ymwgkf の回答履歴

全519件中321~340件表示
  • 生前の実母を「早く死んでしまえばいいのに」と言った妻

    私が三歳の頃 父が急死し母が女手一つで精肉の解体工場などで働きながら私を育ててくれました。(兄弟はいません。)大学入学後からずっと母とは別に住んでいました。結婚後数年して母の体調が悪くなり看護が必要となりましたが妻の強い要望で子育てなどを理由に完全看護の病院に入ってもらいました。しかし、入院後も同様の理由で妻はほとんど見舞いに行きませんでした。結局 昨年の年末に母は亡くなりました。それで先日 妻の親族のいとこにあたる20代前半の子が遊びに来た際、母の生前、妻が陰で親族や親などに「面倒みる気はないしそんな義理もないから早く死んじゃえばいいのに」と言っていたと聞かされました。(妻にはこのことは何も言っていません)ショックと情けなさと私を育ててくれた母の苦労に申し訳ない気持ちでいたたまれない気持ちになりました。離婚などは考えてないのですが妻に以前のような感情を保ち続けるのが難しい状態です。助言頂ければ嬉しく思います。みんな、義理の母への想いはこんなもんなんでしょうか?

  • これ、好きってことになりますか?

    最近気になる人がいます。 でも、その人のこと好きだなーとか、近くにいたいなーとか思うのは仕事をしているとき(要するに公の場面での彼)だけです。 ときどき一緒に食事に行ったり遊びに行ったり(2人だけではないです)しますが、そのときは、いつもの魅力をあまり感じずに、「あ~、この人とは合わない」ってマイナスの感情を持ってしまうことが多いでうす。 ところが、また仕事に戻ると、かっこいいな(プライベートで興味が薄れてもまた気持ちが逆流する感じで)って思います。 みなさんはこんな経験はありますか?また、このような状態で恋愛になることあると思いますか?またはありましたか? 自分としては公私ともに好感持てる人でなければ恋愛できないように思うんですが、仕事の日は、好きだなって毎回思うので、自分の気持ちがよくわからなくて悩んでいます。

  • クリスマスプレゼント

    クリスマスに彼女に何か見につけるものをあげたいのですが。どういったものがいいですか?ちなみに僕と彼女は高校生です。7千円くらいまでならだせます

  • 一番安い配送方法を教えてください。

    この度、オークションで本が売れました。 宅配方法について わからないので教えてください。 (1)全巻で50冊程(コミックサイズ)のものなのですが、一番 安い宅配方法や宅配会社を教えていただければなと思います。 (2)送料がわからない場合、どこで調べればいいのでしょうか? (3)落札者の方へ『送料 着払い』ができますでしょうか? (4)コンビニでも24時間受け付けてますか? (5)梱包する箱(ゆうパックやクロネコのダンボール)は有料ですか? まったくと言うほど、宅配のシステムがわからないので、優しく教えていただけたらと思っております。 よろしくお願いします。

  • 浜松市内の100円ショップでミッフィーものが充実しているお店を教えて下さい

    浜松西部に住んでいる者です。来春、子供が幼稚園に入園するので、必要なものを徐々に揃えていこうと思います。ミッフィーものが充実している100円ショップ、もしくはミッフィーグッズの品揃えが充実しているお店をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 祖母を老人ホームに入所させたいのですが

    以前「祖母との同居に耐えられない」という質問をさせていただきました。その際はたくさんのアドバイスを頂きましてありがとうございました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1625755 今回もその祖母についてなのですが、 私は生活の上で我慢の限界がきました。 細かなことは書ききれないので省きますがもう無理です。 母も疲れきって本当に可哀想です。 何としてでも早く施設に入って欲しいというのが願いです。 何度も父に同居したくないと訴えてます。 しかし私の話を聞いてはくれるのですが、聞くだけで終わり・・・と言う感じです。 母も、その日あった出来事を父に話すのですが単なる報告になってしまって話が先に進みません。 母「こんなことがあって大変だった。」 父「はぁーっ。本当に?(祖母は)何考えてんだ。認知症だからしかたない・・・。はぁーっ。」 母「はぁーーっ。」 という感じです。 母に「もう家では無理」って父に言えば?と言うのですが 母は父にストレスがかかるのを心配して言いません。 母は父がかわいそうで強いことを言えないと言います。 私は母が父に訴えないことには前に進まないと思ってます。 でも母は父に気を使って言えないという状況です。 父は祖母に対していつも怒りっぱなし。 母は嫌々ながら「しょうがない」と言って祖母の世話。 私は、早く死んで欲しいと思ったり、薬を隠してしまおうかと思ったり。 妹は祖母と関わらないように。 こんな状況です。 どうしたら父が祖母を入所させたいと思わせることが出来ますか?

  • 実は地域限定のお菓子

    関東に住んでいる者です。 先日九州に旅行に行ったとき、どこのお店にも 堅あげポテトのブラックペッパー味 がないことに気がつきました。そして調べたところ、地域限定の商品だということがわかりました。 この商品のように、パッケージには 地域限定 と書かれていないけれど、実は地域限定でだれもがよく知っているお菓子があれば、教えてください。

  • 家電で…ツーツーという音

    引っ越して一ヶ月ほど経ちますが、固定電話機からツーツーという電話が切れる音が一日に何度も聞こえます。 ナンバーディスプレイに入っておらず、非通知拒否もしておらず、アナログ契約です。 電話機は、買って使用してから二年程で、子機はありません。 どういったことが考えられるでしょうか?

  • 疲れてしまいました

    好きな人がいるのですが、 いつも冗談ばかり言われて困っています。 元々、冗談をよく言う人なのですが、 まじめな質問はもちろん、他愛無い質問にもすべて 冗談で返されてしまい、彼の本音が全くわからなく、 ちょっと疲れてしまいました。 「いつも私の質問にちゃんと答えてくれない!」と言っても、 「ちゃんと答えてるじゃん!」と言われてしまいます。 彼を知っている人にも聞いてみたところ、 男女問わず、そのような態度らしいです。 自分の本音を出さず、いつも冗談ばかり言う人って どんな人なのでしょう?

  • 電車でダミーを運んだ人を見たことはありますか?

     私は高校のとき、アメリカン・フットボール部にいました。マネージャーも兼務していて、富士丸というところへダミーを注文してそれを学校までもっていくことになったのです。その日は土曜日なので、まずダミーを家まで持って帰ってから月曜日に学校まで持っていきました。ダミーは手で運ぶには重いので、ダミーを足のつま先の上に乗っけて一歩一歩歩くのです。こんな風にして、結局ちゃんと学校までダミーを運びましたが、大変でした。  それにしても不思議です。学校を卒業してから何年も経ちますが、電車でダミーを運んでいる高校生を一度も見たことがないのです。ひょっとして、ダミーは、電車で運ぶものではないのでしょうか?だとすればどうしているのでしょうか? ダミーの輸送について、教えてください。 ダミーを電車で運んだのは、俺だけなのか~? 教えて、おねがい。 お願いだから、おしえて~。 

  • 駄目な私。

    私は高校一年生です。県内の公立ではそれなりの高校に通っています。友達もできて学校は楽しいです。 この頃、自分がどうしようもなくくだらない人間なのではないかと思います。以前から「自分って駄目な奴なんだ」と思うことがよくあり、そう思うことは祖母にも悪いところだと言われました。 だけど本当に自分は習い事も全くしていないし、自分で誇れるものがないんです。自分でももっと前向きに考えようと思ったことはあるのですが、気がつくと後ろ向きになってしまっています。どうしてなのか分かりません。 特に勉強に関しては将来の夢があるのに、頑張ろうと思っても体が動きません。勉強が嫌ではないんです。机には座ります。けれど何時間も何もせずぼんやりと過ごしてしまうことばかりです。自分の手を引っ掻いたりしてしまうので、手は既に傷だらけで見ていて不気味なほどになってしまいました。勉強をし始めてもすぐに集中が途切れます。集中することは得意だったはずなんですが・・・。 こんな自分が嫌です。嫌なのに変えることができないのは自分が弱いからでしょうか?どうしてこんな風になってしまったんだろう・・・。

  • 距離を置いたら冷めてしまった時の対処法

    お見合いで知り合い、付き合って1年の25歳の彼女がいます(私は28歳)。来年の夏くらいには結婚しようと二人で決めました。しかし、今になって私の方から彼女に、距離を置こうと言いました。理由は結婚に対する不安やもう一人で自由で居られなくなる不安、彼女とのフィーリングが合わない感じがする不安など様々です。もう距離を置いて2週間くらい経ちますが、私の気持ちは彼女に会いたいというかむしろ気持ちは冷めてしまい、もう結婚を決めたこと事態を後悔するような気持ちになっています。一方で彼女は(彼女の友達が教えてくれたのですが・・・)私のためにセーターを編んでいるそうです。私は彼女に対してかわいそうという気持ちもあり、全く自分としてどうしたらよいのかわからなくなっています。こんな状態で今度彼女と会うことになったのですが、どう対処したらよいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 目の下のくまを目立たなくしたいです

    睡眠不足や仕事の疲れがすぐに顔に出てしまいます。健康的に見えるメイクを教えて欲しいです。お薦めのコスメがあればブランド名と商品ライン、使用方法も併せて教えてください。 ちなみに普段のベースメイクはファンデーションは使わずに、ニナリッチのバーズニュアンセを塗るくらいです。素肌の色は赤みがかったやや日焼け肌です。

  • おいしい紅茶おしえてください!

    こんにちは。紅茶をプレゼントしたいのですがコーヒー党なので全然わかりません…。一応、デパートとかスーパーとか比較的どこにでも手にはいりやすいものでおいしいものがあればうれしいです。(笑)葉タイプやパックタイプなど知りたいです。どうかお願い致します!

  • 二日酔いに効くグレープフルーツジュースって?

    先日、アルコールを分解させるのにグレープフルーツジュースを飲むといいと回答頂いた者です。  早速スーパーに行って探したのですが、果汁10%とか他の果物の中にグレープフルーツ入りと書いてあるものしか見つけられませんでした。 他のスーパーにもありませんでした。 この方法で二日酔いなどを解消されている方、又はグレープフルーツジュースの銘柄か作り方をご存知の方、アドバイスください。

  • フリーパスでヨガのできるスタジオかフィットネス

    毎日通いたいので、チケット制ではなくフリーパスでヨガのできるフィットネスかヨガ教室を探してます。 今はフィットネスの中のスタジオレッスンでアシュタンガやハタヨガをやっていて、1年位続けてます。 都内の出来れば西側でオススメのとこがあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • けんかしました

    家事のことでケンカになりました。手伝おうと思う気持ちがないんじゃないかって言ったら怒られました。布団の上げたり、食後のテーブルを拭いたりしてるって。私としてはそれだけ?って思うのですが彼としては手伝ってるって自信を持って言います。こういうケンカになると最後には「嫌ならもうしなくていい!仕事もやめろ!」ってなります。ここで私が「しなくていいって言われたからしなかった」ってできればいいのかもしれませんがそれはできずにまた自分だけでモヤモヤしてしまい、再び同じようなケンカをすることになります。たぶん私がやってあげてるという狭い心でやってるからいけないんだと思います。皆さんはどのようは心がけで家族の為に家事をされてますか?(長文ですいません・・・)

  • 満腹神経がおかしくなったのか?

    20代後半男です。 最近、満腹神経がきちんと働いてないような気がします。 もともと大食いで、昔ほどではないにしても、 今でも1食1合半~2合ぐらいご飯を食べます。 前は食べてて、「もー食えん。」ぐらいになって やめれば、特に何の影響もなかったのですが、 ここ半月かそこらから、まず、 ・あまり満腹にならない。 ・そこそこ量は食べてるので、健康面も考慮して、  やめておく。 ・が、時として食後2~3時間後にお腹が苦しくなる。 ・そういう時はだいたい、普段よりも食べてる時。 という感じで、以前はあった食事中の満腹感が なくなってきている感じです。 以前は脳で感じていた満腹感を胃で感じてる感じです。 2合、3合食べれば分かるかもしれないですが、 ちょっと怖くて。。 夜、胃が破れたりしないかとか。。 おかげで、最近は、心行くまで食べることができません。 ダイエットするならちょうどいいかもしれませんが。。 何か、アドバイスとか分かることがあれば教えてください。

  • 2度目の実習は同じ園の方がいい?

    おかげさまで初めての実習は無事終わりました。 そして、もう来年の2度目の保育実習の希望園を出さなくてはいけないのですが、今回の実習と同じ園にした方がいいでしょうか? 今回の実習園は、教育方針や指導の仕方などもそれなりには良く、絶対同じ園では嫌だと言うわけではないのですが、私は保育園でバイトやボランティアをしたことはなく、本当にその園しか知らないので、もっと他の園も見てみたい気がするのです。 しかし、今度の実習では2週間で責任実習までやらせて頂くので、ある程度流れや子どもたちの様子のわかった園の方が、やりやすいのではという思いもあります。 そして、学校側では原則としては、同じ園にした方がいいと言われているのですが、みなさんはどう思われますか?また、どうされましたか? とても迷っています。ご回答宜しくお願いいたします。

  • 高卒で市役所と郵政公社が受かったのですがどちらに行けばよいか迷っています

    高卒で市役所と郵政公社が受かったのですがどちらに行けばよいか迷っています。 詳しく書くと 市役所のほうは初級で郵政公社は一般職です。神奈川県です。 市役所のいいところや郵政公社のいいところ、逆に悪いところ、給料、郵政公社は民営化されるのでその影響がどう出るかなどなどアドバイスしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。