pandda6 の回答履歴

全87件中21~40件表示
  • ニキビ薬で肌荒れ??

    今高3の受験生です。 今までニキビは偶にできる程度(肌キレイやなって言われる位)だったのですが、二学期が始まってから急にニキビができ始め、頬下や唇の上にできます。 それで、ペアアクネを使っていたのですが、次の日は顔全体が乾燥し皮もめくれてきました。 それでクレアラシルに変えたのですが、変わりませんでした。 市販の薬では私の皮膚に合わないので、何か皮膚にやさしいニキビ薬なんかあれば教えてください。 友達にマーナーコスメチックスのC.コンクを薦められました。

  • 目の下のトラブルで困ってます

    もう1、2ヶ月前くらいからのことなんですが、よく目の下の部分の肌の調子が悪くて困っています。 目の下が乾燥してガサガサと皮がむけたようになったり、目元が小じわみたいな状況になるようになります。ひどいと時々赤くかぶれたように腫れたりします。 乾燥しているせいかなと思い、リニアバスターという商品を使ってみたりしているものの効果があるのかないのかよくわからないんです。 よくなってきたかなと思うとすぐ元の状態にもどってしまいます。 何かオススメのスキンケア用品とかありませんか? それとも一度皮膚科に行ってみた方がいいんでしょうか。 回答お願いします!

  • 大阪で駄菓子を箱買いできるところ

    大阪で駄菓子を箱買いできるところをさがしています!! 問屋の場所などを知っている方は是非教えていただけないでしょうか? 特にチロル。うまい棒を買いたいと思っています。

  • 幼馴染への京都大阪のお土産

    今度修学旅行で京都に行く事になっている高校二年生の男子です。修学旅行に行く際に最近またメールの交換をするようになった幼馴染へお土産をなににしようかと思います。彼女が修学旅行にアメリカに行った時にはTシャツをお土産に買って来てくれました。2000円位です。 そこで今度は私が修学旅行に行く際にお土産を彼女に買って来ようと思います。京都・大阪のお土産で、女の子がもらって嬉い物はなんでしょうか?できたら食べ物以外で2000円程度のお土産を教えてください。 ちなみに彼女は幼馴染で恋愛感情はとくにありません。

  • 親知らずを抜きます

    明日親知らずを抜くことになりました。。いまかなり痛いので薬に頼るよりすぐにでも抜いた方が良いそうです。。 ところで親知らずを抜くとそれはそれは痛いと聞きますがどのくらいいたいのですか?また抜いた後どのくらい痛い日が続きますか? 明日はかなり若い人(院長の息子)が治療するそうですが、かなり不安なんで抜いた経験のある人は体験談としてお聞かせください!

    • ベストアンサー
    • noname#14137
    • 病気
    • 回答数13
  • 女友達の多い男性について

    皆さん、独身の女友達の多い独身男性についてどう思われますか? 軽くみられてしまうんでしょうか? それとも、うらやましくみられてしまうのでしょうか? ご意見宜しくお願い致します。

  • 「押しピン」「ばんそうこう」なんと呼ぶ?

    皆さんは 「押しピン」をなんと言いますか? 私の周りでは「押しピン」「ガビョウ」と二通りあります。それ以外もあるんでしょうか? そして、「ばんそうこう」。 「ばんそうこう」も色々呼び名があると思うんですが、皆さんはなんと呼んでますか? そしてこの呼び名の違いって、どうしてだと思いますか? 出身地?年代?男女? どれに当てはまると思いますか?(勿論それ以外の理由があればそれを教えてください) 私の周りでは、出身地も、年代も、性別も一緒なのに、呼び名が違うんで、なんでなのか、ちょっと気になりました!

  • 男女差別についてどう思いますか?

    初めまして。最近、男女差別というニュースが時々ありますよね。登山(男子禁制の場所もたくさんありますよね)のや大学のミスコンなどなど。。。 私は女性なので、女性側の意見になってしまうかもしれませんが、ご了承ください。 差別をされたというのはもちろんある人もいると思います。けど、それは男性も同じだと思うんです。「男のくせに」とかって女性は言うと思います。 私も言ったことはあります。これって、もし逆ならば女性差別と問題になると思いますが、男性が言われるのはある意味当たり前のようになっています。(我慢してるのかもしれませんが)自分達の良い部分は流して、少しでも差別と感じたらどんどんエスカレートして運動する人達や選挙活動をする人達は正直1人の女性としてとても嫌な気分になります。  私は外見はおせじにも綺麗とは言えないですが、男女両方に仲の良い友達がいます。 差別というのも特に感じたことはありません。女性だからとか、外見が綺麗だからとかとかでなく、女性が差別されるのは、その人の人間性の部分がとても強いと思うんです。仕事でも生活上でも「女なんだから良い」みたいな甘い考えの人がまだまだたくさんいるから、それを男性が見抜いてしまい差別?してしまうんじゃないかなと思います。  もし、男性で女性に食べさせてもらおうと本気で考えてる人がいたら、差別だと訴えている女性達はどう思うのでしょうか。こういう人達に限って「男のくせに」と言うんじゃないかと思います。 結局は、一部の女性の勝手な行動や考え方が女性差別ということを生み出してしまっているんじゃないかと私は思えて仕方がありません。  文章が全くまとまっていなくて申し訳ございません。  みなんさんは最近の男女差別ってことに関してどう思いますか? 何が男女差別なのでしょうか。私にはわからなくなってきました

  • 「押しピン」「ばんそうこう」なんと呼ぶ?

    皆さんは 「押しピン」をなんと言いますか? 私の周りでは「押しピン」「ガビョウ」と二通りあります。それ以外もあるんでしょうか? そして、「ばんそうこう」。 「ばんそうこう」も色々呼び名があると思うんですが、皆さんはなんと呼んでますか? そしてこの呼び名の違いって、どうしてだと思いますか? 出身地?年代?男女? どれに当てはまると思いますか?(勿論それ以外の理由があればそれを教えてください) 私の周りでは、出身地も、年代も、性別も一緒なのに、呼び名が違うんで、なんでなのか、ちょっと気になりました!

  • 大阪での服装

    今週末、大阪へ行くのですがどれくらいの服装がいいでしょうか? こちらは九州なのですが、最近暑くて・・・ 夜はやはり上着が必要でしょうか?

  • 関西人だけど関西弁が話しづらい

     僕はずっと関西なんですが関西弁を使うとヘタなしゃべり方になります。  例えば「・・・やけどさ~」「・・・・そう思うねんよ」などしゃべる間なんだかぎこちないと言うかスムーズに会話が出来ません。  本当は「・・・だけど~」とか「そう思うんだ」って言いたいんですがいまさら標準語にしても周りが気持ちわがられるし、大阪人同士と話すとやっぱりへんな感じです。   同じように関西の方でなんだか関西弁って話しづらいなと思ったことはありませんか?  後、関西人が関東に行ったら関西弁が完全になくなったって方いますか?  

  • 携帯・パソコン依存症

     私は一人暮らしの大学生ですが・・・  最近、携帯とパソコンへの依存度が高く、少し病的になって心配になってきました。  メールをやたらと送りたがったり、返答を落ち着いて待つことができませんし、パソコンではチャットなどにはまって、勉強に少なからず支障が出ています。  実家暮らしと一人暮らしでは、一人暮らしのほうが携帯への依存は高いと思いますが、それでも今の私は少し異常かなと思います。  これを改善したいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • 義妹へのプレゼントにお菓子を

    義妹がもうすぐ誕生日を迎えます。 私たち夫婦は実家と別居しているのですが、 この義妹が実家に住んでいて(独身)、いわば実家と私たちの橋渡し役をしてくれているので、とても感謝しています。 せめて誕生日にプレゼントでも、と思いました。 とは言っても、服や靴、化粧品などは好みもあるだろうし、ちょっと贅沢でおいしいお菓子でもどうだろうかと思っています。 23区内で手に入る、おいしいお菓子をご存知でしたら教えてください。 発送に耐えられて、少し日持ちがする洋菓子がいいのではと思っています。よろしくお願いいたします。

  • ローソンでのゆうぱっくについて

    郵便局でもらったゆうパックの伝票が手元にあり、 ローソンにてゆうパックを発送しようと思っているのですが、 郵便局用の伝票があったり、ローソン用の伝票があったりするのでしょうか? もし通常の伝票でもローソンで発送可能であれば そうしたいと思っております。 宜しくお願いいたします、。

  • リカバリに失敗・・・起動できません。

    東芝dynabook E9という機種のノートパソコンで、リカバリをしようと思い、リカバリ用ディスクを入れましたがディスク2から認識してくれないのです。それから黒い画面になり起動フロッピーディスクを入れて電源を入れても認識してくれません。HD革命で外付けHDDに丸ごとバックアップをとっているのでその起動フロッピーから起動しようと思いましたがこれもできませんでした。どうしたらいいのでしょうか・・・?どなたか教えてください。説明不足でしたら追記しますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#173872
    • Windows XP
    • 回答数3
  • 洋楽のアルバム、お勧めを教えてください。長文です。

    こんにちは。 私は田舎で育ち、そういう友達も周りにいなかったため、洋楽をCDで聴いたことがありませんでした。今年大学生になり、初めて、アブリルやブリトニーを聞き、洋楽もいいもんだなと思い、色々聞き始めましたが、まだまだ知識不足で、勉強中です。もっと本格的に聞きたいので、お勧めがあれば教えてください。 手がかりとして、邦楽は80年代以降のめぼしいところは大抵聞きましたので、挙げておきます。 男性ボーカルで一番好きなのは、Mr.Childrenです。次に、B'zやポルノなど、90年代のGLAY、ラルク、スピッツや、古いところでは尾崎豊やチャゲ&アスカ、BOOWY、X(JAPAN)など。 女性ボーカルではダントツで相川七瀬が好きです。他には浜崎、宇多田(EXODUSも好き)、倉木、ZARDなど。 洋楽では、少ない知識の中で言うと、先にあげたアブリル、ブリトニーに加えて、smile.dkが好きです。 他は、原曲者は忘れましたが、『Can't take my eyes off of you』が大好きです。他にはBAY CITY ROLLERSの『Saturday night』、ABBAの『DANCING QUEEN』、シンディー・ローパーの『time after time』、The Offspringsの『All I want』、Janet Jacksonの『Doesn't Really Matter』等が好きです。 最も、これ以外の曲は嫌いなんじゃなくて、聞いたことがないだけなので、広くお勧めの曲を教えてください。ボーカルは男女問わず、古い曲でも最新のものでも構いません。ただし、日本版のものを入手可能なもの(入手の容易さと言う意味ではなく、日本版として存在するもの)に限らせてください。お勧めの理由や、いつの時代か、何のジャンルかなど、一口メモを付けてくださると嬉しいです。 長文で失礼致しました。よろしくお願いします。

  • ブルーベースに合うアイシャドウ

    カラー診断を受けたらブルーベースと言われました。 パステル系の色味が合うそうです。 今度友人の結婚式があるのですが、その時につけるアイシャドウを探しています。 小さい子供がいて、すぐ置いてあるサンプルを触ろうとするので、化粧品売り場ではゆっくり試すことができません。 ドラッグストアで買えるブランドでオススメの物を教えてください。(できれば1000円以内) ちなみにドレスは黒で、赤紫と白(2重になっている)ストールをしようと思っています。 紫の濃淡のアイシャドウは持っているのですが、グラデーションでつけていると、夕方頃には落ちて目の周りが血色悪く見えます。肌の色は白くも黒くもなくといった感じです。 どのような色が似合うでしょう?

  • ロイズのチョコレートプリン

    北乳から今秋・冬で9月から発売されてるみたいなんですけど、見つけたことないんです。 コンビニには置いてないのかな・ 食べた方いらっしゃいますか?

  • よく転ぶ子ってどう思いますか?

    私は高2の女子です。 なぜか、よく何もないところで躓いたり、転んでしまうんです。 昔からで、絶対この場では転んじゃダメだ!って意識すればするほど、こけてしまったりするんです。 そういう子ってどう思いますか? わざとじゃないんですけど、そういう子ってブリッコって思われてるんじゃないかって、すごい不安なんです。 正直なところを聞かせてください。 お願いします。

  • 購入時の状態に戻したい。初心者でもできますか?

    譲って頂いたノートパソコンですが、NEC LavieC( LC750j/7)です。 Cドライブの空き容量が1ギガ少ししかなく、動作も遅く よくフリーズします。 使用目的は、インターネットの閲覧、メールのやりとり、CD作成、写真加工、ワード少々、はがき作成くらいなのですが、私はまだパソコン初めて半年くらいでほとんどくわしくありません。 購入時に付属されていたものはそろっていますが、初心者でも購入時の状態に戻すことはできますか?