kiyocchi50 の回答履歴

全2400件中301~320件表示
  • 原発 飼い犬

    妊婦なので犬を玄関にだして飼っています 原発事故があってからは心配なのでたまにしか散歩できてないのですが たまに散歩して遊ばせてました 安定期に入ったし部屋にあげたいなと考えてるのですが 飼い犬は毎日シャワーしてるわけでもなく 原発事故があってからもシャワーしてないです だから放射能が毛に蓄積してるのではないかなど不安です 今からシャワーして部屋にあげても人間に影響はないのでしょうか

  • どちらが身体的にリスクがあると思いますか?

    被験者 男性 20歳 短大卒直後 現在極めて健康体 ケース1 今の福島県いわき市に就職し、今後20年間いわき市内に滞在。非喫煙者。 ケース2 今の沖縄県に今後20年間滞在。沖縄県入りしたと同時期に、喫煙生活スタート(タール6mg、ニコチン0.6mgを毎日平均10本吸うと計算して。もちろん、喫煙年数も20年)。 ※詳細な条件設定や「○○なら~」などの例え話はしませんし、回答者さんもご遠慮ください。  また、締め切る前に質問理由を報告しますが、福島を差別的に捉えているわけではない事を最初に申し上げておきます。

  • なんだかすっきり・・・・菅の死期が近づいた

    これだけ嫌われることをしてもまだまだ続く菅政権。何時まででしょうか? 菅首相「靴が汚れる、臭い」暴言連発に被災者大激怒! 4月2日、菅直人首相(64)が岩手県で震災被害が大きかった、陸前高田市を視察した。 だが、その振る舞いは被災者たちを凍りつかせるものばかりだったという。 (以下引用) 「出発は早朝ということもあって、菅首相は、終始不機嫌そうな表情でした。顔には生気がなく、髪の毛には寝癖が残っていました」(首相官邸関係者) 「陸前高田市のヘリポートに着いてから、市役所の仮庁舎に向かうマイクロバスの中のことでした。菅首相は、がれきの山となった市街地を見て、眠そうな目で『津波ってすごいんですね…』とつぶやいていました。まるで、人ごとのような口ぶりでした。 だが、菅首相が避難所の一つである、米崎小学校を訪れたときのこと―。 「菅首相は、被災者が寝泊りしている小学校の体育館に、土足で上がろうとして、あわてて周囲に止められたんです。目を疑いましたよ。 体育館に入っても、被災者への“心ない発言”が連発されたという。 「たとえば家族を亡くした小学生の男の子をつかまえて『ボク、やっぱり日本ハムのファン?』なんて。ここは北海道じゃないのに、質問の意味が不明です」(現地関係者) ほかの被災者に感想を聞いても、菅首相の印象は悪い。 「最初は一人ひとりと話をしていましたが、あとは『頑張って』と、おざなりな言葉を一言かけるだけ。本当に心配してくれているとは、思えませんでした」(被災者の一人) 体育館にいた被災者には、怒りと不信感だけが残った。 「がれきの山となり、潮やガソリンの匂いが混じった市街地を歩いたときも『臭うな』と文句をいったり、おろしたての靴を気にして、泥水のたまっている場所は『靴が汚れる』と、避けていたり。地元の人間として、怒りを感じました」(別の現地関係者) 「あの、すさまじい被災地の光景を目の当たりにして、涙ひとつ流さず、防災服や靴の汚れを気にしているような人に、国民の命は任せられないと漏らしていましたよ」(引用「女性自身」より)

  • 外国からの損害賠償請求のピンチ

    国内の原子力賠償法では 「異常に巨大な天変地異が原因」の事故については電力会社に責任が無い という免責規定があるのはご存じだと思います。 東電の免責を認めないために政府は「異常に巨大な天変地異が原因ではない」と発言しました。 国民も東電の免責を認めたくないのでそれに同調する人が大半だったと思います。 しかしこの免責規定、国際条約であるパリ条約でも規定されているんです。 「異常に巨大な天変地異が原因」の原子力事故であれば、国として免責されます。 ところが政府は「異常に巨大な天変地異ではない」と言っていますから、 自らこの免責規定を放棄したのと同じことです。 このままでは世界各国から損害賠償されても文句は言えません。 さて、それでもあなたはこの事故を「異常に巨大な天変地異が原因ではない」と思いますか? 政府はこのまま東電の免責を認めないのが正しい方向だと思いますか? それとも前言撤回して免責を認めたほうがいいと思いますか?

  • 川崎市 福島瓦礫受入れの危険性について

    先ほど、上記の記事を読みました。 川崎市に既に2000件の苦情が寄せられているということですが、 運搬がJR貨物でされるということですと、川崎だけでなく横浜市にも影響があるのでは?と思っています。 JR貨物線は横浜市鶴見区も通過していると思います。 最近出来た横浜市鶴見区のオールパークスという1424戸もある巨大マンションのすぐ近くを 通過しています(あまり気付かれないとおもいますが)。 もし、ここのJR貨物で運搬するとなれば、 川崎市だけの問題でなく横浜市住民の一部にも影響が及ぶと思うのですが・・・。 川崎市長は福島出身と記事には出ていましたが、 強い毒性を持つ物質を撒き散らして、また住民の意向を無視して、さらには他の市まで巻き込んでまで、強硬するつもりなのでしょうか? 個人的な関わりから勝手な判断であれば怒りを感じます。他の方の意見をお伺いしたく思います。

  • 今後50年で41万7,000人が癌になるとの予測

    日本政府はこういう情報を出さないので疑心暗鬼になるのですが、 IAEAと日本の公式なデータを基に、欧州放射能危機委員会(ECRR)の科学担当幹事クリス・バズビー教授がふたつの方式で試算を出した。同教授はそれらの結果を、ICRPモデルから引き出された見積もりと比較している。 それによれば、今後50年で福島第1原発半径200km圏内で被爆した人の41万7,000人が癌になるとの予測。 http://www.llrc.org/ ↑のリンク先は英文なのでよく解りません。もし私の理解が正しいならトンデモナイ状況であると思うのですが、上記の英文の内容を検証して適切な解説をして頂けないでしょうか?

  • 福島原発についてです

    私は子供と旦那と北茨城市に住んでる妊婦です 北茨城市の放射能の数値は今0.3くらいですが 本当の数値なのか信じられません… 子供がガンになってしまうのでは 赤ちゃんが奇形になってしまうのではと不安です 子供は放射能の関係でなるような病気など病院で受診してみてもらったほうがよいでしょうか?

  • 福島原発 順調に冷却出来てて レベル7?だと

    福島原発の危険度レベルは電源確保され何も目立ったことも?起こらず、なぜ急にレベル7になったのでしょうか? 窒素注入で圧力が2.5気圧目標が、1.9気圧しか届かず、その後なんにもマスコミ言わないのはなぜでしょうか。AC電通の情報操作が極度に始まりつつあるのではないのでしょうか? 水素ガスがどんどん溜まって、ひょっとしたら爆発のメルトダウンが始まっているのではないか。 爆発したら、アメリカの言うように、80km圏内危ないのではないでしょうか!!!

  • 放射能汚染について

    私は、首都圏在住です、レベル7に引き上げたニュース見ました。後々、200キロ圏内も、待避勧告があるのでしょうか?とても、不安です。震災された方々も居るのに、このような質問ですいません。

  • レベル7に変更されましたが!?

    福島の原発事故について原子力安全・保安院は当初レベル5であると発表し、 その後レベル6だと変更、そして今日はレベル7に変更するそうですが・・・? いったいなぜこのようにころころ変更するのでしょうか? 福島県の県民の皆様の怒り、憤りレベルはレベル10を振り切ってます! また世界的にも韓国や中国、台湾などの近隣諸国の日本に対する見方も変化 してきているようですね、地震、津波で悲劇だ、かわいそうという評価から・・・ 原発対策で汚染水を国際条約無視で、海洋に大量投棄、垂れ流し・・・。 なんの連絡もしくは情報開示等も事前になしに行ったこのやり方はさすがに 近隣諸国からクレームがつくのも当たり前だと思いますが・・・ 菅政権はどういういい訳をするんでしょうか?国民の政権に対する不満・不信の レベルもレベル10を振り切ってますよ。

  • レベル7に変更されましたが!?

    福島の原発事故について原子力安全・保安院は当初レベル5であると発表し、 その後レベル6だと変更、そして今日はレベル7に変更するそうですが・・・? いったいなぜこのようにころころ変更するのでしょうか? 福島県の県民の皆様の怒り、憤りレベルはレベル10を振り切ってます! また世界的にも韓国や中国、台湾などの近隣諸国の日本に対する見方も変化 してきているようですね、地震、津波で悲劇だ、かわいそうという評価から・・・ 原発対策で汚染水を国際条約無視で、海洋に大量投棄、垂れ流し・・・。 なんの連絡もしくは情報開示等も事前になしに行ったこのやり方はさすがに 近隣諸国からクレームがつくのも当たり前だと思いますが・・・ 菅政権はどういういい訳をするんでしょうか?国民の政権に対する不満・不信の レベルもレベル10を振り切ってますよ。

  • レベル7に変更されましたが!?

    福島の原発事故について原子力安全・保安院は当初レベル5であると発表し、 その後レベル6だと変更、そして今日はレベル7に変更するそうですが・・・? いったいなぜこのようにころころ変更するのでしょうか? 福島県の県民の皆様の怒り、憤りレベルはレベル10を振り切ってます! また世界的にも韓国や中国、台湾などの近隣諸国の日本に対する見方も変化 してきているようですね、地震、津波で悲劇だ、かわいそうという評価から・・・ 原発対策で汚染水を国際条約無視で、海洋に大量投棄、垂れ流し・・・。 なんの連絡もしくは情報開示等も事前になしに行ったこのやり方はさすがに 近隣諸国からクレームがつくのも当たり前だと思いますが・・・ 菅政権はどういういい訳をするんでしょうか?国民の政権に対する不満・不信の レベルもレベル10を振り切ってますよ。

  • 非常用発電停止の原因はパッキンの表と裏を付け間違え

    【青森】非常用発電機の停止の原因はパッキンの表と裏を付け間違えによるものと判明-東北電力・東通原発 東北電力は9日、東通原発1号機(青森県東通村)で非常用ディーゼル発電機の停止につながった油漏れは、 ポンプの隙間を埋めるゴム製のパッキンを表裏を逆に取り付けていたことが原因とみられると発表した。 東北電はパッキンを新品と交換、同日午前中に復旧した。 東北電によると、発電機のポンプを分解したところ、表裏が逆で一部が破損していた。 この発電機は3月中旬に点検を終えたばかりで、東北電はなぜミスを発見できなかったか調べる。 同原発には3台の非常用発電機があるが、7日夜の余震時は2台が定期点検中で、外部電源の途絶で1台が作動。 しかし、外部電源が復旧した後、油漏れが見つかり、停止させた。 経済産業省原子力安全・保安院は9日、2台以上の非常用発電機を動作可能とするよう電力各社に指示したが、 東北電は「2台の発電機の点検終了を前倒しするなど、早急に対応を検討したい」としている。 ソース (共同)パッキン取り付けミスか 東通原発、発電機油漏れ 2011年4月9日 20時17分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011040901000830.html 原発の発電機を一体なんだと思ってるのかな? 趣味で作ってるプラモデルとかじゃないよね?

  • 子供と放射性物質

    山陰在住です。 こちらにもヨウ素やセシウム、テルル等の放射性物質が飛んできています。 いつも新聞で飛来量をチェックしているのですが、毎日少しずつ量が増えています。 最近の飛来量は、24時間でヨウ素131が0.0041ベクレル、セシウム134が0041ベクレル、セシウム137が0.0036ベクレル、テルル132が0.0045ベクレルです。 新聞には健康にほとんど害のない量と書いてありますが、これから原発事故が収束するまで毎日、長期間飛来してくることを考えると、小さな子供を持つ親として気になります。 この量であれば、外出の際は子供にマスクはさせなくてよいでしょうか? 外で1、2時間、遊ばせても大丈夫でしょうか?

  • 放射性物質の付着について

    原発事故の避難指示のために、車を置いて避難しました。 先日ニュースで、原発に空から放水した自衛隊のヘリコプターを除染のために洗浄しても線量が高いままで、ヘリや自動車に使われている塗料が放射性物質を吸着しやすいからだと言っていました。 避難指示が出ている地域でも、自動車や荷物を取りに自分で帰宅してる方が結構いますが、洗車したとは言え乗って大丈夫なのでしょうか?

  • ネットのデマを取り締まる前に・・・

    テレビで放射線は体に良いやプルトニウムは食べられるなど訳の分からない事言ってる御用学者達を取り締まるのが先じゃないんですか? あと風評のデマとか言ってますが放射線の影響はすぐでないから、ホントにデマかどうか誰も分からなくないですか? 10年後20年後に初めてデマだったかどうか判明するんじゃないんですか?

  • 東電寮にCNNが突撃取材「やめろっつってんだお!」

    東電社員寮にCNNが突撃取材 対応者逆切れ 全世界に発信 【企業】米CNNの東電社員寮取材に対応した寮男激高、「やめろっつってんだお!」「ワカンネ」。 CNNが2chの書込みを全世界に発信 米のニュース専門放送局CNNが東京電力の社員寮で取材をしようとしたところ、社員寮内部にいた男性に強烈に拒否されていたことが判明した。 CNNはそのときのようすを放送し、インターネット上にも動画を掲載して報じている。 この男性は社員なのか、それとも寮の管理人なのかはわかっていない。少なくとも東京電力の関係者なのは確かなようだ。 CNNは取材のようすを「国民の東京電力への怒りが増幅しつつある」(Public anger growing against TEPCO.)というタイトルで報じている。 さらに、インターネット掲示板2ちゃんねるに作られた『東電役員の処刑方法そろそろ考えようか』(How to Execute a TEPCO executive)という タイトルの掲示板も紹介している。以下は、CNN女性レポーターと社員寮内の男性のやり取りである。   ・CNN女性レポーターとおじさんのやり取り 東電寮男 やめてくんない? CNN  アメリカのテレビです……。 東電寮男 だから「や・め・て・く・れ」ってんだよ! CNN  ……。 東電寮男 ダメ! わかる? 言葉! CNN  ……。 東電寮男  わかんねぇ? CNN  ……。 東電寮男 (玄関の地面を指差して)そこ不法侵入! 東電寮女 あっ、でも入ってたんでー。 http://edition.cnn.com/video/?/video/world/2011/04/02/lah.japan.hating.tepco.cnn http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=548359 東電のヤツなんでこんなひどい態度とるのかな? 今の自分の置かれてる立場とか注目されてるのわかってないのかな? 窓のカーテンの影から隠れて写真撮影とかオウム真理教かよ 看板隠蔽とかこういう東電の態度どう思う?

  • 災害派遣された自衛官が過労死

    死因は脳出血でした。 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210402016.html 「左半身が動かない」 http://www.sanspo.com/shakai/news/110402/sha1104020504006-n1.htm 「気分が悪い」 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110402-755839.html 被災者の救助や遺体の捜索は重要かもしれないけど 民主の無計画で無理な命令のせいで犬死にさせられたのかな? 民主は自衛隊は捨て駒と思ってるらしいけど本当に助ける側の隊員が死んでしまう状況ってどう思う?

  • CT、X線撮影はいつから安全になった?

    TVでは、いわゆる御用学者が、 今回の放射線は、CT1回より小さいとか、X線撮影よりも小さいから安全とか言っていますが、 CT、X線撮影はいつから安全になったのでしょうか?

  • 限られた時間でも原発でフランス大統領が来日 

    原発先進国の大統 領が来日されました。行動力に我が国の総理を見ると悲しくなりませんか。