spring-aroma の回答履歴

全2016件中241~260件表示
  • 妊娠しているのでしょうか?初期症状について教えてください。

    こんにちは。妊娠を希望している者です。 昨年の秋くらいから基礎体温をつけ、婦人科にも通っています。 私は生理の周期が42日周期くらいと長く、基礎体温もきれいに二層ではなく(高温期初期の体温があまり高くあがりません)、妊娠できるかどうか心配な要素がいくつかありました。 婦人科では、排卵日の予測と同時に漢方(ツムラ当帰芍薬散剤)を処方してもらい、生理周期を短くしよい排卵ができるよう体質改善に取り組んでいました。 前回の生理は、12月12日から18日まででした。いつもであれば、42日後の予定なのですが、漢方の効果が少しでてきたのか婦人科では1月16日(35日)ではないかと言われました。 また排卵日は市販の排卵検査薬から、1月3日か4日ごろだろうと思います。(年末年始のため病院が休みで、初めて市販の排卵検査薬を使いました。年明けに病院でもおそらくこの時期だろうと言われました。)排卵日付近(1月2日、5日)に夫と仲良くしていました。 今日18日になっても生理がきません。体温もいちお高いままです。 妊娠の初期症状は生理の前の症状と似ているといいますよね。 数日前から胸の張りの痛みがあったので、「もうすぐ生理かな…?」と思っていたのですが、昨日あたりから張りの痛みもなくなってきました。しかし、3日前から胸やけのような気持ち悪さがあります。(仕事のストレスかもしれませんが…) 妊娠の初期症状?とも思ったのですが、胸の張りもおさまっていまったのでどうなんだろう…と思っていました。妊娠の初期症状はどれくらい続くのが一般的なのでしょうか? 昨日いてもたってもいられなくて妊娠検査薬を使ってみたのですが、時期も早すぎたので、陰性でした。今回も42日周期の間違いなのだろうか…とおもっています。ただ、排卵日予測日から今日で16日経っています。(上下はしていますがいちお高温期です。) 先にも書きましたが、妊娠を希望しているので今回コウノトリが来てくれればとてもうれしいです。もう少し待ってみないとかわからないとは思いますが、気になってしかたありません。このまま生理がこなければ、来週24日あたりに病院にいくことになっています。やはりこのまま待たないとわからないのでいしょうか? また妊娠の初期症状について、期間や時期について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 長々とすいません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • poo0712
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 基礎体温について教えてください

    何度もこちらでお世話になっています妊娠希望の主婦です。 今回は基礎体温について教えていただきたい事があります。 基礎体温を付け始めて3ケ月になりますが、毎月大体キチンと 2層に別れて排卵日辺りにはカクンと下降して・・・と分かり易い 形になっています。今回は12月30日辺りが排卵予定日で、昨日1月16日が生理予定日でしたが、12月29日36・47℃、30日36・14℃、31日 36.41℃という排卵予定日辺りの体温よりも、12月20日36.16℃、 12月21日36.07℃、22日36・90度℃、23日36・65℃という辺りの 体温の方が低温高温の差が大きいのですが、これでも30日辺りが排卵 だったと見て良いのでしょうか? あと、生理の時期は毎回体温がカクンと落ちてその日に始まるといった カンジだったのですが、今回は昨日の生理予定日も高温を維持していて (36・75℃)まだ始まらないなと思っていました。 で、今朝もほぼ変わらず36.74℃でしたので今日も生理は無いだろう と、そしたら妊娠の可能性があるんでは!?と思って朝イチでトイレに 入った所出血があり生理が始まってしまいました・・・。 今日が大体高温期13~14日目だったのですが、高温を維持していた ので、まさか今日生理が始まるとは思ってもいませんでした。 こういう事って異常なのでしょうか? 1月10日辺りから胸の張りや下腹部の違和感、時々チクチクするカンジ などの症状がありました。排卵日辺りにある伸びるおりものは 今回はほとんど確認できませんでした。 こんなカンジですが、アドバイスお願いします。

  • 排卵検査薬陽性 タイミング  

    妊娠希望です。昨日の17時に排卵検査薬をしたら陽性でした。が、 主人が出張のためタイミングがとれませんでした。 今朝の検査薬は昨日よりはかなり薄い陽性のライン(陰性?)が出ました。 今晩の仲良しでは妊娠する確立は無しということなのでしょうか? (現在排卵痛のような痛みがあります。)

  • 妊娠検査薬について

    いつもお世話になっています(*´∀`*) 妊娠検査薬についてちょっと疑問に思うことがありまして、質問させてもらいました。 妊娠検査薬を使用して、1日目は陰性で次の日急に陽性になることってあるのでしょうか? 生理予定日のものと生理予定日から1週間後にする検査薬とで違うのでしょうか? 教えてください! よろしくお願いします☆

  • 妊娠?

    妊娠希望です。 先ほど、クリアブルーでフライング検査したら薄~い線が出ました。 排卵検査薬を使い、仲良ししました。 1/2 薄い線(陰性) 1/3 薄い線(陰性)仲良し★ 1/4 薄い線(陰性) 1/5 濃い線(陽性)仲良し★ 1/6 濃い線(陽性)仲良し★ 1/7 薄い線(陰性) 前回生理開始日は、12/20で周期は33日です。 今回の生理予定日は、1/21です。 こんな早い段階で薄い反応が出たということは、可能性として期待して良いのですか??待望の子なので、スゴクどきどきしています。 教えてください。お願いします。 薄~い線でも、妊娠検査薬の場合「陽性」と書いてあるので、期待してしまいます。可能性がないなら、この段階では反応は真っ白ですよね・・・。

  • 妊娠したのですが、不安です

    生理周期29~31日。 最終生理開始日 12月10日 周期15日目(12月24日)  36.22℃ 周期16日目(12月25日)  36.33℃【膣内射精】 周期17日目(12月26日)  36.25℃ 周期18日目(12月27日)  36.35℃ 周期19日目(12月28日)  36.64℃【膣外射精】 周期20日目(12月29日)  36.72℃ その後高温期でした。 そして、1月16日病院受診し妊娠確認。胎嚢は9.5mmでした。 12月25日と12月28日とも妊娠の可能性はありますが、どちらが可能性高いと思われますか?? 28日は二人とも体調が良くなくて薬を服用していて、膣外射精でした。 膣外射精でも妊娠の可能性があることを承知で性行為しました。 ただ薬の関係やアルコールの関係で28日のときにできたならなんとなく不安で…。 どなたかご意見ください。

  • 妊娠の可能性と冷え性。

    先々月は10月31日から、そして先月は12月2日から生理がありました。 どちらかというと生理不順なほうなので、 若干の前後差は気にしていませんでしたが 流石に今月はちょっと遅れすぎかな?と焦っています。 念のため16日に検査薬を使ったところ陰性でした。 (ちなみに3週間以内で仲良くした日は12月の25日、30日、  1月の7日、10日です。30日と10日は膣外射精です。) 妊娠していたら出産したいと思っているのですが、 やはりどっちつかずな状態に不安になってしまいます。 過去の質問を多数拝見させて頂いたのですが、 なかなか自分に置き換えて考えることができなかったため 皆さんの意見をお聞きしたいと思います。 まず、この今の時点で妊娠の可能性はどれくらいでしょうか? また私は冷え性で、どちらかというとストレスを感じやすい体質です。 それによって生理が遅れるということも拝見したのですが、 実際どれほど遅れるのでしょうか? もし体験談のある方はお聞かせ願えたらと思います。

  • 妊娠検査薬について

    いつもお世話になっています(*´∀`*) 妊娠検査薬についてちょっと疑問に思うことがありまして、質問させてもらいました。 妊娠検査薬を使用して、1日目は陰性で次の日急に陽性になることってあるのでしょうか? 生理予定日のものと生理予定日から1週間後にする検査薬とで違うのでしょうか? 教えてください! よろしくお願いします☆

  • 高温期と低温期の差

    いつもお世話になっております。 27歳 二人目希望のものです。 ふっと思ったことなのですが 高温期と低温期の差を知る際、どことどこを比べて『0.3℃』と 言うのか気になりまして・・・。 低温期の一番低い時と高温期の一番低いときの差をみるのか 高いところ同士を見るのか・・・ くだらない質問ですみません。 私は毎月 ぴったり26日周期です。 今回の体温を見てみると 1/3~1/8まで生理 1/9   36.20  仲良し 1/10   36.31 1/11   36.15 1/12 36.10 1/13 36.20 1/14 36.35  仲良し おりもの 1/15   36.39  夜に激しい下腹痛(下腹痛の前にオナカが張っていた) 1/16 36.55 1/17   36.45 1/18   36.68 です。 15日の夜9:00頃 初めて 排卵痛???と思うような下腹痛で横になっても痛いくらいだったのですが 排卵痛ってこんなに痛いのですか? あと16日の体温は 高温期突入と考えて 大丈夫ですか?  今回は 排卵検査薬を使用しませんでした。 たくさんの質問で申し訳ないですが よろしくお願い致します。 

    • ベストアンサー
    • pytan
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 妊娠しているのでしょうか?初期症状について教えてください。

    こんにちは。妊娠を希望している者です。 昨年の秋くらいから基礎体温をつけ、婦人科にも通っています。 私は生理の周期が42日周期くらいと長く、基礎体温もきれいに二層ではなく(高温期初期の体温があまり高くあがりません)、妊娠できるかどうか心配な要素がいくつかありました。 婦人科では、排卵日の予測と同時に漢方(ツムラ当帰芍薬散剤)を処方してもらい、生理周期を短くしよい排卵ができるよう体質改善に取り組んでいました。 前回の生理は、12月12日から18日まででした。いつもであれば、42日後の予定なのですが、漢方の効果が少しでてきたのか婦人科では1月16日(35日)ではないかと言われました。 また排卵日は市販の排卵検査薬から、1月3日か4日ごろだろうと思います。(年末年始のため病院が休みで、初めて市販の排卵検査薬を使いました。年明けに病院でもおそらくこの時期だろうと言われました。)排卵日付近(1月2日、5日)に夫と仲良くしていました。 今日18日になっても生理がきません。体温もいちお高いままです。 妊娠の初期症状は生理の前の症状と似ているといいますよね。 数日前から胸の張りの痛みがあったので、「もうすぐ生理かな…?」と思っていたのですが、昨日あたりから張りの痛みもなくなってきました。しかし、3日前から胸やけのような気持ち悪さがあります。(仕事のストレスかもしれませんが…) 妊娠の初期症状?とも思ったのですが、胸の張りもおさまっていまったのでどうなんだろう…と思っていました。妊娠の初期症状はどれくらい続くのが一般的なのでしょうか? 昨日いてもたってもいられなくて妊娠検査薬を使ってみたのですが、時期も早すぎたので、陰性でした。今回も42日周期の間違いなのだろうか…とおもっています。ただ、排卵日予測日から今日で16日経っています。(上下はしていますがいちお高温期です。) 先にも書きましたが、妊娠を希望しているので今回コウノトリが来てくれればとてもうれしいです。もう少し待ってみないとかわからないとは思いますが、気になってしかたありません。このまま生理がこなければ、来週24日あたりに病院にいくことになっています。やはりこのまま待たないとわからないのでいしょうか? また妊娠の初期症状について、期間や時期について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 長々とすいません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • poo0712
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 基礎体温について教えてください

    何度もこちらでお世話になっています妊娠希望の主婦です。 今回は基礎体温について教えていただきたい事があります。 基礎体温を付け始めて3ケ月になりますが、毎月大体キチンと 2層に別れて排卵日辺りにはカクンと下降して・・・と分かり易い 形になっています。今回は12月30日辺りが排卵予定日で、昨日1月16日が生理予定日でしたが、12月29日36・47℃、30日36・14℃、31日 36.41℃という排卵予定日辺りの体温よりも、12月20日36.16℃、 12月21日36.07℃、22日36・90度℃、23日36・65℃という辺りの 体温の方が低温高温の差が大きいのですが、これでも30日辺りが排卵 だったと見て良いのでしょうか? あと、生理の時期は毎回体温がカクンと落ちてその日に始まるといった カンジだったのですが、今回は昨日の生理予定日も高温を維持していて (36・75℃)まだ始まらないなと思っていました。 で、今朝もほぼ変わらず36.74℃でしたので今日も生理は無いだろう と、そしたら妊娠の可能性があるんでは!?と思って朝イチでトイレに 入った所出血があり生理が始まってしまいました・・・。 今日が大体高温期13~14日目だったのですが、高温を維持していた ので、まさか今日生理が始まるとは思ってもいませんでした。 こういう事って異常なのでしょうか? 1月10日辺りから胸の張りや下腹部の違和感、時々チクチクするカンジ などの症状がありました。排卵日辺りにある伸びるおりものは 今回はほとんど確認できませんでした。 こんなカンジですが、アドバイスお願いします。

  • 妊娠希望ですが…

    妊娠希望です。 今月の初めから避妊をせず仲良くしています。 1/12~1/16まで生理が有り、1/16にはほぼ生理が終わりだったので、 避妊をせず膣内射精しました。周期は26~28日で安定しています。 ただ、うまく膣内射精ができずかなり外に漏れてしまっています。 そんな状態でも妊娠できるんでしょうか…。 生理が終わりがけだったのかもしれませんが、 行為の後に、かなり鮮やかな色の出血がありました。 寝る前には出血は止まっていましたが、 これは何か体の中でいけないことが起こっているのでしょうか? また、次の生理予定日が2/11~13になると思います。 その頃にしか妊娠していいるかどうか判断ができないと思うのですが、 その間は膣内射精をしても問題はありませんか? 妊娠中は免疫が弱っているので避妊をしないのは あまりよくないと聞いたのですが…。 回答お願い致します。

  • 妊娠している?してない?

    妊娠に関することでご質問です。 最終月経開始日は12月21日で、30~31日周期です。周期は安定しています。 1月6日に排卵日検査薬で反応がありました。 1月3日、6日(2回)、8日に性交しました。 一週間前から咳等の風邪をひき、薬を飲みたかったのですが、妊娠を考えると飲めませんでした。 風邪が治らない為、昨日(16日)内科で受診しました。受診時に妊娠の有無を聞かれました。 生理予定日は20から22日頃ですが、少し気になり、昨日妊娠検査薬(チェックワンデジタル3個入り)を購入し、夕方検査しました。 結果は陽性反応(+)でした。 生理予定日(20~21日)前であるし、初めての反応に驚き、少し疑っていた部分もありました。 もう一度測ってみようと思い、違うチェックワン(デジタルでないもの)を新たに購入し検査した所、今度は陰性反応が出ました。 ??と思い、三度目の正直!と残りの内の1つのチェックワンデジタルで検査した所、また陰性反応でした。チェックし過ぎですよね(笑) 妊娠を希望していますが、この反応をどう思われますか? もう少したってから再検査した方がいいですよね。 いつ頃した方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#50117
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 基礎体温の排卵日の見方

    先日排卵日検査薬についてこちらで質問させていただいたのですが、 排卵日検査薬では排卵日が特定できませんでした。 基礎体温つけはじめたもので見方がよく分からないので、 教えて下さい。 長文になってしまってみづらくて申し訳ありません。 1/7 35.94 1/8 35.81 1/9 35.61 1/10 36.05 1/11 35.90(排卵予定日)排卵日チェック陰性 1/12 36.10(排卵予定日) チェック忘れ 1/13 36.06(排卵予定日)排卵日チェックうっすら線/陰性 1/14 36.17(排卵予定日)排卵日チェックうっすら線/陰性 1/15 35.87(排卵予定日)排卵日チェック陰性 1/16 36.34 1/17 36.53 体温が9日と15日大きく下がっています。 排卵日チェックでは一度もくっきりした線の陽性がでませんでした。 基礎体温から見るとどの辺が排卵日にあたるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 母乳が足りない

    生後1か月半の赤ちゃんをもつママです。今ほとんど完全母乳なんですが、おっぱいは生後3日ぐらいから出はかなり良い方でした。しかし最近夜になると出てないのかずっとおっぱいを吸っていて離すと何十分後かにまた欲しがります。なのでおっ ぱいもぺしゃんこになってしまい絶対出てないと思います。昼間は授乳の間隔も開いているしおっぱいも張ったりしているので、出ているとは思うのですが... 最近イライラする事が多くストレスがたまっているのですが時間帯により、母乳が出なくなる事ってあるんですか?そうなった方いたらなんでも良いので教えて下さい。また対処法あったら教えて下さい。お願い致します。

    • ベストアンサー
    • poteito
    • 育児
    • 回答数6
  • デジタルの排卵検査薬の信憑性と結果の基礎体温との関係

    妊娠希望してます。 また疑問点を質問させてください。 今回初めて排卵検査薬(チェックワンデジタルというもの)を使ってみました。 デジタルの検査薬の信憑性は高いのでしょうか? 周期8日目の1月11日に陰性、9日目の1月12日に(両日とも深夜23時に検査しました)陽性マークが出ましたので説明書によると36時間以内との事なので、排卵は13日と14日と予想できました。 が、17日の今日でも36.37と今日になっても体温が高温に上がりきらない感じなのです。 さらに、私の高温期間はいつも12日なので、排卵後と仮定して、次の生理予定日は26日になってしまって、そうすると今周期は22日と短くなってしまいます。 普段は周期は24~25日で短かく、さらに短くなるとなんだか不安です。 排卵が遅れて周期が長くなったり、もともと長い方はこちらでもよくいらっしゃるように見受けられましたが、逆に短いのはどんなものなのでしょう? 体温も、低体温は36.05~36.25、高体温は36.50~36.75位なので、今日現在でも中途半端です。 デジタルの排卵検査薬でも24~36時間よりも後に排卵があったり、陽性なのに排卵しなかったりなんてこともありなのでしょうか? 基礎体温と検査薬の差って、これくらいだとよくある話なのでしょうか? 突然の早めの陽性だったもので、対応できず、性交は16日の昨日になってしまいました。今回は妊娠の希望は無いですよね・・・。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 不正出血?着床出血?

    初めまして。28才・主婦・妊娠希望です。(子供はまだいません) 宜しくお願いいたします。 今回、不正出血なのか着床出血なのか判断できない状況が起こりました。。。 生理の周期は30~35日、定期的で安定しています。 今まで生理以外の出血はしたことが一度もありませんでした。 基礎体温のデータで今回は1月3日が排卵日だと予想していました。 当日に仲良しして、1月10日より3日間、高体温のまま、茶色い極わずかの出血が続きました。 この間は胃がムカムカして腹部に膨張感があり体調が優れませんでした。 いろいろ調べてみて、着床出血かな?と思っていたのですが、今日(1月17日)になり、基礎体温が低体温になり(36.57℃)先日と同じような出血が今現在少々ですが始まってしまいました。。。 こちらで相談するのはまだ気が早いかなと思ったのですが、これは着床出血ではなく不正出血でしょうか? 皆様のアドバイスをどうかお願いいたします。。。

  • 基礎体温について教えてください

    何度もこちらでお世話になっています妊娠希望の主婦です。 今回は基礎体温について教えていただきたい事があります。 基礎体温を付け始めて3ケ月になりますが、毎月大体キチンと 2層に別れて排卵日辺りにはカクンと下降して・・・と分かり易い 形になっています。今回は12月30日辺りが排卵予定日で、昨日1月16日が生理予定日でしたが、12月29日36・47℃、30日36・14℃、31日 36.41℃という排卵予定日辺りの体温よりも、12月20日36.16℃、 12月21日36.07℃、22日36・90度℃、23日36・65℃という辺りの 体温の方が低温高温の差が大きいのですが、これでも30日辺りが排卵 だったと見て良いのでしょうか? あと、生理の時期は毎回体温がカクンと落ちてその日に始まるといった カンジだったのですが、今回は昨日の生理予定日も高温を維持していて (36・75℃)まだ始まらないなと思っていました。 で、今朝もほぼ変わらず36.74℃でしたので今日も生理は無いだろう と、そしたら妊娠の可能性があるんでは!?と思って朝イチでトイレに 入った所出血があり生理が始まってしまいました・・・。 今日が大体高温期13~14日目だったのですが、高温を維持していた ので、まさか今日生理が始まるとは思ってもいませんでした。 こういう事って異常なのでしょうか? 1月10日辺りから胸の張りや下腹部の違和感、時々チクチクするカンジ などの症状がありました。排卵日辺りにある伸びるおりものは 今回はほとんど確認できませんでした。 こんなカンジですが、アドバイスお願いします。

  • これって妊娠してますか?

    こんにちは。 11月は7日~4,5日間くらい、 12月は8日~12日まで生理がありました。 私は、生理不順でこの様にきちんと生理がくるのは何年かぶりです。 いつもは 本当にばらばらで…でも1ヶ月には必ず生理はきています。 また、以前産婦人科に受診した際、排卵している月とそうでない月があり、これは妊娠しにくいんですかね?? 一時的に ホルモン剤をのんでいました。 今回、旅行の為アメリカに行ったのですが、その時機内でとても気持ちが悪くなり、それが4,5日くらい続きました。 それは12月の30日の事で今は健康です。 ただ、おかしなくらい 食べてしまいます。 いつも生理前はよく食べるのですが、、 生理の10日前くらいに 胸が張ってくるので生理ではないかなと思います。 自分的に 胸が張ってはないけど、少し生理前のように大きくなってきたと思って昨日彼氏に話して、触ってもらったら張ってもないし、かわらないといいます。 今月の9日に妊娠検査薬をしたら 陰性でした。検査する時期が早かったでしょうか?? どなたか同じような経験された方いませんか? 今 少し不安です。

  • 生理が1週間遅れています

    先月の生理は10日に来ました。それで仲良くした日は25日です。 そのとき1番初めからコンドームはつけていました。それで今月になってまだ生理が来ていないのです。予定では10日なのですが1週間近く遅れています。これっていったいどういうことなのでしょうか。返答よろしくお願いします。