0123456789A の回答履歴

全93件中81~93件表示
  • 統計をかける値について.

    統計に関して質問があります. 統計解析をする時に,計測値にプラスとマイナスの値が混在していても可能なのでしょうか? 絶対値に変換する必要があるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします.

  • 確率について

    こんにちは。数学の確率についてわからない問題があったので皆様にアドバイスしていただきたく書き込みました。答えではなく答えを出すためのヒントについて教えていただきたいので、よろしくお願いします。 --------以下問題-------- いま稀にしか起こらないある特別な病気(例えばHIV)を発見する検査法があるとする。この検査法が実際にその病に冒されている人(A群)に適用されるならば97%の確率でその病気であることを発見することができる。一方、健康な人(B群)にこの検査法を適用すると、その5%の人が病気であると間違った診断結果をもたらす。さらに、別のある軽い病気にかかっている人(C群)にこの検査法を適用すると、その10%の人が病気であると誤診する。 多数の人を調べたところ、A群の人、B群の人、C群の人の割合はそれぞれ、1:96:3であった。さて、任意の1人に対してこの検査法を適用したところ、陽性反応(その病気にかかっているとの反応)が得られた。 このとき、この人が本当にその病気にかかっている確率はいくらか? ---------------- 確率の問題ですが今まで私の習った確率ではコインの表・裏、サイコロといった問題ばかりだったのでこのような出題にどのように考えて、公式を利用するのかがよくわかりません。今までにはベイズの定理や独立事象の乗法の定理を習ったのですがやはりこれらの定理の応用問題なのでしょうか?簡単なアドバイスでいいのでよろしくお願いします。 ※このような質問も削除対象になるのでしたら即刻終了いたします。

  • 微分演算子

    ∂/∂x がr,θ,φを用いた極座標表示で ∂   ∂r ∂   ∂θ ∂   ∂φ ∂ --- = --- --- + --- --- + --- --- ∂x   ∂x ∂r  ∂x ∂θ  ∂x ∂φ と表されるのは何故なんですか? ここで x=rsinθcosθ     y=rsinθsinφ     z=rcosθ     という関係が結ばれています。

  • 大学院での基礎学力を付けるには?

    今、学部四年の男です。来年、同じ大学の院への進学が決まっています。研究分野は超伝導です。 大学院で通用するような基礎学力をつけるためにはどうしたらいいでしょうか。また、分野に関係なく院へ進学した方からの経験から「これは必要」というようなことなどありましたら、聞かせてもらえればと思います。 駄文ですいませんが、宜しくお願いします。

  • 極限(高校)

    an=3・5^n + 2^n のとき、 n→∞ なら、(an)^(1/n) はどうなるかという問題で、 (an)^(1/n) =(3・5^n + 2^n)^(1/n) =5{3+(2/5)^n}^(1/n) として、 (2/5)^n → 0 かつ 1/n → 0 より、 5{3+(2/5)^n}^(1/n) → 5・3^0=5 ∴(an)^(1/n) → 5 というやり方はあっていますか? 解答にはなかったので、教えて下さい。

  • 乗根の計算について

    考え方や詳しい計算の方法を知りたいです。 どうぞよろしくお願いします。 1.7×(11.5/450)^0.2 答えは 0.8164808 になる様なのですが、 教えてgooの過去の質問等を参照しましたり、 考えてみましたが、どうしても答えが合いません。 0.02555の5乗根に1.7をかける?かな。と思ったのですが、違うようです。回答お願い致します。

  • gnuplotで・・・

    0.0000 5.501251e+02 0.5000 2.937885e+02 1.0000 3.253154e+02 1.5000 3.603518e+02 2.0000 1.771118e+02 2.5000 2.438578e+02 3.0000 1.212656e+02 3.5000 -7.970373e+01 4.0000 -3.334714e+01 4.5000 -1.631910e+02 5.0000 -6.219916e+01 5.5000 -2.850575e+02 ・・・・ ・・・・ を s(t) の測定データ( t の単位は秒、s の単位は Pa )とみなし、グラフを書き、 σ(t)=σ0cos(ωt+δ)で fit し、σ0、δを求めるのですが、ωのパラメーターの初期値をどのくらいにすればいいのかわかりません。こういう場合、viaの後に3つパラメータ初期値の数字をおくのでしょうか。 わかる方詳しく教えてください。fitting自体がありえるのかよくわからないところがあるので、のコツみたいのがあったらお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#17469
    • 科学
    • 回答数1
  • 球の体積を求める数式について

    球の体積を求める数式で4/3と言う記述があるのですが、この4/3とは何なのですか?

  • 虹はどうして七色というの?

    本当の虹は七色よりも色数があるのに、どうして七色と言うのでしょうか?

  • 球面の積分

    大学初年度の学生です。積分の方法がわからなくて困ってます。 原点中心半径rの球面上に、電荷が電荷密度がσ(z)で与えられるような関数で分布しているとき、原点における電位はどうしたら計算できるのでしょう? 点電荷が作る電位 (4πεQ) / R を用いて微小面が作る電位を足し合わせるのだろうとは思ったのですが、 微小面のとり方がよくわかりません。 おそらくは球の表面積を求める積分計算がわかれば求められるのかとは思うのですが、、、 (球の表面積の求め方は体積を積分する仕方しか知りません)

  • texの図の出力

    winshellを使って書いています。 pdfで、発表しようとdvipdfmxのコマンドを打ってpdfにしたところ、 bmp形式の図が、未出力です。 dviでは表示されていたのですが、どうしたらいいかお願いします。 明日の昼から本番なので、お礼はすぐには書けませんが必ず書きますので、助けてください。 bmpだと面倒なら他の形式に変換してでも構いません。

  • 一般相対性理論について

    一般相対論についての概念や、数式的に説明(証明)しているページを探しています。 わかりやすいサイトがあればぜひ教えてください。特殊相対論については大体は理解しております。

  • 火星

    同じ角度でも金星は見える。火星は見えない。 ってことありますか? 原因は金星は近いが火星は遠いから? それって太陽からの距離? 地球からの距離?