yidong の回答履歴

全92件中61~80件表示
  • エクセルの行の挿入

    エクセルで電話番号の一覧表を作成しました。 そのままでは見にくいので、一行ごとに色を変えてみたのですが、よく考えたら、新しく番号を増やした場合、色の配列が崩れてしまうことに気がつきました。 行を挿入しても一行ごとの色の区別をそのままにすることは可能でしょうか。できるだけ簡単にやれる方法でお願いします。

  • エクセルの行の挿入

    エクセルで電話番号の一覧表を作成しました。 そのままでは見にくいので、一行ごとに色を変えてみたのですが、よく考えたら、新しく番号を増やした場合、色の配列が崩れてしまうことに気がつきました。 行を挿入しても一行ごとの色の区別をそのままにすることは可能でしょうか。できるだけ簡単にやれる方法でお願いします。

  • 3つの条件一致するデータ数の個数を求めたい

    3つの条件一致するデータ数の個数を求めたいと思っています。 例えば下記のデータより、「2月中に犬山が販売したせんべい」の 件数を調べる・・・ を計算式で求めたい思います。 2つの条件までは求めることが出来ましたが、条件が3つになると うまくいきません。教えていただけますか? よろしくお願いします。 日付  担当  品名 -------------------------- 1/1  犬山  チョコ 1/9  猫田  チョコ 2/1  犬山  せんべい 2/2  猫田  せんべい 3/4  猫田  せんべい

  • HDDの実際の使用容量

    120GBの外付けのHDDを買ったんですが、 実際に使える容量は111GBでした。 残りの9GBは何かに使っているんですか? PC自体も120GBの容量のはずなのに実際には98.7GBでした。 これも同じ理由でしょうか?

  • 一台だけインターネットがつながりません!

    こんにちは、今私はComcastという会社のハイスピードインターネットを使っています。 有線でテレビの線から引っ張ってきた、ケーブルモデムをブロウドバンド ロウターで2つに分けて使っています。ワイヤレスは使ってません。 昨日からいきなりネットがつながらなくなってしまいました。 コムキャストに電話して、本体の方に私のPCを一回つないで、Runやローカルコネクションをチェックして、私の方はなんとか、直ったんですが、もう一台の方がぜんぜんつながりません。もう一台のほうのことをオペレーターの方に話したのですが、ロウターはワイヤレスがなきゃ駄目といわれました。また、私がロウターにつないでもできませんでした。もう一台のパソコンは本体もロウターにつないだモデムでもだめでした。 私もいろいろやってみたんですが、私がWINDOWSでもうひとつがMACなのでいまいちわかりません。 いったい何が問題だったのでしょうか?ひとつのケーブルにひとつのIPアドレスしか使えないんですか? また、ロウターはワイヤレスでないとだめなんでしょうか?4つまでなら分けられると、思ったのですが・・・ 何か分かるかた、少しのことでもいいのでお力になっていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 無能な上司

     私は企業で主任として働くものです。大きい会社ではありませんが月に1.2回程度課長・係長会議というものがあります。この会議で現場の動き等が決定されるのですが、うちの課の課長は課長というものは管理だけすればいいという考えで現場の現状というものが理解していない。係長は会議で発言を多くし結構自分はでできる人間見たいに思っているようなのですががぜんぜんそれが的外れなことばかりでかえって悪い方向に進ませるようなことばかりするのです。とりあえずこのままではだめだと思い主任ながらその会議に特別に参加させてもらうことにしましたが係長は何でおまえが出てくるんだみたいなことを言ってきますし、新しく始まったシステムでも見当違いなことをしているのに自分は何故かこのシステムは私がいないとだめみたいに思っているみたいなのです。実際後から出てくる不備や苦情は全部私任せで大変困っています。どうしたらよいのでしょうか?

  • Vartual PCで教えて

    VartualPC2004にLinux(Vine)を入れました。ホストはWinXP Prです。そこで、ファイルをWinとLinuxを共有できるようにするためにVineでSambaを設定しました(SWATで)。Winからネットワーク接続を見ても見えません。(詳しい設定は、スペースの都合でかけません) どうしたらVartualPCにLinuxを入れてSambaでファイルを、WinとLinuxで共有できるのでしょうか?

  • Vartual PCで教えて

    VartualPC2004にLinux(Vine)を入れました。ホストはWinXP Prです。そこで、ファイルをWinとLinuxを共有できるようにするためにVineでSambaを設定しました(SWATで)。Winからネットワーク接続を見ても見えません。(詳しい設定は、スペースの都合でかけません) どうしたらVartualPCにLinuxを入れてSambaでファイルを、WinとLinuxで共有できるのでしょうか?

  • Cドライブの削除ファイルにつきまして

    よろしくお願いします。 WindowsXP Home SP2 を使用しています。 Cドライブが、Max6Gで、残り343MBしかありません。 Dドライブは、Max21Gで、残り14Gもあり、まだ大丈夫です。 Cドライブの空き容量を増やしたいのですが、 ディスククリーンアップをしても数MBしか増えません。 色んなファイルがあって どれを削除したら良いのかわかりません。 なるべく今のアプリケーションをアンインストールせずに 空き容量を増やす方法を教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 【な】【ぜ】【出】【て】【こ】【な】【い】【?】

    タスクマネージャーが出てきません。 Alt+Ctrl+Delete を押してるのですがまったく反応しません。 なぜだと思いますか? 自分はこれで直した や 聞いた などの色々な回答待ってます。

  • 【な】【ぜ】【出】【て】【こ】【な】【い】【?】

    タスクマネージャーが出てきません。 Alt+Ctrl+Delete を押してるのですがまったく反応しません。 なぜだと思いますか? 自分はこれで直した や 聞いた などの色々な回答待ってます。

  • 【な】【ぜ】【出】【て】【こ】【な】【い】【?】

    タスクマネージャーが出てきません。 Alt+Ctrl+Delete を押してるのですがまったく反応しません。 なぜだと思いますか? 自分はこれで直した や 聞いた などの色々な回答待ってます。

  • テキスト中の特定の文字を含む行を丸ごと削除する機能

    テキスト中で、ある特定の文字を含んでいる行を、丸ごと一括で削除できるソフトはありませんか? 例えば、 あ□いいいうううええお ああ○いいううええおお ○あああいいいううええ あいい△ううううええお というテキストで、○を含む行だけを丸ごと削除すると言うことです。 よろしくお願いします。 市販のソフトではWordがあります。

  • CDのファイルの一覧表の印刷

    よろしくお願い致します。OSはWIN2002XP SP2です。 CDにコピーしたファイルの整理法方でお知恵を拝借さていただきたく質問させていただきます。アイコンでなく一覧表をプリントアウトしたいのですが、上手くゆきません。ファイルごとは印刷できるのですが其れでは意味が無く一覧で見てCD内の必要ファイルの有無を見たいのですがどうすればいいのかご教示いただければ幸いです。またこれ以外でCDの内容を紙で見る方法や紙での整理方法を実行なさっておられましたらお教えいただければ幸いです。 prtscrからのペイントの貼り付けでやりましたが上手くゆきませんでした。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 隠しフォルダへのネットワークドライブの割り当て方法は?

    ファイルサーバーの隠しフォルダを参照する時に、\\server\〔フォルダ〕名で参照することは出来るのですが、これをネットワークドライブとしてコンピューター上で参照することは出来るのでしょうか? 隠れているので、普通のネットワークドライブの割り当てをしても、出てこないので困っています。 どうかやりかたを教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ユーザーアカウントの設定を間違えて元に戻らなくなった

    新しいユーザーアカウントの設定中に誤って自分のアカウントを削除してしまいました。 元に戻す方法を至急教えてください。

  • ユーザーアカウントの設定を間違えて元に戻らなくなった

    新しいユーザーアカウントの設定中に誤って自分のアカウントを削除してしまいました。 元に戻す方法を至急教えてください。

  • 速度の遅い回線からのアクセスはボトルネックとなるのか?

    WIN2003+oracle9.2+ASPでWEBのシステム を業者に頼んで構築してもらいました。 日によって変わるのですが2000レコードほどの商品情報を100 人ほどの顧客に閲覧して頂き購入していただくシステムなのですが、 時間帯で表示速度にむらがあります。早い時で10秒、遅い時は1分 前後かかりお客様から遅すぎるとクレームがあいつぎ、改善を余儀な くされています。背景的な説明はここまでで、質問です。 お客様によって回線速度はまちまちなのですが、回線速度が遅いお客 様のリクエストは他の回線速度が速いお客様の処理のボトルネックに なり得ますか?例えば遅い端末のSQLリクエスト結果を通信中に早 い端末のSQLリクエストを受けた場合、遅い端末の処理が未完でも 早い端末の処理は同時並行的に進むのでしょうか?それとも遅い端末 の処理が終了してから処理されるのでしょうか?素人質問で申し訳あ りませんが宜しくお願いします。ちなみに外向きの回線は現在NTT 光です(これが一番ネックのような・・)。

    • ベストアンサー
    • mikatas
    • Oracle
    • 回答数4
  • 輸入DVDについて

    以前に香港に行ったとき、特典DVD付きのCDを買いました。 日本に帰り、家のDVDプレイヤーで観ようとしましたが、観れませんでした。(富士通テンのエクリプスのシアターシステム、アイワのDVDプレイヤー、プレステ2この3つで再生しても観れません) しかし、パソコン(バイオ)では観れます。 できればDVDシアターシステムで5.1chで観たいのですが、何か観る方法はありますか? ちなみに買ったのは香港HMVなので正規品です、作品名は「BuddhaBarNature」というフランスのCD+DVDです。 他の方の質問でリージョンコードが国によって違うという回答がありましたがそれかなぁと思いもしましたが、日本に帰ったあと、しばらくしてタワレコなどに行くと、同じものが売っていた(見た感じ同じパッケージの輸入ものだと思う)ので日本でも観れる仕様なのかな?と思ったりもします。 なにか解決方法あれば教えてください。 ちなみにCDは普通に再生できます。

  • メモリの増設

    2003年頃購入したNECのVALUESTAR FS700を使用しています。 動作が遅くなってきたので、メモリを増設しようと思うのですが、 純正メモリPK-UG-M041、PK-UG-M042は既に製造中止になっています。 代替メモリを購入する場合、DDR SDRAM DIMMとついているものでなければならないらしいのですが、その他に注意する事はありますか?