tuguyiijogtd の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • 家具の配置。。。。

    今度一人暮らしをしようとしている22歳男です。 ソファーなどいろいろ買えそろえようと思っていますが、見本というか、家具がセンスよく置かれている部屋のサイトとかあったら教えてください。

  • ファンデのむら

    最近、鼻から顎にかけてファンデーションをつけるとむらが出来てしまいます。というよりも、塗りにくくて塗りにくくてたまりません。 これは化粧水やベースをつけてからすぐに塗ろうとするからでしょうか? どなたかアドバイスをよろしくお願いします!

  • せつない感じの漫画教えてください!!

    砂時計・僕等がいた・ハチミツとクローバーのような感じの漫画が大好きです!そういう感じで、いい話の漫画があったら教えてください!!

  • 僕等がいた

    僕等がいたって今8巻まででてるんですけど、 8巻で終わりなんでしょうか? もし9巻があるのならいつでるんですか? 回答宜しくお願いします♪

  • 教育訓練校に関わる質問です。

    教育訓練校に興味を持っている者です。 近々ハローワークへ行って直接伺った後申し込みをしようと思っておりますがその前に予習と言うか心の準備(?)をしておきたいと思い質問させて頂きました^^; 経験者やお詳しい方、下記質問のうちどれか1個だけの回答でも結構ですのでよろしくお願いします。 1.希望している学科の競争率が高い場合、応募しても落ちてしまう人が出ると思うのですが、その時の選考基準とはなんでしょうか?ちなみに私が応募したいと思っているところは3ヶ月間のコースで書類選考・面接・筆記となっていました。 2.筆記と言うのは試験のことですよね? 私が希望しているコースは私にとって全く初めて足を踏み入れる業界なのですが筆記には専門的知識が多少必要だったりしますか? 3.私が希望しているコースは開校月によって3ヶ月間コースと6ヶ月間コースがあります。6ヶ月間の方が本格的に勉強出来るので魅力的ではありますが私の場合年齢的に(現在30歳)失業給付を受けながら勉強させてもらえるのは最初の3ヶ月間のみになると言われました(35歳以上だったら6ヶ月間失業給付が受けられるとのこと)。この場合残りの3ヶ月間は無給になってしまいますがその時の年金と健康保険は国民年金&国保扱いとなり、夫の扶養に入ることは出来ないものでしょうか? 4.例えば1年間有効の失業給付期限が来年の1月までだったとした時、教育訓練校が2月までかかるとしたら残りの1ヶ月間は受給資格はないのでしょうか? 長々とすいません。

  • おすすめの化粧ポーチありますか?

    今MZウォレスのシルバーの化粧ポーチが気になっています。雑誌によく載っていて使いやすいとのこと。。。 しかしオークションで探しても見つからず… 何か使い勝手のよいおすすめのポーチ(ブランド)ありませんか?大きすぎず小さすぎずでかさばらずに収納力もある程度あるとgoodです! ご回答よろしくお願い致します。

  • 仲の良くない姉弟(5歳差)に困っています。できれば年の離れた姉妹兄弟がいらっしゃる方

    できれば年の離れたきょうだいで、上が女の子、下が男の子のいらっしゃる方にお伺いしたいです。 10歳(女)5歳(男)2歳(女)の子がいます。上二人の仲が悪く、毎日喧嘩が絶えず困っています。喧嘩はどの家庭でもあることなのだとは思いますが、うちのは根が深いようか感じがして・・。 5歳の息子がもっと小さかった時、長女が学校に行っているうちに、勝手に長女の机などを触り大事にしていたものを取り出して遊んだり壊したりしていたこと、息子のいたずらが多く、娘が「いやだ」と言ってもなかなかやめなかったりすること(親から見れば姉と遊んでいるつもりのようなのですが、娘にとてはそれがいじわるにしか思えないみたいです)など、年が離れていて精神年齢も違いすぎ(性別の差もあり)長女は弟に対して「いたずらばかりする嫌な子」という気持を持ち息子が普通に話し掛けてもそっけなくまた、半分怒ったような口調で返事をするようになってしまい、逆に息子は「遊びたいのにいつも怒ってばかりのお姉ちゃん」という意識が植え付けられてしまいました。毎日些細な事で長女が息子を大きな声で叱り、息子はそれに対して怒鳴り返したり、泣いたり、たたいたりと喧嘩ばかりです。 息子と話をすると「お姉ちゃんは、いつも怒ってばかり」と言っていました。そして「もし、お姉ちゃんがもう怒らなかったら仲良くできる?」と聞くと「いや。絶対怒るもん」という返事。 私自身は、女三姉妹だったからか、喧嘩らしい喧嘩をしない仲良し姉妹で育ってきたので、我が子たちの喧嘩には本当に「???」という気持です。喧嘩しながら成長するとはいえ、これだけ毎日、しかも根が深いような喧嘩をしていて、将来仲良くなるのかなという心配があります。 私の子育てのどこを改善すればよいのか、そんなことで悩む毎日です。どんなことでも結構ですのでアドバイスをいただければ幸いです。

  • おすすめの漫画

    読み始めたら止まらなくなるような漫画を教えてください。 好きな漫画は「HUNTER×HUNHTER」「NANA]「20世紀少年」「ライフ」「いちご100%」等です。 せつなくなるようなやつとか泣けるやつ、先が読めないようなのを希望します!

  • 汗による襟もとの黄ばみ

    一人暮らしをしている20代、男です。 私は今年の夏はやけに汗をよくかいており、そのせいか、シャツの襟もとが例年に比べてすぐに黄色くなりやすくなっています。で、洗濯粉を入れて洗濯する前に、「トップ エリ・そで プレケア」ってのを襟に塗っているのですが、全く効果がないことが多いです。どうしたらいいですか? 俺の汗は変な物質が含まれているんですかね・・・。