noah_love の回答履歴

全209件中141~160件表示
  • 約束を守ってもらうには(長文です)

    30歳独身女性です。 2年程前、11歳年上の上司(既婚・子供3人)に気に入られ、猛烈なアタックを受けました。当時付き合っていた彼が私にプロポーズをした事を知ると、上司は「俺と結婚してくれ」と。 「何を言ってるの?子供は?」という私の言葉も聞かずに「離婚する。信じてくれ。幸せにする。」の一点張り。「それなら離婚してから考える」と主張しましたが「それまで会えないのは耐えられない」と、私の家に居つくようになってしまいました。 私も上司を嫌いではなかったし、押しに弱い性質なので、拒み続ける事が出来ませんでした。そのまま過ごすうち、私も上司の事がどうしようもなく好きになっていました。 ところがある日、上司が急に「やっぱり子供とは別れられない」と、家に帰ってしまったのです。余りの身勝手さに呆然とし、もう連絡しないで欲しい、と別れました。 それでも連絡が来て、会いたいと。では私の元に戻ってくるのかと思えば、「子供がいるから今は離婚できない」そんなことを繰り返し、もう2年が経ちました。その間、二人とも会社を辞め、今は別々の職場で働いています。 前は「それならもう会わない」と言って突き放していたのは私の方でした。でも今は、元上司の事しか考えられず「戻ってきて」と懇願している状態です。でもその度「子供が、、」と言われてしまいます。終いには「俺以外の人と幸せになってくれ」と・・。 私がきっぱりと諦めれば良いのかも知れません。そう出来るように何度も頑張りました。でもどうしても出来ないのです。この事で悲しんでいる人が他にもいるのもわかります。でも、彼以外の人の事などもう考えられず、辛くて苦しくて仕方が無いのです。 元上司にきちんと約束を守ってもらうには、そして戻ってきてもらうには、どうしたら良いでしょうか?教えて下さい、お願いします。

  • 好きな人の忘れ方

    ずーと思い続けている彼がいます。 彼は既婚者でしたので、気持ちを告白しませんでしたが、どうしても忘れる事が出来ないでいます。 思い出にする事も出来なくて・・・・。 彼と出会った頃の私は、少々男性恐怖症でした。でも、彼と出会った事により、それを克服する事が出来ました。 最初は、彼が既婚者だとは知らずに、好きになり、気持ちがどんどん募ってしまい、愛してしまいました。 その時の気持ちの変化は、彼にとっては遊びでも良いから、一度だけからだの関係を・・・って思ったのが、境界線です。 不倫願望があった訳ではありません。 何度も諦めようと思ったのですが、諦める事も出来ずにいます。 現在は、彼とは会っていません。仕事上の付き合いだけでしたので・・・。 事情がありまして、退職したのですが、最後の時に、彼と2人きりで、話す事が出来ましたが、彼に迷惑をかけられないって言う気持ちを、ずーと持っていましたので、気持ちは告白しませんでした。 本当の愛を教えてくれたのが、彼でした。1人の人をずーと思い続ける事など、彼からは、色々と教わったような感じです。 無理に忘れるという事をしなくても良いのでしょうか? 友達にも、相談しています、荒治療もやったりしたのですが・・・・。 何か良い手段がありましたら、教えてください。 ちなみに、現在、彼が絶対に読む事のない手紙を、パソコンで書いています。 気持ちの整理がついたら、処分するつもりなのですが・・・・。

  • 40歳独身男性、お誘いしても仕事が忙しく…。(泣)

    過去の投稿でもご相談致しましたが、 再度皆さんのお知恵をお借り致したくご質問致します。 私は29歳で、今40歳の男性とお近づきになりたいと思っていますが、 前回のご相談の通り、 相手が私を恋愛の対象とは今の段階で思っていないこともあり、 なかなか、2人だけで食事などに誘えない状況です。 さらには、相手も年齢的に会社でも重要なポジションにおり、 毎日、遅くまで仕事、客先での飲み会、上司との飲み会が多く、 平日の夜はほとんど体が空いていないのです。 そんな中でも、今月3回、メールで予定をお聞きし、 ゴハンをお誘いしましたが、全て仕事の都合でダメと言われました。 3回目にもなると、自分でも意地になっているようで恥ずかしく、 さすがにもう、次お誘いする勇気がなくなってしまいました。 断られるのは、仕事なので全然よいのですが、 「ごめんね、またね」と言われるだけで、次の提案は向こうからはなく、 もしかすると、私とは行きたくないということかなぁとも、 おぼろげながらに思っております。 これは、押してもいいのでしょうか、引くべきでしょうか??? これだけの情報では背景が読み取りにくいかもしれませんが、 宜しくご回答をお願い致します。 男性と同年代の方のご意見、ぜひお待ち致しております。

  • 女性用の濡れる商品

    セックスをするときに濡れないのですが 女性用の薬品?でアソコの中に塗ると体温で溶けて 本物と似た感じで濡れてくる商品があると言うのを聞きました。 通販などでは結構あるようですが、普通の薬局などで売っている商品でジョンソン&ジョンソンかどこかの商品があると聞いたのですがご存知の方いらっしゃいますか? ジョンソン&ジョンソンでなくても、薬局で売っている商品名と販売会社名など、教えて頂けると嬉しいです。 今回は濡れないことへの相談ではありません。 よろしくお願い致します。

  • 嫁の浮気の後、ズルズル引きずってる自分がいます。

    長いので分けて書きます。 今年の7月に嫁の浮気が発覚しました。 相手は会社の上司。 その時点では上司は既婚では無かったが今は既婚。 頻繁にメールでやりとりしてたらしく、お互いをあだ名で呼べる関係にまで。 肉体関係は無かったと言っているが、本人しかわからない。 一時期、少し倦怠期に入った事があり、その頃から相談してたらしいです。 その後、その上司も結婚することになり、お互いに相談。 その上司から「好きだよ」と言われたらしい。 嫁はそれには答えてはいないが、当然嬉しかったらしい。 自分が休日仕事の時に公園で会ったり、仕事の後嫁の車の中で話したり、 自分が休みの日、午前中寝てる間に「散歩」と言いつつ会ってたり。 ただそれだけでと言われるとそれまでなのだが、「裏切られた」という意識が消えません。 あれ以来自分は情緒不安定になってしまい、躁鬱の繰り返しや、 いきなり激怒したりしてしまい、逆効果ばかりです。

  • 最低な関係(長文です)

    私には付き合って6年の彼氏がいます。 ですが、他の人を好きになってしまい、お付き合いをしています。 その彼とは、担当美容師とお客という関係からはじまり、私が今の仕事を始めてからは(ファッション誌のライターをしています)他のスタッフの方も含めて食事に行くなどの付き合いでしたが、彼にも4年半お付き合いをしている彼女がいることから、恋人間のことで何かと相談し合ったりして、徐々に友人になりました。 その後、相談事以外でも頻繁に連絡を取ったり、2人で出かけたりを繰り返しているうちに、お互いに好きになってしまいました。 はじめにも書いた通り、今は付き合っている状態で、このような関係になって1年以上経ちました。 彼に気持ちを伝えられた時、お互いに今付き合っている相手と別れて、それから正式に付き合おうという話になったのですが、私も彼も結局別れることができませんでした。 その理由は、今付き合っている相手は、恋人という関係ではなく、もう家族のような存在になっているため、別れることができないと思ったからです。 このことに関しては、これまで何度も話し合ってきましたが、お互いがお互いの気持ちを理解できるだけに、どうすることもできず、今に至っています。 体の関係になっていないのは、一度関係を持ってしまったら、本当にもう戻れなくなってしまいそうだからです。これまで何度かそういう雰囲気になったこともありましたが、思い止まっています。 このような関係が1年以上続いていますが、もう終わらせなくてはいけないと思っています。 今の関係が、とても最低な関係であることはお互いに十分に分かっていますが、なかなか前に進むことができず、自分達の問題なのにどうしていいのか分かりません。 お叱りを受けるのは覚悟しています。このようなどうしようもない私ですが、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 同棲中の生活費について その後

    こんにちは。 以前http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1632912で質問させていただきました。 現在同棲中ですが、生活費の件は折り合いがまだつきません。結婚する意志もなさそうなので、解消することを考えています。 この先マンションのローンを払い、自分の生活を支えていくことを考え、今より収入のいい転職先を探していましたが、ようやくいい条件で内定をもらえました。それを彼に話したところ、非常に不服のようです。 理由は、残業がありそうなこと(今までは残業なし)。犬を飼っている為、私が定時で家に帰れることで彼は安心して仕事ができていたからです。 「今の仕事を続けて欲しい。お金の問題なら・・・・」とここで、「俺がもっと生活費を入れるから」と言ってくれるのかと思ったら、「アルバイトすればいいじゃん。」と。思いやりのない言葉に唖然としてしまいました。 確かに日中留守番をさせている犬には、私が転職したらもっと長い時間留守番をさせてしまうようになるかも知れない。でも、それは2人で育てているのだから、協力しあって当たり前なのに・・・。 更に日ごろ、「自分の方が稼ぎがいいから。」などとコンプレックスを感じさせることを口にし、そのくせ私には残業のない仕事を選べといつも言っていました。残業がなくて収入のいい仕事なんてないのに。 彼に言わせれば、私は自分のことばかり考えてると言います。でも、私は今回は譲るつもりはなく、別れて一人になろうと決めています。 私は間違っていませんよね?

    • ベストアンサー
    • noname#16097
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • やっぱり顔って大事ですか?(長文です)

    こんにちは。くだらない質問かもしれませんが結構真剣に悩んでいます。 お時間があるときにでもお答えいただけると幸いです。宜しくお願いいたします★ 皆様は異性(恋人や結婚相手)の外見を重視しますか? 私は結構面食いなほうだと思います。(28歳女性です) ですが、今の彼はカッコ良くありません…というか寧ろブサイクだと思います。 でも性格はとても良いです。私のことをとても大事にしてくれ「宝物」だと言ってくれます。 私も彼のことが大好きです。 今まで付き合ってきた彼氏はカッコイイ人ばかりでした。(少なくとも私の好みでした) ただ、あまり大切にされた記憶はなく、私の中では「カッコイイ人=性格がイマイチ」 という方程式が成り立ってます。 今の彼氏は私が初めて中身で選んだ人です。 (でも正直第一印象は逃げたいくらい苦手な顔でした) 彼とは今遠距離恋愛をしているので、友達にはまだ会わせたことはないのですが あまり見られたくはありません。 友達に話すと「例えブサイクであっても堂々と紹介できるなら問題ないけど、 あまり見られたくないっていうのは自分の中で克服できてないんじゃない?」と言われました。 ただ、迷っているのは結婚です。遠距離というのが第一のネックではあるのですが、 生まれてくる子供の顔のことも多少なりとも気になってしまいます。 こんなことを思っているなんて彼が知ったらどんなに落ち込むだろうと考えると自分がとてもイヤになります。 人を、しかも自分の好きな人の顔をものさしで測るなんて、何て心が狭いんだろうと思い情けなくなります。 イイ年してこんな質問をするのも恥ずかしいのですが、ご相談に乗っていただけると幸いです。 厳しいご意見お待ちしております。

  • 女性から男性へのアプローチの仕方

    会社に配達にくる運送会社の担当さんに 恋をしています。 会話もほとんどしたことが無く、向こうは 私の事を知ってるかな?程度です。 私はもうすぐ会社を辞めるのですが、 それまでに挨拶はできる程度の顔見知りに なりたいと思うのですが、なかなか話す機会が ありません。 辞める時に思い切って電話番号かメールアドレスを 聞こうかどうしようか、悩んでいます。 ほとんど知らない女性に聞かれた場合 男性の反応として考えられるのはどういった ものでしょうか? (その時の反応を想定して、当日おろおろしない ようにしたいので) あと、こういったアプローチがいいよというのが あればどうか教えて下さい。 男性の既婚未婚は現段階では問いません。 というかとりあえずお近づきになりたいと 思ってますので。

  • たんぱくな女性?

    今付き合ってる人のことでちょっと悩んでるので相談です! 彼女はたんぱくな人で、ほとんどメールもないし会うのも2ヶ月に1回くらいで平気って感じの人です。 僕のことがそんなに好きじゃないのかなって思ってたのですが、そうでもないみたいなんです。 ウソついたり演技したりする人でもなく、「今回でお互い恋愛は最後だね」とか言ってくれるので他に好きな人がいるわけでもないみたいなんです。 そこで質問なのですが、そういう女の人に「もうちょっと会いたいな~」って思ってもらうにはどうすればいいんですかね?僕からばっかり誘ってると、重く感じられそうなのであまりしょっちゅうは誘いません。 やっぱり好きな人とはもうちょっと会ったりしたいのでどなたかそういう人がいれば、あるいは経験があればアドバイスください♪

  • バツイチ・子持ち。父の主治医に恋しました。

    現在30代後半・2人の娘を連れて、4年前に離婚しました。現在私の両親と同居しています。 この夏、私の父が長期入院したのですが、そのときの父の主治医が好きになってしまいました。 先生は私と同い年・独身です。いっそ既婚者だったらあきらめもつくのに・・・とつらくなります。 そろそろ父も退院となり、先生と会うこともなくなるのですが、今度顔をあわせたとき、軽く「今度飲みに行きませんか?」なんて誘ってみようかと思う反面、どう考えてもバツイチ・2人の子持ち女性なんて、独身男性には興味の対象外でしょうね・・・ ましてやお医者様、このカテゴリーで見ても独身のお医者様はモテモテのように書かれていますよね。 バツイチでも子無しの方の恋愛話は、私のまわりでもよく聞くのですが、バツイチ子持ちの恋愛話はあまり聞かないような気もします。 結果がわかっているようなアタックはしないほうがいいのでしょうか。 退院後も父は、経過観察のため度々今の主治医にお世話になることもわかっており、私がヘタに誘ったりすることで今後主治医と父の信頼関係が崩れるのではないかという懸念があることも私の気持ちに歯止めをかけています。(両親には私の気持ちは一切話していません。誰にも相談していません) 何度考えてもなかなか結論が出ず、こちらに頼ってしまいました。 よろしくお願いいたします。

  • 彼が忙しすぎて会えません、私の我侭でしょうか。

    付き合っている彼氏が忙しすぎて不満を持つようになりました。 彼の仕事は週6、休日は週1ありますが不定期です。 今の仕事に転職してから(前の仕事より)給料が6万円ほど上がりました。 仕事は残業含めて約10時間です。 彼が転職するまで生活がきつく、私が食事を作ったり手助けしてきたつもりです。ほとんど家で会い、たまの外食は十中八九私持ちでした。 それでもその頃は頻繁に会っていたしメールや電話をくれる回数も多く、不満に思うことは少なかったのですが… 最近ほとんど会わなくなりました。というのは、仕事が終わってから毎日のように会社の同僚・上司(共に男性)と飲みに行くのです。 私とは飲みに行かなかった日に突然呼ばれて会うだけになりました(夜10時すぎに3時間ほど)。 彼の休日は友達と会う予定が入っていたり、予定がない時は前日に朝方まで飲んでいるので夜8時頃まで寝ています。 彼が会社仲間と飲んでいる時はメールも電話も無視されるので、私も連絡をする気が無くなってきました(彼に言わせれば、会社の付き合いで飲んでいるから出れないらしいです)。電話やメールも激減しました。 ちなみにキャバクラ・風俗は行かないし(上司が嫌いな為)、浮気もされていないようです。 何度か『たまには家じゃなくて、どこか行こうよ』と言っても、私と会うときは日頃の飲み代で給料も残っておらず、また残っていても洋服などを買いたいから贅沢できないと言われました。 仕事が忙しいから毎日連絡(メール)もできないと言われます。 もうなんで付き合っているのかわからなくなってきました。 今までフォローしてきた見返りを求めてはならないのはわかっていますが、現状はあんまりだと思っています。 仕事が忙しい人って、こんなものなのでしょうか? 私の我侭にすぎないのか、皆さんの御意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#13056
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 『好きだけど、結婚できない』という気持ちは?(長文です。女性の意見をぜひお願いします。)

    私は35歳男性です。現在、34歳の女性とお付き合いしています。 この彼女がタイトルに書いたようなことを言いつづけていて、 本心を量りかねています。ぜひ女性の方々のご意見をお聞かせください。 彼女との出会いは親戚の紹介です。付き合い始めてもう4ヶ月が経ちます。 相手の女性はバツいちです。(子供無し) そのあたりの事情は初めて会う前から聞いていたので問題ないですし、 現在では、私は彼女と結婚したと考えています。その事は彼女本人にも ちゃんと話しています。 しかし、彼女自身は一度の離婚経験があるせいなのか、結婚の気持ちが あまりない、と言います。 そこで、私が『結婚する気は全く無いの?』と聞くと、 彼女が『子供も欲しいから結婚はしたい。それに、あなたのことは好きだし、 結婚しても良い相手だと思う。でも、だからこそ幸せになって欲しいので、 私よりも他にもっとあなたにふさわしい女性を見つけるべきだ。』という ことを言います。 また、私が結婚相談所に登録していることを知っているので、 『お見合いでもしてもっと良い相手を探して。』とも言います。 デートや電話、メールで話しても、このようなことを毎回言います。 しかし、仲が悪いわけではありません。デートの時は手をつないで歩くし、 必ずキスはしています(彼女からしてくることも多い) 上記のような状況ですが、彼女の言う『好きだけど、結婚できない』と いう気持ちは本心なのでしょうか? また、このような状態の彼女と結婚する道はまだあるのでしょうか? ぜひ、女性の方のご意見を伺いたいと思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • これって、、もう終わりでしょうか?

    私は半年ほどつきあっている彼がいますが(私は20歳で彼はその5つ上です)最近彼といてもあんまり楽しいと思わないのです。今までも話が合うほうではなかったんですが、結構雰囲気が似ていて、一緒にいると安らぐという感じだったので、(ドキドキもしましたが)今まではそれだけでうまくやっていけて、結構楽しかったし、幸せでした。。。でもこのごろは、(もともと相手はあまり話すほうじゃないので)一緒にいてもつまらなく思うし、いつも私から話題を振るのもいい加減飽きてきました。(今まではそれでも全然気にならなかったのですが・・。)友達に相談したら、それは単に慣れてきただけと言われましたが、そうでしょうか?それとも、もう冷めたのでしょうか?今のところ、相手とは今までのように、忙しくてもずっと会っていたいという感じではありません。喧嘩をしたらいつも沈んでいたのに、今はそんなことはないです。一緒にいても楽しくないから一人でも大丈夫という感じです。一方、相手が嫌いでもう顔も見たくないという感じでもありません。これは一体どっちなんでしょう・・?自分でもよくわかりません。皆さんはこういうときどうしますか??

  • 何人の人と付き合って結婚する?!

    皆さんは何人の方とお付き合いして、ご結婚されましたか? あたしは、2ヶ月前に3年間付き合ってた彼と別れました。あたしからフッたんです。 理由は、彼を愛しているからなんです。彼のこと、3年付き合ってるというのに飽きたり、つまらないということは全くなく、一緒にいるととっても幸せを感じます。結婚するなら彼!!って思ってます。でも、あたしは「何人かの人と付き合って、色んな経験をしてから結婚」という信条…といいますか信念が小さい頃からありまして、今の彼とこの先も長く続きそうで恐くなったんです。何故なら、彼はあたしにとって初めての彼氏…。22歳の今、誰か他の方と色々付き合ってみて結婚しないと、このまま彼と結婚したら、浮気心を持ってしまいそうで恐いんです。色々経験してからじゃないと、安心して誰とも結婚できそうにないんです。最後に出会うべき人に、最初に出会ってしまった感じです。。彼のことは大好きです。でも、母が一人目の人と結婚して失敗し、小さい頃からあたしも家庭のことで苦労してきたので「何人かの人と付き合って結婚したがいい」というのがどうしても譲れないんです。 2ヶ月前、お互い就職試験で殆ど連絡は取ってなくて、連絡が来なくても平気な自分に気付きました。こんな曖昧な自分も嫌になって、彼氏を振りました。この別れを機会に色んな出会いをしたい…とは思ったのですが、彼を傷つけた罪悪感と愛情が消えません。 頭と心が一致してないんです。何がしたいのか分からなくなってきました。自分が我儘で最低な人間てことは分かっています。彼氏にいい人が現れて結婚でもしたら…と後悔するのが恐いけど、他の人と付き合わないのも後悔しそうなんです。本当に自己中心的な最低な女なんです。自分のエゴで彼を傷つけたのです。でも、母みたいに結婚に失敗するのが恐くてたまりません。。。 皆さんは、どう思われますか?

  • 『好き』の気持ちがさめる理由

    先日、2年ちょっと付き合ったカレと別れました。 嫌いになったわけじゃなく、好きという気持ちがなくなったから 彼氏彼女という関係ではいられないとのこと。 最近つれないからなんとなく覚悟はしていたけどやっぱりショックですね…。 その冷めた理由というのが、私がHに積極的(?)じゃないから。 なんか反応がイヤイヤやっているように見えたそうです。 私としてはそんなことはなかったんだけど(汗) 確かに私から誘ったことはなかったです。 (年甲斐もなく恥ずかしがってたとこは反省してます…) 強引にしたくないし 男としてつらかったといってました。 何が聞きたいのかというと、 どんだけ愛情表現しても、どんだけ相手のことを想って色々しても、 やっぱり男と女の関係は体の関係がうまくいかないと ダメになっちゃうものなんでしょうか。 「そのことがなかったら、こういう結果にはならなかったの?」って聞いたら、 だぶんならなかったって言ってました。 だから余計ショックなのかもしれません。 そう思ってるのならなんで早く言ってくれなかったんだろう…。 こうなる前に言ってくれなかったんだろう。 とばかり考えてしまいます。 なんだか最後はグチになってしまいましたが(ごめんなさい) 色々な意見が聞きたくて質問しました。 ちなみに二人とも20代後半です。

  • 意地だけで1人で産むと言い張っている人の諭し方・・。

    どこのカテがいいのか悩んだのですがこちらで質問させて頂きます。 友人の事になるのですが、よろしくお願いします。 友人の彼女が妊娠して今3ヶ月との事です。 しかし友人は2人のおかれている状況を考えると 今回は諦めてくれとしか言えないそうです・・。 これから何回話あったとしても自分の気持ちは変わる事はなく 諦めてほしいのだそうです・・。 彼女はただただ意地だけで1人でも産むの一点張りで話も平行線との事です。 とても難しい問題で私も何も言えず・・。 しかし話を聞いている限りではこれから先の事を考えると 彼女自身の為にも諦めた方がよいような気がするのです・・。 あと、第3者からみても彼女は今はカァっとなっていて意地で言っているのは 伝わってきます・・。 彼女ではなく彼を諭せば?と思われる方や諦めさせようとしている事に 怒りを覚える方もみえるかもしれませんが大変失礼なのですが そういったお叱りのコメントは控えてお願いしたく・・。 わかりにくい文面の上、コメント内容に指示も出してしまい 大変失礼申し上げておりますがどうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#13161
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 「未婚・20代前半・女性」の方教えてください

    私は、三十路手前の既婚(男)です。 最近、某ファーストフードの店員さんと世間話ができるとこまで仲良くなることができました。 この手のお店ですので、毎回、その店員さんのレジに並ぶことはできませんが、 ・手が空いていれば商品を待っている間に話しかけてくれる。 ・レジ以外の仕事をしていて会話できない時期があったが、「来店していたことを気付いていたが違う仕事をしていて・・・」と話しかけてくれた。 等、気に掛けていただいているのかな?、といった状況ですが、もう一歩踏み込んで友達になりたいのです。 しかし、プライベートな内容の会話をする時間がないので、私に関する情報は名前すら相手は知りません。 そこで、 ・「今度、お昼一緒に食べませんか?」と、メアドを渡されたらどのような反応を示すと思いますか?それとも「メル友になって」の方が重くないですか? また、あなたがそのような立場だったらどのような返答をすると思いますか? 私は以前、 「既婚者が異性の友人を作るのはどうか?」 の趣旨の質問をしてます。 男女の友情について、賛否両論ご意見を頂きましたが、私は経験者のアドバイスを参考に関係を築くつもりですので、よろしくお願いします。

  • 付き合うって何ですか?

    20代半ば、大学院生の女性です。 最近彼(30代前半)ができました。 小・中・高・大学・大学院とずっと女子校できたうえ、女姉妹しかいなく、この年で恥ずかしながら男性というものが良く分かりません。 彼と会っても、例えば食事は定食屋で割り勘等、恋人というより友人と変わらないような付き合いに思えるんです。彼も髪に寝癖がついたまま来たり、気合が入っていないように見えます。会うのも、月に1、2回です。忙しい訳ではなく、会わない週末は彼は一人気ままに過ごしているようです。 私は彼が好きだから、何を食べようと、どこへ行こうと一緒にいられるので嬉しいことには変わりないのですが、 もし私が男で、好きな恋人と出かけるとしたら、色々と彼女を喜ばせる為に頑張ってしまうと思うんです。 また、正直学生でお金がない私に、社会人9年目の彼が毎回同じ額を請求してくることも内心驚いています。 男の人は、こういう付き合いが当たり前なのでしょうか。私はデートとは、ちょっとロマンティックでお洒落をして出かけるという思い込みがあったのですが、それは幻想なのでしょうか。 嫌われている訳ではなく、メールは毎日来て「好きだよ」と言ってくれるのですが。うわ、わからなーーーい!

  • これって男性にとったら面倒くさい女??

    20代後半女性です。同い年の彼と付き合うことになってまだ数ヶ月。彼は私にとって初彼氏。なのでこの年で恥ずかしいのですが付き合うってことがよくわかりません。 付き合いはじめから二人で会うのは週末に日帰りで、いろいろ出かける感じです。 お互い実家暮らしで、私は門限(日付が変わるまで)があります。 私はHとか妊娠のことを考えるとまだ怖いです。付き合うの初めてと彼には言っていて、「そんなこと心配しなくていいよ。ゆっくり付き合っていこう」と言ってくれますが、彼は経験者なので相当自分の気持ちを抑制してくれているようにも思います。 あと、まだ話がでたことはないですが、私は旅行(泊まり)で出かけることにも不安があります。なぜかというと、親に嘘をついて(たとえば友人と行くとか)出て行くことは避けたいし、正直に伝えるにしても泊まりとなると親も「泊まりということは男女の関係になる」と当然思うだろうし、私が一人っ子ということもありひょっとしたら猛反対するかもしれません。 私は彼が大好きで、旅行にも行きたいし露骨ですが彼と近いうちには一つになってみたいとも思います。でも、両親のことも大切だし裏切りたくないし、できちゃった結婚などは私の中ではなるべく避けたいです。 この年になってこんな考え方は、子どもっぽく幼稚で自立できてないのでしょうか? そして、こんな私の気持ちを今はあたたかく受け入れてくれている彼なのですが、近い将来「面倒くさい女」と思われて彼の気持ちが遠ざかっていかないか不安です。 ご意見お聞かせください。