daiisuke19 の回答履歴

全133件中41~60件表示
  • 4・5年ほど前のパソコンにDVDを取り付けられますか?

    タイトル通りの質問です。やや古いパソコンに内蔵DVDを取り付けた場合、DVDの 映画をみたり、書き込んだりすることは出来るでしょうか。私は次の二台のパソ コンを持っています。宜しくお願いします。 *CPU:セルロン650 メモリー:256MB  OS:Windows2000 *CPU:アスロン950 メモリー:384MB  OS:Windows Me

  • DELL DIMENSION8300

    現在DVDドライブが1機付いていますが、もう1機増設できますか?(2機内蔵になります) 増設用のコネクタ類もありますか?

  • 終了操作で、してはいけない事

    初歩的なことかもしれませんがアドバイスをお願いいたします。 ノートPCを閉じる時にスタートボタンから終了の操作をしますが、PC側でまだその動作が行われている内に(まだ画面が暗くおちてしまわない内に)『画面のふたを閉じてしまう』ということは、なにかPCに負担をかけるのか、又はしてはいけない事なのでしょうか。 機種は詳しく分からないのですが、古い富士通のFMーVで、OSはXPプロフェッショナルです。 画面が落ちてしまう前にふたを閉じたことによる不具合は今のところなく、立ち上がりも正常です。メーカーや機種、OSによって先にふたを閉めてはいけない事もあるのでしょうか。 基本がどういう事になっているのかを知りたいと思っています。宜しくお願いいたします。

  • Windows Media Player

    Windows Media Playerの事で質問です ↓のサイトにある曲をWindows Media Playerで聞くことは出来るのですか??いつも,RealPlayerで再生されます。 ☆↓サイト↓☆ http://www.i-paradise3.jp/~up2457/cmcboard2/cmcboard2.cgi

  • MP3の音質比較について

    音質について聞きたいのですが、パソコンに保存してあるMP3ファイルを、そのままイヤホンで聞くのと、CDに焼いてCDウオークマンで聴くのでは、どちらのほうが音質良いのでしょうか? あまり変わらないでしょうか?

  • デバイスマネージャが表示しない

    11月のWin Updateを実施したら、デバイスマネージャが真っ白になりました。 タスクバーのデバイスの停止用アイコンもなくなりました。 以前のLogを見て、http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;311504 どおりにPlug and Playも確認しましたが、開始してます。 どうしたらよいでしょうか??

  • WindowsMessengerのログイン

    二つのログインIDを使い分けてWindows Messengerを使用しているのですが,Windows Messengerを立ち上げるとそのうちの一つのIDで勝手にログインしてしまいます. 立ち上げた際にログインするIDをこちらで選択できるようにするにはどのようにしたらよろしいのでしょうか? (現状では一度サインアウトして,ログインIDを選択しているのですがどうも面倒なもので…) どうぞよろしくお願いします.

  • dell画面ザラザラ

    dellのハードディスクを増設しようとしたところ、いきなり画面がザラザラのモザイクのような模様だけが映るようになりました。 マウスを動かすと32×32ぐらいの四角い模様が動くので、OSなどの立ち上げはうまく言っている模様です。 やった事: システム終了、セカンドハードディスク増設、再起動、ハードディスクの認識とドライブの自動インストール、しかしマイコンピューターにハードディスクが現れない。 管理のディスク管理を調べようとした瞬間、画面が全部ザラザラに変わった。 その後取り付けたセカンドハードディスクをはずしても、何度再起動しても画面は元に戻りません。 どうすればいいのでしょうか?

  • 勝手に再起動が頻繁におこります

    新品パソコン購入後8ヶ月経ちました。ここ2、3ヶ月に勝手に電源が切れてすぐに入る(再起動と言うのでしょうか?)と言う現象が度々(ほぼ毎日)おこります。パソコン素人で原因が解らず聞く事もできないので質問します。電源立ち上げ後、数時間後もあれば数十分後の時もあります。直せるなら直してみたいので、どなたかお知恵を拝借できればと思いますので宜しくお願い致しますm(__)m

  • 自宅でしておいたほうがいいPCの点検は?

    半年ほどまえ、PC(XPです)を買ったのですが、 恥ずかしい話、点検みたいなものを全くしていません。 エラーチェック、デフラグはしたのですが、他になにをすればいいでしょうか? やり方と一緒に教えて下さい!

  • 起動が遅いです。消し方を教えてください。

    windows xp 富士通のパソコンです。 デスクトップに出てくる「始めよう!インターネット ・・・」「@niftyでブロードバンド・・・」「お役立ちチャンネル」等のアイコン?らしきものを消したいのですがやり方がわかりません。ファイル名指定のmsconfigのスタートアップの設定かなと思いましたが、どれを消せば言いのか分かりません。教えてください。

  • HDD交換後の「領域の確保」について

    HDD交換をして、更に98SEからXPへ移行しようと考えてます。 ただ、HDD交換した際に発生する「領域の確保」についてよく分かっておりません。 FDISKを使えばできるということは分かったのですが、 HDDにwindowsを入れる前にどうしたら使えるのかが分かりません。 下記2の方法でXPにしたいのですが、 現状の知識ですと下記1の方法でしかできません。 1.HDD交換→リカバリCDを使って初期出荷状態(98SE再インストール) →WinXPアップグレード版を使ってアップグレード ★リカバリCDでFDISKが使うことができるようです。 2.HDD交換→WinXP製品版を使ってクリアインストール ★インストール前にどうやって領域の確保を行うのかが分かりません。

  • WindowsMessengerのログイン

    二つのログインIDを使い分けてWindows Messengerを使用しているのですが,Windows Messengerを立ち上げるとそのうちの一つのIDで勝手にログインしてしまいます. 立ち上げた際にログインするIDをこちらで選択できるようにするにはどのようにしたらよろしいのでしょうか? (現状では一度サインアウトして,ログインIDを選択しているのですがどうも面倒なもので…) どうぞよろしくお願いします.

  • 大事なファイルを消去・・・「前回起動時に戻す」というコマンドで適応可能?

    ゴミ箱での削除ではなく誤った操作によるMP3ファイルが無くなってしまいました・・・。Windowsの機能で「前回正常起動時に回復する」といったものがあったように思いますが、果たしてどうすればそれを実行できるのでしょう?また、その機能でファイルも存在しているのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。

  • デバイスマネージャが表示しない

    11月のWin Updateを実施したら、デバイスマネージャが真っ白になりました。 タスクバーのデバイスの停止用アイコンもなくなりました。 以前のLogを見て、http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;311504 どおりにPlug and Playも確認しましたが、開始してます。 どうしたらよいでしょうか??

  • nihongo nyuuryoku

    突然、日本語入力が出来なくなりました。 メモ帳などの機能では日本語入力できます。 ウイルスが入ってからPCの調子がおかしいです。 Blogを毎日書いてるのでとても困っています。 どなたか助けてください。

  • カスタマーサポート

    パソコンが故障したのか、画面が写りません。XPのカスタマーサポートに連絡したいのですがパソコンが写らないため番号が確認できません。どなたか番号をご存じの方、教えてもらえたら幸いです(^-^)

  • カスタマーサポート

    パソコンが故障したのか、画面が写りません。XPのカスタマーサポートに連絡したいのですがパソコンが写らないため番号が確認できません。どなたか番号をご存じの方、教えてもらえたら幸いです(^-^)

  • 自動更新を止めたいのですが...

    XPを使用していまして、定期的に ウインドウズの更新をしてくださいと アイコンが出てくるのですが、 このアイコンを出さない方法が ありましたら教えてくださいませ。 ウインドウズの更新は不必要なもので....

  • コンポーネントの追加と削除で・・・

    プログラムの追加と削除内にあるコンポーネントの追加と削除で勘違いをしていくつか消してしまったんです。。 いくつかは戻せましたけど、『アクセサリとユーティリティー』と『ネットワークサービス』が戻せません。何かのファイルが必要とかで。。ファイルがfreecell.exeと表示されたので、検索したんですけど、コンピューター内で見つかりませんでした。。 なんとか元に戻す方法ってないでしょうか!!もう再起動までしちゃてるんで、、どうしたらいいでしょう(T-T;)