Lark-100 の回答履歴

全47件中21~40件表示
  • 画像をガラス様に

    イラストレータ、ないしフォトショップで、画像 (任意でなくとも新規に描いたものでも) を色ガラス様にしたいのですが、簡単な方法はありますか。そのようなフィルタが既存ならよいのですが。

  • 表示画像のスケールをスクロール ボタンで変更 - フォトショップ

    フォトショップの画像表示のスケールをマウスのスクロール ボタンで変更したいです。 いつもはわざわざ数値を変更していますが、面倒です。

  • フォトショップでの、画像切り取り方法

    範囲を囲っての画像切り取り方法はわかるのですが、例えば、ビールのビンのように、四角で囲えないものをきれいに切り取るにはどのようにしたらよろしいのでしょうか?ご存知の方がいましたら、ご教授いただきますと助かります。

  • イラストレーターで洋服のデザインの版を作りたい!

    イラストレーターを使って、洋服のデザインの版を作っています。 イラストは手書きの状態で、スキャナで取り込みしています。 簡単なロゴなどは出来ますが、複雑なイラストになるとなぞるのが 難しく、フォトショップからイラストレーターへパスの書き出しを しています。とても繊細な手書き風の線になりますが、 限界があり、修正にかなり時間がかかります。 ペンツールを使って修正します。 やはり手でなぞるほうが良いでしょうか? またタブレットなどはもっと便利でしょうか? 何か効率の良い方法があったら教えてください。 マニュアル本を見ても、やはり応用がきかず、どのように 習得していくか悩んでいます。 みなさんどのようにしてイラストレーターを習得しましたか?

  • こういう検索方法ありませんか?

    例えばですね。 たくさんの、画像、動画があります。 そしてそれらが大量にパソコン内に保存されています。 ところが、それらがパソコンに保存されていても、数が多いので何を保存し、何を保存していないかわからなくなります。これ見たことあるけど、保存してあったかな?なんて。 そこで、保存したものをキーワードで検索します。 キーワードを登録してあり、それで検索にかかるならいいのです。 しかし、数が多いのでファイル名をきちんと登録していないものも多数存在します。 これでは検索でかかりません。 そこで思ったのです。 コンピューターがファイル名をデータとして認識するのではなく、画像を画像として認識し、検索したい画像を指定すれば、同じまたは似た画像を探してくれないかと。 人間は目で画像を見てそれが同じかどうか判別します。仮に、ファイル名が同じでも画像が異なるものであれば違う画像だと判別できます。 例えば、似顔絵を書いたとします。どんなに似ていてもコンピューターはファイル名がなければ認識してくれません。個人の特定もできません。 でも、人間はそれが誰の似顔絵なのかを認識します。つまり、個人を特定できます。 パソコンにもそういう検索をしてほしいのです。 残念ながら、私はそういう検索方法を知らない。 その検索ができる方法は無いでしょうか?

  • PhotoShop7の作業スペースでレイヤー選択できない

    ものすごく単純なことだと思うのですが、作業スペース(画像パレット?)に数枚の写真があり(コラージュのような状態)その内の一枚を選択する場合、普通その画像をクリックすればそのレイヤーが選択されたことになるはずですが(以前はそうだった)、今はレイヤーパレットでレイヤーをクリックしなけれそのレイヤーが選ばれた事になりません。画像をクリックでその画像レイヤー選択された状態になる設定があったように思うのですが思い出せません。どこで設定すればよかったのか教えてください。

  • 一つのウィンドウを常にアクティブ

    どんなウィンドウを開いていても、一つのウィンドウを常に一番前にもってくる事って出来ないでしょうか? 全画面でゲームをしながら右下にWMPでPVを見る等

  • フォトショップ

    フォトショップ7.0で、画像に薄い横線(透過している)をたくさん引いて加工したいとき、どのようにすればいいのでしょうか? 線の太さは1px~10pxくらいにしようと思っています。 また、フォトショの使い方を解説していて、これは分かりやすい!というサイトがありましたら、それも教えて下さい。 では、よろしくお願い致します。

  • DLL/OCXからレジストリ登録情報を取得

    DLL/OCXから、レジストリーに書き込まれる情報を取得する為のツールを、あちこちのサイトから探してみたのですが、なかなか思うようなツールを見つけることができなくて困っています。どなたか「これは!!」と思うようなフリーツールをご存知のかた、教えていただければ助かります。

  • システムメッセージをコピーする方法

    エラーメッセージや、確認のためシステムからのメッセージが表示され[OK][キャンセル]などのボタンを押せるメッセージボックスの内容を、コピーしてテキスト形式で貼り付けられると思うのですが、やり方を忘れてしまいました。 [Ctrl]+何かのキーとかの簡単な操作でできたと思うのですが・・・。 どなたかわかる方教えてください。

  • フォトショップで商品に影をつけたい

    ネットショップに品物を載せるためにデジカメで撮影することになりました。 フォトショップCSを使用。品物の背景は真っ白にして品物に軽く影(右下に向かう影)をつけたいのです。簡単な手順を教えてください。 (複雑でも綺麗な仕上がりになれば難しくても可) 宜しくお願いします。

  • 電源が切れてしまいます

    環境 OS:XPSP2 マザー:GIGABYTE GA-81945P-G CPU:Pentium4 Processor630+ メモリー:DDR2 1Gの物 電源:KEIAN 静 550W ビデオボード:ASUS EXTREMEN6600GT PCを立ち上げると電源が落ちでしまう事が多々あります。CPUの温度は45℃~50℃位ですので原因ではないと思うのですが

  • (初心者です)フォトショップで、画像だけを残したい

    フォトショップ5.0 WinXPです。 自分で描いた絵をパソコンに取り込み、加工して絵ハガキなどに印刷したいのです。 取り込みはスキャンの場合もあるし、大きい絵の場合はデジカメでとったものを取り込んでいます。 デジカメは、600画素以上、プリンタはエプソンのA3対応、8色の最新版を最近買いました。 絵は水墨画なので(花や動物などを描きます。墨以外に色も使います)、 境界線がぼやけたようなにじみが特徴です。 ですので、パキッと切り抜くのはダメなので、絵だけをどうやってうまく切り抜けばよいかわかりません。 これまでは、選択ツールで絵のまわりを□や○に切り取り、色の調整をして、印刷していました。 原画は和紙に描くため、取り込むとどうしても絵の背景、つまり紙の色もうっすらと出てしまい、 加工で白くしようとすると、全体に影響するため絵そのものの色も変りすぎてしまってうまくいきません。 ですので、できれば絵だけを切り取りたいと思うのですが… 説明がわかりにくいかもしれませんが、困っています。詳しい方、どうぞお教えください! レイヤーは使ったことがありません。

  • フォトショップのアクション機能について

    フォトショップでJPEG画像のサイズ変換をする時、大量に処理したいので アクション機能を使って作業してます、その際上書き保存する項目になると 画像の圧縮比率を選択するウインドーが表示されて一枚ずつ止まってしまいます、、、 連続して複数枚サイズ変更するにはどうしたら良いのでしょうか?

  • フォルダーの色を変えたいのだが

    フォルダーの色は変更できないのでしょうか?黄色だけだとわかりにくいので色分けをしたいのですが、そんなのって簡単にできるのでしょうか? できましたら、出順をていねいに教えてもらいたいのです。よろしくお願いいたします。

  • DVDへの焼付け

    PCに入ってるビデオなどをDVDに焼付ける方法を教えてください。 フォーマットしてから〔送る〕でやってDVDデッキで見ると再生できませんと表示されます。なぜ??詳しく教えてください。

  • コンピュータ インストールされているコーデック一覧

    こんにちは、 環境:WindowsXP Pro WindowsMediaPlayer10 インストールされているコーデックの一覧はどこで見ることができますか? WindowsMediaPlayer10のメニューを一通り探したのですが見つかりませんでした。 何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 自作PCを2倍の性能にパワーアップしたい

    現在自作したPCを2倍処理速度にパワーアップさせたいのですが、どのくらいの製品で組めばよいでしょうか?予算的な事も教えてください。 動画編集、DTPがメインです。3Dゲームはしません。 現在フォトショとホームページ作成ソフト間のウインドウの切り替え時に一息ほどかかる状態です。 マザーボード MSL 865G NEO2 CPU ペンティアム4 2.6G 800MHz 512-KB L2 (これってTH?HT?になってるのでしょうか?) メモリー PC400 CL25 512MB ×2 =1G グラフィックカード 詳細不明ですがツインモニター可能な なんたら~G400というやつです。 電源は大丈夫だと思います。 また、この部品は流用できる。や、それならこの組み合わせという情報もございましたらよろしくお願いいたします。

  • フォトショップでコンサート用のチラシを作りたいんですが、分かりません(;_;)

    今までフォトショップを、画像解像度と色調を変えるなどの簡単な目的でしか使ったことがありませんが、今回チラシを作りたいのです。 文字をどうやって入力するかとかは分かるんですが、チラシのバックを写真を使うのではなくて単色一色にすることはできますか?写真を小さく入れることはできますか?できればその方法も教えてください。どうぞお願いします。

  • フォトショップでコンサート用のチラシを作りたいんですが、分かりません(;_;)

    今までフォトショップを、画像解像度と色調を変えるなどの簡単な目的でしか使ったことがありませんが、今回チラシを作りたいのです。 文字をどうやって入力するかとかは分かるんですが、チラシのバックを写真を使うのではなくて単色一色にすることはできますか?写真を小さく入れることはできますか?できればその方法も教えてください。どうぞお願いします。