spring-aroma の回答履歴

全2016件中201~220件表示
  • これって排卵日もう終わり?それともこれから?

    排卵日について皆さんのご意見をお願いします。 先月の生理が12/17開始で、今月は1/15に開始しました。 生理は毎月30日周期位で確実にやってきます。 妊娠希望でして、30日周期であれば、次の生理予定日が 2/13になるので(合ってますよね?(#^.^#))色んな排卵日の 特定関連の資料を見ていたら、だいたい次の生理開始予定日の 14~16日前が排卵日である事が多いという事なので、私の場合、 今月は28~30日頃排卵日であるのかなぁと思っていたのですが、 Pチェックという排卵検査薬で少し早めの1/26日から検査を始めた のですが、こういう結果になりました。 1/26 スコア1(おりものが少しでていた)体温36.01  1/27 スコア2(    〃      )体温36.07   ↑この日の深夜2時頃に性交しました 1/28 スコア0(=陰性)        体温36.08 基礎体温もつけていますが 1/25 36.07 1/26 36.01 1/27 36.07 1/28 36.08 排卵検査薬に頼ると、1/27から36時間以内に排卵した可能性が あると思うのですが、通常考えられている、次の生理開始より 約2週間前となるとこれから排卵が起こるかもしれないし 今頭がこんがらがっています。 体温もそんなに差がないし、排卵かな?と思われる痛みなども ないし、排卵日について排卵検査薬結果とオギノ式の どちらを信じたらいいのか悩んでおります。 もう数日、性交と排卵検査を行った方がいいでしょうか? 排卵検査薬がもうなくなってしまい、また出費になるので 悩んでいます。アドバイスお願いします。

  • 病院へ行ったほうがいいのでしょうか?

    生理予定日を10日過ぎても生理が来ません。 予定日2日後・4日後に妊娠検査薬で、陰性が出ています。 上記の場合でも、妊娠している可能性は高いのでしょうか? もう一度検査薬を使用してみるべきですか? もしそれでも陰性の場合、病院には行った方がいいのでしょうか。 今まで予定日を1日以上遅れたことがないので心配で、質問させて頂きました。 ご回答の程、宜しくお願いいたします。

  • 排卵について質問です

    こんばんわ 妊娠希望しているものです 今日病院で卵胞チェックにいきました。先生に『卵がまったく見えないから排卵はまだですね』といわれました。私が昨日排卵検査薬で反応があったこと、今日の朝、排卵痛みたいな左下腹が痛かったことを伝えると『じゃ、排卵後かもしれないですね』と言われました 病院のエコーでは排卵してない、排卵済みというのはわからないのでしょうか? あと排卵は検査薬が反応しても無排卵だったりするのでしょうか? 生理周期は30~31日です 今期は1/14から生理でした 基礎体温と、海外製の排卵検査薬の結果です 1/14 36.30(生理開始)  15  36.35  16  36.23  17  36.22  18  36.42  19  36.17(生理終了)  20  36.08  21  36.33  22  36.29  23  36.05  24  36.25  25  36.33(検査薬ごく薄く反応)PM19:00  26  36.29(検査薬薄く反応)   AM0:00  27  36.08(照準線よりやや薄いが一番濃く反応) PM12:00  (PM12:00より薄いが反応)                      PM23:00      28  36.37(AM10:00頃、左下腹痛、検査薬ごく薄く            反応、PM16:30病院で確認) タイミングは25~27日までとってます。 タイミングは合ってると思うので、期待したいのですが無排卵だったかも知れないので落ち込んでいます。。。 よろしくお願いいたします

  • これって排卵日もう終わり?それともこれから?

    排卵日について皆さんのご意見をお願いします。 先月の生理が12/17開始で、今月は1/15に開始しました。 生理は毎月30日周期位で確実にやってきます。 妊娠希望でして、30日周期であれば、次の生理予定日が 2/13になるので(合ってますよね?(#^.^#))色んな排卵日の 特定関連の資料を見ていたら、だいたい次の生理開始予定日の 14~16日前が排卵日である事が多いという事なので、私の場合、 今月は28~30日頃排卵日であるのかなぁと思っていたのですが、 Pチェックという排卵検査薬で少し早めの1/26日から検査を始めた のですが、こういう結果になりました。 1/26 スコア1(おりものが少しでていた)体温36.01  1/27 スコア2(    〃      )体温36.07   ↑この日の深夜2時頃に性交しました 1/28 スコア0(=陰性)        体温36.08 基礎体温もつけていますが 1/25 36.07 1/26 36.01 1/27 36.07 1/28 36.08 排卵検査薬に頼ると、1/27から36時間以内に排卵した可能性が あると思うのですが、通常考えられている、次の生理開始より 約2週間前となるとこれから排卵が起こるかもしれないし 今頭がこんがらがっています。 体温もそんなに差がないし、排卵かな?と思われる痛みなども ないし、排卵日について排卵検査薬結果とオギノ式の どちらを信じたらいいのか悩んでおります。 もう数日、性交と排卵検査を行った方がいいでしょうか? 排卵検査薬がもうなくなってしまい、また出費になるので 悩んでいます。アドバイスお願いします。

  • 排卵日に備えての質問です

    先日質問をさせていただきましたが回答が無かったので 再度質問させていただきます。 今回から基礎体温・おりものに加え排卵検査薬を使ってみようと 思うのですが、初心者でも解りやすいお薦めの検査薬を教えて下さい。色々ありすぎて解りません。 後、唾液で見る検査薬はどうなんでしょうか?繰り返し使えて 経済的な感じはしますが、難しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#76172
    • 妊娠
    • 回答数3
  • タイミング妊娠法

     結婚2年目ですが、仕事の都合により4ヶ月前まで避妊していました。  結婚してから、妊娠についての本を買ったりして勉強をし、4ヶ月前よりタイミング妊娠法をしようと基礎体温と排卵検査薬で毎月試していますが、なかなか授かりません。  あまり気合を入れすぎて、ストレスになっているかもしれませんし、食事内容や太りすぎ、事前の入浴温度など色々な原因でうまくいかないことも知っています。  しかしことごとくうまくいかないので、来月からはほどほどにしようと思っています。  タイミング妊娠法でやってみても、妊娠するまで時間がかかるのは人それぞれっていうことでしょうか。それとも私のやり方が何か間違っているのでしょうか。少しでも不安を取り除きたいので、経験のある方はアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • tihaya1
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 排卵日ですか?

    今月から基礎体温を記録し始めました。今日で最終生理から11日目なのですが、既にガクンと体温が下がりました。これは排卵日のサインなのでしょうか。私の生理周期は28日~30日なので排卵日はあと2,3日は後じゃないのかなと...それとも人によってやはり変わってくるものなのでしょうか。生理が早く来るサインなのでしょうか。妊娠希望なのでタイミングを知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 妊娠 妊娠検査薬

    こんにちは。 先月、12月27日頃に生理がありました。 生理は毎月予定日よりも2,3日のずれはあるもののきちんときています。 ただ、12月は旦那サンの祖母が亡くなり、バタバタだったので、 10日程遅れてきました。 昨日、生理予定日でしたがなんだか気になってP-チェックを使用してみたところ、陽性反応がでました。 その後も信じられずにクリアブルーで再度チェックしてみたら、こちらも陽性反応でした。 これって妊娠しているという事なのでしょうか・・・? つわりは今のところ全くありません。 生理前のような胸の張りはあります。 病院には再来週までまってみようと思いますが、 2月22日から新婚旅行をかねた海外挙式を控えています。 もし妊娠していたとしたら行っても大丈夫なのか・・・ ととても不安です。 回答よろしくお願いします。

  • 基礎体温

    基礎体温は朝、布団から動かない内に測らないと正確に測れないのでしょうか? つい起き上がって主人のお弁当とか子供のミルクを作ってしまい、いつも動いてしまうんです。

  • 妊娠受精日が知りたい

    今、妊娠11週5日で最終生理が11月4日でした。10週3日の検診でCRL36.3と言われ出産予定日は8月10日と言われました。 生理の周期は25~27日で毎回生理がきておりました。 旦那とは半年前から中出しでほぼ毎日していて11月は排卵日付近では16日18日19日にしました。他の日も2日に1回位でしてます。 20日に他のヒトと関係を持ってしまい生で膣外射精をしました。 今回の妊娠はどの日に受精されたものなのか? 日にちを特定して知りたいです。 助産婦さんは11月中旬位に受精したもじゃないか、とおっしゃってました。 日にちの特定は難しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#56546
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 客観的に見て思い込みすぎですか?

    妊娠検査薬まだ早いでしょうか? フライングはしたくないので第三者の目から見て答えていただきたく 質問させてもらいます。 おそらく妊娠していないとは思いますが、少し期待してます。 いつも低温が36度前後で、高温が36.5前後です。 生理周期は24~25日です。 排卵と思われる日より急に上がらず、だらだら上がり高温の境目が わかりにくいタイプで見た目高温と思えるのは(36.5前後) 11日間位しかありません。 今回低温が初めて14日位続き今日で高温が12日目です。 伸びるおりものが出てきたのが10日目です。 9日目に仲良くしただけで後はナシです。 高温期と思える体温から5日目より *いつもは張らない胸の張りと痛み *白いおりものがずっと出てて湿った感じ *腰が重く下腹がチクチクして重い感じ 生理がいつきてもおかしくない感じがずっとあります。 体温は少しいつもより高く 36.48 36.68 36.51 36.52 36.63(この日から上記症状) 36.43 36.63 36.68 36.70 36.70 36.65 36.57 少しづつ下がってきてるので明日には生理が来るかもですが いつもと違うので期待してます。 胸は朝張って昼に落ち着いたり夜張ったりと波があります。 おりものは、ずっと違和感があります。 2日続けて下がりだしたら、高温層の中でも期待は薄まりますか? 明日下がったら確実に生理が来ますよね?

    • ベストアンサー
    • noname#76172
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 5w入ったばかりです。

    まだ基礎体温は計っていて、高温期キープしてます。 流産したときって、基礎体温はすぐ低温期になって しまうものなのでしょうか? ちなみに、生理開始から数えて4w4dで初診、胎嚢4.2mmでした。

  • タイミングは合っているでしょうか。教えてください

    こんばんは。初めて質問いたします。 私は妊娠を希望している33歳の主婦です。今月のタイミングについてなのですが、これで合っているでしょうか?◎印が行為を持った日です。 生理周期は30~33日です。大幅に狂うことはありません。最終生理は、1月7日から4日間(5日目は茶おりもの)でした。 1/19 36.40  伸びるおりもの   1/20 36.24 ◎もっと伸びるおりもの 1/21 36.35  この日が低温期の最終日かな?自分では思っています 1/22 36.57 1/23 36.72 ◎ 1/24 36.90 生理の14日くらい前に体温がガクンと下がることはありません。今回は、20日が下がっているように見えますが、その日が低温期の最低体温だったわけではありません。伸びるおりものは、生理の16日くらい前に出ることが多いです。1/22の36.57℃は、低温期(生理の初日や2日目)でも現れる体温です。 本当は、22日に行為を持ちたかったのですが、それができなかったので23日になりました。「高温期に入ってからだと意味がない」というご意見を読んだことがあるので、1/20に望みをかけています。 ネットで勉強したのですが、自信がないので、お詳しい方に教えていただきたいと思います。今回みたいな感じで合っていますでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 着床出血なのでしょうか?

    こんばんは。妊娠の可否もまだわかっていないのですが、質問させていただきます。 前回の生理が12月20~27日にあり、彼と1月7日に性交しました。 生理の周期は30日~39日で不順気味です。 いつも生理前には胸がはるほうですが、5日前くらいからいままでにないくらい異様にはりだし、気分が優れません。。 今朝、うっすらと血がでているのを発見しましたが、どうも生理ではなさそうなのです。。 基礎体温もつけていないので、かなり情報不足だとは思うのですが、経験者の方がいらっしゃいましたら、助言をお願いいたします>_<

  • 排卵検査薬について・・

    自分に排卵があるか調べたくて薬局で排卵検査薬を購入しましたが陽性がうっすらでたり線がはっきりでたり次の日には出なかったりまたその次の日には線が出なかったりとあります。 それで唾液で排卵を調べる物も買いました。それではまったく結晶がみられません。 って事は私は排卵してないのでしょうか? ただ、生理はきちんと28日周期できます。 ちゃんと排卵しているのでしょうか? 誰か教えて下さい。

  • 母性本能ないかも?子供育てられるのか?と不安になりました。

    今はまだ、子供は居ません。いつか漠然とほしいと思ってます。(30代既婚者です) 汚い話になってしまいますが・・・。 今日、検便を提出しなきゃいけなかったので ブツを採取したんですけど・・・。 昔っから心配だったんですけど、今日再認識しました。 わたし、自分のブツを採取するときですら オエッっと思ってしまうんです。(通常、水洗の便座トイレでは、視界に入らないうちに流します。) 子供ができたら当然、オムツがえとか、トイレトレーニングとかありますよね??? それって、みなさん、子供さんが生まれる前、もしくは生まれた直後「いややぁ~(汚ない)」って思ったことないのでしょうか? そういうのって慣れで平気になっていくものなのでしょうか? お恥ずかしいですが、私はこれまで子供のオムツを交換したことは一度もありません。 あまり子供と接した機会もありません。 子持ちの友人の話を聞いて漠然と「いつか子供ほしいかも・・?と思うことがありますが、本心からほしいかどうか?と考えると「わからない」というのが本音なんです。 電車で泣いてる子をみると「イラッ」としてしまうときもあるし、 動物の赤ちゃんはかわいいと思うのに、人間の赤ちゃんってあまりかわいいと思ったことありません。 そんな私は母性本能に欠けているのでしょうか・・・? 主人が愛しく感じられる瞬間に、「あ。この人との子供だったら見てみたいな・・会ってみたいな・・」と思います。 けど、実際育てるってことを考えると、こんなわたしで大丈夫なのか??できるのか??母性本能あるのか??と心配になってしまいます。 いいトシなので、私と主人の両方の親からのプレッシャーもあり、たまに悩みます・・。 シモの処理の話については、自分の子供のものすら、そう(汚いと)思いそうなことを、友人に話すと「人でなし。おんなのくせに信じられん」っというようなことをいわれました。 みなさん、母親になったとき、どうだったんでしょうか? わたしは特別に潔癖症とかきれい好きという性格ではないんですけど、 この部分だけ、想像の中でだけなのですけど、スムーズに受け入れられそうな気がしないんです・・・。 実家の親には、ごくごく普通に育ててもらいました。とくにトラウマ的なものはないはずなので経験値の問題なのかなー?とも考えます。 長くなってしまって失礼しました。最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。 まだ、子供が生まれる兆しもないのに、悩んでいるのもおかしな話かもしれないんですけど・・・。 気になったので ご意見を求めてしまいました。 ご意見、お聞かせいただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 着床後の基礎体温上昇の可能性について

    こんにちは。 1月8日~10日頃に排卵したと思われ、10日から基礎体温が高温期に入りました。毎月はっきりと2層に分かれ、36.4度を超えると高温期と判断されます。10日から17日までの体温は36.4度~36.6度でしたが、18日以降は36.80度~37.00度となっています。性交日は1月8日と11日です。 着床後、体温が上がったということは考えられますか? 妊娠しているとしたら、検査薬ではまだ陽性反応は出ないでしょうか? 黄体機能不全等で、体温上昇に時間がかかったということもありうるのでしょうか?(それにしては1週間はかかりすぎのような気がしています。) なお、風邪等で体調を崩したり、ダイエットや過度な運動等をしたということもありません。通院経験もありますので、基本的な知識はあるつもりですが、高温期にこのように体温が大きく動くことは経験がないため、ご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。 なお、かえって読みづらいかと思い、1日ごとの体温をすべて記載することは省きましたが、情報が不足していましたら補足しますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#98232
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 排卵検査薬 教えてください

    こんばんわ いつもお世話になっております。質問お願いいたします。今二人目を希望してます。何ヶ月か排卵近くで仲良くしてましたが なかなかできませんでした。今回も 排卵検査薬を試そうと思ってます。教えていただきたく思います。早いときで26周期~30周期です。12月24日に生理 1月は21日の今日生理になりました。今回は27周期です。そこでいつから排卵検査薬を試したらいいですか?そして排卵日は何日付近でしょうか?いつといつに仲良くしたらいいでしょうか?三日おきぐらいでも 妊娠は可能でしょうか?無頓着ですみません 詳しく教えてくださるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • mmmjjj
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 胎嚢が、見えませんでした

    今日始めて産婦人科に行ったのですが、胎嚢が、見えませんでした。 最終月経から計算すると、6週目0日です。 小さな点があり、「これが、赤ちゃんかな~??」と言われましたが、胎嚢が見当たらないので、また1週間後にきてくださいと言われました。尿検査でも陽性だったので、妊娠はしているので、それなりの生活をして下さい、と言われました。 大丈夫でしょうか・・・。

  • 妊娠したのですが不安です(排卵や着床時期について)

    昨年12月24日に不妊治療を受診しようと病院に行きました。(21日が生理開始)その病院には (1)人工授精からしてほしい (2)生理周期は27日で遅れることは1年に一回あるかないか位 と伝えました。 先生から『○○さんの排卵予定日は1~3日(正月休み)位なので人工授精は無理かも。でも排卵検査キットを渡すので万が一、排卵していなかったら4日来院5日人工授精しましょう』と言われました。 結局、1日~3日まで排卵検査キットでは陰性→しかし基礎体温では1日辺り。4日に受診すると 『卵胞が小さくどれも1.5mmとか1.7mmで まだ排卵には時間がかかるので、更に3日排卵検査キットで様子を見て8日に来院して』と言われました。 それから7日まで排卵検査キット→陰性でした。 8日には どうしても抜けれない用事ができて病院にいかなかったのですが10日に不正出血しました。 『あれ?こんなの初めてだなぁ。排卵出血かな?』と思っていたら18日に妊娠検査薬で陽性でした。 ちなみに 夫婦生活は12/30と1/2と1/7と1/11です 10日が排卵出血としたら18日に陽性なんてありえるのでしょうか? 基礎体温表では1日が排卵日なのに4日の内診の超音波で卵が育ってないということはあるのでしょうか? いつ夫婦生活をもって今回にいたったかわかりますか? こんなことって あるのでしょうか? もし1日に排卵していたとして超音波で卵のチェックを念入りにしてもらいましたが流産等に関係ないでしょうか? 初めての妊娠でうれしいのですが その分 不安が大きいです。 長々なりましたが よければ回答御願いします

    • ベストアンサー
    • rabity
    • 妊娠
    • 回答数2