nicechan の回答履歴

全205件中181~200件表示
  • 好意を持たれると嫌になる

    18歳の女です。 私は自分に好意を見せてくれる人がうざくなり、気持ち悪くなります。 主に男性です。 好きみたいな態度を見せられたり、アピールされたりするだけでダメなんです。 告白なんてされるともう無理って思っちゃいます。 それが冷たい態度となり出てしまいます。 しかしそう思いながらも、その人の気持ちに応えるような思わせぶりで期待させるような態度もとっちゃいます↓↓ はっきり断らずに、人の気持ちで遊んでるんですよね。 それでしばらくして、相手が私に対する気持ちがなくなって離れていってしまうと、急にその人が気になり出すんです。 もちろん相手はもう私を「今さら何この女?」みたいに思ってるので、そのときには付き合ったりはできません。 逆に気持ちを利用され、セフレに誘われたりとかしたこともあります。 その度に、あのとき付き合ってれば良かったって後悔します。 過去に何度も上記のようなことが繰り返されてます。 今は一応彼氏がいて、自分を大切にしてくれてるのはわかりますが、正直うざいのを我慢して付き合ってるって感じなので申し訳ないです。 でもまた同じことになると思って。 直したいのに直りません。 どうしたらいいのでしょう?

  • 追いかけると逃げるって本当!?女性の方是非教えてください!

    優しくしすぎたり、追いかけてると彼女は逃げて行くって本当ですか??     今付き合ってもうすぐ1年になる彼女がいるんですが最近彼女のことがやたらと恋しくなってしまうときがあるんです。僕は20才の大学生なんですが、彼女は今就活中で忙しくて、会うのは1か月に2、3回くらい、夜遊ぶって感じです。     一生懸命頑張ってる彼女を見てると、普段あまり会えないのと重なって凄く想ってしまって、「今日もお疲れ」とか「体調は大丈夫?」とか「好きだよ」みたいなことをよくメールで送ったり、たまに電話したりします。 連絡する頻度はだいたい僕からです。束縛とかわがままは嫌いなので言いませんが。     彼女はそのことをとても喜んでくれてるんですが、 「こんなに追いかけてたら引かれたりしないかなー」とか「もうちょっとサバサバした方がイイかなー」  とか考えるんですが、大好きなんでいろいろ心配して追いかけてしまいます。。。    こんな男ってどうなんでしょうか!?  やっぱり追いかけられると飽きたりしますか?     

    • ベストアンサー
    • noname#18210
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 恋愛初心者です・・(長文です)

    20代前半女性です。ネットで昨年知り合ってメールするようになり、年末から週1で会うようになった男性(2つ上)がいます。その人は趣味が似ていて話も合うので、少しずつ知っていき(彼氏とか関係なく)仲良くなりたいなと思ってました。バレンタインもチョコ欲しいな~とさりげなく言ってたので、一応市販のチョコをあげました。そしたら、ホワイトデーのお返しにお料理ご馳走したいし(←料理が凄い得意な方で)私も映画好きなので一緒にDVDを見ることになって彼の家に初めて行きました。普段はよく気が利いて仕事もまじめで休日もスキルアップの為に勉強してたりする人で、○○ちゃんとは仲良くなりたいし、大事にしたいと思ってるよとか言ってくれてたので、彼を信頼して友達の家って感覚で遊びに行きました。最初は普通に楽しく食事してたんですけど、食後DVDを見てる途中に彼が急に手を握ってきて、しばらくしたら甘える感じでくっついてきて、えっ!?と思いながらも動揺してしまって抵抗もできず、ただ固まってたんですけど、結局キスされちゃいました。元彼はちゃんと付き合って欲しいとか言って私もOKサインを出してからキスするようになったのに、何も言ってないし了承も得ないでしてきたことがショックでした。何も言えなかったけど、押し倒されそうになって頑張ってふんばったし、相手のキスに応えなかったし、乗気じゃないことは伝わったと思います。その後は私も何事もなかったかのようにふるまい、彼も普通に機嫌良く、次いつ遊ぼう?とか聞いてきました。なんというか、今後の彼との付き合い方がよく分かりません。好意は持っていても、まだ自分が好きと認識できてない人に迫られる感じが怖くて凄く嫌でした。でも、その他の所ではいい人だし、彼氏候補になるかもと少しは思って仲良くなっていきたいと思ってたのは事実です。恋愛経験があまりないので、少しでもアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 好意を持たれると嫌になる

    18歳の女です。 私は自分に好意を見せてくれる人がうざくなり、気持ち悪くなります。 主に男性です。 好きみたいな態度を見せられたり、アピールされたりするだけでダメなんです。 告白なんてされるともう無理って思っちゃいます。 それが冷たい態度となり出てしまいます。 しかしそう思いながらも、その人の気持ちに応えるような思わせぶりで期待させるような態度もとっちゃいます↓↓ はっきり断らずに、人の気持ちで遊んでるんですよね。 それでしばらくして、相手が私に対する気持ちがなくなって離れていってしまうと、急にその人が気になり出すんです。 もちろん相手はもう私を「今さら何この女?」みたいに思ってるので、そのときには付き合ったりはできません。 逆に気持ちを利用され、セフレに誘われたりとかしたこともあります。 その度に、あのとき付き合ってれば良かったって後悔します。 過去に何度も上記のようなことが繰り返されてます。 今は一応彼氏がいて、自分を大切にしてくれてるのはわかりますが、正直うざいのを我慢して付き合ってるって感じなので申し訳ないです。 でもまた同じことになると思って。 直したいのに直りません。 どうしたらいいのでしょう?

  • 彼女ができない(長文で申し訳ないです)

    この春、大学に進学するtakosu55と申します。実は、中高生時代、女子とは割とすぐ友達になることができ、好きな娘とも結構いい感じの雰囲気になったのですが、告白するといつも決まって「takosu55くん(もちろんその時は本名で言われました)は彼氏って言うより友達って感じなんだよね・・・」と言われました。最初はあまり気にしてなかったのですが、6人中5人に同じことを言われるとさすがににぶい私でも気になってしまいます。それに加え、みんな「ルックスも性格もまあまあなんだけど、何か違うのよ」とも言います。単刀直入に言われるより(おそらく彼女たちは気をつかって言ってくれたと思うのですが・・・)かえって自分に何が足りないのかわからなくなります。そこで、皆様に私に何が足りないのか指摘していただきたいのです。この文章だけで判断するのは難しいと思いますが、どんな些細なこと(外見、内面どちらでもかまいません)でもいいので是非お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#46452
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 手紙での告白・・・。

    好きだった男性に、手紙で告白しようと思っています。 本当は、直接会って言うつもりだったんですが、 仕事も始まるし、なかなか会う機会が出来ないので・・・。 卒業式の日に写真を送る約束はしたので、住所は教えてもらいました。 その写真と一緒に、自分の想いを込めた手紙を入れるつもりなのですが、 いきなり送られてきても、困るものでしょうか? また、送る場合、どのような言葉が惹き付けられるでしょうか? 相手は、同じクラスだった25歳の男性です。 性別・年代問わず、意見をお聞かせ下さい。

  • いい方法のアドバイスをください!

    3ヶ月前に彼と別れて、連絡を取っていなかったのですが、先日向こうからメールが来ました。近況報告のようなメールのやり取りをして、すぐ終わりました。 それ以来どうしても彼のことが気になってしまいます。しかしこちらからメールはしていません。 あとどうやら最近彼は私のホームページをちょくちょく見に来ているようで、ますます期待して気になってしまいます。 そうはいっても向こうからまた連絡を取ってこないという事は別にまた会いたい、とか復縁したいという気持ちがあるわけではないのでしょうか? この状態から、友達→復縁に向けて進展させる方法ってあるでしょうか? 全く共通の関係などの接点がなく、4月から相手は就職してしまうこともあり、少しでも進展させたいです。 乱文で申し訳ありません。 アドバイスなど、よろしくお願いします。 ちなみに、私が振られた立場です。

  • 「いいよ」と言ったきり返事がない。

    半年ほど前に告白して振られた人がいます。そのご友達関係のようになったのですがまだ私は彼を忘れられません。なので一ヶ月に一回くらいメールをしたりしてて・・・返事はくれます。で、久々に遊びに誘いました。返事は割りとすぐに来て、「いいよ」ってことで映画の話になり「何見るかえらんどく」と言われました。あまりひつこいと迷惑かもと思ったので待っていたのですがそれきり1ヵ月返事がありません。本当は行く気なんてないのでしょうか・・・催促したら変ですか?

  • 信用して付き合っていくべきか・・

    私には付き合って1年の彼氏がいます。ただ、今は少し距離を置いています。 理由は、彼が以前付き合っていた人とキッパリ切れてないからです。恋愛感情は無く、家族愛のようなものだと言っていました。別れの原因はその人の浮気で、彼氏はその人に対して、今後会わない。と言う事を伝えた事もあった様ですが 「本音を言える人があなたしかいない。」と言われ初めて泣いたのも見てから、彼氏はどうしても縁を切る事ができないと言っていました。 その人に新しい彼氏ができた時は連絡もあまり取らなくなりますが、変な言い方かも知れませんが、別れるとまた彼氏に戻ってくるような感じだったようです。 その人の後に付き合った彼女にも、連絡を続ける事を了承してもらっていて会ったりしていたと言っていました。 私と付き合ってからは1度も会ってないそうですが、連絡は来ていたそうです。 と言う事を最近聞いて、もちろん初めて知りました。 困惑と腹立たしさの中、また、会いたいって言われたら会いに行くの?と言うと、うーん・・としばらく考え込んでいて、いつまでも返事しない彼氏に苛立って、「もういいよ。ただ情に流されてるだけじゃん。」と言い、そのまま部屋をでました。それからしばらくして連絡が来て「おまえが嫌だって言うなら会わない」と言われました。だけど私は彼自身の意思がない事に何より腹が立ち、しばらく考えたいから距離を置こうと伝えました。 彼の事は好きです、だけど今まで隠されていた事で信頼してたものが壊れてしまったのかもしれません、もし会う事を了承したら会うんだろうな~とか、ごちゃごちゃ考えて頭がパンクしそうです。 彼は性格的に少し優柔不断な所があります。今回の件でそれをすごく感じました。彼を信用すべきか、それとも・・ まとまらない文になってしまいましたが、ご意見やアドバイスをください。よろしくお願いします!

  • せっかく付き合えたのに…

    こんにちは。いつもこちらで相談させて貰っています。 私はもうすぐ18歳になるのですが、先日できたばかりの彼がいます。彼とは高校時代からの友人で、私から告白したという感じです。 前回の質問と少し重なってしまうのですが、私は今まで恋愛経験が全くありません。向こうは何人かお付き合いしている人がいたようです。 なので、デートをする間中私はすごく緊張してしまうんです。彼はとても優しい人なので、強引に何かしたりする人ではありません。 確かに彼のことはとても好きですし、お付き合いできて嬉しいなって思うんです。でもいざ付き合ってみると、自分はベタベタするのが苦手なタイプだと気づきました。 というか照れ屋な部分があるせいかもしれません。 彼のことは好きだけれど、そんなにベタベタしたくないっていうのは普通の考えですか? 例えば毎日のように会ったり電話をしたり、ずっと一緒にいたいという感覚がまだ分からないんです…。

    • ベストアンサー
    • noname#30547
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼との関係に悩んでいます

    私の彼は、今、うつっぽくなっています。 でも、本当にうつ病かどうかは、診断されたわけ ではないので今のところわかりません。 私個人的には、励まさないようにし、そっと しています。電話は、毎日くれてます。 彼とは将来の約束をしており、彼は仕事を得るために 勉強ていました。でもそれが重荷に なったのでしょうか。 来週会う約束をしていたので、どうする、という 話になったところ、 「今は気分が優れなくて、会える気分じゃない 本当にごめん」 といわれました。 いつ会えるか、今は気分があまりにも悪くて 見通しがつかないと。 私は自分とつきあっていることが重荷で そんなことを言うのかと、ふとおもったので 「私とつきあっていることが重荷に感じている の?だったら私たちこのままじゃいけないよね」 ってことを聞いたら そんなことない!といわれました。 「これから、つきあっていきたいの?」 「あいりちゃんこそいまさら、何いってんの?」 と半分笑いながらいってました。 彼を疲れさせたら悪いので 会うのはやめることにしました。 会って少しでも元気つけてあげれたらって 思ったんですが、今はそっとしておくほうが いいですよね・・ しかし、私はこのまま彼とつきあい続けて いけるのか、彼は本当は重荷で 別れたいんじゃないかとか いろいろ考えてしまいます。 本当に身体が具合悪いときとか、疲れているとき 彼女と全く会いたくないときってあるのでしょうか。 彼が具合悪くなっているとき、 何も力になれず会えずこうしている自分は一体 なんなんだろうと、つらく思います。 どうしたらいいかわかりません。 どうかアドバイスお願いします。

  • 軽く見られたけど、本気で恋愛がしたいです(泣)

    はじめまして。今月短大を卒業し、春から新社会人になる女性です。 友達の紹介で出会った(合コンとかではありません) 男性(社会人)を好きになり、今はメールとかで連絡を取り合っています。 第一印象で彼も好感を持ってくれてたようで、私も いつもはあまり積極的になれないのですが、今回は彼に素直になろう!と思い、話してると楽しい、とか、 凄いなと思う所は尊敬しますと言ったりとかしてました。私は、外見が目立つと言うか、中学の頃から「色気がある」と言われて、自分は凄く嫌なのに、それで近所の人に付きまとわれたりして、正直恋愛もあまりできなかったというか、そういう時がありました。 でも彼を好きになって、焦ってしまった所があって、そういう言葉を言っていたらやはり派手に見られたのか、それとも好意がバレてしまったのか、彼は凄く積極的なのです。まだ、グループでしか出かけたことがありませんが、その時メールでこっそり「この後さ、部屋に来ない?」と言われたり、皆で映画に行った時も「もっとおもしろいDVD一緒にみない?」とか・・・。 正直、引いてしまってというか、何だか怖くなって、 いつもごまかしています。でもごまかしてばっかりじゃ彼は私を嫌いになるような気がしてます。 友達に聞いたら、あの人は今彼女いないし、警戒しすぎだよ!と言われました・・・。 まだグループでしか出かけた事がないからかもしれませんが、これはごく普通なのでしょうか。 学校が同じだったとか、定期的に会う仲ではなかった ので不安は広がるばかりです。 でも、彼は24才で私よりオトナです。遊びたいだけなのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#17275
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 嫌われてる?

    片思いしている、大学の先輩(男)が居ます。 部活もゼミも一緒で、最近は一緒にいるときが多くなりました。 車に乗せてくれたり(私が乗せてくださいといったら乗せてくれました)悩み相談に親身にのってくれたり、優しい人です。 以前、女の子に告白されたらしいのですが、断ったと飲み会の時に言っていました。(どうも、恋愛に臆病になっていると本人が言っていました) 先日、メールで映画に行きませんか?とお誘いしてみたのですが、メールが返ってきませんでした。 行きたくないのかな?と思って、直接あっても聴く事ができません。 会えば、話しかけてくれるし、いつもどおり楽しく話をします。 部活の飲み会などで、一緒に遊ぶ事は多いのですが、二人で遊んだことはありません。 遊びに行きましょうと誘ったのに、まったく返事がないのは、やはり嫌われているのでしょうか?

  • こんな自分を変えたい!!

    お目にとめていただきありがとうございます。 私は今、自分の性格がいやでいやでしょうがありません。 どんな性格かといいますと、物事をすぐ悪い方に考えてしまったり、ちょっと注意されたり、怒られただけでもすぐ泣きそうになって思いつめてしまう所があるんです。だいたい一つの事を思いつめると夜眠れなくなってその事ばかり考えてしまって。 今日なんか職場で一人のおばさんに怒られたんですが、「人を頼ってばかりいないで寿司担当(私はスーパーの寿司売り場で働いています)の自覚を持ちなさい。」と言われかなりのダメージを受けました。確かに人を頼ってしまうんです。そこも自分の悪い所で直したいのですが周りが自分より年上で仕事も出来るかたばかりなので甘えてるんだと思います。もう自分の心の中がもやもやで生きてるのもイヤになってきたりします。 もう少し楽天的に生きたいと思うのですが無理なんです。 とても辛いです。 こんな自分を変えたいです。アドバイスがありましたら宜しくお願いします。 まとまりの無い文章で伝わりにくいですよね。大変申し訳ありません。

  • 生きていたいからこそ質問します。あなたの生きている一番の支えを教えてを教えて下さい。

    生まれて初めて相談します。私の父は非常に短気で、幼少の頃から些細な事で暴力を受けており、私を庇う母を見ているのが辛く、遊び人で、家に居る事が少なかったですが、生きた心地がしませんでした。15歳の祖父の死をきっかけに離婚、高校生になり、部活動だけが生きがいでしたが、カンニングが見つかり、部活を辞めなければならず、周りの劣悪なモノを見る目に耐えて過ごす事になりました。会社員になり、3人方とお付き合いしましたが、いずれも1年程で、別れを切り出されました。別れの台詞はきまって、感謝と私がくれた愛情の深さ、そして「あなたをまだ愛しているが別な人のほうが好きなのだ」でした。私は父の暴力や短気、愛情の希薄さを裏返す様に、血に逆らう様に生きてきました。父には嫌悪感を抱いていましたが、母の過剰な心配性と自分勝手さがわかり、今では少し理解しています。カンニングは今でも悪い事だと思っていません。不正をして良い点を取る事が目的ではなく、社会に無意味な学問を記憶する事より、部活動で大事な大会を率いていく事の方が遥かに有意義だったからです。社会的にずれているのはわかっていて尚、間違っていないと確信しているからこそ、自分が奇形な心を持っている気がしています。そして3人に同じ結論を出された事で、人生の目標を失いました。愛し愛される事で、血から来る罪の意識から解放される気がしていました。3人共に、付き合い方を変えて、自分なりに改善した結果です。私を選び、また私が選ぶ人は同じ結論を出してしまう、例え結婚したとしても、相手の気持ちは変わってしまうか、先に死なれてしまえば逆戻りだと思い始めました。 子供の頃は、可能性に満ち溢れていましたが、今は八方塞がりです。生きていくには希望と呼ばれる、支えが必要だと思います。今の私にはそれが見つかりませんが、皆様の一番の希望を教えて頂く事で見つかるのでは無いかと考えています。

  • 私はかわいそうですか?

    こんばんは。 25歳会社員です。つきあって4ヶ月の彼は、一つ上の26歳です。 驚かれるのかもしれませんが、彼とまだHしていません。 今まで、何度も(といっても10数回)試したのですが、いつも彼が緊張のため、少し萎え気味になってしまい、最後まで出来ていません。 ひとりHは普通にしているみたいだし、前の彼女とは時間がかかったものの、最後まで出来たそうです。彼からは「すごく抱きたいのに、ごめんね。でも時間はかかるかもしれないけど、きっと出来るって思ってるよ」と言われます。 なので、毎週デートはしていますが、Hなしのデートです(普通に服脱いで抱き合ったりはします)。以前は、ひんぱんにホテルに行っていましたが、最近は2週間に1度位にして(試す事は諦めていません)浮いたお金で映画見たり食事に行っています。 今思えば、私はつきあった当初から彼と早くHがしたくて焦っていました。 「大事にしたいから、まだ先でいい」という彼に、強引に求めたりもしてしまい、それがシャイな彼にとってはプレッシャーだったのかもしれません。 いつHが出来る様になるかは、わかりませんが、今の私は彼に抱きしめられただけで、すごく幸せで、それ以外にも日々愛情を感じています。 Hしていないながらも、愛されていると思えます。 でも、友人から「まだHしてないの。Hで愛は深まるのに」とかわいそうがられ、かといって理由を言う事も出来ず、ふと、自分はかわいそう なのかと考えてしまいました。 自分も、もちろん彼とHはしたいし、彼も同じ気持ちです。 なので、Hにどれだけ時間がかかっても、一緒にいたいのですが、 こういったつきあいは、だめなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#16560
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 元彼と会ったら・・・ 

    こんにちは。今度大学2年の女です。 私には高校~大学1年に付き合っていた人がいました。大学進学とともに彼は上京、遠距離恋愛でした。それでも新幹線と電車で2時間もあれば会える距離でしたが。 一度別れても、会えば彼から戻ろうと言われて、戻ったら戻ったで彼からまた別れを告げられ・・・。そんな繰り返しの末に「もうお前とは会わない。会うとお前のやさしさに甘えたくなるから。俺は寂しくて、それを紛らわすためにお前と付き合っていたように思う。俺にはお前を不幸にしかできないから、お前に新しい彼氏ができるまで会わない。」ってメールで言われて、それから連絡をとっていませんでした。そんなメール1通で納得できるわけもなく、電話をかけたけれど、出てはくれませんでした。 それから3ヶ月ほど経ち、私にもいいなと思える人ができました。幸運にもむこうからメアドを聞いてくれて、よくメールをするようにもなりました。 しかしそんなとき、クラス会で元彼と再会してしまったのです。私は極力避けました。だけどむこうは普通に話し掛けてきたり髪の毛触ってきたり・・・。 その日からというもの新しく気になる人とメールしててもおもしろく感じません。頭の中には遠くの元彼がいるんです。 一時的なものなのでしょうか。また時間が解決してくれるのでしょうか。なんだか色々考えてしまって堂堂巡りになってしまいます。何かアドバイスください。

  • 彼氏からもらったお返しが…

    私(高(1)・16歳)はバレンタインデーに本命チョコをあげて告白しました。それで彼(21歳)と付き合うことになったんです☆ 彼とはバイト先で知り合ったので共通の友達(18歳,19歳)がいるのですが、その友達も彼に手作りの義理チョコをあげてたんです。 で、先日のホワイトデーにお返しをもらったのですが…お返しが友達と同じ物だったんです(>□<)知ったときには、とてもショックを受けました。値段とかデザインが違うのかもしれないけれど、『義理と一緒』ってどういうことよ?!って思っちゃって;; これって私がおかしいんですかね??? 多くの人の意見をお聞きしたい&参考にしたいので回答お願いしますm(_ _)m

  • ライバル?

    自分の彼氏をかなり気に入った様子の女の子がいたら、どうしますか?? この間、彼氏の友達の友達など、友達が友達を連れてきてという状態で大勢で遊びに行ったのですが、その中の一人の女の子が、そんな様子でした。 そういうの、見ていたら分かりますよね。 その子は性格良さそうで、他の人も面白いし気が利くね、と誉めていたりで、私もいい印象、普通に仲良くなれたらいいなと思える子だったのですが、万が一(彼が奪われたら?!)を考えてると・・ また時々は会う機会がありそうなので、まだ何も事件は起こっていないんですが、未然に防ぐに越したことはないかも・・で、みなさんなら、どういう対策とりますか?

  • 元彼とどう接するべきか?(長文です)

    去年の秋頃、当時付き合っていた彼に別れを告げました。それまで喧嘩ばかりでお互い仕事や色々で疲れていた為、3ヶ月間位距離を置こうと彼に言われ月に数回軽く合う程度にしていました。彼の方はもう1度やり直す気持ちを取り戻したようですが、残念ながら私はやはり彼に気持ちのない事を再確認してしまい、今まであった出来事や思っていたことをぶつけ別れを告げました。 彼の方もその時は納得していましたが、それから何度か復縁を迫られ、その度に「無理だから」と気持ちを伝えていましたが、ついこの前の電話で「せめて友達に戻りたい」と言われました。私の中では二人の関係は終わってサッパリしてしまっているので、今更友達になんて戻れないと思いますが、彼は今後も何かしら連絡を取りたいと言っています。 つい最近私に付き合っている人が出来ましたが、このことはまだ元彼には伝えていません。以前付き合っていた別の彼に別れを告げた後、その人が鬱病になってしまい、また今回もそんな風になってしまわないかと思うとどう接していいのか分かりません。元彼とは家が近い事もあり、ひどい突き放し方は出来そうもないのですが、、、よいアドバイスをお願いします。