spoonfuldays の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • 小さい子どもと嵯峨野トロッコ

    12月初旬に京都旅行を計画しています。嵐山でトロッコに乗ろうと思っているのですが、亀岡か保津峡かどちらで降りるか迷っています。川下りもあると聞いたのですが、小さい子供を連れて行くためそちらは諦めました。 亀岡まで乗っていくと、あちらで1時間ほど時間が出来ます。それ位の時間を潰せる様な所がどこかありますでしょうか?子供連れなので沢山の距離を歩くことが出来ないので、駅から近い範囲になるのですが距離的なことが分からず計画が進みません。それとも、乗り換え時間が短い(30分)保津峡で降りようかとも思っているのですが・・・。保津峡までは10程しか乗車時間がないようですが、折角乗るのにもったいないでしょうか。トロッコに乗る方は大抵終点まででしょうか? 乗車はトロッコ嵯峨からになります。 もう予約をしなくてはならず、焦っています。どなかたアドバイスよろしくお願いします。

  • 関西弁の「かった」に、有料・無料の区別はある?

     関西弁の「かった」は、標準語の「借りた」の意味だとききましたが、「有料で借りた」のと「無料で借りた」との区別はあるのでしょうか。

  • 妹の結婚の不安

    はじめまして。 26歳主婦です。 23歳の妹が、来年結婚することになりましたが、 その結婚に関して、いくつか、不安点があり、 実家の父母が不安でいっぱいになっています。 どのように、元気付ければよいのかわからないので、 質問します。 妹は同じ年の23歳男性と結婚しようとしています。 その男性は、とても、誠実な方です。 ただ、男性の家庭や、男性の仕事に不安があるようです。 【男性の家庭】 ・男性の父がアルコール中毒。暴力をふるったり  暴れたりすることがある。  今年4月に飲酒運転で事故を起し、  ただ今、定職なし。 ・男性の父の姉が、カードで借金。  男性の家が保証人となっていた。  今は、借金は男性の母により、完済。 男性の父が甲斐性の無い男なので、 しっかり者の男性の母が働いて、 ほぼ、女で1つで男性と男性の兄を育てた状態。 そんな状態なので、男性は父を嫌っており、 男性の兄も、長男だが、父を嫌い、絶縁状態。 遠い土地におり、家を継ぐ気は無い。 【男性自身の仕事】 手取りが15万円から20万円。 中小企業に勤務しているが、社長が高齢のため、 会社を閉めたがっているらしい。 よって、転職を考え中。 私の両親は、男性の誠実さは気に入ってますが、 逆に言うと、それ以外の男性の家庭の状況など、 他は全て、不安要素なんだそうです。 まだ、若いので、妹がパートにでて 家計を支えるつもりらしいですが、妹自身も 体があまり強いほうではないので、心配のようです。 私は、「せめて転職がうまくいくまで待ったほうが よいのではないか」と思ってますが、 今すぐ結婚したいようです。(子供が出来ているわけではない) 両親とも、どのように、すすめば良いのか迷っている状態です。。。

  • 犬嫌いを克服したい

    こんにちは。早速ですが、私は大の犬嫌いなんです。 恐らく、すぐに私がわんわんと吠えらる上に、すぐ噛むと思い込んでいるかだと思い込んでいるからだと思います。犬好きだという人の気持ちなんて全然わかりませんでした。 ところが、母の友人に頼まれ、店の売り上げを計算してほしいと頼まれましたがここの家は犬を飼っているのです。しかも室内で飼われています。あまり大きい犬ではないそうですし、その彼女曰く噛まないから安心だといっています。ですがやはり小さな犬に近づくことすら出来ません。母も彼女もPCは全く使えません。犬嫌いをどうしても克服するのはどうしたらいいのでしょうか。

  • 派遣先は更新のつもりのようだが契約満了で辞めたい・・・

    半年の短期契約で働いている者です。 職場の環境はとてもよく、短期間にも関わらず歓迎会開いてもらったり 上司や先輩方、職場の雰囲気に早くなじむことができたので私としても このまま長く置いていただきたいところなのですが・・・ 実は契約満了後すぐに留学を計画しており、更新するつもりはないんです。 そのことは派遣元には伝えてあり、面接時には聞かれなければ言わないでくれ との事で派遣先の方にははっきり伝えてなかったんです。でも終業後、雑談するうちに 留学の話はしたのでわかってくれていると思っていました。 ところが上司の口から契約満了になってるはずの「来年」にやって欲しいという仕事の話が出てくるんです。 これからもこの仕事の事よく知ってもらいたいし、勉強になるから頑張ってと言われたり。 12月いっぱいで契約満了ですが、今日も12月からやってもらいたい仕事があると言われました。 不安に思って派遣元の営業には、留学の為更新の意志がないことを伝えて欲しい と1ヶ月ほど前にお願いしたのですが、どうも伝わっていないようなんです。 明日、ヒマになった私に別な仕事を頼みたいとの事で、派遣先の責任者と打ち合わせします。 その時に更新するつもりがないこと、私から直接伝えてもいいのでしょうか? 派遣としての経験が浅く知識がありませんが、派遣は何事も派遣元を通して 手続きしたり意見を伝えるという認識があるので今まで様子を見ていたのですが、 担当営業も就業して初めて顔をみたぐらいで、忙しいらしく派遣先にもあまり顔を見せません。。。 皆さんならどうしますか?ご意見お願いします。

    • ベストアンサー
    • OK37-16
    • 派遣
    • 回答数3
  • 結婚式に呼ぶ友達が少なくて困っています。

    結婚式に招待する予定だった妊婦や子持ちの友達に、ことごとく断られ、出席してくれる友達が4人になりそうです。 招待を断られるのって、かなりショックで、高熱を出して寝込んでしまいました・・・(><)。 仕方ない理由にしても、今までの付き合いってなんだったのって思ってしまったり。 楽しいはずの結婚準備が、なんだかいっきに憂鬱になってきています。 同じことで悩んでいる方、いませんか? どうやって立ち直りましたか?

  • ヨーロッパってなぜトイレが多い?

    ヨーロッパが好きで休みの度に出かけています。 東はハンガリーから北はフィンランドあちこち行っていますが、気づくのはトイレの多さです。 街中にはもちろん田舎町にも必ず公衆トイレがありますし、電車にも地下鉄、路面電車を除けば各駅停車にもトイレがついています。ドライブ中もどこかしら見つけることができます。 旅行者にはうれしいばかりなのですが、どうしてあのように設備が整っているのでしょうか? ヨーロッパの方はお腹が弱めなのでしょうか?(主食が米の日本人に比べると腸は短いと聞いたことがありますが)