yasuoyaji の回答履歴

全58件中41~58件表示
  • 給湯器の故障

    ノーリツの給湯器を使用しています。OTQ-G402WFFです。使用して4年ほどですが、今朝からお湯が出なくなりました。燃焼の炎は表示されるようですが、ほとんど温度設定をあげてもぬるま湯か水しか出ません。 ボイラーも燃焼しては、止まるような感じがします。 説明書では故障のときは、エラーメッセージが出るようですが、何もでません。しかし、何かの不具合ということでしょうか。何か対策なりがありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 給湯器の故障

    ノーリツの給湯器を使用しています。OTQ-G402WFFです。使用して4年ほどですが、今朝からお湯が出なくなりました。燃焼の炎は表示されるようですが、ほとんど温度設定をあげてもぬるま湯か水しか出ません。 ボイラーも燃焼しては、止まるような感じがします。 説明書では故障のときは、エラーメッセージが出るようですが、何もでません。しかし、何かの不具合ということでしょうか。何か対策なりがありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • お風呂の水漏れ

    マンションに住んでいます。 浴槽からかお湯が熱くなる部分からかわかりませんが・・ お湯をはっておくとお湯が減ってきます。 風呂場の排水溝にチョロチョロ漏れてくるので、風呂釜ではなく浴槽のヒビだと思うのですが発見できません。 お湯が熱くなる所の下で漏れが止まります。 漏れる場所を確認する方法と修理方法は何かあるのでしょうか?

  • 風呂釜の清掃

    数年前までは昔ながらの2穴式のお風呂だったので、数ヶ月毎にジャ○を使用して風呂釜を清掃していたのですが、昨年、20万円くらいかけて、1穴式の給湯?に変更しました。(もうひとつの穴は嵌め殺しにしました) そのときにガス会社の人に清掃について確認したら水流が早いので、汚れがつかないので、ジャ○とかはしなくても問題ありませんといっていました。 実際のところ、この形式のお風呂の釜(というか長方形の機械)は清掃不要なんでしょうか? それとも本当は必要なんでしょうか?

  • 布団乾燥機の火事

     いつも仕事に出る前に布団乾燥機を2時間くらいかけているのですが、これは大丈夫でしょうか?。  稀に「もしも熱を持ちすぎて火事になったらどうしよう・・・」と思う事もあります。   これまでに、布団乾燥機で火事になるという事件はあったでしょうか?。親類から貰った乾燥機なので説明書がありません。使用上の注意として、そういう注意はあるんでしょうか?。

  • ガス会社を変更したことありますか?

    今、契約しているガス会社とは云十年の付き合いになりますが、「他のガス会社に比べて単価が100円以上高い」「料金表を持ってきてくれない(検針・請求書に単価も書かれてない)」他いろいろな事情で信頼関係が築けず、キッチンのリフォームを機に別のガス会社に変更しようと考えています。 新築でなく既築でガス会社を変更したことありますか?ある方は、どのような事情で変えられましたか。変えるときにトラブルは起きませんでしたか? また、ガス会社を選ぶポイントや、変更するときの注意点などありましたら教えてください。

  • エヤコンを購入したい。一番安い時期は?

    使用して9年になる冷暖房エヤコンがありますが、リモコンの操作ができなくなり、本体の強制ボタンで、冷房・暖房の切り替えをしています。温度調整は、当然できません。そろそろ新しいエヤコンを購入しようとおもいます。インターネットで購入すると、取り付けも自分でやるんでしょうか?電気屋で買うと、取り付けもサービスの時期があります。エヤコンを買う一番安い時期は、いつごろでしょうか?どのメーカーが、掃除などしやすく、性能が良いのでしょうか?

  • FF式ファンヒーターのにおい

    マンションに備え付けのFF式ファンヒーターを使用しているものです。FF式は給排気を部屋の外で行うためにおいもせず、部屋の喚起の必要もないと聞いていましたが、石油ファンヒーターと同じようなにおいがしており(特に点火時)気になっています。構造上部屋の中でにおうということはありえないだろうと勝手に考えていたのですが、FF式ファンヒーターでも多少のにおいはありえるのでしょうか。それとも故障しているのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 浴槽温暖機で洗濯物を乾かす早さ

     浴槽を暖める温暖機で洗濯物を乾かせるタイプがあるという話を聞いたのですが、どのくらいのスピードで乾くもんでしょうか?。

  • ガスコンロに火がつかない

    ガスコンロの、 スイッチを押しても 火がつかなくなってしまいました。 ガスのくさい匂いはしているので、 ガスが出ているのは確かだと思います。 また、魚焼きコンロのほうは ちゃんと火がついています。 火おこしの乾電池を新品に変えても 治りません。 ガス会社の人に来ていただくと 出張代だけで2000円ぐらいかかってしまうので できれば原因をつきとめて、 自分でなんとかしたいのですが。。。 火がつかない原因で 考えられることを教えてください。

  • 温水コンセントについて

    現在我が家では、ノーリツの温水ルームヒーターを1台使っています。 温水コンセントは全部で4つあるので、残りのコンセント用にルームヒーター(室内機)の追加購入を検討中です。 ノーリツのコンセント(「H-F-B」、「H-KPE」)に、他のメーカー(具体的にはホットマン)の室内機が取り付けられるのでしょうか? ノーリツ販売店での室内機の見積もりが少し高いので、量販店のホットマンが良いかなと思っています。 こういう経験をされている方が居ましたら是非アドバイスをお願いします。

  • シャワーの水圧を強くするのにはどうすれば・・具体的な対策

    最近賃貸マンションに引越しをしてきました。台所や洗面所などは普通の水圧(強いくらい)なのですが、お風呂のシャワーだけ水圧が弱くていま冬場なので寒く感じるくらいなんです。このお湯はきちんと出ます。築10年です。このシャワーの水圧を強くしたいのですが、どうすればいいでしょうか。具体的なアドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • シャワーの水圧を強くするのにはどうすれば・・具体的な対策

    最近賃貸マンションに引越しをしてきました。台所や洗面所などは普通の水圧(強いくらい)なのですが、お風呂のシャワーだけ水圧が弱くていま冬場なので寒く感じるくらいなんです。このお湯はきちんと出ます。築10年です。このシャワーの水圧を強くしたいのですが、どうすればいいでしょうか。具体的なアドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • シャワーの水圧を強くするのにはどうすれば・・具体的な対策

    最近賃貸マンションに引越しをしてきました。台所や洗面所などは普通の水圧(強いくらい)なのですが、お風呂のシャワーだけ水圧が弱くていま冬場なので寒く感じるくらいなんです。このお湯はきちんと出ます。築10年です。このシャワーの水圧を強くしたいのですが、どうすればいいでしょうか。具体的なアドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • ガスの値上げがあまりないのは?

    今年灯油はものすごく値上げしていますが、それに比べてガスの値上げはあまり聞きません。 実際、多少の値上げはあったようですが、実際のところはどうなのでしょうか?

  • auのポイントが貯まっているので

    auのポイントが7000円位貯まっています。 もう何年も同じ携帯のままなので、 このポイントを使って機種換え出来れば 嬉しいのですが、可能でしょうか? 本当はauを解約して、 ドコモに乗り換えたいのですが、 ポイントがあるので折角だから使いたいような感じで、 出来ればポイントを使うだけで新しいお金は一切使いたくありません。 オプション品も考えたのですが、 私の携帯に合う物がないので(;^_^A 。。 不可能でしょうか?

  • 洗面所の床(ビーニルクロス)の掃除

    洗面所の床材がビニールクロスになっているのですが、表面がデコボコしているために拭いても拭いても黒ずみがなくならず苦労しています。 そのうち、赤ちゃんがハイハイを始めるので、その前になんとかしたいと思っています。 どうすれば汚れは落ちるのでしょうか?

  • auのポイントが貯まっているので

    auのポイントが7000円位貯まっています。 もう何年も同じ携帯のままなので、 このポイントを使って機種換え出来れば 嬉しいのですが、可能でしょうか? 本当はauを解約して、 ドコモに乗り換えたいのですが、 ポイントがあるので折角だから使いたいような感じで、 出来ればポイントを使うだけで新しいお金は一切使いたくありません。 オプション品も考えたのですが、 私の携帯に合う物がないので(;^_^A 。。 不可能でしょうか?