aoinomama の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 寝るのが夜中2時3時!?(長文です)

    二歳半の娘のことですが、0ヶ月から昼寝は15分が2回で、トータル12時間睡眠。後は、ヒステリックに泣いてばかりで、夜中2時から3時に寝ることがほとんどでした。 寝ることに拒絶反応があったみたいで、ただでは寝ないので、いろいろ工夫をかなり重ね重ねた結果、朝9時に起こすと、昼の1時か2時にドライブに連れ出し、9時に寝かせることがベストだという結果になり1年くらい続けてました。しかし二歳前から、昼に寝なくなり、5時から7時に勝手に強引に寝るようになり、20分寝ただけで2時3時まで起きてます。たまに夕寝しなくて8時に寝かしても、それは昼寝らしく10時位におきて、そのまま強引に寝かそうとしても「ママは寝ててね。私は眠くないから1階に行くね」と言って(私が怒鳴ろうが叩こうが我関せずという感じの子です)起きちゃいます。「女の子はおとなしい」といいますが、ありえないくらい騒がしく、行動もスピーディで、意思も強く激しくすぐ泣き、3人いるんじゃないかと思うくらいハードなので、開放されるひと時がほしいのです。二歳になり昼寝も夕寝もなく9時に辿り着き(12時まで何度か起きますが)、寝て、朝9時に起きることも多くなったなと思った矢先、再びこんなことがここ4日続きもう限界です・・・。早寝させて、睡眠時間も多くとったほうが体にいいということにもあせりを感じてますし(体はとても元気でなぜか大きく、成長面も普通だと思うのですが・・・)、こんなにも正しく寝せるために一日のスケジュールと環境を考えて行動し(それが全然報われない日もあるという)、こんな苦労をしてるのは、私だけということが一番堪えます。どんな大変な子でもちゃんと正しく寝てくれればいいのですけど・・・。こんなことしてた方いますか?

    • 締切済み
    • jizu
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 寝るのが夜中2時3時!?(長文です)

    二歳半の娘のことですが、0ヶ月から昼寝は15分が2回で、トータル12時間睡眠。後は、ヒステリックに泣いてばかりで、夜中2時から3時に寝ることがほとんどでした。 寝ることに拒絶反応があったみたいで、ただでは寝ないので、いろいろ工夫をかなり重ね重ねた結果、朝9時に起こすと、昼の1時か2時にドライブに連れ出し、9時に寝かせることがベストだという結果になり1年くらい続けてました。しかし二歳前から、昼に寝なくなり、5時から7時に勝手に強引に寝るようになり、20分寝ただけで2時3時まで起きてます。たまに夕寝しなくて8時に寝かしても、それは昼寝らしく10時位におきて、そのまま強引に寝かそうとしても「ママは寝ててね。私は眠くないから1階に行くね」と言って(私が怒鳴ろうが叩こうが我関せずという感じの子です)起きちゃいます。「女の子はおとなしい」といいますが、ありえないくらい騒がしく、行動もスピーディで、意思も強く激しくすぐ泣き、3人いるんじゃないかと思うくらいハードなので、開放されるひと時がほしいのです。二歳になり昼寝も夕寝もなく9時に辿り着き(12時まで何度か起きますが)、寝て、朝9時に起きることも多くなったなと思った矢先、再びこんなことがここ4日続きもう限界です・・・。早寝させて、睡眠時間も多くとったほうが体にいいということにもあせりを感じてますし(体はとても元気でなぜか大きく、成長面も普通だと思うのですが・・・)、こんなにも正しく寝せるために一日のスケジュールと環境を考えて行動し(それが全然報われない日もあるという)、こんな苦労をしてるのは、私だけということが一番堪えます。どんな大変な子でもちゃんと正しく寝てくれればいいのですけど・・・。こんなことしてた方いますか?

    • 締切済み
    • jizu
    • 妊娠
    • 回答数5
  • スマッシュとフットワーク

    僕は中学1年生で、バド部に入っています。  最近、試合をしていて、相手の打ったシャトルに追いつけなかったり、スマッシュがあっさりとれなかったりしてしまいます。 それで質問なんですが、  フットワークを速くする方法とスマッシュを速くする方法を教えてください。 (やっぱりスマッシュは、背が高いほうが有利でしょうか・・・自分は背が低いほうなので・・・)

  • いいおしゃぶりが見つかりません。

    5ヶ月の女の子です。 最近指しゃぶりをよくするようになってきました。 おっぱいは足りているようですが、なにかというとちゅくちゅくしています。 未熟児で入院していたときは、ピジョンの普通の哺乳瓶のニップルをしゃぶっていました。 なので退院したとき、新生児用のピジョンのおしゃぶりを試したんですが、すぐベロって出してしまって合わないんだろうなぁと思ってそれからはあげていませんでした。指しゃぶりもその頃はしませんでしたし。 それがここ2週間ほどひどくて困っています。 昨日、ヌークの3~4ヶ月からというおしゃぶりを買ってきて試しました。これは乳首がかなり大きくて、口の中で存在感が感じられてしばらく調子よく吸っていたのですが、その後やっぱりベロって出してしまい、直後おっぱいを吐いてしまいました。げっぷで吐くというよりも、えずいていたのでゴムの感覚が吐き気を誘ってしまったように思います。娘に申し訳ないです。 この時期の指しゃぶりは仕方ないのかなぁとは思うのですが、指の形が悪くなってはかわいそうだなぁとか色々考えてしまいます。 おっぱいを飲んでいるときも、最近は乳首を噛んだりするのでとても痛いです。いっそのこと、歯固めでも与えたほうがいいのでしょうか? でも5ヶ月といっても未熟児ですから、歯が生えるのはずいぶん先のように思います。 指しゃぶりのことで実家の母から色々言われてちょっと悩んでいます。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 生後5ヶ月の生活のリズム

    2歳8ヶ月と生後5ヶ月の子供がいます。 年末年始の休暇に有休を付けてちょっと早く冬休みに入り一昨日実家に帰省しました。 ら、たった一日で生活のリズムが狂いました。 普段は2人とも保育園に行っているので昼間の生活は任せ切りです(^_^;) ちゃんと立て直したいのですが、生後5ヶ月の赤ちゃんの生活のリズムはどんな感じでしょうか。 まだ離乳食は始めていません。

    • ベストアンサー
    • pideon
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 引越しの時期迷ってます

    もうすぐ妊娠7ヶ月に入る妊婦です。 (4月中旬に出産予定です。) 引越しの時期を迷っています。 実は主人の仕事の都合で今のマンションを出ないといけないのですが、「時期は7月末くらいまで」です。4月に出産予定なので、少し遅れたとしても7月だと赤ちゃんは生まれて3ヶ月くらいです。 そこで、質問なのですが、生まれる前に引越ししてしまったほうがいいですか? 子供を産んだ友達に聞くと「生まれてからしばらくはほんとに大変だよ」って言われます。 ただ病院の先生はもし無理をして早産になってしまったりするといけないので、できるなら産んでからのほうがいいといわれます。(私の通っている病院の先生はお正月の里帰りもダメというくらいなので厳しい方だとは思うのですが・・。) ただ近くに引越しできたらいいですが、少し遠くなると産む病院もまた探さないといけないのでそれも可能なのかわからなくて・・。 出産された方、出産前と後どちらがいいと思いますか??よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • pikky
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 流産した友達に年賀状

    12月の上旬に友達が流産しました。初めての妊娠で とても喜んでいたので<流産した>と聞いた時は私も頭が真っ白になりどう声をかけたらいいのかすごく悩みました。実際、私には2人の子供がいます。子持ちの私が声をかけても何のなぐさめにもならないかもしれませんが、やっぱり友達には元気になってほしいと願うばかりです。もうすぐお正月・・・。やっぱりその友達には年賀状は出さない方がいいですかね?? 出すとしても子供の写真じゃなくて、イラストとかの 方がいいですかね??私1人が悩んでもどうしたらいいのか全くわかりません。いいアドバイスを下さい。

    • ベストアンサー
    • moon171
    • 妊娠
    • 回答数8
  • おっぱいを嫌がる

    五ヶ月の男児の母です。 混合で、ミルクの割合が多いです。 1~2週間前くらいから、おっぱいを嫌がるようになりました。 最初は遊び飲みかなと思っていたのですが、だんだん明らかに嫌がるように なってきました。最初一分くらいは吸い付いてくれるのですが、 自分からぷいっと口を離してしまい、吸わそうとすると激しく泣きます。 それ以上無理強いするのもかわいそうで、ミルクに切り替えてしまっています。 眠くてぐすっているときは吸い付いてくれてます。 古いお乳が残っているかもと思い授乳の後出なくなるまで絞っていますが、 効果はいまいちで、絞りきれているかわかりません。母乳にいい食事を しようと思いながらも、つい楽な食事にしてしまうのもよくあります・・ (でも、以前と同じような内容です)自分が常に疲れ気味なのも母乳に影響 しているんでしょうか。 哺乳瓶のほうが楽でたくさん飲めるからでしょうか。 でもお乳が出るうちは、飲ませたいです。 同じような経験がある方、アドバイスください。

  • もう育てていく自信がなくなりました。

    疲れてしまいました。 前にも、息子にとって私が特別な存在ではなく、まったく後追いをしないし、私と他の人と態度が同じで・・・というような悩みを相談し、皆様に励ましていただき、歩くようになったら後追いをするようになるかもしれないとか、いつも一緒なので、長い時間いなくなってみたら泣くかもなどど、思い直し頑張って子育てしていました。 が、やはりダメでした。 1歳0ヶ月になり、あんよ(最高4歩)もするようになりましたが、まったく後追いの気配はなしです。 それどころか、パパにばかり甘えて、私がいてもパパがトイレにいくと泣いてあとを追います。 逆に私がいなくなってもへっちゃら。 今日気晴らしに、友達と遊びに行きました。 10時から5時までいなかったのに、いない間も変化なし。 帰ってきても、笑うでも、よってくるでもない。 3時間以上離れたのは生まれて初めてなのに。 がっくりきました。 この子はこのままママに甘えることなく大きくなるのでしょう。 こんな子っているのでしょうか? 少しおかしいのではないでしょうか? こんなに一生懸命やってるのに、つれない態度で、 心底疲れてしまいました。 今後楽しく生活していく自信がありません。 他にもこういう子はいますか? そういう子のママはどういう風にモチベーションをあげてがんばっているのでしょう? 励まし、アドバイス、お願いします。 自分の子を育てていく自信がないなんて ひどい母親だとは自覚しています。 子供を愛してはいます。 だからつらいんです。 もうぼろぼろなのでお叱りの言葉は勘弁してください。

  • 里帰り出産しなかった方。

    初めまして。私は27歳、初産のalliyと申します。 1/2が予定日の妊婦です。 現在、里帰りをするのか、しないのかで悩んでいます。 実は一度実家の家族に「里帰りする」と言ってしまい、病院も見学に行ってきました。 しかし、その後自分的には「里帰りしたくない」気持ちに変わってしまって、悩んでいます。もちろん旦那も、家族も里帰りするつもりだと思っています。 実際産んだ事が無いので、出産前後の苦しさ、辛さはどの程度なのかは想像するのは難しいです。しかし、経験者の話を聞くと、誰もが誰かしらそばに居たほうがラクだと言います。私も、それはそう思います。 私が里帰りしたくない理由ですが。 1、両親共働き。(予定日が年末年始なので休みでいるかもしれませんが。) 2,、祖母がいて元気なのですが、足が悪いのでこっちの事まで面倒みてもらうのは不可能(でもきっと里帰りしたら、なんだかんだ面倒は見てくれるかも、、、) 3、旦那の浮気があり、二ヶ月自宅を空ける事に不安。(実家にいて、旦那の心配をしてストレスがたまる) 4、実家が狭い。 5、産まれてから旦那と成長を見たい。 6、家族とは仲は良いのですが実家より自宅が落ち着く。 このような理由です。 自分のワガママもあると思いますが、、、。自分は自宅が一番落ち着きます。 旦那が不規則な仕事なので、どこまで協力してもらえるかわかりませんが、、、基本的に協力的な人なので不安はありません。 里帰りしないとなれば、買い物も宅配サービスを使うつもりです。 実際里帰りしないで出産された方のお話が聞きたいです。 やはり苦しかったでしょうか?里帰りした方がよかったと思いましたか?里帰りしない事のメリット、デメリット、感想等、、、正直なところの話を聞きたいです、 長くなりすみませんでした。宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • alliy
    • 妊娠
    • 回答数11