iria1030 の回答履歴

全122件中101~120件表示
  • お腹っていつから大きくなり始めますか?

    たびたび質問させて頂いています。 皆様には良きアドバイスいただきましてありがとうございます。 早速質問なんですが、現在10週目の初妊婦です。 皆さんはいつくらいからお腹が膨らみはみめましたか? 教えていただきたいのは、 お風呂に入るように裸で見た場合、なんです。 まだ10週目なのに最近お腹周りにやたらと肉が付き始め、 まだ見た目で膨らんで来た!というのはありませんが、 お腹の下の方を押すと、少し固いんです。 (脂肪がいっぱい付いてタプタプしたのとはちょっと違って) あと実母が、お腹は今の初期の頃から コルセットなどをはいて、しっかり締め付けておかないと どんどん子宮が大きく膨らんで 大きすぎる赤ちゃんに成長しちゃうよと、 私にコルセットなどはくように進めます。 でも私は元々コルセットのような締め付けられるのが 嫌いで普段でも着用しなかったのに、 最近上記で記載しましたように お腹に肉が付いてきて、とても圧迫されて苦しいので、 なおさらはきたくありません。 でも実母は、これは自分のお母さん(つまりお婆ちゃん) が言っていたことで、 婦人科のお医者様は締め付けないように・・・ と言いますが、昔の人は締めた方が良いと云います。 どっちがいいのか分からず、無理して圧迫して流産しても嫌だし・・・。 みなさんは初期どうされていましたか? アドバイスお願い致します

  • 性交後の姿勢は?

    教えてください。 産婦人科でタイミング法を始めて3ヶ月になります。 前からずっと疑問に思っていたのですが、なかなか人に聞きにくくて。 性交の後、精子が膣からとろって出てきてしまっている感じなんです。 なるべく動かないようにしたり、枕を腰に入れたりしているのですが。 前、何かで少しは精子が出てきてしまうこともあるって読んだことがあるのですが、みなさんはどうですか?これって私だけかな?へんですか?

  • 恋人のご両親、なんと呼びますか?

    こんばんは。 皆さん、恋人のご両親を何と呼びますか? 来月、彼のご両親が上京します。その際にお会いすることになったのですが、何と呼んでいいのか分かりません。 私も彼も20代後半で、付き合ってまだ半年です。 将来的には結婚もあるかな、とは思っていますが、お互い仕事がちょうど多忙な時期だったり、転職したばかりであったりと落ち着かず、まだ先の話になりそうです。 結婚の話も出ていないのに「お父さん・お母さん」は慣れなれしいかな、とか、いい年をして「おじさん・おばさん」は変かな、などと考えてしまうのですが、 そうなると他に適当な呼び方が思いつきません(汗)。 皆さん、恋人のご両親をなんと呼んでいますか。 お知恵をお貸しください。

  • バージンロードは新郎新婦で入場でもいいの?

    来年の一月にグアムで結婚式を挙げる予定です。 ただ、彼女のお父さんがバージンロードを歩くのが嫌で、歩かないと行けないなら式に参加しないと言っています。 グアムなどで両親が参列しているにも関わらず、新郎新婦で入場することは可能なのでしょうか? ちなみに彼女のお姉さんはそれが原因で神前挙式になったそうです。

  • お、やるじゃん!という引出物にしたい!!

    「お、やるじゃん」「センスいいなぁ」と喜んでもらえる引出物にしたいと真剣に悩んでおります。こちらのサイトでの過去の質問なども参考にさせて戴いて、私なりに今考えている「これは避けたい」ところとしては、 避けたいもの(1)・・・カタログギフト カタログは割と賛否両論あるようですが、値段の割に品が大したことない印象で、やはり基本的に欲しいものが無いという結論。誰からもらったものなのか個性が伝わらないのも考えものです。 避けたいもの(2)・・・陶器、食器・ペアグラス類 まず持ち帰りの際に重い、それからありきたり過ぎる。ちょっと奮発してブランドものなどにしても、もったいなくてとか華奢で使いづらいなどというご意見が結構あるようですし。リサイクルショップに(恐らく引出物でもらったものであろう品が)たくさん並んでいるのを見ると、なるほどね(笑)と思っちゃいます。 避けたいもの(3)・・・名前入りのもの まぁ言うまでもありません・・、私の中では論外です(笑) 追求していくと、男女別・年代別に品を分けない限り、本当に喜んでもらえるものってなかなか難しいのかなぁ~と感じているところです。。はっきり言って、特に中年層の価値観がサッパリ分かりません。 いずれにしても、実用的なものがいいのかな、と漠然とは思ってはいるのですが。 かなり自己中心的な価値観で述べてきましたので、賛否両論はあるかと存じますが、色々なご意見を(出来れば性別・年代をご明記の上)お聞かせ戴ければ幸いです。 こんなものもいいよ、ってのがありましたら合わせてご紹介下さい!

  • お腹、いつから出てきましたか?

    いつも参考にしています。 現在11週3日の妊婦です。 妊婦のみなさん、いつから「妊婦!」って分かるお腹になりましたか?? 私はもちろんまだ傍目には分からず、「太った?」って言われること多々。 むかつきますよね~~~。しかも、妊娠知ってるくせに言う人。 (実は今日上司に言われました(怒)) それに、初たまストラップを目の前でちらつかせているにも関わらず、 まだ電車でも譲ってもらったことないですし。。。 裸になると結構ぽっこりしてきているのが分かるのですが、 洋服を着ちゃうと「りんご体系」の人です。 大きなお腹に憧れます・・・。 やっぱり6ヶ月くらいでしょうか??

  • 体重の増えは胎児の大きさと比例しないのですか??

     9ヶ月になる妊婦です。体重はあまりふえておらず4~5キロ増しくらいです。ただ、心配なのが胎児が少し大き目といわれたことです。  甘いものを食べると胎児が巨大児になるとか聞きましたが、甘いものはそんなに食べたいないつもりもついつい食べたくなり1日に1、2度は口にしています。  体重は増えてなくても、甘いものを食べていると胎児だけ大きく育ってしまうのでしょうか?私の身長は低いので心配しています。

    • ベストアンサー
    • noname#16652
    • 妊娠
    • 回答数7
  • ローマのレストラン

    来週からイタリアに行きます。 ローマのエデンホテルの中のラ・テラッツァを予約しました。 行かれた事がある方、メニューはイタリア語のみですか? イタリア語は全くわかりません。 英語ならなんとかわかります。 おすすめメニューがあればそれも教えて下さい。 また服装などはどんな感じでいいのでしょうか? 夫婦と子供3人、19才男、16才男、14才女です。 よろしくお願いします。

  • マタニティガードルや腹帯

    こんにちは、現在妊娠4ヶ月目のものです。 なんだかお腹が大きくなってきて、4ヶ月でこんなに出てていいのか?なんて思っています。初めての妊娠なので勝手がわからず・・ 現在海外在住で、海外ですとあまりお腹をしめつけるのはいけないとされていて日本にあるようなマタニティガードルはもちろん、腹帯なんて習慣はありません。 実際普段でも私はガードルなどはき慣れてはいないのですが、 今は夏だと言うのにお腹周りが少し寒い気がして、家に居る時はお腹の周りにブランケットをかけているような状態です。(日本と違ってカラっとした気候が原因かもしれません。) マタニティガードルや腹帯を用意したほうがいいのかと調べ始めたら、締め付けるのは妊娠中毒症の原因などと書かれている記事もあって・・どうしたものか、と思っています。 実際ガードルを使用していた人を知っていますが、中毒症になったわけじゃなかったみたいですし・・・ 日本の病院ではどのような指導があるのか教えていただけますか? また使ってよかった、使わなくてよかった、などのご意見もお願いいたします。 またそういった備品で妊娠中期から後期ごろまでに他にこれがあったらいい、というものはありますか? 簡単で結構ですので思いついたものを教えていただけるとありがたいです。 日本のものは全く手に入らないので、送ってもらうために色々と考えたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 長々すいません・・・・

  • オムツを外したい!

    こんにちは。 今1歳8ヶ月の女の子です。 時期が早いとは思うのですが・・・ この夏を利用してオムツを外したいと考えています。 梅雨明けとともにスタート!?したいです。 今の段階は トイレに座ることは抵抗無いです。 排便後の不快感を教えてくれます。 布パンツを履いている時は、排尿後教えてくれます。 同じような時期にオムツ外しに成功された方、どんなやり方だったか教えて下さいm(__)m

    • ベストアンサー
    • nov1-li
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 妊娠発覚時のお酒とタバコ

    いつもお世話になってます。 今日は友人の事が気になり質問させていただきます。 先日友人の妊娠が発覚しました。6週くらいだそうです。 で、この友人なのですが、お酒とタバコが大好きで妊娠が発覚してもやめてないそうなんです。 私は「なにかあってからじゃ遅いんだからやめなよ」と言ったのですが 「まだ胎盤も出来てないんだから赤ちゃんに害はないよ」と言って聞きません。 確かに妊婦とタバコ、アルコールの関係を調べてみるとどれも「胎盤を通して~」と書かれてて、友人の言葉も一理ある?と思ってしまうのですが・・。 友人は「つわりが始まるまでは好きにしたい」との事なんです。 つわりは個人差あるから出ないかもしれないよ。とは忠告したのですが。 長年付き合ってきた友達だし「じゃぁ好きにしなよ」なんて切り捨てる事も出来ません。 彼女の言うとおり、胎盤が出来てない頃のタバコと飲酒の影響はあるのでしょうか? また影響がある場合どういった影響が出るのか教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 着床(?)時の発熱???

    「個人差あるし」というのは重々承知していますが、 少しでもいいから、参考意見を拾いたい妊娠切望中のものです。 ただいま高温期5日目です。 夜中に急に気持ち悪くなり、なかなか眠れず寒気がして、 熱が37.8分ほどでました。お腹も張ったようなかんじがして痛かったです。 朝になると、37.2分くらいまでさがっていました。 ノドも痛くないし、あれはなんだったのか?と思って、 調べていたら、「着床時に発熱した」という意見を見ました。 まさか着床に成功したのかな!?なんて淡い期待を持っています。(突っ込みどころ満載ですかね。(^^;) 妊娠した方で、「そういえばそんなんあったよ!」て方がいましたら、情報ください。

    • ベストアンサー
    • noname#20599
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 腹帯について

    もうすぐ妊娠5ヶ月に入ります。戌の日には腹帯を巻く習慣がありますが、今はどちらでも良いとの事。 メリット・デメリットがあると思いますが、経験なさった方、どういう理由で腹帯を巻いたのか?また巻かなかった理由も教えてください。

    • ベストアンサー
    • coumi
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 5w1dで胎嚢が見えず・・・

    1年間子供を授かることを夢見て初めて妊娠した主婦です。 排卵日から考えると今日が5w1dくらいです。 今日初めて病院に診察を受けに行きました。 自分の中では今日は胎嚢が見えると思って行ったので、見えなかったことがとてもショックで涙が止まりませんでした。以前の過去ログを見てもっと後になってから初めて胎嚢が見えても、その後順調な経過だった方も見えているので、あきらめてはいけないとは思っているのですが・・・。 気分の落ち込みのせいなのかそれとも流産しかかっているのか、いままであったのに今日は乳頭が張っていません。体温は高いのですが。 子宮外妊娠の可能性も否定できないので、今週中にもう一度診察に行くことになっています。 今焦っても仕方がないことは分かっているのですが、今はこのような体験をされた方がいらっしゃったらぜひお話を聞かせていただきたいです。 初期の症状が消えかかった印象でもそのまま妊娠継続された方っていらっしゃいますか?

  • 妊娠初期症状?風邪?

    現在4ヶ月(最終週)の妊婦です。 つわりがおさまってきたかな、と思い始めた頃から 36.7度前後あった体温(基礎体温ではありません)が 下がり始めて36.3度前後になってきました。 しかし、昨日から激しい頭痛とともに37度前後まで 熱が上がり、風邪だと思い薬を飲まずに静養していました。今日になって頭痛はおさまったものの、熱は相変わらず36.7度前後あります。くしゃみは多少出るものの 体調は昨日に比べると大分良く、食欲もあり食事も作れます。 そこでお聞きしたいのですが、5ヶ月に入るあたりでも体温はそんなに下がらないということもあるんでしょうか。 風邪なのか妊娠による体温上昇なのかいまいち判断がつきにくいです。元々平熱は35.5度くらいと低いので36度後半になると心配になってしまうんです・・・。 更に今回の場合は一度下がっていた体温が再び上昇したのが気になります。 ここ最近の気候に体がついていかないから風邪ひいたのかな、とも思っているのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 妊娠初期症状はいつから??

    生理予定日を過ぎてもまだこないので、あと4・5日たったら検査薬を使ってみようと思います。 妊娠初期症状についてですが、よく生理予定日前から乳首が痛くなるとかむかむかとかするとか熱っぽくなるとか、匂いに敏感になると聞きますが、ほとんどの人がおこるものなのでしょうか? 私はこれまで何の変化もありません。揚げ物やご飯の匂いも全然気になりません。 妊娠している可能性は低いのでしょうか? 同じように何の症状もないで妊娠してた方いますか?? またつわりはみなさん何週目から来ましたか?? あと数週間後分かることなのですが、とても気になります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#11765
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 初めて病院に行く時期は・・・

    始めまして、先輩の方に教えていただきたいことがあり、投稿させていただきました。 私は26歳の主婦です。 生理周期は31~33日くらいで、先月は6月7日に生理がありました。なので、今回は7月8日くらいに来るであろうと思われる生理が来ないので、昨日妊娠検査薬をしてみたら、陽性反応が出ました。 喜ぶのもつかの間、子宮外妊娠の危険もあると聞き病院に行きたいのですが、 早く行き過ぎると、赤ちゃんが確認出来ないとも聞きました。 早い人であれば5週目くらいで分かる人も居れば8週目くらいまでかかる人も居るようで・・・ 皆さんは何週目くらいに病院で妊娠がはっきり分かりましたか? つまらない質問なんですが教えてください。

  • つわりのその後

    つわりが終わった方にお聞きします。 ここ数日間嘔吐やむかつきもなくて そろそろつわりも終わったかな?と思い始めてはいるのですが、何しろまだ数日。(現在15週目です) しかし、終わりかな?という感覚と同時に 無償に空腹になるのが早いのです。 良くつわりが終わると食欲が旺盛になる、というのを 耳にしますが、その「食欲旺盛」というのは 1食の量が増えるのでしょうか、それとも回数が 増えるのでしょうか。 1時に昼食を取ると3時にお腹がグゥ、5時にお腹がグゥというペースで何を食べたらいいのかすら困っています。 そこでお聞きしたいのが 1:つわりが終わった時ってどういう感じでした? 2:食欲が増えるというのはどういう感じでした? よろしくお願いします。

  • どうしてますか??…旦那の性欲処理(*_*)

    臨月に差し掛かり、お腹が日に日に大きくなってきているプレママ(21歳)でございます<(_ _)>ペコリ あまり人には聞けないことなので、この場で皆さんにアドバイスを頂きたいと思います。。。 悩みは題名通りです。旦那の方も、ある程度は節制してくれているのですが、若さゆえ(??)完全に営みをなくす事は困難みたいです(_ _;)ウウウ… 今までは、お腹を気にかけながら週1ぐらいのペースでしていたのですが、そろそろ限界です。。。 旦那にも話はしているのですが、「口でしてくれたら良いやん」との答えでした・・・。でも、個人的に、口でするのは嫌なんです(;O;)ワーン 一度はしてみたものの、気持ち悪くて気持ち悪くて・・・・・・。ずっと我慢しているのが原因で浮気されるのも怖いし。。。 何か良い方法はないですかーーー(>_<;)私が口で頑張るしかないんでしょうか??

  • 妊娠中の基礎体温と体温

    はじめまして。現在6Wの初期です。先週胎嚢が確認されましたが、心拍はまだです。最近、朝の基礎体温は、37.0℃前後なのですが、日中の体温が36.5℃以下の事が多いのです。初の妊娠で何も分からず、次の検診まで日もあるので、もしかして流産でもしてしまうのではと毎日鬱々としています。妊娠すると日中も熱っぽくてだるいというのはよく見るのですが、日中の体温が低いというのは見ないので、何か問題があるのでしょうか!?どなたか分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします