daiisuke19 の回答履歴

全133件中81~100件表示
  • パソコンから煙が出たのに、こんな対応アリ?

    買って半年もたっていないノートパソコンが、 起動しなくなりました。 何回かスイッチを押していたら、後ろのマウスなどをさしこむところから モクモクと煙が!!! メーカーに問い合わせたところ、 郵送してくださいとのこと。 着払いではなく、こちら持ちで。 しかし、郵送してから10日以上たっても 到着報告もナシ。 心配になって問い合わせてみたら、「お待たせして申し訳ございません、 もうすぐ送ります」のようなメールのみ。 これって普通の対応なんでしょうか? 友人のPCから煙が出たときには、 すぐにメーカーさんが取りに来てくれて、しかも 替えのPCまで貸してくれて 平謝り状態だったらしいのに・・・! 故障は仕方ないとして、 アッサリとした悪気のない対応に、怒りがくすぶってます!! これはもう、ハズレくじ引いたと思って、諦めるしかないのでしょうか?

  • お勧めのパソコン

    今、PENIII 500MHz Windows98SE という化石のようなパソコンを使っているので、 そろそろパソコンを買い換えたいのですが何かアドバイスをお願いします。 条件的には ・15万円以内 ・目安としてフロントミッションオンラインができるスペック ・TVチューナー搭載 ・DVDマルチスーパードライブ搭載 ・変な付属ソフトは要りません ・XP Home Edition ・できればデュアルチャネルメモリ ・HDD容量250GB異常 「とにかく15万円以内でスペックのよいパソコン」みたいな書き方ですがよろしくお願いします。

  • OSインストールにいくまで

    はじめて自作パソコンを作っているんですけど 一応ケーブル類はつないで、BIOSも認識している状態なんですけど、 Reboot and Select propar Boot device or Insart Boot Media in selected Boot device and press key という文字が出てきてできません。 OSはMCEを入れようと思っています M/BはASUSのP5LD2-V HDDはSATAのものひとつです。 困っています、何かアドバイスをください。

  • メーカー直販のパソコンのキャンペーン

    パソコンの買い替えを考えています パソコンの購入と言えば、家電量販店でしか経験がなかったのですが、今回はメーカー直販の富士通のものをネットで買おうかと思っています。 富士通のサイトを見ると、現在、カタムモデルフェアや下取りキャンペーンというのをやっていて、11月30日までなら特典がいくらかあるようです。 ここで質問なのですが、こうしたキャンペーンってどのくらいの頻度で行われているのでしょうか? デルなんかは、新聞で何日までならハードディスクのアップグレート無料みたいなキャンペーンの広告を頻繁に載せていたような気がするんです。 今まで、メーカー直販のパソコンをネットで購入するということなど考えもしなかったので、こうしたキャンペーンのことをチェックしていませんでした。 もし、今回のキャンペーンがとてもお得なものならば買おうと思いますが、それほどでもないのなら、もう少し、検討してからにしようかと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。 http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui1220?A=05112312505450238616&cyc=12506 http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui1080?A=05112313133681137599&cyc_id=65550#campaign

  • 次期OS Windows Vistaへの対応

    今の最新のパソコン(ハード的にCPUが64ビット対応、デュアルコア、高性能ビデオカードなど)は、次期OS Windows Vistaにも対応していると考えてよいでしょうか?

  • メモリー増設で教えて下さい

    富士通デスクトップ CE24VDM です。 今256です。これを512に増やそうと思っています。 256単体を増設するか、最初から入ってるメモリーを取り外し新たに同メーカーのメモリーを256をセットで2つ購入して取り付けるのがよいか迷っています。 メモリーを販売しているメーカーのHPを見ると相性の点から同じのを取り付けたほうがよいとされていますがいかがでしょうか? 単なる宣伝文句でしょうか? 皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • メモリー増設で教えて下さい

    富士通デスクトップ CE24VDM です。 今256です。これを512に増やそうと思っています。 256単体を増設するか、最初から入ってるメモリーを取り外し新たに同メーカーのメモリーを256をセットで2つ購入して取り付けるのがよいか迷っています。 メモリーを販売しているメーカーのHPを見ると相性の点から同じのを取り付けたほうがよいとされていますがいかがでしょうか? 単なる宣伝文句でしょうか? 皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • 静かなPCを購入したい

    PC初心者です。 3Dゲームができる静かなPCを購入したく思ってます。 PCは会社でよく使用しますが、周りが静かだと結構音が気になります。 何のゲームをするかは決めてませんが、より静かなものを望んでいます。いろいろ調べても音のことはよく分からないので、何がお勧めか教えてください。 (自作は無理です) NECの水冷がいいのかな?と思いましたが、ゲーム向きではないようなので・・

  • ウィルスバスター2005or2006

    OSがMeの方で、ウィルスバスター2005または2006をお使いの方にお聞きします。 1.立ち上がりはスムーズにいきますか> 2.パソコンの動作が極端に重たいという症状はありませんか? よろしくお願いいたします。

  • 静かなPCを購入したい

    PC初心者です。 3Dゲームができる静かなPCを購入したく思ってます。 PCは会社でよく使用しますが、周りが静かだと結構音が気になります。 何のゲームをするかは決めてませんが、より静かなものを望んでいます。いろいろ調べても音のことはよく分からないので、何がお勧めか教えてください。 (自作は無理です) NECの水冷がいいのかな?と思いましたが、ゲーム向きではないようなので・・

  • 音が鳴らない

    PC:DELL DIMENSION1100 Windows:XP 新品で購入したばかりなのですが、Windowsの起動音やその他、一切の音が鳴りません。 画面右下のアイコンの中に「音量」というのがあり、音量はすべて最大に設定し、ミュートのチェックは入れていません。 ヘッドホン等なにも接続していません。 音声以外は快調に動いています。 なぜ音だけ鳴らないのでしょうか?

  • PC購入で困ってます

    今度、妹がPCを購入したいとの事で「こちら」に来ました。 過去ログを拝見させてもらいましたが、条件が違うこともあり結論 に至ってません。そこで私にもアドバイスを宜しくお願いします。 目的 ワード DVD観賞(出来たら書き込みも) デジカメの取り込み ネット メール  条件  1)予算10万円以下  2)15インチ以上の液晶モニター(デスクトップの予定)  3)ソーテック等初心者には向かないメーカーはNG(過去ログを   見た結果) 4)オフィス不必要(ソフトはあります) 5)中古品除外 上記の条件でいい物はありますか? どうぞ宜しくお願いします。

  • パソコンから煙が出たのに、こんな対応アリ?

    買って半年もたっていないノートパソコンが、 起動しなくなりました。 何回かスイッチを押していたら、後ろのマウスなどをさしこむところから モクモクと煙が!!! メーカーに問い合わせたところ、 郵送してくださいとのこと。 着払いではなく、こちら持ちで。 しかし、郵送してから10日以上たっても 到着報告もナシ。 心配になって問い合わせてみたら、「お待たせして申し訳ございません、 もうすぐ送ります」のようなメールのみ。 これって普通の対応なんでしょうか? 友人のPCから煙が出たときには、 すぐにメーカーさんが取りに来てくれて、しかも 替えのPCまで貸してくれて 平謝り状態だったらしいのに・・・! 故障は仕方ないとして、 アッサリとした悪気のない対応に、怒りがくすぶってます!! これはもう、ハズレくじ引いたと思って、諦めるしかないのでしょうか?

  • ハードディスク破損

    DELL Dimension 2400C、購入3年目なのですが、昨日の午後、突然起動出来なくなりました。 DELLのサポートに電話をかけ、指示に従って操作をし、ハードディスクの状態をチェックしたところ 「Fail コード7」という結果で、ハードディスクの破損なので交換以外に方法がないと言われました。 「修理してファイルやデータを取り出すことは不可能」で、本当に間違いないのでしょうか? このサポートの担当者がチョット頼りなくて不安です。 破損なのにも関わらず「業者が引き取りに行く前にご自身で必ずバックアップをお取り下さい」と 言い出したり、「どうしてもファイルを取りたいと言うことでしたらハードディスクを有償で引き取って 頂くことも出来ます」と言ったり・・・ 起動出来ないのにバックアップ?有償で引き取って取り出せるの?と聞いたら絶句されてしまいました。 また、起動しなくなる日の朝、パソコンの電源を入れた瞬間からブォーンという異音がしていたことを告げたら 「それは恐らく関係ないと思います」との返事。 本当かなぁ?信じて大丈夫でしょうか?

  • パソコンを返品したいのですが無理でしょうか?

    楽しみにしていたPCが届きました。 BTOのPCです。 ところが、まったく立ち上がりません。 サポートに電話したところ、部品の不具合?らしくて 修理するので送り返して下さいとの事。 修理して届けるには、1~2週間程度かかるとの事。 すぐ使いたいと思っていたので困っています。 自分が気に入って注文したパソコンでしたが 最初からケチがついたような感じで返品したいと 思うのですが・・・。 サポートの方は修理するとの一点張りです。 それが妥当な対応なのでしょうか? 返品は無理なのでしょうか? これまで不良品のPCに当たった経験がなく 戸惑っております。 アドバイスお願いします。

  • リカバリした後どうしたらいいですか?

    PC初心者です。よろしくお願いします。 PCが最近遅くなってきたので初めてなのですがリカバリをしてみたいと思います。HDに保存していたデータをバックアップするために外付けHDも購入しました。 さて、リカバリの方は取り扱い説明書などを見て何とか自分でできるかと思うのですが、その後元通りにするにはどうすればよいのかが今ひとつ良くわかりません。 (1)まずネットですが、設定をし直さないといけないと思うのですが、具体的にどうすればよいのかをすっかり忘れてしまいました。 今の状態で取り出せる必要な情報は何処にあるのかまた、再設定はどうすればよいのか教えていただけないでしょうか? (2)また、メールの内容は残しておきたいのですがそのデータは何処のディレクトリにありますか?また、リカバリ後同じ場所にデータを移せば現在と同じように見ることができるのでしょうか? (3)ノートンインターネットセキュリティをダウンロード購入して入れていたのですが、もう一度入れるのはどうしたらよいのでしょうか?また、購入しなくてはならないのでしょうか? (4)WindowsUpdateも無効になってしまうのでしょうか。とすると莫大な量のupdateをしないといけないのでしょうか? みんな素朴な疑問ですが たくさん聞いてしまいすみません。 部分的にでも結構ですので、教えていただければうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#38880
    • Windows XP
    • 回答数5
  • 新品のOSなしPCを買うのと中古のOSなしPCの違いは?

    特別購入は検討していないのですが、 気になったので質問します。 安い新品のOSなしPCと中古でOS、リカバリーCDなしと表示されているPCを使えるようにするには同じ手順でOSをインストールすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • セレロンのパソコンをP4にできますか?

    私のPCは、NECのPC-MA12HEZEAという古いもので セレロン1.2G(だと思いました)なのですが このままでP4などのCPUに換えることは可能でしょうか。

  • CD-Rへの書き込み、読み取りができなくなった

    超初心者なので、用語の使い方が間違っていたらごめんなさい。VALUESTARのデスクトップのをつかっています。型番はPC-VL370ADです。今まで、デジカメの画像をRecord Nowを使ってCD-RWに書き込むことができていたし、書き込んだものもみれていたのですが、できなくなりました。CD-RWを入れても「適切なドライブが検出されませんでした」とでるばかりです。壊れてしまったのでしょうか?トラブルが起こる前に、マカフィー製品を購入しインストールしたのは何か関係ありますか?CD-RWは富士フィルムのものを使っていたのでソニーのものにもかえてみたのですがやっぱり同じで認識されません。もし修理に出す時には機械を取り外して持っていくのですか?すべて分からずおかしなことを聞いてしまいますが、教えてください。

  • パソコンの購入について

    家には今デスクトップPCが一台あるのですが、自分用の2台目パソコンを購入して家庭内で無線LANをしようと思っています。 今あるパソコンはWindows xp home Edition メーカーは富士通です。 新しいパソコンを購入するのにNECやDELLといったメーカーのホームページを色々と見ているのですが、無線LANをするのには同じ富士通のメーカーのものの方がいいのでしょうか? あと、自分のパソコンの用途は (1)インターネット閲覧 (2)簡単なホームページ作成 (3)スキャナでとり込んだ画像の編集(動画の編集   はやりません) くらいなのですが、おすすめのメーカーのパソコンがあったら是非参考に教えて頂きたいです。 (デスクトップPCを希望してます。) 予算は10万前後なのですが…。