mikky777 の回答履歴

全110件中21~40件表示
  • 死刑について

    死刑に賛成と、死刑制度反対の人達に意見を求めます。 以下は私の考えを書きます。 ※死刑は刑事上での自己破産。 ※死刑は日本の誇る文化の極み。 ※死刑があって困るひとはいるが、死刑がなくて困るひとはその数百倍。 これらの理由により、私は死刑に賛成です。 ※1、刑事上での自己破産とは、人の命を一つ殺めれば、自分の命一つで、救われるが、二つの命を殺めれば、自分の命一つで、どうあっても責任をとることが出来ない。 刑事上での破産者に死刑をかすことにより、償えるはずのない、命の免責をうける機会を与えられる。最後の手段。 「死刑囚は死刑執行まで、助かりたいと嘆き、恩赦を求める手紙を大臣に出す。しかし恩赦が認められることはほぼ無い」 ※2、死刑は江戸時代から続く、人として死ぬことができる唯一の道。切腹は残された家族を守り、人として死ぬことができる唯一の道。当然犯罪者として死んだ者の家族らも負の遺産を相続させられてしまう。すなわち方法は違えど、死刑は 残された者達のためのせめてもの社会的な救済処置。 ※3、異常者、その異常な性質故に自分自身、もしくは社会が被害を被ることになる。 死刑がなければ、当然のことながら、罪と罸の予測の均衡が崩れ、これまで犯罪に手を染めなかった者も犯罪に走るようになってしまう。 犯罪とフラストレーションは密接な関わりがあり、 殺人を犯せば死刑になるという鉄の掟をなきものにしてしまえば、犯罪に至るハードルも低くなってしまう。 犯罪によって、人生を犯される者が著しく増加するのである。 皆さんはどう思いますか。死刑に賛成、もしくは反対、の意見を明確にして、理由を教えてください。

  • 「死刑制度」について

    死刑制度について、どう思いますか? 世論調査は81%が「場合によっては賛成」と答えていて。 「いかなる場合も反対」という人が6%。 その他の回答は「分からない」というものでした。 私は中学3年生です。 今年から初めて「公民」を習い。 裁判や政治のしくみについて簡単に学びました。 「死刑廃止」の活動について興味をもったので、自分で調べていると。 この世論調査を見つけ、そして先進国が死刑制度を廃止している中。 日本だけは死刑の数が増えていると知りました。 このことについてみなさんはどう思いますか・・? 死刑の執行方法が大きな苦痛を伴う「絞首刑」であることも知りました。 一番長い記録では14分も苦しんだ人がいるようです。 自殺しないように当日の朝に死刑執行を知らされ。 家族と立ち会ったり、遺書を書いたりする時間も与えられないと聞きました (数時間後、すぐに処刑されるため) 死刑について調べるうちに。 なぜ死刑制度はあるのだろう、と思いました。 遺族の立場にたってみると、「殺してやりたい」と思うと思います。 私も、もし家族が殺されたら絶対に殺したいと思います。 でも「殺してやりたい」と「殺してよい」は別ものだと思います・・ 「死んでつぐなう」という昔からある日本文化が受け継がれ、 先進国の中でも唯一「死刑制度」がある国。 という今の形になっているのでしょうか。 アメリカも死刑制度があるようですが、州ごとに廃止が進んでいると聞いています。 「無実だ!」と寸前まで叫んでいる人が死刑にされるのを考えると。 「死んでつぐなう」というより「殺してつぐなう」ための制度のように思います。 極端に言えば「死刑」より「殺刑」というほうが正しいような・・ 過激な言葉ばかり並べてごめんなさい。 たしかに死刑にされる人はそれほどのことをしたのかもしれません。 でも冤罪だったら、もう命は戻ってこない。 それに死刑制度がある意味が私にはあまりよく分かりません。 遺族の気を晴らすため・・・? 国民に対しての見せしめ・・? 文化的な考えの「死んでつぐなえ」・・? 更生するとは考えられない・・? テレビでよく「更生するとは考えられない、よって死刑」という裁判官の言葉を耳にします。 でも「更生できない」と、どうして裁判官が決め付けられるのかと疑問に思いました。 被告人とは裁判が行われてる時間しか関わっていないのに。 どうしてそんなことが分かるのかと思いました。 人は変わると思います。 いい意味でも、悪い意味でも・・・ この世界で一番してはいけないこと。 他人に対しては「命を奪うこと」 自分に対しても「命を奪うこと」 命はこの世で唯一無二のものだと私は考えます・・ でも死刑制度がある今の日本では 「どんなときでも人は人の命を奪ってはいけない、命はもっとも大切なものだ」と。 胸をはって言えない気がします・・ もし死刑制度が本当に正しいもので、必要なものなら、 たとえ日本以外の全ての国が制度を廃止したとしても。 胸をはって死刑を執行すればよいのだと思います。 日本は国際会議のときも他国から「死刑制度を廃止するように」と言われているらしいです。 でも世論調査の「国民の多数が死刑制度を支持している」と言って 他国の声を聞かないようです。 みなさんはどう思いますか・・ 私は公民を学び始めてから時事問題対策のためにニュースや新聞をよく見るようになりました。 そして今、さまざまな問題に関心を持ちました。 疑問に思うことや矛盾ではないかと思うこともあります。 これからもっと学んでいきたいと思っています。 もし質問文の中に間違えた点があれば、ご指摘お願いします・・ 中3で知識の浅いやつが何言ってるんだと思われるかもしれません、ごめんなさい。 でもただ純粋に疑問を持ったので、どなたか教えてくれると嬉しいです。 死刑制度について、どう思いますか。

  • こんにちは。雇用契約に詳しい方、教えてください。

    こんにちは。雇用契約に詳しい方、教えてください。 某大手居酒屋チェーンでアルバイトの面接をし、採用されました。 面接は本社で集団面接で、その際に希望店舗や、出勤希望の基本シフト(私は平日のランチタイム、週3回程度の希望を出しました)を確認された上での採用でした。 ところが指定された日時に打ち合わせで店舗に行くと、その店の店長に「今アルバイトが多く、1~2週間に1回位しか入れられない、近くの別店舗で働けるか確認するので、折り返し連絡します」と言われ一度帰りましたが、まだ連絡がありません。 時給設定も募集の内容と違う(または誤解を招く)表記だった事もあり、あまり信用できないので、アルバイトを辞退させてもらおうと思っているのですが、勤務にあたり制服を買わされました。 これは「制服販売の店舗との個人契約」と言われ、直接注文させられました。まだ一度も使っていないのですが、返品は可能なのでしょうか? 今回の打ち合わせ日時についても、制服が最低10日以上先になるので、それ以降の日で希望するように、と言われ2週間近く待たされました。 その上でこの対応です。先方の都合ばかり押し付けて、正直腹立たしい気持ちです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 離婚に際し、相続のことでお伺いします。

    離婚に際し、相続のことでお伺いします。 夫が、家を担保にしてお金を借りようとしたことで発覚した借金を、今返済中です。そのとき離婚も考えましたが子供の受験もありやり直すことしたのです。 ですが、また謝金を繰り返すので、離婚を考えておりますが・・問題あります。。 私は養女です。結婚のとき、、夫を養子に迎えることになったのですが、夫が婿養子に入る際、私を一旦除籍して夫が養子入り、その後私と婚姻した形の養子縁組をされていたことがわかりました。 なくなった養父母はもう他界しています。 相続はがまだ済んでいませんが、このまま離婚した場合私は育った家の権利もなくなってしまうのでしょうか? 夫は離婚はいつしても良いとのことですが。 本当は子供の名義に変えたいのですが、生前贈与は税金がかかると聞きました。

  • 祖父の時代に自分の土地に隣と共用で掘った井戸を隣が引っ越した後、隣の土

    祖父の時代に自分の土地に隣と共用で掘った井戸を隣が引っ越した後、隣の土地を買取った業者が使う権利はあるのでしょうか?

  • 債権譲渡と抵当権

    平成10年1月30日の最高裁判決に、「抵当権設定権者は、抵当権者からの差押えの前に債権譲渡をすることによって容易に物上代位の行使を免れることができるが、このことは抵当権者の権利を不当に害するものというべき」とあります。 しかし、抵当権そのものは残っているのですから、抵当権者は当該不動産を競売にかければ自らの債権を満たすことができ、この批判はあたらないんじゃないでしょうか? この私の考えに対する批判をお願いします。

  • 教えてください

    身内(性別:男)が先日、強盗傷害で逮捕されました。 話しを聞くところによると、「夜中に男性4人で話しながら歩いていたところ、男性に急に体を触られ、身の危険を感じ、とっさに暴行を加えてしまった。お金は相手が渡して来た。」と言うのです。 しかし、その男性は、顔と胸の骨を折り、全治1ヶ月の大ケガを負い、病院に運ばれたとのことです。 このような場合、どうなるのか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 法律上問題あり???

    お世話になっております。 法律について無知な為、皆様のお知恵をお貸しください。 現在、団塊世代を対象に趣味の学習教室を経営しています。 入会生の方へは、1時間単位での利用料を頂いていますが 今回、入会人員確保の為、会員様からご紹介頂いた場合、 紹介会員様の時間単位利用料を割引くサービスを考えて います。上限として、当初時間利用料金の半額までご紹介 人数で割引く仕組みです。 当方、法律について無知の為マルチまがいな方法では無い かと危惧しています。また、他の法律に抵触していなかと も考えたりもしました。 お手数ですが、このあたりの商法に関してご存知の方が いらっしゃればご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 死亡した祖父の遺産を、後妻の子が勝手に分配していた!こんな事ってあるんですか!?

    父(6年前・89歳で死亡) ー 母(50年前に他界)               ー 後妻(生存中(80歳?))     ↓            ↓  娘 息子 娘       娘 娘    ←5人とも60歳前後   実母の子(3人)     後妻の子(2人) ・上の図の「父」は私の母方の祖父です。 ・実母の子の「娘」には、私の母が含まれます。 ・実母の子3人は、各々所帯を持ち、別居しています。 ・後妻と、後妻の娘が「父」の実家をついで住んでいます。 祖父が死亡してから6年。 私が母から次のような話を聞きました。 死亡した祖父(図中の「父」)の遺産相続をどうする?という話が6年前からあり、同居中の後妻の子に「遺産はどうするの?」と皆で何度も問い合わせていたのですが、「銀行に行って調べてくるから・・・」等曖昧な答えばかりで、なかなか返事をくれません。   元々、実母の子3人と後妻の子2人は、父生前からも仲があまり良くなかったようで、父の死後、実家へ出向いて遺産の話を持ちかけても「父さんのお墓に手を合わせにきたのかと思ったら、またお金の話するの!?」「遺産分割なんていつでもできるでしょ!」などとキレられたり逃げられたり・・・だったそうです   今年、7回忌の法事があります。5人が全員揃う機会はそろそろ最後のようなので、実母の子3人が話し合って、「何年も前から言ってた遺産の話、そろそろまとめようよ」と、後妻の子に申し立てました。     すると、恐るべき答えが・・・ 「前から言いにくかったんだけど・・・・母さんと私たちで、もう分配しちゃったから・・」     !!!! 母さんとは、図中の「後妻」、私たちとは、図中の「後妻の子二人」です。     「ちょっとまって、遺産相続は私ら5人の権利じゃないの?なんであんたらのハンコだけで分配ができたのよ!?」 「銀行の人に『貴方たちでわけたらどうですか』っていわれたから、そうした」 「何!?そんな銀行があんの!?わけ説明して?」 「何よ、私ら責める気!?」   と、こういうケンカになったそうです。   遺産は・・・ 法的相続人全員のハンコがなければ、分配できないものではなかったでしょうか?? 銀行の人に「?分けてもいいです??」といわれたから?分配?した? そんなおかしな話って・・・・ 私の母は、「この家族、昔から銀行とコネあったんよ、それが不正に結びついたのでは・・・」と言っています。 今回のケースでは、 ・法的に、間違った手続きはあったのでしょうか?なぜ、後妻の子同士の話し合いと、後妻の子のハンコだけで、父の遺産が全額後妻の子に回ったのでしょうか? ・間違いがあったとすれば、それは銀行が悪いのでしょうか?過失責任を問うて賠償請求などする事は、可能なのでしょうか? ・この状況で、遺産を、実母の子3人を含めて再分配するということは、可能なのでしょうか? 実母の子3人は、電話手紙で話し合い、訴えて遺産の再分配をさせたい、といっているそうです。 ただ、遺産相続には、死亡から10ヶ月以内にしなければならない手続き?がある?らしいですが、娘同士の仲が悪いこともあり、何も行っていません。 「父」(私の祖父)死亡から、もう6年が経過しています。 母からざらっと聞いた話による質問です。乱文失礼致しました。 母に「早く実態を知りたいから、パソコンとネットの力を使って調べてほしい」と依頼され、投書しました。 後妻と後妻の子に、勝手に分配された遺産を取り戻す事はできるのでしょうか? 皆感情に走っていて、私も困っています。どうかアドバイスお願いします。

  • 手紙による名誉毀損について

    先日、私の会社の上司宛に事実無根の私を中傷する手紙が 届きました。差出人は不明なので誰が書いたのかは分から ないのですが、こういう場合、犯人を特定するために警察 に被害届けを出したとして、受理され捜査が行わる可能性 ってありますか? よほどの重大事件でない限り、警察は捜査など行わないの でしょうか?  どなたかお詳しい方教えて頂けないでしょうか?

  • 息子の国民年金・・・親が払うべき?

    余り威張れた親ではないのですが・・・・息子の国民年について教えてください。現在、23歳、医療系専門学校を卒業してインド放浪を半年して、現在はオーストラリアにワーホリで行っております。 学生時代は、支払い延長をしていましたが・・現在も支払っていないので国民年金の督促が度々来ます。支払った方が良いかなという気もするのですが成人した息子の事なので見過ごしてきました。昨今の年金行政にも不安、不満だらけと言うのもあります。(国民年金満額よりも生活保護費のほうが多いのも不思議です。) 40年間も納めなくてはいけない国民年金ですが・・・年々受給率も下がり瀕死の状態のような気もします。(我が家の息子のように支払わない人が多いんでしょうね)もう自分の老後は自分でしなぱいしなさいといいたいところですが・・老後の受給の他に何かメリットは在りますか?そんなことがあれば、私が出向いて支払おうかとも思っています。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 息子の国民年金・・・親が払うべき?

    余り威張れた親ではないのですが・・・・息子の国民年について教えてください。現在、23歳、医療系専門学校を卒業してインド放浪を半年して、現在はオーストラリアにワーホリで行っております。 学生時代は、支払い延長をしていましたが・・現在も支払っていないので国民年金の督促が度々来ます。支払った方が良いかなという気もするのですが成人した息子の事なので見過ごしてきました。昨今の年金行政にも不安、不満だらけと言うのもあります。(国民年金満額よりも生活保護費のほうが多いのも不思議です。) 40年間も納めなくてはいけない国民年金ですが・・・年々受給率も下がり瀕死の状態のような気もします。(我が家の息子のように支払わない人が多いんでしょうね)もう自分の老後は自分でしなぱいしなさいといいたいところですが・・老後の受給の他に何かメリットは在りますか?そんなことがあれば、私が出向いて支払おうかとも思っています。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 新車の納品に事故が・・・・

    先日、新車の納品だったのですが なんと担当営業マンが私用で立ち寄ったドラッグストアの駐車場で 当て逃げをされるということが起きました トイレで立ち寄ったならまだしも 「咽喉が渇いて、ジュースを買いに行った隙に 当てられた」とのこと 自宅に店長と担当営業マンが、傷ついた新車を持ってきて謝罪したのですが 傷はたいしたことはないのですが(ヘコミ)もあります その部分は板金ではなく パーツ単位で交換としました 自分の給料からみて、購入できたのは この1500CCの小型車だけ 妻が「今まで中古車しか購入したことないし 一度でいいから新車を購入してみたい」って言ってたので 少し無理をしましたが 思い切って新車を購入したんです 子供は「はやく新しい車こないかなぁ」 妻も「やったね父ちゃん まちにまった新車買っちゃったね」 なんて言って 待っていたんですが 来た新車が傷ついた物・・・・ 落胆するどころかネガティブになり 「うちみたいなとこは新車を購入しないほうがいいってこと?」 なんてセリフが妻からでるし・・・・ 少し時間が経ったら 担当営業マンの行動に はらわたが煮えくりかえるぐらい怒りがこみ上げてきました 店長さんは「そちらが納得する条件を言ってください」と言ってきたので 慰謝料を請求するつもりです この場合の金額はどう算出すればいいのでしょうか? また、慰謝料そのものは請求できるものですか?

  • 債務名義で抵当権を付けたいですが、可能でしょうか?

    20年ほど婚姻中に買った共有不動産があります。(私の持分1/3) 元夫が共有者(持分2/3)です。 私は、元夫に対し債務名義をもっております。 元夫の持分に対し、債務名義で抵当権を付けたいのですが、 協力は得られる見込みはゼロです。 このような事例の裁判をすることはできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 正当防衛

    正当防衛(殺害は?)とはどの程度のことを言うのですか? 肉体的、あるいは精神的にいたぶられたとした場合、精神的にでは正当防衛として加害者に抵抗してもいいのですか? 例えとしては、いじめだとか、喧嘩、一方的なリンチ、刃物で脅されたなど、殺人未遂などで分けて聞きたいのですが、どなたか宜しく答えてくれる方はいますか?

  • 契約書と合意書の違い

    どなたか、契約書と合意書の違いを教えてくださいますか。 どのような場合に契約書を締結し、どのような場合に合意書を結ぶのでしょうか? (私の何となくのイメージとしては、合意書は契約書に付随するもののではないかと思っています) また、ビジネス上、合意書だけでも契約は成立するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ねずみ講とネットワークビジネスと商売

    いろいろと調べてみたんですが、誰もはっきりした答えを 説明していない。 誰かねずみ講とネットワークビジネスと商売の違いを教えてください。 ねずみ講、 金銭だけのやり取りで違法?銀行なんてまさにお金を預けて金利をもらってる、銀行=ねずみ講?いい銀行なら友達に紹介しますよね?ビジネスだからいいはずなんだけど!? 誰か教えて下さい。 ネットワークビジネス 商品があっての紹介システム、例おいしいラーメン屋があったら 友達を連れていきます。知り合いのラーメン屋の人なら卵ぐらいつけますよね?これって違法? 商売 商売は結局クチコミで繁盛するもので、広告はあくまで一つの手段だと思います。クチコミで広まったら違法? 連鎖販売は違法って書かれてますが、連鎖販売なんていい製品であれば連鎖販売になりますよね。フランチャイズなんてまさにこの仕組みだと思います。 三菱、パナソニック、三洋、皆違法じゃないですか? 誰か私に本当の意味を教えて下さい。 よろしくお願いします。真実を知りたいです。

  • 雇用試用期間の延長

    当社で?と思う事例が発生しているのでお尋ねします。 当営業所では5月に新人を採用しました。 採用時の条件は ・試用期間3ヶ月 ・5月・6月は売上数字を問わない。(見習いの為) ・7月は正社員と同様の売上ノルマ有り ・3ヶ月の試用期間の給与は正社員の5万ダウン でしたが、会社側から一方的にこの新人は「試用期間の一ヶ月延長」を言い渡され、来月の給与も正社員よりも5万ダウンを宣告されました。 ですが、この新人は ・試用期間中の残業手当の不払いを会社に指摘 ・7月はノルマ達成 ・個人携帯を仕事で使用しているので、通信費を要求 しました。すると上司より「売上数字が足りない」「訪問件数が足りない」(←ノルマ達成しているにもかかわらず)事を理由に「他の仕事を探した方がいいのでは?」と勧告されました。 まず、正当な理由(売上が悪い、周囲と協調性が無い、等)無く一方的に「試用期間の延長」と言うものが認められるのでしょうか?勿論文書での通告はありません、口頭のみです。 先月から会社は事業場外労働時間制を採用したのですが、今まであったタイムカードを廃止し、事業所内の労働時間の把握を意図的にしなくなりました。さらに営業手当てと称して従来支給されていた営業手当てを歩合給に一方的(社員の半数の賛同が有ったと言いますが、反対意見が有ったら言ってくださいとだけ言われ、半数以上の賛成が有ったら変更する旨の説明は有りませんでした)に変更し、ノルマ不達成者の給与は月額で最悪8万円減額される事になってしまいました。社内でもこの問題は浮かび上がっていたのですが、新人がこの件を上司に指摘したとたんに、上司は仕事上の上司のミスを新人に擦り付け、それを全員の前で新人がミスをしたように報告したり、明らかなパワハラと思われる行為を行っています。 労働問題に詳しい新人が、みなし労働の乱用を指摘したとたんに、あからさまに解雇通告とも取れるハラスメントは見ていて目に余ります。 周囲にも明るく振る舞い人格的には全く問題が無いと思われ、売上も悪くないこの新人を、救う方法は無いでしょうか? また、事業場外労働時間制で本当に事業場内の労働時間は残業として認められないのか、お知恵を拝借したく存じます。

  • 会社説明会で聞いた給料と実際の額との違い

    会社説明会で聞いた給料と実際の額が違います。 新入社員で入社し、先日給料をもらいました。しかし、事前に知らされていた額からは3万円も低い額でした。 基本給がマイナスになっているため、税金等引かれると6万円のマイナスです。毎年こんな調子のようで、先輩方は人事に抗議に言っているようですが、無駄に終わっていそうです。 現実問題として生活のこともありますし、お金の問題だけでなく信頼関係の問題で、どうしても納得ができません。 別に自分が仕事が出来るとかは思っていませんし、まだまだ使い物になりません。しかし、提示された額は「仕事が出来るかどうかもわからない人間」に対して支払うの約束の額ということのはずです。 ちなみにまだ人事には行っておらず、色々と情報を集めてから行くつもりです。 相手側の考えられる言い分として ・「見なし残業代を基本給に上乗せした額を書いた」 確かに給料の欄に(諸手当含む)とありましたが、裁量性でも無いかぎり、残業代を含んで記入なんてしないと思うのですが・・・ ・「○○職は内務職に含まれない」 要項には営業職、技術職、内務職それぞれの給与が書かれており、自分が属する某職種名は書かれていませんでした。しかし、その某職種限定の説明会に参加して自分の職種の給与が書かれていない資料を渡され、何の注意もないなんて夢にも思いませんでした・・・

  • 変わってしまった給与規定に不満なんです。

    詳しい方、どうか教えて下さい… 私は今の会社に勤めて9ヶ月ほど経ちます。入社当初から会社に対して憤りを覚えることが多々ありました。 例えば給料日に給料が振り込まれてなかったり、給与明細書を言わないと貰えなかったり、ホントにもうこれでもか!ってくらい毎月毎月 残業代など計算間違えがあります。 そんな不満も募る中、4月から給与規定が変わるからという話を切り出されました。 あ、その前に4月以前の給与ですがザッとこんな感じです。↓ +月給 200000円 +残業代 月平均20時間で30500円 +交通費 10210円 ------------------------------- +総支給 240710円 となります。住宅手当とかは特にありません。 厚生年金とかの控除も今は考えないものとして、毎月こんな感じです。 話しは戻りますが… 新しくなった給与規定というのは月164時間に設定し、それを超えた時間で働いた分を残業代にしましょうというものでした。 ちなみに一日の労働時間は9時~18時の実働8時間で、会社の休みは土日・祝日のカレンダー通りです。 例えば月20日がフルタイム出勤の場合、労働時間は160時間です。 なので4時間分足りませんのでどうなるかというと…160時間で月給は保証されます。 ただし残業をした場合は残業時間分から4時間分穴埋めしますということになるそうです。 私の会社は技術系です。なので残業しないというのは有り得ないので、164時間に満たない月は確実に残業から引かれる結果になります。 逆に月によってはフルタイム出勤が176時間働く場合もありますが、その場合は164時間を超えても残業代としてはつけてくれないそうです。 その計算でいくとフルタイム出勤が160時間の場合 +月給 200000円 +残業代 月平均20時間(-4時間)24400円 +交通費 10210円 ------------------------------- +総支給 234610円 -6100円です(セコいこと言ってますが…) そして一番の問題は私は先月 風邪をひいてしまい会社を2日間お休みしました。有給が発生していなかったので欠勤扱いです。 なので総支給から1日10000円(減給)×2日なので20000円引かれます。 更に実働時間8時間×2日の16時間が引かれます。 ということは +月給 200000円 +残業代 月平均20時間(-20時間) チャラ +交通費 10210円 -減給額 20000円 ------------------------------- +総支給 190210円 なんか二重で引かれてる気がします。気がするだけなのでしょうか… 私はこんな規定は嫌だと言ったのですが、手当を3000円つけると言われました。 それでも納得できないので断ると、社長は164時間設定を変える気はない。休まなければいいじゃないかと遠回しに言ってきました。 これは休んだ時の戒め程度だと思ってくれとまで言われました。 会社を辞めたい気持ちでいっぱいですが、その前にこの規定は違法ではないのかどうかが知りたいのです。 私は2ヶ月に一回は事情で休みか早退を取ってしまうことがありますのでこの規定には納得でいないのです。