okokiiiii の回答履歴

全258件中241~258件表示
  • 両親との同居

    私の友人は8年前にできちゃった結婚を16歳年下の男性としました。 無事男の子が生まれ元気に育っています。ダンナさまは東北出身の長男で実家は整備工場をしています。 長男で自分がお墓を守って行こうということらしいです。大手会社に勤めているのですが丁度10年でくぎりの年と考えているようです。でも、彼女はいっしょについていきたくないそうです。友人としてどうアドバイスすればいいか?このままでは離婚になってしまうような気がします。

    • ベストアンサー
    • noname#33598
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼の両親へのご挨拶について

    今週末、結婚の挨拶をしに彼のご両親の元へ 行く事になりました。 その時の服装なのですが、私は日頃パンツ系の 服が多く、どうしてもスカートには抵抗があり、 また、ハッキリって似合いません・・。 そこで、パンツ系の服で伺おうと思うのですが やはりワンピースやスカート系のスーツの方が いいのでしょうか? パンツ系でも、失礼にならないのであれば どのような感じで行けば良いのでしょう? ちなみに今考えているのは 下はストレッチタイプのパンツで (色は迷ってます) 上はシャツにジャケットで行こうかなと 思ったのですが、もっと柔らかい感じの方が 良いでしょうか?

  • 女性(既婚)に質問です。

    妻と大きな喧嘩をして 少し落ち着いた時に話し合いをして 仲直りした筈だと思っていたのですが 妻の行動がよそよそしいので おかしいなぁ~っとか思っていたところ 「少しの間ほっておいて」と言われました。 よく分かりません。 こういう場合 一切話し掛けずに無視したようにするのか どうしても必要な要件だけ伝えるだけに止めるのか 通常の会話はしてもいいのか 普段以上におしゃべりをしたほうがいいのか どうなんでしょうか? 今の状態は私がなにか言えば普通に言葉を返しますが 動きがよそよそしくて不気味です。 この状況を打破したいのですが よい知恵はありませんか? よろしくお願い致します。

  • 病気でしょうか?

    仕事の関係上すごく忙しかったり、また人と沢山接しなくてはいけないせいか 精神的にとても疲れたりします。ただ、仕事の内容自体は嫌いではないので 行ってしまえば何とかこなして帰ってくる・・・というのが日常です。 しかし、最近とても仕事にまつわる事などで考える事が多く、そうすると 寝れなくなったり、訳もなく涙が止まらなくなったり、また息苦しくなったり する事があります。 精神的な事で知らないうちにストレスがたまってこのようになっているので しょうか?それとも鬱病のような症状なのでしょうか?どなたか教えて頂け ますか?よろしくお願いします!!

  • 一方的に駐車場を解約されました。店の運営が危ないです。

    主人と料理店をやっています。借りている店舗には駐車場はありませんでした。開店してまもなく、お客様が増えたのはいいのですが、車で来る方が非常に多く、近所の敷地、歩道乗り上げ、路駐があとを絶たず、苦情が増え、警察からもチェックが入り、近所の月極め駐車場を探していた所、2箇所見つけ、A駐車場は料金が高いけど、設備がしっかりしていて、広く解かり易い。B駐車場は安いけど、夜になると薄暗く、名前の表示はあるもの、どこに停めたらいいのか解からないような所です。どちらも空きがあり、Bにしました。しかし、Bは4台しか借りられず、来客用としてはとても不十分です。 案の定、マナーの悪い馬鹿な客が、違う人の所に車を停める、隅っこに停める馬鹿客がいて、トラブルになる事もありました。 ついにオーナーが一方的にうちの店に直談判しに来て、「○月○日で解約!」と言い渡されました。しかし、私達も店が混雑している時など、来客の車まで責任もてなく、また、すぐに駐車場を探さなければいけません。A駐車場も満杯になってしまい、借りるアテがなく困っています。 このままだと、売り上げが激減してしまいそうです、そうなった場合、B駐車場に慰謝料など請求できるのでしょうか?さすがに訴える事はしたくないですが、B駐車場に誠意ある(せめて店が混雑している時などは、駐車場のスミの空いてる所への駐車など)態度をとってもらいたいです。

    • 締切済み
    • noname#12739
    • 恋愛相談
    • 回答数28
  • ある人が言ってました。

    『とりあえず成功を信じてがんばれば人並みの成功にはたどり着けるかも知れない、という幻想みたいなものに突き動かされて人は行動しているのかも知れません。』 こう突きつけると、「いや私は違う」と反論したくなるかもしれませんが、皆さんはこれについてどう思いますか?

  • 「生きていてよかった!」と思うときはどんなときですか?

    皆さん、いつもお世話になっています。 みだしのとおりですが、 あなたが「生きていてよかった!」と思うときはどんなときですか? 深い内容でも、そうでなくてもなんでもけっこうです。 ご自由にどうぞ☆ ちなみに私の場合、 心から尊敬できるような素晴らしい人に出会えたとき、 大きな仕事を果たして達成感を味わったとき、 雄大な自然を見て圧倒されたとき、 「生きていてよかった!」と感じます。

  • 京都市内から名古屋の行き方

    京都市内から名古屋まで行きたいのですが、一番ナイスな行き方を教えてください。 平日夜9時出発なので、ずっと高速乗って行くのはもったいないかな、と思いますが…。 2~3時間は覚悟してます。

  • クラシックのモーツアルトが免疫力を高める!?

    母が、ガンで入院中です(すみません重くて) 先日手術して一応やれるだけの事はしました。 そんな時、知人から「病気・怪我の回復には免疫力の上がるモーツアルトが良いらしいよ」 と、聞きましたが、私にはモーツアルトのどれを聞かせてあげれば良いのか分かりません。 (何が有るのかさえ分からないのです ( ̄□ ̄;)) クラシック・モーツアルトに詳しい方、若しくは”免疫力の上がる”噂を知ってみえる方がいらっしゃったら教えてください!!

  • まだ処女なんです・・・

    始めまして^^ 恥ずかしいのですが私は15歳(高校一年生)ですが、 まだ処女なんです・・・・ 周りの子や、雑誌を見てるとみんなHしてるし、 15歳なのに処女って重い感じしますよね・・・?

  • 鬱?の彼、本当にそうなの??

    仕事を変えてから鬱になったと自分で言い、2ヶ月くらい会っていません。会うとイライラしていたり、言動がおかしかったのでしょうがないと思っていたのですが、毎朝、仕事のために起こす電話をしているだけの関係です。 はじめは鬱だからと思っていたことでもだんだん本当に鬱なのか?って思ってきました。こんな関係なので彼のことを好きなのかも分からなくなってきました。 電話するのを辞めようかと思うのですが、本当に鬱だったら・・と思う気持ちもあるし、電話を断って逆切れされたらと思うとなんて切り出していいのか分かりません。 前にもう電話を辞めようと思って「もう電話しなくても大丈夫そうだよね??」って言ったら「なんで?なんでそういうこというの?時間早いからかな」って言われて時間を遅くされたんです。 はっきり言ってしまえば終わるのかもしれませんが、昔からこういう断ることが苦手なんです。よろしくお願いします。

  • 埼玉県東部で相談を受けるようなボランティアがしたいのですが

    そんなボランティアありますか?多少地域が違っても構わないのですが。何かありましたらよろしくお願いします。

  • 付き合って5年目

    今悩んでいることは、付き合って5年になる彼のことです。大学時代からの付き合いで、友達も親も親戚までにも知れ渡っている仲です。だんだん結婚の話も出てくるようになり、この間プロポーズされました。 彼に対する不満などもなく、好きと言われれば好きですが、恋愛という感じが私自身ないように感じるときがあります。でも時にはこの人と結婚したい!と思うときもあり、かなり気持ちに波?があります。あと、付き合ってまもなく結婚を決めた友人などを見ると「ビビっときた」とか「会いたくてしょうがない」とか聞くと自分には無いなーと感じたり。期間が長いから?それとも私にそこまで気持ちが無いから?と自問自答の日々です。経験の有る方、アドバイス御願いします。

  • 振られた自分などうすれば?

    昨年の春から今年の春まで、会社の後輩と社内恋愛をしていました。 しかし、今年の3月に彼女の方から「別れてください。前の彼氏とやり直してみたい。」と申し入れられました。 理由を聞くと「1年間一緒に居て言いたい事や、 わがままが言えず、自分らしさが出せなかった」、 「風邪をひいた時に会いに来てくれなかった。」と言われました。 自分では彼女に対して、言いたい事を言わせ無かったり、そくばつをした事は無かったはずです。 彼女が風邪をひいた時はも、休日には会いに行きましたが、彼女が友達と同居をしてる為、彼女の家に長居は出来ず、平日は家が遠い為電話でしか話せませんでした。 その後6月まで何とか彼女の気持ちを変えようとしましたが、結局彼女の意見は変わらずに、前の彼の所へ行って、前の彼も彼女の申し入れに即答でOKしたそうです。1年以上も連絡を取って無いのに、 そんな簡単にOKする彼は、ちゃんと彼女の事を考えてOKしたんだろうか? 今でもどうしても納得できません。 会社でも毎日顔を合わせますが、うまく話す事が出来ずに色々考えてしまします。 情けない放しですが「何で彼女だけ幸せになって、俺は一人でいるんだろうか?」と考えてしまいます。 自分にも非は少なからずあったと思いますが、 付き合っているのなら、相手に対して良く無い部分があれば話し合って、悪い所は直したり出来ると思うんです。 このまま会社に居て、色々考えてしまうなら、いっその事会社を辞めてしまおうかと思ってます。 それは考え過ぎでしょうか?

  • 理想的な男とは?(女性に)

    タイトルどおりです。 1)女性の立場から見て、理想的な男性像とは? 2)男は「強さ」か「優しさ」のどちらか? という内容です。 皆様の考えをお聞かせください。 差し支えなければ、年齢の記入もお願いします。

  •  何故、許せないの?20~30代、既婚男女に

    とても大切な友人との事です。 どうしてなのかわかりません。この質問に皆さんの回答を聞かせて下さい。 相手と関係が終わった後、実は自分との浮気が、相手の奥さんにバレていた事を、知人から聞いて知ったのですが・・・。 1)相手に確認しましたが、バレた事を認めないのは何故だと思いますか? 2)恋だの愛だのでなくする浮気もあるのです。一度 や二度の浮気を何故、許せないのですか?

  • 女性の方ご意見下さい!

    僕は20歳の大学生です!好きな人がバイト先にいるのですが、勤務交代の時しか会えず、その時間帯は忙しいためなかなか話せません。どれくらいの仲かというと、少し時間が有るときは向こうからも話しかけてくれる時があります(僕が話しかけることもあります)。自分で行動を起こさなければ何も始まらないと思い、その子が働いてる時に店に行って、アドを聞こうかと思ってます。仕事中なのでモタモタは出来ないと思ってるので自分のアドを書いた紙を渡そうかなって思ってます。「前からアド聞きたかったんだけど仕事終わってヒマだったらメールちょうだい」みたいな感じで。でも、やっぱりもう少し仲良くなってからのほうがいいのかなって、思ってしまいます。そこで皆さんに聞きたいんですが、やっぱり勇気を出して早めに聞いたほうがいいですよね?ウジウジしてたらズットそのままですよね?でも、なかなか勇気が出ません。女性の方にとってそのようにアドレスを聞かれるのは迷惑ですか?アドバイスをお願いします!!ちなみにバイトはコンビニでしてます!なのでアド聞くのもレジの時ぐらいしかないんですけどね。

  • わかった「ふり」をすること…ってよくない?

    ん~またイタイ質問っぽいですが… 相手の言っている本質的なことが判ってないのに(または受け入れられない)のに、 相手の言っている表面的な部分だけ理解して、そのような行動をとることを 「わかった『ふり』をする」とします このような行動って、よくないですか? 相手の言っていることをうけいれるのに、必要な段階ではないかと こうすることによって、相手の意見を理解できることがあると 私は思っているのですが、それはないのでしょうか… これって「知らぬが仏」っていってるのと一緒でしょうか…