chiahiri の回答履歴

全380件中201~220件表示
  • 一歳です。離乳食だけを作るって大変ですよね

    私は偏食なので子供と一緒のメニューって無理なんです。朝起きて離乳食作っていますが、野菜を切って煮込んで冷ますまで一時間位かかってしまいます。おまけに少量を煮込むと鍋が焦げてしまうし。そのためかガス代がすごいんです。やはりフリージングしかないですかね。人参だけはフリージングして味噌汁に毎日入れています。昼はパンと果物とヨーグルトです。毎日昼はそれです。夜はベビーフードか朝と同じメニューです。煮込むよりレンジでやった方が早いしその方が高熱費も安いのかな。でも野菜ってレンジでやってもあまり柔らかくならないですよね。私だけか・・・。なんか簡単な方法と簡単メニューがあったら教えてください。

  • 産み分け表の信頼性

    いろいろ産み分け表がありますが、みなさんはこの表を信じますか??私は女の子希望なのですが今月授かると男の子みたいで・・・。今月は子作りはしない方がいいのかなぁと思ってみたり、でももし(男の子)と書いてあっても実際に妊娠すると女の子かもしれないと思ってみたり・・・。産み分け表を信じて違う性別ならショックを受けそうで↓↓皆さんは産み分け表を信じますか??

    • ベストアンサー
    • moon171
    • 妊娠
    • 回答数8
  • リンカル使用の男女産み分け法詳しく教えてください

    私は1歳3ヶ月になる娘がいます。 年内から来年の3月までに二人目がほしいのですが、どうしても男の子がほしいのです。 そのため産婦人科でリンカルの処方をお願いしたいと思っています。産婦人科へ行く前に詳しく知って起きたいと思い、もしリンカルで男子を授かった方の詳しい経験談を聞かせていただけたらと思います。 産婦人科には14日火曜日に行く予定です。私の2月の生理予定日がそろそろなのですが、 (1)リンカルは生理中など関係なく産婦人科へ行ったその日から服用できるのですか? (2)リンカルは2ヶ月間毎日服用とあるのですが、受胎を望む性交は今からだと何月におこなうのですか? (3)リンカルの服用を今月から始めたとして、どうしても来年の3月までには子供を授かりたいのですが、間に合いますか? 是非経験者の方回答お願いします。

  • 産み分け表の信頼性

    いろいろ産み分け表がありますが、みなさんはこの表を信じますか??私は女の子希望なのですが今月授かると男の子みたいで・・・。今月は子作りはしない方がいいのかなぁと思ってみたり、でももし(男の子)と書いてあっても実際に妊娠すると女の子かもしれないと思ってみたり・・・。産み分け表を信じて違う性別ならショックを受けそうで↓↓皆さんは産み分け表を信じますか??

    • ベストアンサー
    • moon171
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 薬を使わない男女産み分け方は??

    私は娘が一人います。 年内から来年の3月までに二人目がほしいと考えています。二人目は男の子がほしいのです。 基礎体温を測り排卵日に性交をすると男になる可能性が高いと聞いたことがあります。 薬を使わない産み分け法で男の子を産んだ方是非その方法を教えてください。

  • 園児のバレンタイン

    チョコを渡す女の子って多いですか? また男の子のお母さん、もらって嬉しいですか? お返しが面倒だったり、迷惑だなと思ったりした事ありますか?

  • もう使わなくなった哺乳瓶は?

    もう使わなくなった哺乳瓶や哺乳瓶の乳首などは、一般的にはどのようにしているのでしょうか?服やおもちゃなどは他人に譲ったり、売ったりできますが、これはそうすることもできないので、どうしようか悩んでいます。小さいのから大きいのまで16本もあります。みなさんはどうしているのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • CAT320L
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 流産の報告

    最近流産しました。 妊娠したということをいいふらしてしまったので 流産の報告が苦痛です。 でもいつかは わかることなので 何人か報告しましたが。 家族や旦那などには大変励まされました 友達にも 励まされました が、しかし、 一部の人間が 少し報告したあと苦痛でした。 「なんで流産なったの」 とか 結構聞いてこられたり 「旦那はそのときなんて言ってたの」とか そんなことを聞いて何を感じてるんでしょうか。 伝えるのも苦痛なのでこういう質問に疑問をかんじました こういうとき どう対応したらいいのでしょう。 私がこう考えてしまうのは心が狭いのでしょうか どなたか ご意見いただければうれしく思います

    • ベストアンサー
    • ex-il-e
    • 妊娠
    • 回答数4
  • キャラクターのおにぎり型について(お弁当)

    4月から娘が幼稚園に入園することになり、お弁当を作らねばなりません。 娘のために可愛いキャラクターの形をしたおにぎりを入れてあげたくて、いろんなお店を探し回ったのですが、おにぎり型を売ってあるところがわかりません。 いったいどこに行けば売ってあるのでしょうか? ちなみにアンパンマンや、キティちゃんのものなどを購入しようと思っています。

  • 排卵日から何日前に仲良くすれば女の子の確立が高くなりますか?

    生理不順のためにピルを飲んでいました。結婚したので、ピルは飲まなくてよくなったんですが(先日飲み終わりました。)生理終了直後に病院に行けないため、今月は病院から妊娠に向けての助言がなかったんです・・ピルを飲むときちんと生理がくるので、それから排卵日チェックで計算すると“受胎する日が高い”って日が10日だったんです。旦那が、長期出張で離れていて排卵日の日は戻って来てくれるので、いつがいいのかと思いまして・・どなたか教えてください。 あと、仲良しが終わったあとクッションを腰の下におくといいって言うのはホントですか?

    • ベストアンサー
    • aru1218
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 基礎体温

    こんにちは。 基礎体温をつけ始めましたがどうも安定しません。 口の中ではかっているのですが、毎回同じ位置と言うのがピンときません。あと基礎体温は口ではかるのが主流なのですか

    • ベストアンサー
    • m-oma
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 1歳になる男の子へのプレゼントは何が良いですか?

    来月で1歳になる男の子のママに、いろいろお世話になったので 5000円くらいで、お子さんにプレゼントしたいと思っています。 洋服であれば、サイズはどの位になりますか? 体格は標準くらい?まあ、まだ赤ちゃんなのでプクプクした感じです。 子供服のメーカー、ブランドは、あまり詳しくないので、出来ればネットで購入出来て、URLなど記載して頂けると助かります。 子供服に限らず、おすすめの商品があれば教えて下さい。 現在、新生児を抱えているので、外出出来ないのでネットで購入したいと思っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • donpati
    • 妊娠
    • 回答数4
  • ベビー用品&入院準備は何ヶ月頃に買いにいくのがベストですか?

    夏出産予定で、今5ヶ月です。 まだ性別は分からないのですが、次回の検診は20週です。 ベビー用品や入院準備品はいつ揃えた方がいいでしょうか? 母親に買ってもらえる予定なのですが多忙のため、 一日で全て回ることになりそうです・・。 性別が分かったらすぐにでも行きたいところなのですがまだ早いですか? お腹が大きくなってきたら出歩くのも大変かなぁとも思います。 今の時期はまだ冬物がメインでしょうか? 真夏生まれになりそうなんです。 どなたか教えてください^^

    • ベストアンサー
    • noname#20074
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 完ミ、粉ミルクの消費期間は?(生後2ヶ月)

    完全ミルクの場合、小缶の消費期間(開封後消費しきるまでの期間)は どれぐらいになりますか? また、大缶の消費期間はどれぐらいになりますか? 分かる方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#126496
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 用水過多の危険性

    私の姉(41歳)が緊急入院しました。出産予定日は2月末です。経産婦ですが、もう20年前の話になります。 医師から、用水過多と言われ、体重の伸びがあまり良くない。帝王切開になる可能性が高く、手術時は小児外科医の立ち会いになるとのことで、気持ちが不安定になっています。お腹は異様なほど大きいのに、推定体重はまだ、2145キロらしいです。 用水過多の危険性やそれが帝王切開につながる理由について、教えていただけますか?姉も情報が乏しく、困っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mka352
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 哺乳瓶の乳首について教えてください

    いろんな種類の哺乳瓶のお下がりを友達から頂きました。その乳首を買おうと思うのですが、乳首はその哺乳瓶のメーカーでないとダメですか? 一つだけ買った哺乳瓶があり、それの乳首が使えたらそれを買いたいと思ってるのですが・・・。

  • 極度な肥満児を見て疑問に思うのですが…

    軽率な質問かもしれないのですが、 小、中、高学校で極度に太っている子供を見ると 何故親はそこまで放って置くのだろうと疑問に思ってしまいます… これは親の勝手な甘やかしによるものなのでしょうか、それとも子供の健康にあまり関心が無いとういう親の放任によるものでしょうか…親の問題、子供の体質による問題、いろいろ原因はあると思うのですが、考えられることを教えてください。 今の時代、少しポッチャリなだけで凄く気にする子がたくさんいる中で、極度な肥満は見た目的にいいものではないでしょうし、階段の上り下りなどの実生活でも、見てて大変そうだなあ…と思うのでとても気になります。

    • ベストアンサー
    • boo1987
    • 妊娠
    • 回答数13
  • 悪阻中の喉の違和感

    はじめまして、少々教えていただきたいことがありましたので投稿させていただきます。 11月に妻が妊娠しまして、現在4ヶ月目になります。12月の中ごろから悪阻に悩まされるようになり 現在でもまだ気持ち悪いようです。そして気持ち悪い症状以外に喉がつっかえるような違和感を感じる といっています。どんどん喉が閉じていくような感じがするそうです。 悪阻の最中は喉に違和感を感じるということは結構あるものなのでしょうか? また、違和感があった場合は、かかりつけの産婦人科ではなく咽喉科にかかるべきなのでしょうか?

  • 1歳の女の子へのプレゼント

    友人の子供(女の子)がもうすぐ1歳の誕生日を迎えます。 今度友人の新居に招かれていて行くつもりなのですが、その時子供に誕生日プレゼントを持って行こうと思います。 私自体子供がいないので、1歳の女の子にはどういった物が喜ばれるのかよく分かりません。 友人に聞くのが一番良いかと思いますが、気を遣う人なので「そんなのいいよ~」って遠慮されると思います。 1歳の子だから何をもらってもよく分からないとは思いますが・・・ お子さんのいらっしゃる方、アドバイス宜しくお願いします。 予算はだいたい3000円くらいまでで、遊ぶ系がいいかなぁと思っています。別に遊ぶ系ではなくても良いのでアドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#133565
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 1歳の女の子へのプレゼント

    友人の子供(女の子)がもうすぐ1歳の誕生日を迎えます。 今度友人の新居に招かれていて行くつもりなのですが、その時子供に誕生日プレゼントを持って行こうと思います。 私自体子供がいないので、1歳の女の子にはどういった物が喜ばれるのかよく分かりません。 友人に聞くのが一番良いかと思いますが、気を遣う人なので「そんなのいいよ~」って遠慮されると思います。 1歳の子だから何をもらってもよく分からないとは思いますが・・・ お子さんのいらっしゃる方、アドバイス宜しくお願いします。 予算はだいたい3000円くらいまでで、遊ぶ系がいいかなぁと思っています。別に遊ぶ系ではなくても良いのでアドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#133565
    • 妊娠
    • 回答数8