nicechan の回答履歴

全205件中101~120件表示
  • 女性が信じられません。

    私は変に潔癖な所があり、浮気等は絶対に許せません。 理由はどうあれ、即別れます。 幸い恋人が欲しい等の悩みはないのですが、新しい恋人が現れると必ず (過去にAVに出演していか?性風俗で働いていないか?) が凄く気になり、疑ってしまいます。 冗談ぶって(出てないよね)等は聞くのですが、本当に出てる、働いていても言うはずありませんよね。 これまた(出たことある、働いていた)等が発覚したら即別れると思います。 日々発売されるAVの本数、風俗店の数を考えると(特別な人)だけではかたずけられない気がしてしょうがないのです。 この不安から解消されるにはどうしたら良いのでしょうか?

  • どうしても譲り合えないこと

    付き合って4ヶ月の彼がいます。 彼は2年程、心から好きになれる人に出会えず、私との出会い、付き合った事を心から喜んでくれました。私は2年程付き合った彼と別れたばかりで傷は残るものの、彼のあたたかさ、人間としての心の広さ、何より一緒にいる時間がとてもいとおしく、付き合うことを決めました。 そんな中で最近感じる壁があります。 どうしてもお互いの気持ちの譲り合いができないのです。私は辛い時友人や同僚に支えられ、今の自分があると感じています。彼は2年自分と向き合い続け、自分なりの信念がある素晴しい人です。 私はそんな中で、今までの人間関係を断ち切ることができません。彼は新しい彼女ができたら、その人の為に必要のない人は自分の意思で絶ってもいいのだと言います。自分の好きな人の為になぜ譲れないのか、といわれてしまい、どうにも動けなくなってしまいました。彼の嫉妬心もわかるし、彼が一番大切に思うこともすごくわかるし、自分もそのように動けたら一番いいのだと思うのですが、彼の言うことを全て行動に移したら、自分が自分ではなくなってしまう気がしてできません。 彼は今葛藤していると思います。私もしています。 でも私は一緒にいることを前提として話し合って解決策を二人で見つけたいのです。 でもそれは私のエゴでしょうか。わかりません。何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 私は冷たい人間か?

    女友達に心身が弱っている人がいます。体の調子が良くなく、最近仕事を退職して今は無職の状態です。思い通りにいかない状況に劣等感が強くなって心も弱り鬱気味になっているようで、私には愚痴をこぼすばかりです。私もちょっとくらいならと思い「辛いよね」と聞き流しつつもいろいろ自分が思うなりの建設的な提案をしたりしていましたが、全くそれを試みようともせずに愚痴(言い訳?)ばかり言う彼女に疲れてきていて何だか掃き溜めになっているような気がしたので下のようにメールで送りました。 「友人とは同じステージで対等に付き合える対象のことで基本的に悩みの相談相手じゃないんだよね。私は所詮第三者でしかないから貴方を慰めてあげられても命までは救ってあげられない。実際に自分のために解決策を見出し実行するのはあなたなんだよ。私に会うたび愚痴ばかり言ってるけども、私が同じだけの愚痴をこぼしたら同じようにうけとめてくれるの?それもできないのに私を掃き溜めとして依存してくるんだったら、もう対等とはいえないし、友情なんて存在しないと思うんだけど?」 彼女からの返信には「ごめんね、でも昔友達が誰にも悩みを打ち明けずに自殺したことがあるの、だから悩みは誰かに聞いてもらったほうがいいと思って」とありました。 私自身は真面目に考えたからこそ上のように真摯に伝えたのです。確かに彼女を傷つけるかもしれないと辛かったのですが、私はプロのカウンセラーとかじゃないから私に保護者代わりを求めてくるのはオカシイと思っただけです。 しかしキツすぎたでしょうか?会って直接やんわりとしたニュアンスで伝えた方がよかったかな?それとも適当に言い訳しつつ徐々に離れた方がよかったかな?

  • 仲のいいはず、の友達への疑惑。

    今、腹が立ってそれをどう判断したらよいかわからず、相談したいと思いました。 昨日の夜、明日か明後日遊べる?って聞いたのですが、伯母との約束があるからそれが明日か明後日かわからないから明日の13時までに連絡すると言われました。 次の日13時になっても連絡はなく、14時頃にこちらから電話したら今電話するとこだったと言い、今日の微妙な時間から明日にかけておばの所に行くから無理といわれました。 むろん謝られはしたのですが、疑問で。そんないきなり泊りがけで何しに行くんだという疑問と、だったらなぜこんな時間まで予定がわからないんだ?っていう疑問がわくんです。予定がわからないにしても13時になる時点でもうちょっと待ってぐらい言うべきなんじゃとか思ったり。 そして他にもいろいろ、例えばその電話の時でも最初にメールで聞いて、でもそれを催促するわけじゃなく別の事を話したくて後で電話したら、出た直後に笑われたんです。意味がわかんないです。 いきなり笑われたらなんかムカつきませんか? こいつメールが待ちきれずに電話してきたよ~ってその笑い声から聞こえる気がしました。それ以外に笑う意味が理解できなかったからです。 考えすぎですか? それに私の勧めるものにやたらと反発するし、一度この本好きかもよって言ったときは私の何を知ってるっていうの?と笑いながらもちょっとキレ気味に言われました。 それ以外にも似たようなことが時々あり、最初は流してましたが最近は疑問でしょうがないです。 このままでは不信が募ると思い、いっそ腹になにかあるのならぶっちゃけてもらおうと思って、なんでそんなこと言ったのかどういうつもりなのかって聞いたんです。 そしたらなにも思ってることなんかないよって言われました。でも、やはり疑問です。 ひねくれて考えすぎでしょうか? それともそりゃなんか思うことがあるんだよって思いますか?

  • 私は冷たい人間か?

    女友達に心身が弱っている人がいます。体の調子が良くなく、最近仕事を退職して今は無職の状態です。思い通りにいかない状況に劣等感が強くなって心も弱り鬱気味になっているようで、私には愚痴をこぼすばかりです。私もちょっとくらいならと思い「辛いよね」と聞き流しつつもいろいろ自分が思うなりの建設的な提案をしたりしていましたが、全くそれを試みようともせずに愚痴(言い訳?)ばかり言う彼女に疲れてきていて何だか掃き溜めになっているような気がしたので下のようにメールで送りました。 「友人とは同じステージで対等に付き合える対象のことで基本的に悩みの相談相手じゃないんだよね。私は所詮第三者でしかないから貴方を慰めてあげられても命までは救ってあげられない。実際に自分のために解決策を見出し実行するのはあなたなんだよ。私に会うたび愚痴ばかり言ってるけども、私が同じだけの愚痴をこぼしたら同じようにうけとめてくれるの?それもできないのに私を掃き溜めとして依存してくるんだったら、もう対等とはいえないし、友情なんて存在しないと思うんだけど?」 彼女からの返信には「ごめんね、でも昔友達が誰にも悩みを打ち明けずに自殺したことがあるの、だから悩みは誰かに聞いてもらったほうがいいと思って」とありました。 私自身は真面目に考えたからこそ上のように真摯に伝えたのです。確かに彼女を傷つけるかもしれないと辛かったのですが、私はプロのカウンセラーとかじゃないから私に保護者代わりを求めてくるのはオカシイと思っただけです。 しかしキツすぎたでしょうか?会って直接やんわりとしたニュアンスで伝えた方がよかったかな?それとも適当に言い訳しつつ徐々に離れた方がよかったかな?

  • 誘い方と告白のタイミング

    メールでお食事にでも誘いたいのですが(電話は得意ではないですし)文面は「行かない?」「行こうよ!」だとどっちが気分がのるものでしょうか? あと相手の電話番号も知りません。告白って2人で初めて会ったその日にするのは早すぎでしょうか?

  • こんな時は。。

    恋人についわがままをしてしまって、しまった!うんざりされたか、嫌われたかも!という時、どうしますか?^^; どこまでウンザリされたか、一時的なものか、後々にもしこりが残るものか、それとも気持ちが冷めてしまうほどのものだったか、それは計り知れないのですが。。 彼から電話があり、この先数週間の週末、土日ともみっちり予定が入っている(仕事ではなく遊びで)、どうする?と言われ、その場では、寂しいな、でも仕方ないね、じゃあ会いに行かないかも(迷惑になるだろうから)、怪我のないようにね、寂しいななどと、なんとか頑張って言ったのですが、後から結構辛くなってきてしまいました。 で、早朝から、わけのわからないメールを送ってしまい、いつも朝はすぐに返信があるのにさっぱり音沙汰無く、不安でドキドキして困っています(バカです。。) おはよう、今朝もしゃっきり目が覚めたよ、連休楽しかったからまだいい気分で、さみしい気持ちなのでメールしました、起きろー!ブー! という; アドバイス・・お願いしたいです。

  • 彼が閉じこもってしまった。

    3年付き合った歳下の半同棲の彼がいます。 日曜日、私に友達とあうと言って元カノと会っていました。 友達がその姿をみて連絡をくれ知る事ができました。 その日、私が知ってるとは知らず普通に帰って来ましたが、私は話す事も聞く事もできず会話をせず終わってしまいました。 月曜日は私が寝た後に帰って来て、朝普通の会話をして別れ、昨日は帰って来ませんでした。 あまりこちらから連絡をしてはダメだと思い、昨日は連絡をとっていませんが、このままの状態で待っているのはつらいです。 以前もその事でもめた事がありますが、私は、考えた結果、やっぱり彼とやっていきたいのです。 こちらから連絡をしてもいいでしょうか? 彼女と連絡をとらないで欲しいと言ってもいいでしょうか? 本当なら、自然に連絡をとらないようになってくれればいいんですが。。 その彼女が、「早く迎えに来て、今来たら殺されるけど」「いつかは一緒になりたいね」、彼が「ありがと。貴方を好きな気持ちは一生かわりません」とメールをしていました。 私達2人の関係は前日まで何もなく普通に仲良しで、彼に怪しい所はありませんでした。最近、仕事の事で悩んでるようではありましたが…。 長くなりましてすみません。よろしくお願いします。

  • 面倒な誘われ方

    デートに誘われて『今週か来週の週末空いてる?』と聞かれると 普通はどの日を考えるでしょうか? 私としては週末と言えば『金・土・日』をイメージします。 私の場合、金曜日は仕事があり、土曜日は基本的にお休みですが 仕事が突発的に入ることがあります。日曜日は完全に休みです。 以前、同じ人の誘いを、土曜日に仕事の都合でドタキャンしたことがあり、 今回もそうなるのが嫌だったので『日曜日なら大丈夫ですよ』とお答えしましたところ、 『土曜日は無理なん?』と(ドコモの)呆れ顔の絵文字付きのメールで返されました。 理由を説明すると、『じゃあ土曜日にしておいて無理になったら日曜日にしよう』と言われました。 私としては、だったら最初から週末なんて言い方しないで 『土曜日は空いてる?』と聞けばいいのに…と思ってしまったのですが これは狭量ですか? 私は土曜、日曜の2日間とも他の予定が入れれないことになってしまいます。 さらに別の日の映画のお誘いでも、 『土曜日空けておいて』と言われ、詳細な時間を決める際にこちらから 『お昼くらい?』と聞くと、『15時まで仕事やねん』と言われました。 誘った側からある程度のその日の都合は伝えてくれれば私もその他の予定がたてやすいのに… 『土曜日空けておいて』と言うよりも、『土曜日の昼まで仕事があるから、それから空いてる?』と聞いてほしいと思うのですが、これは求めすぎなのでしょうか。 なんとなくまどろっこしいと言うか、合わないなあという印象の彼ですが、 まだ親しくなる前の段階です。あまり細かいことは気にせずにいた方がいいのでしょうか。 こんな小さなことでイライラするのも変ですし、 でもなんとなーくメールするのがうっとおしいです^_^; そこで私か彼かどちらが一般的かどうか聞いてみたくなりました。 少し気になった程度ですので軽くお答えください。私26歳、相手27歳です。

    • ベストアンサー
    • noname#38178
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 自分からフッた元彼が忘れられない。

    2年ほど前に、とてもひどい振り方をして別れた元彼がいます。 それから今まで心から好きだと思える人は見つけることができず、その元彼がいかに自分にとって大切だったかに気づきました。 1年前から再び連絡を取り、昔のことを謝ってもう一度告白しました。 昔のことは許してくれましたが、答えはもちろんNoでした。が、その元彼にも彼女はいなく「たまに会ってもいい」「(元彼に)好きな人ができたら、会いにいかない」ということになりました。 それからは数ヶ月に1回メールをして会って、セックスする関係になっています。 何度か告白してみても答えはあいまい(No)、その度に連絡先を消去して忘れようとしたり、他の人と付き合ってみたりもしたのですが、元彼から連絡があると思いが再燃してしまいます。 彼にとってはただのセックスフレンドでしかないのかもしれないけど、1年たっても元彼に彼女ができなく好きな人もできないようなので(教えてくれないだけかもしれないけど)もしかしたら…と期待してしまって、この関係のまま続けています。 もう結婚の年齢に差し掛かっているし、いい大人なんだから昔のことはすっぱり忘れて未来に目を向けるべきだということは分かっているつもりです。 昔、自己中心的で彼の気持ちも考えずふってしまったことは何度も後悔していますが、だからこそもし今また彼と付き合えたら、必ず大切にできるし、すべきだと考えています。 自分勝手な女の考えですが、やはり彼のことは諦めて会わないようにすべきか、 彼がもう一度振り向いてくれるまでがんばりつづけるべきか、ご意見をいただければと思います。 性別を明記していただけると参考になります。 よろしくお願いします!

  • 元カレと連絡を取り続ける彼女

    質問させてください。 27歳男性です。 付き合って1年の1つ年上の彼女がいます。 最近同棲を始めました。 彼女が元彼と連絡をとっているので嫉妬しています。 僕は別れると連絡をばっさり取らなくなる性格なので 最初は理解できなくて辛かったです。 嫌だという気持ちがあることは伝えていますが、連絡は相変わらず取り続けています。 話し合いはしましたが、今も彼女にメールが届くたびにちょっとイライラしてしまいます。 彼女本人は 「今はもう別れているし好きじゃないけど友達として連絡はとっている」 「私は恋人に友達としての役割や家族としての役割も求めてしまうから貴方1人に頼ってしまうと、貴方に負担をかけすぎてしまうから、自分には友達はいっぱいいないとだめなの」 といっています。 性格が違いすぎるので自分だけで考えているとどんどんマイナス思考になってしまうので、自分だけの考えではだめだ!と思って質問しました。 ちなみに僕はA型で彼女はB型です。 AとBでは考え方が全然違うから刺激もあって楽しいのですが、理解できなさすぎて悩んでしまうこともありますね。。 どういう風に考えればいいのかアドバイスください。

  • どうすれば・・・

    今大学生なんですが、バイト先の女子高校生のことを好きになりました。初めは、ただのバイト仲間と思っていたんですが、彼女が元彼と別れて、いろいろと相談を受けていました。最近では、ウチに泊まりにきたり、いっしょに遊びに行ったりする仲です。 たぶん、向こうは頼れる存在ぐらいしか思ってないんで、なかなか思いが伝えられません。また、バイトでの立場上ややこしい状況になりそうなんで後一歩が踏み出せません。 でも、最近そのことばかりが頭にあって学校の勉強どころじゃありません。はっきりいって、かなり辛いです。 少し気になるんですが、彼女が「今日、~にナンパされた」だの自慢?っぽいことを言ってきます。それでまた言い辛いです。これはどういう意味なんでしょうか。 ふられる=恥という考えがあって、勇気がでません。何かいい方法はありませんか?

  • 返事が無いです

    この前、好きな女性に告白しました。返事は「7日に試験があるので7日まで待って下さい」でした。未だ連絡が無いのですが、こちらから聞いた方がいいのでしょうか。それとも試験どうだった?位にしておくべきですか

  • 子供をおろさせたことがある彼氏。

    初めまして。 結婚を前提として付き合っている彼氏がいます。 最近、とあることで、 彼氏にこういう質問をなげかけました。 「私に隠していることあるよね」 すると彼氏は、 「前の彼女との子供をおろしたことがある」 といいました。 前の彼女はあたしも知っている子だったので、 その話は噂で聞いていたのですが、 やはり彼氏の口から聞くまで信じずにいたのです。 その、前の彼女は風俗で働いていて、 セックスフレンドがたくさんいて、 そういう所を私も見ていたし、 今のあたしの彼氏(当時友達)も、 「もう別れる。」と言っていることは何度も聞いていたし、 別れる矢先に子供が出来たということも私は知っています。 でも、いざ彼氏の口から聞くと、 やっぱり心では納得できなくて。 確かに、セックスフレンドがいたので、 その人との子供かもしれないのですが・・・。 病院についていったのは彼氏だそうです。 彼氏のことはスキです。 今は、私をすごく愛してくれていますし、 結婚のこともすごく考えていてくれています。 でも、 そのおろさせたという事実、 まだ生まれてはいないとはいえ、 ひとつの命を殺したという事実を 私は、認めることが出来ず、 どうしても、攻めてしまいたくなる衝動にかられます。 彼とこれから一緒にいるため、 私はどのように、 彼を見ていかなくてはならないでしょうか。 どのように心をかえていかなくてはならないでしょうか。 一緒にいたいのに、 攻めたくなってしまう自分が辛くてたまりません。 アドバイスお願いいたします。

  • 【長文】こんなとき何て言えば...?

    こんばんは。 最近知り合った男性のことでご相談です。 彼は現在建築会社の現場で働きながら、1級建築士の 試験に向けて勉強中です。 仕事はとても忙しいようで、疲れが取れず勉強にも 満足に時間を取れていない様子です。 資格取得のための学校も、仕事で授業を欠席する日が 続き、その分の課題も毎回増えているそうです。 そんな彼と一度だけ息抜きに2人で出かけました。 その日は本当に純粋に楽しく遊んで(手をつないだり 腕を組んだりはしましたが、それ以上はなかったです) その後も今日まで普通にメールのやり取りが続いて います。 その普段のメールで、私が試験に関して触れると、 「課題も溜まる一方で、もうどうやっても追いつけ  ないぐらいの状況まできちゃってるよ...」とか、 「今日も仕事が押しちゃって、学校行けなかった...」 という感じの返信がきます。 なので、気を遣ってその話題を避けていると、今度は 彼の方から、 「今日も勉強できなかったよ~(;;)」というメールが 来ます。 私も仕事でつらかったとき、彼に励ましてもらったこと があったので 「私もあの時○○くんの言葉にたくさん救われたよ。  だから○○くんがどんな状況であろうと、私は  ずっと陰ながら応援してるから。」 というメールを今日、送りました。 まだ知り合って約1ヶ月なので、彼の仕事の状況が どれだけ忙しいのかも把握していないし、 1級の試験の勉強がどれほど大変なのかも理解できて いない私は何て言葉を掛ければ良いのか悩みます。 私はまた彼に会いたい気持ちがあるのですが、それも 彼から言われるまでは、何も行動せずにいた方が賢明 でしょうか... どうかアドバイスを下さい。<(_ _)> 長文、最後まで読んで頂きありがとうございました。

    • 締切済み
    • noname#33326
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 今夜答えを出そうと思います

    自分にはとても大切にしている良き女友達がいます。 付き合いも長く、よく悩みや愚痴などの言い合いをするのですが、ちょうど去年のこの時期くらいに彼女のほうから告白をされてしまいました。 自分はそのときは恋愛対象として彼女のことを見れなかったということや、恋人同士の束縛した関係になりたくなかったことなどでキッパリとこれからも友達の関係でいようと伝え、互いに「そうだね」と告白が無かったかのように今までどおり友達関係を続けていました。 ですが先日もう一度彼女のほうから告白があり「友達として一緒に会ったり話したりしているとどうしても自分の気持ちが出てきてしまう」「自分はこのままだとあなたをずっと思いつづけてしまい成長が出来なくなる」「だから付き合ってもらえないのならば一生とまではいかずとも縁を切りたい」 と告白をされました。 自分は友達として彼女のことを大切にしていくつもりだったのですが付き合うか縁を切るかの二択に絞られてしまいました。 彼女のためだといっても縁を切り大切な友達を傷つけてうしなうのも嫌ですし、だからといって気が無いのに傷つけたくないからという理由で付き合うのもどうなのかと悩んでいます。 なにかアドバイスがありましたらご意見をお聞かせいただけたら幸いです。

  • 連絡が途絶えてた人に誕生日メール

    去年末から私が送ったメールで好きな人が怒ってしまい、連絡が現在まで途絶えてます。メールしても返信なし、電話しても出ないです。 ちなみに彼が怒ったメールの内容を友人達に話したところ、「そん理由で怒る彼がおかしい、はるかは悪くない」と言われました。 私も彼のことは諦め、携帯のアドレスも番号も消しましたがもうすぐ彼の誕生日です。 なのでおめでとうメールを送ってしまいそうです。アドはまだ覚えてます。。 皆さんが私ならどうしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#30117
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • どうしいいかわからない…

    先日、17歳のときから2年付き合った彼女と別れました。理由は自分は今まで1人しか彼女がいなくて、いろんな女の子を知りたくなりこのままでは浮気をしかねないとお思い彼女を悲しませる前に別れを選びました。 しかし、今でもメールなどをするし彼女のことが好きで気になっています。向こうもまだ自分のことを好きと言ってくれてます。でも自分の中で『他のコと付き合いたい』と『やり直したい』の葛藤があります。正直、自分ではどっちを選んでいいかわかりません… 彼女に自分が納得するまで待ってて欲しいなんて言ってキープみたいなことはできません。かと言って向こうに新しい彼氏ができて後悔はしたくありません。新しい彼女ができたら彼女のこと忘れられますか? こんな場合どうしたらいいですか??助言してください。

  • 接点の無い人への話しかけ方

    最近、俺の前をうろちょろする子がいるのですが、明らかに話しかけてほしい様子でした。 遠くから『話しかけたら』どうのこうのと友達の前で聞こえるように話します。 それで、少し気になるのですが接点が無いため、不自然に話しかけるわけにも行かずどのように話しかければいいか困ります。 みなさん!とっておきの方法や自然な話しかけ方をご存知の方! ぜひ教えてください。 またはもしあなただったらどういうことをしますか?

  • 女心が分かりません・・・・・

    好きな女性がいます。 二ヶ月前に告白もしましたが、返事をもらってません。 今も頻繁に二人で遊びに出かけています。 が、いつも彼女は「次にいい女性が出来たら・・・」とか「君にはもっといい人が現れるよ」というような事を言うんです。 断ってくれれば諦めもつくのですが。 もうチャンスは無いと諦めるべきなのでしょうか?