cocoakoko の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 不正請求でしょうか…

    いきなり出会い系からのメールが届いたのでログインしたら、 「12000円未払い」というメッセージがありました><; 検索してみると悪質なサイトではないようですが、見に覚えがありません。 利用規約もしっかり書いてありますが、12000円は払えません。 無視したらヤバいのでしょうか…。 無視して大丈夫いだと思いますか?? アドバイスお願いします><;

  • 通話料金

    softbankの携帯を使っています。 固定電話・他社携帯会社・070の番号など、 どのような電話でもかかってきたら受け取る側に 料金はかかりますか? あと日本の携帯料金が高くて困ってます。。 安い携帯会社などがあれば教えてください!

  • こんなおみくじ見たことありません。どう思われますか?

    今年近くの有名な神社でおみくじをしたところ「凶」でした。 何度か凶は引いた事があるので「あ~ぁまた凶か・・・」と思っていたのですが、文面にびっくり!「全ての財を失い一家離散!」とありました。いくら凶でも今までのおみくじにはもっと思いやりがありました。 泣きっ面に蜂どころかその上に1tの石を落とされたようなものです・・・。幸い?にも「全ての財を失い一家離散!」にはなりませんでしたがこの一年冷や冷やでした。・・・。 こんな七転び八起きも出来ない様なひどいおみくじって他にもあるのですか?どこにもこのようなおみくじがあるなら別ですが、この神社だけでしょうか?そうならもうこの神社には行きたくありません。

  • 梅田のロフトで…

    梅田のロフトで ペアリングを 購入予定なんですが 01万円前後の品って ありますか…?(・_・;) できれば お互いの名前を いれてもらったりも したいのですが…f(^^; 詳しい方 解答 お願い致しますっ(>_<)

  • 京大からキー局に入れる確立ってどのくらいなんでしょうか?

    本当に志望動機もきちんとしていて、面接、筆記試験でも実力を発揮できたら、フジテレビなどのキー局に正社員として 働けるものなんでしょうか? また、数社全部落ちた場合どうなるのでしょうか(来年の求人情報がくるまで待たなくてはいけないとか・・・) もし入れたら、バラエティー製作(もしくはドラマ)を担当したいと思ってるものです。 ↑最終的にはプロジェクトを仕切るぐらいの地位に立ちたいです。 学部はいまのところ決めてないのですが、理系の情報系の学部とかって変ですよねぇ?

  • 気になる女性の前で緊張してし困ってます。

    先日、仕事関係で知り合った、 気になる女性とアドレス交換をして毎日メールしています。 お互いに20代半ばです。 相手の女性も自分に好意を示してくれてる感じで、 食事とかに行ったりこれからの関係です。 メールでは打ち解けてきた感じで、 軽いジョーダンなんかも言ったりするのですが、 実際に会うと極度に緊張してしまって、まともに喋れません。 自分でも心臓がバクバクいってるのがわかるくらいです。 たぶん相手も、「メールだと砕けた感じなのに、実際に会うと感じがちがうなぁ。」と思ってはずです。 これって確実にイメージ悪いですよね? いっそのこと、 「俺、○○(相手の女性)さんと会う時って緊張してるように見える? 実は自分でも不思議なんだけど、ビックリするくらい緊張するんだよね^^;」 と言ってしまえば自分的には少し緊張もほぐれるのかな? と思うのですが、これを実際に言われた女性はどう思うでしょうか?

  • Fラン大学なのに何故トヨタに就職!?

    カテ違いでしたら申し訳御座いませんが、御回答宜しくお願い致します。 こんばんは。大阪国際大学に通ってる人に失礼な質問内容かもしれませんが、 ご承知下さい。大阪国際大学は偏差値的に言うと3流大学の部類に入りますよね?代ゼミ参考→​http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/osakakokus...​ なので一般的に言うと、中小企業等にしか就職できないイメージが一般的にあると思いますし、自分の頭の中でもそういうイメージがあります。ですが 就職実績を見てみますと、驚きました。トヨタ、日産、などの有名巨大企業がずらりと書いてあります。​http://www.oiu.ac.jp/shinro/employment/results.html​ これは何ででしょうか?もしかして現場に就職したのでしょうか?ですが 新卒で現場に大卒で就職できるんでしょうか?もし事務系に就職したのならこの大学は3流だけれども、何かすごい物があるのでしょうか?分かりにくくて申し訳ございませんが、御回答宜しくお願い致します。自分はまだ中学2年生で大学受験はまだ先だけれども、大学の就職先に興味があり、主に関西の大学の就職先をインターネットで見ています。まあ、こんな事してる暇があるんだったら、勉強してる方がはるかにいいんですけどね^^;

  • 上の親知らずを抜歯後、下の歯が痛みます。

    11月の初旬に左の上の親知らずを抜歯しました。 しばらくの間、特に何もなかったのですが、最近になって、抜いた親知らずの真下の歯(左の奥歯←親知らずではありません。親知らずは随分前に抜きました)に浮くような痛みを感じます。 抜歯する前と噛み合わせが変わったので痛みが発生しているのかな?とも思うのですが、原因が分かる方教えてください。 また、しばらくすれば落ち着くのでしょうか? 何か対策があれば教えてください。 よろしくお願いします。