noah_love の回答履歴

全209件中21~40件表示
  • 家に帰ると癒されますか?

    家に帰ると(貴方の配偶者や子供が待つ家)貴方は癒されますか? 女性、男性ともにお答えいただきたいです。 私は子育てで思うように時間がとれず 疲れもとれず、義実家とのかかわりもあり、 だんだんと夫への思いがさめてきました。 今でも愛していますが、ことあるごとに気分は下がっていきます。 最近、未婚の友だちと電話をしていて、 上に書いたようなことと、私は家にいるとストレスも溜まるので よく外へ行ったり買い物にいくよ と伝えると、 『それって根本的に間違ってない?一緒にいたいから結婚したんでしょ』と言われました。 なるほどー と思ってしまった出来事でした。 みなさんは家にいる夫や妻を見て 癒されますか? ケンカや親族の揉め事に巻き込まれ、 二人の気分が下がってしまったときはどのような努力をしますか?

  • 結婚相手に望むものは?(結婚されている女性の方お願いします)

    結婚相手に望むものは何ですか? 結婚となると、一番に相手に望むものはやっぱり経済力ですか? 1、経済力があり自分のことを好きでいてくれる人 2、経済力がなくても自分が好きな人 どちらと結婚したいですか?結婚されてから考えは変わりましたか? 結婚なんてまだ早い年齢だと思っていたのですが、 高校の時の友達がいきなり結婚することになって、 ふと考えました。

  • 彼の両親と同居(長文です)

    私も彼氏も現在28歳、付き合って3年になるのですが、私はまだ仕事が楽しいので結婚はまだいいかなと思い結婚話は私も彼もお互いあまりしていなかったのですが、彼の実家がリフォームすることになリ、今からリフォームなら二世帯にするのかなと思っていたら、バス、トイレキッチンと自分の部屋と自分の部屋の2階部分にトイレを設けるということでした。 そのリフォーム代金は、親は自営でスーパーを経営していて、あまり儲かってはいないようなので、彼氏が全額持つ事になったそうです。 その話はだいぶ前に聞いていて、自分の部屋をリフォームで代金彼持ち=彼の両親と同居か、嫌だなと思っていました。 まだ結婚話もしていないのに、二世帯にしないのか?などは聞きにくかったので、聞かずにいました。 そして、もう工事が始まり、もし結婚したら彼の両親と同居はもう決定なので、このまま付き合いを続けるか、別れるかすごく悩んでいます。 この前、たまたま、もし結婚したらという話になり「結婚したら同居だよ、月に6万のローンだからね」と言われました。同居なら彼の両親と何かあったときちゃんと間に入ってくれないと困るとは彼に言いましたが、私は同居=毎日気疲れする、結婚しても新婚生活も自分達のペースでできなそう、など楽しくやっていけないイメージしかないので正直したくありません。せめて最初くらいは2人で暮らしたいと思っていたので。 私の弟も結婚して私の親と同居しましたがうまくいかず 、、、でしたので余計に考えてしまいます。 彼のことは好きですが、同居はひっかかります。 一生の事なのでよく考えて決断したいと思いますが、こういうことで悩んだ方や同じ境遇の方がいましたらご意見いただけたらと思います。 長文ですみません。。。

  • 彼氏の心境…

    1ヶ月くらい前から彼氏の態度が素っ気無くなりました。 以前は、向こうからメールを送ってくれたり、次に会えるのはいつかと話を振ってきてくれたりしたのですが、ここ最近はそういうことが無くなりました。 私からメールを送っても、質問形式のメールにしか返事をくれません。 長文メールに対する返事を一言ももらえないと結構凹みます・・・。 ちなみに、メールを送る頻度は3~5日に1度くらいです。 ここ2週間ほど、彼と会っていません。 おかげでどんどん悪い方向に物事を考えてしまいそうになっています。 彼は一体どういう心境なのでしょうか? ご意見頂けたら幸いです。

  • ご祝儀4万円は失礼でしょうか?

    近々、日取りはまだ未定だそうですが親しい友人の結婚式に夫婦で招待される予定です。 場所が遠方のため(新幹線で2時間少しかかります)宿泊するか日帰りかはまだ考え中です。 そこで、ご祝儀なのですが夫婦2人の出席で4万円は少ないでしょうか? お祝いごとに4という数字もどうかなと思ったりもするのですが・・・。 何分、結構急なことでもあるし、夫婦2人の交通費(恐らく6万ぐらい)+宿泊するならホテル代も全部自費のため正直5~6万円のご祝儀はキビシイのです。。 お祝い事なのでケチりたくはないのですが(泣)。。。 それか、主人は欠席して私一人だけ出席しようかとも考えてます。

  • 同姓(女)の先輩との付き合いが苦手(涙)

    20代後半の事務職OLです。 何度か社内で異動をしていますが どうしても同姓(女)の先輩とうまく人間関係を築けません。 男性の先輩とは普通に接しられるし接してもらえていると思いますが 女性の先輩にはなんだか緊張してしまいます。 今一緒にPJを組んでいる女性の先輩は 頭脳明晰でテキパキしていて (でも陰ではちょっと愚痴っぽくて) というもっとも苦手なタイプです。 私はおっとりしていて口数も少ないので 向こうもこちらを相手にしていない、と思っていたのですが この前トイレでその先輩が私のことを 「なに考えてるのかわからない」などと言っていて、、、 それなら尚更コミュニケーションをとらないといけいのでしょうが タイミングもつかめず、意識すればするほど空回りです。 先輩の立場の方や、同じように悩んでいて克服した方など こんな私にアドバイスをお願いいたします!

  • バツイチの女性の方に質問。

    20代後半の男です。 彼女は3っつ年下です。彼女はバツイチです。 前の旦那とは別れて半年でその原因は暴力らしいです。ですが彼女に聞くと好きなのに別れたらしいです。 彼女が前の旦那と縁をきってくれないことに少し悩んでます。 付き合ってまだ数週間なのですが、彼女に心境を聞くと前の旦那は今は家族のような存在らしく連絡があったとしても恋愛感情はないから心配しないでと言われます。家族だからこっちからあえて縁を切ることはしないといいます。 彼女のほうから前の旦那に連絡することはないのですが、その逆はよくあるようです。 彼女は私と付き合うときバツイチであることで後ろめたい気持ちがあったようなのですが、私としてはそういう思いを彼女に味わってほしくもないし、ただの女性としてお付き合いしているつもりでした。 彼女にそれっておかしな関係だよねって言うとバツイチであることを理解してくれてないと言われてしまいます。 彼女と話していると前の旦那をかばってるように感じることが多々あります。 質問(1)前の旦那は家族のような存在とはどういう心境か教えて下さい。 質問(2)バツイチの女性とはなんですか?バツイチでない女性と違うのでしょうか?

  • 離婚するべきか・・・

    今、離婚しようか考え中ですが・・・どうしたらいいのか解りません。 多数の意見が欲しいです。 原因は、主人のパチスロの借金です。 424万サラ金から借金しました。 今回は5回目くらいです。 その前は、私の誕生日に120万出てきました。 毎回義母に借りて返済し、義母に毎月返済していました。 あと30万返済と言う所で、424万の借金が発覚しました。 今回は金額も凄いので、債務整理する事になりました。 悔しいのと情けないのとで、どうしたらいいのか解りません。 子供は小4で、パパはパチンコばかり行くから嫌い!とも言っていますし・・・ 母子は大変と思いますが、旦那の借金の為にいい加減風俗で働くのも疲れてきたのですが。。 (旦那も、義母は仕事の事は知りません。) 愛情もほとんどなく、子供の為に夫婦でいるべきなのか悩みます。

  • けじめのつけ方

    別れを考えている男性とのけじめのつけ方について、皆様のご意見をお伺いしたいと思っています。 2年間交際してきた男性と、別れようと思っています。理由は、彼の借金問題が解決されなかったことです。1年近くこの問題が解決されることを望み、引きずってきてしまいましたが、やはり私の納得いく答えをだしてもらえず、私としては、本当に疲れたということと、彼に対する気持ちもなくなってしまったので、別れたいと伝えたのですが、彼は時間が欲しいというので、現在連絡をとっていない状況です。このまま連絡がなく、自然消滅となってしまうのか、もう一度話し合う機会があるのか、今後彼がどういう風に出てくるかは分かりませんが、私の中で別れるという気持ちは変わりそうにありません。そうであれば、これ以上無駄な時間を過ごさない為にも、さっさと忘れて関りを絶つべきと思うのですが、今までこのことで苦しめられ、無駄に過ごしてきた時間が悔やまれ、このことについて、彼に何らかの償いをして欲しいとも考えてしまいます。 客観的に考えて、さっぱり別れるのがベストな方法というのは分かるのですが、どうしても自分のなかで区切りがなかなかつけられません。どうしたらいいのでしょうか。

  • 彼氏がいるのに恋をしてしまいました・・・

    彼とは付き合って2年が過ぎて、価値観の違いなどで最近はけんかも多くて、不満が結構たまってて、もっと私に合う人がいるんじゃないかって思ってました。 そんな時に趣味のサイトで知り合った男性。 その人とは2回会いました。 会ってみて趣味は合うのはもちろんのこと、考え方も似てて、自分の考えをしっかり持ってる。 まさに私が求めていた人でした。 まる1日一緒に過ごしてすごい幸せな時間を過ごせました。 こんな自分に合う人がいるんだ、こんな人と付き合えたらなって思いました。 日に日に想いが膨らんでしまい、今はどうしたらいいか分かりません。 今の彼氏のことは嫌いではありません。最近まで結婚を真剣に考えた人。 でも今はやっぱりその人が気になる。。。そんな想いから彼氏に対してそっけない態度をとってしまいます。 気になる彼にも彼女がいます。 彼も彼女と結婚を考えているそうですが、私と同じような悩みをかかえています。彼女のことは好きだけど、結婚となると壁がたくさんあると。 共感できることはたくさんありました。 彼からは「また話がしたいね」というメールが来たんですが、それはいい意味で考えてもいいんでしょうか。 でも私の事はただの友達(知り合い?)にしか思ってないと思います。 このままメールをしても、ひつこいと思われて友達関係まで崩れてしまいそうで。 でも連絡しなければ、忘れられてしまいそうで・・・。家も近い距離ではないので、簡単には会えません。 会いたいと言ったところで、そんな気はないと、避けられてしまいそうで怖いです。 彼氏がいながらこんな気持ちになるのは罪悪感もあるし、でもどうしようもないんです。 どうしたらいいでしょうか。

  • 私に興味なくなったのかな・・?

    結婚5年目の兼業主婦です。 誰もが通る道?なのかも分かりませんが、お互いと言うより特に旦那が私に対して興味が薄れてきたのかな?って感じです。 経済的な理由もあり、子供はいません。今後も予定はなしです。 だからと言うわけじゃないですが、夫婦2人で恋人気分でずっと過ごせたらと事あるごとに話てきました。 でも、結婚3年目くらいから旦那が全くといっていいほど誘ってこなくなり今ではセックスも一年に一回あるかどうかです。 理由を聞いてみても「しんどいから」とか「腰が痛いから」とかです(旦那は腰痛持ちです) 私もあまり好きな方ではないので「まぁ、いいか」と思ってきましたが、最近これから先もこの調子なのかなと思うと少し怖い気もするんです。 セックスが全てではないとは思います、でもこれでいいなかな?と思ってしまう自分がいるんです。 結構旦那は「俺達ってホンマ仲いいよな」って言います。 それは本当に周りからも言われるし、私もノロケじゃないですがそう思います。 笑いのツボも同じだし、毎日抱きしめてもくれます。寝るときも必ず手を握っててくれます。 でも、セックスはしないんですよね・・。 浮気はしていないと思います。 趣味らしい趣味もないし、ほとんどお金も使わないのでお小遣いも1万円ですみます。 ギャンブルも嫌いだししいて言えば理想的な人なんだろうけどやはりその部分が引っかかります・・。 馬鹿げた話だとは思いますが、何かのアドバイスなりが頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • アパートの鍵

    今年の10月に結婚します。 賃貸アパートでの生活になるのですが、 彼女の母親が「鍵を渡して欲しい」というのです。 理由としては、 二人(私と彼女)が部屋で倒れていたら誰が助けに行くの?その時に母親が鍵を持っていれば中に入って助けられる。 という理由です。 私にとっては????なのです。 悪く言いたくはないですが、 普段から口うるさいような母親のため鍵を手にしたら頻繁に来るような気がするのです。 私としてはその部屋に住む人(私と彼女)以外には持たせたくありません。 もちろん私の親にも渡すつもりはありません。 2人で新たな生活を始める1つの家族になるわけだし、 親とはいえ、その住居に関しては部外者だと思うのです。 彼女自身は2人の姉夫婦も鍵を渡しているため、渡す事にも渡さない事にも特に疑問は感じていないようです。 援助して建ててもらった一戸建てならともかく、賃貸アパートでも渡すのが一般的なのでしょうか。 みなさんの経験談をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 妻に対して腹が立ちます(特に女性に見ていただきたいです)

    初めまして。僕は26歳の会社員です。 僕には結婚して2年弱の妻(25歳、専業主婦)がいます。 子供はいません。 今回、この妻について色々アドバイス頂きたく書き込みしました。 妻は現在、専業主婦なのですが何もしないんです。 家事なども一切しません。 幸い、僕の職場から会社が近いので家事も全て僕がやってます。 結婚以来ずっとです。 結婚する時、妻から『私が家事をするからあなたは仕事を頑張ってね』 と言ってたので話が違うなと今、感じています。 ちなみに彼女はアルバイト経験しかないので 働いてお金を稼ぐことの大変さを理解してないのかなと思ってしまいます。 僕が『せめて家事くらいはやってくれよ』と言うと 『面倒くさい。ウザイ』と言ってきます。 『昼間は一体何しているの?』と聞くと 『友達と買い物に行ったり、ランチを食べたりしてる』と答えます。 あと挙句の果てには、 『あんたさぁ、もっと稼げよ。こんな安月給と結婚した私が馬鹿だった』 と言ってきます。 もう正直、我慢の限界です。 どうすればいいのでしょうか? この妻と上手くやっていく方法はあるのでしょうか? 特に女性の方の意見をお聞かせ頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#18366
    • 恋愛相談
    • 回答数40
  • まだ結婚したくない…

    長く付き合ってる同い年(30前)の彼から、そろそろタイミング的にいいんじゃないか?と結婚を打診されました。 私は結婚するなら彼しかいないと思ってますが、まだ結婚したくありません。 今の生活が気に入っているし、そんなに早く結婚するメリットが考えられないからです。 彼は事情で任期つきの仕事をしており、3年後には定収入がなくなりますが、いずれはそこそこ稼げる算段です。 幸いなことに私の稼ぎがけっこうあり、産休、育休も取りやすい会社なのでずっと続けるつもりです。 なので、お金のことは心配していないのですが、彼としては自分が定収入があるうちのほうがいいだろう、というのです。 結婚は家と家のことだから、と。 これまで彼が結婚について何か言うことは全くありませんでした。 私の方が結婚したいときでも、うまくかわされていました。 なので驚く反面、いいタイミングなのかも、と思うのです。 どう思われますか?

  • 奥手な2人。わたしにアドバイスを!

    以前にも相談しました: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2027592 その節はお世話になりました。 お互い20代で相手が5つ年上。 以前の質問のあとにも会っているものの、やはりなんの進展もありません。 ほんと、清い関係です!手さえ握っていないのです。 (夜の公園を散歩とかよくしているのに・・・) アドバイスからこちらから積極的に会う約束はしているのですが、 臆病なもので、こちらか手を出すことも告白もできずにいます。 一応序所にタメ語に移行していたりするのですが・・・すっごいノロい進行ですね。 わたしが接客業で土日に休めないのですが、 彼はわたしの平日の休みに合わせて有給をとってくれたり、 金曜に会うときには土曜は彼が休みでわたしが出勤なのでわたしの地元へ来てくれたりします。 そこにわたしは愛を感じています。 なんとも思っていない相手にこんなことしないですよね? そこで、こんな奥手なわたしにこうしたらどう?という具体的なアドバイスをお願いします! 経験者の成功談とかお待ちしております。

  • 私の望みで、元彼と体の関係を続けています

    今は特に好きな人はいないのですが、元彼とできればやり直したいと思っています。向こうの気持ちが冷めた(というか私に嫌な部分があるらしく、これもはっきりとは言ってくれないのですが…)ということで、別れる前、最後にセックスをしたとき、気持ちがないのに体は求める彼に対して、ものすごい軽蔑の眼差しをあげました。「心も体も欲しかったから」わざとそうしました。でも、結局は心も体も失うことになってしまい、私はそれを後悔しました。正式に別れたのが3月で、5月になって、「体だけでも欲しい」ということで、就職して電車で2時間かかる所から、気が向けば、私の家へ夜だけ会いに来てくれるようになりました。私は寂しがり屋で、こと体に関しては、最近はホストとか呼んでしまおうかと考えることもあるくらいです。セックスというより誰かと近くで寝ることで得られる安心感が必要なのです。家庭内不和が激しかったこともあり、1人で寝ることに不安があります。実家は九州で、今は埼玉で一人暮らしです。大学から関東に来ましたが、孤独が性に合わない・進学希望もあり来年は九州に帰ろうと考えています。「人助けだと思って」と、彼に来てもらっています。初めはただ助けを求めるような気持ちでしたが、家で会っている時は居心地が良く、彼の事が好きで、その関係はまだ今日で2回目だったのですが、やり直せるかもという欲が強くなってきました。彼の方も、少しは考えている様子ですが、でもやっぱり私に嫌な所があって、答えを出せずにいるみたいです。ただ、週末しか連絡をとらないし愛さている実感がないので、自尊心を傷つけられているような気もします…お互いにとって「都合のいい関係」だとは思うのですが。こういう場合、よりを戻せる可能性はあるのでしょうか。彼の、気持ちを口に出さない性質って、私がそれに合わせるしかないのでしょうか。

  • 微笑まれるのは、迷惑ですか・・・?

    こんばんは。30代の女性です。 一度質問して(↓)少し触れたことなのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2179694 気になるので別に質問させてください。 今、会社の年下同僚に片想いしています。 私は彼の笑ったときの顔が大好きで、彼と話していてその笑顔を見てしまうと、とても嬉しくて、話の内容とは関係なくニコっと微笑んでしまうんです。するとその私を見た直後の彼は、きまって挙動不審になり、言おうとしてた言葉に詰まったり、場所を間違えたりします。。。 どうして微笑んでしまうんだろう?って自分で考えたんですけど、それは私が彼という人をすべて許容しているからなんです。 そのことって、微笑みで伝わるものですよね? だから悪い気はしないであってほしい、と思っていますが、その後の彼がいつも変になるので、戸惑わせてしまって迷惑かな、と心配になります。そうは言っても、わざと微笑んでるわけじゃないので、止めにくいのですけど。。。 私はけっして美人じゃないです。でも多分いい意味でだと思うのですが、笑うといつもと違って見えるとよくいわれます。だから変な顔を見せてるわけじゃないと思います。 男性だったら、女性に微笑まれて悪い気はしませんよね? それとも大して気のない相手だったら、迷惑ですか? 何度もお世話になってすみません。。。 よかったらご意見ください。

  • 好きな人のメアドをゲットするには?

    好きな人がいるんですが、あまり話した事もないんです。でもメアドを知りたくて。どうやったら恥ずかしくなく、自然に聞き出すことが出来るでしょうか?それと、彼がメアドあるか分からない場合はどうしたらいいでしょうか?教えてください。

  • 既婚者(異性)と親しくなり過ぎないためには

    職場に「素敵だなあ」と思っている人がいます。話していて楽しいし、話す機会も多いです。「ちょっと特別に親しい同僚」という関係でずっといられたらいいな、と思います。が、彼は既婚。私は未婚。仲良くなり過ぎてしまったら大変だな・・・と思っています。 私には職場外になんとなく好きな人はいますが、つきあってはいません。今のままでは、職場の彼と自然に話す機会が増えていきそうなので、ちょっと危惧しています。 どの程度まで仲良くして大丈夫でしょうか。二人で食事・・・くらいなら平気でしょうか。 曖昧な質問ですみません。

  • 彼女がいる男性とのメールのやりとり

    職場に好きな彼がいるんですが、最近になって彼からアドレスと携帯番号を聞く事ができました。しかし彼には彼女がいました。 何回かは普通に私からメールして、それに対して彼が返事をくれてたんですが、この間 初めて彼の方からメールがきました。たいした事じゃないかもしれませんが、正直嬉しかったです。 私はまだ彼の事を諦めるつもりはないんですが、彼女のいる人にメールをする事は迷惑ではないですよね?あくまで、今は友達といった感覚でメールしています。