yukim729 の回答履歴

全237件中1~20件表示
  • 株式会社 立ち上げ でも・・・

    株式会社を立ち上げたあと、3ヶ月後に病気で経営することができなくなってしまいました。 その後の会社はだれも引き継ぐことなく、会社を経営することは断念する予定なのですが、この場合、会社をそのままに放置しておくことは、なにか不利益があるのでしょうか?早々に倒産のような形をとったほうがいいのでしょうか?

  • ネットからのDL

    著作権物のネットからのDLが違法になった場合、それ以前にDLした物はどうなるのですか?

  • 労働組合の印鑑証明

    労働組合で 印鑑証明書を作りたいのですが 可能でしょうか? 法務局にて申請することまでは分かっています。 宜しくお願い致します。

  • ネットからのDL

    著作権物のネットからのDLが違法になった場合、それ以前にDLした物はどうなるのですか?

  • 請求に対する支払いについて

    A会社に5万、B会社に5万分の請求があったとします。 請求自体はA会社に10万請求する決まりになっていたとして、あしかし、実際の支払は、A会社B会社5万ずつ支払ってきた。 というようなケースは法律的にOKなんでしょうか?

  • 請求に対する支払いについて

    A会社に5万、B会社に5万分の請求があったとします。 請求自体はA会社に10万請求する決まりになっていたとして、あしかし、実際の支払は、A会社B会社5万ずつ支払ってきた。 というようなケースは法律的にOKなんでしょうか?

  • 仮登記していた土地の贈与税

    四年前に仮登記してもらった祖母の土地があるのですが、孫の私が去年に贈与されました。評価額は2000万位ですがこの場合、普通に贈与された場合と仮登記してから4年経った後の場合と贈与税は変わるのでしょうか?抽象的ですいません。

  • ネットからのDL

    著作権物のネットからのDLが違法になった場合、それ以前にDLした物はどうなるのですか?

  • 労働組合の印鑑証明

    労働組合で 印鑑証明書を作りたいのですが 可能でしょうか? 法務局にて申請することまでは分かっています。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故についての疑問

    ふと気になったことを質問します。 (1)父親が交通事故を起こし、被害者の方が亡くなり、多額の損害賠償を  支払うこととなった際に、ほとんど支払わないうちに父親が死んだら  その賠償金は、配偶者や子供が引き続いて支払う必要があるのでしょ うか。 (2)昨今は、飲酒運転が問題となり、自動車に乗っている者に、  酒を勧めたものも罰せられると聞きました。そこで疑問です。     部下が自動車に乗ってきていることを認識していた上司が、パワー  ハラスメント的に高圧的に酒を部下に飲ませたとします。(目撃者多 数)その後、部下が酔いながら運転した自動車が、事故を起こし  その被害者が、酒を飲ませた上司だったとしたら、嫌がる部下に  無理やり酒を飲ませた上司の行為は過失相殺など、部下の責任を  軽減させるような理由となりえるのでしょうか?  

  • 領収書 経費計上について

    個人事業主として 仕事をしています。 経理初心者です。 私はよく仕事で パーキングを利用するのですが、 元請会社より 「パーキング代は うちで持ってあげるから 請求の際、一緒に請求して。 その領収書も一緒に 送って下さい。」 と言われており その様にしています。 今まで単に 領収書が手元にないからと この分を『経費』として計上していませんでした。 しかし最近 『経費』として計上するのでは? 計上しても良いのではないか? と思い始めたのですが・・・ 工事代金 30万円  パーキング代 1万円  の請求だとした場合 < 経費として計上しなかったら > 『売上金額 31万円』 = 『所得金額 31万円』 < 経費として計上した場合 > 『売上金額 31万円』 - 『経費 1万円』 = 『所得金額 30万円』 パーキング代は 元請持ちなので 『工事代金 30万円』が 私の『所得金額』 になると思うので 経費として計上するのでは? と思いました。 もし経費計上するのであれば、今年の確定申告時より 計上しようと思っています。 初歩的な質問ですが よろしくお願い致します。 

  • 約束手形取立の際の裏書記載について

    いつもお世話になります。 法人ですが、通常現金振込にて代金を 受領いたしておりましたが、今回 約束手形での受け取りが発生致しました。 ※一定金額までは現金振込して頂いたのですが、  お客様の社内規定上、一定金額以上は  どうしても手形での支払いになるそうです。 2/15が支払期日のため、今週中にでも 弊社の取引先銀行へ取り立て依頼を 行おうと考えております。 先に取り立て依頼書をもらってきて 記載を致しました。 取り立てる為、約束手形の裏の一番上の欄へ 弊社の住所・代表社名・銀行印押印が必要と 銀行の方に伺いましたが、 住所や代表者名は通帳の登録のものになるのか とても不安に思い質問させていただきました。 ※会社(本社)が移転し、代表者も変わりましたが、  諸手続きの都合上、通帳の登録情報は  移転前の住所と代表者です。 今の住所と代表者で記載と考えておりましたが、 受け付けてくれるのでしょか。 大変初歩的なこととは、存じますが 何卒ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • 市町村へ申告する、償却資産の申告について

    市町村へ申告する、償却資産の申告について教えてください。 市より償却資産の申告をするようにとの書類が来ました。 有形固定資産が対象だと思いますが、 開業時に開業費とした冷蔵庫やイスなどは申告の対象になるのでしょうか。 開業費は無形固定資産との認識だったのでどのように扱えばよいか迷っています。 あと、申告での注意点として 「取得価格が10万未満であっても、帳簿上資産に計上しているものは申告するように」 と記載がありますがこれはたとえば5万の電子レンジを減価償却する場合は10万以下でも記載しするようにとの認識でいいでしょうか。 (一括償却なら不要) 昨年より小さな飲食店の個人事業をしています。 まだまだ分からない事だらけなので、よろしくお願いします。

  • 雑損控除を教えてください

    美容室をしているのですが、昨日、空き巣に入られました。 同建物の住人が、発見&通報してくれたのですが、店の入り口ガラスを壊され、レジのお金とお店の小さなテレビを取られてしまいました。 来年の確定申告で、雑損控除というものを受けられますか? ガラス張替代  1万円 テレビ購入代  2万円 レジ買い換え  1万円 レジ金     2万円 というような場合、どうすればいいのでしょうか? 控除を受ける場合は、どういう風に記録すべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 失業保険(整理解雇)について

    はじめましてご質問させて頂きます。 1月31日付けで業務縮小のため解雇扱いになりました。(正社員2年半勤務) ハローワークに失業手当てを受けたいのですが当初茨城県内で就職し支店閉鎖のため昨年の10月に東京に配置換えになりました。(同じ会社です)現在の住所は茨城にありますが10月から住所変更をせずに東京に住んでいます。 今後東京で就職活動をしたいと思ってますが住所変更をして失業手当の受給などに影響はあるのでしょうか?現住所のハローワークに行った方が良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 内妻は

    素朴な疑問です。内夫の診断書を委任状を持参して記入して頂いてる最中に病院の先生が 内妻は法定代理人にもなれへんよっと言いました。良く解りませんがそうなんですか?

  • 領収書 経費計上について

    個人事業主として 仕事をしています。 経理初心者です。 私はよく仕事で パーキングを利用するのですが、 元請会社より 「パーキング代は うちで持ってあげるから 請求の際、一緒に請求して。 その領収書も一緒に 送って下さい。」 と言われており その様にしています。 今まで単に 領収書が手元にないからと この分を『経費』として計上していませんでした。 しかし最近 『経費』として計上するのでは? 計上しても良いのではないか? と思い始めたのですが・・・ 工事代金 30万円  パーキング代 1万円  の請求だとした場合 < 経費として計上しなかったら > 『売上金額 31万円』 = 『所得金額 31万円』 < 経費として計上した場合 > 『売上金額 31万円』 - 『経費 1万円』 = 『所得金額 30万円』 パーキング代は 元請持ちなので 『工事代金 30万円』が 私の『所得金額』 になると思うので 経費として計上するのでは? と思いました。 もし経費計上するのであれば、今年の確定申告時より 計上しようと思っています。 初歩的な質問ですが よろしくお願い致します。 

  • 受給日数について

    A社 2年勤務  自己都合で退職 A社退職日の月またぎで翌日から B社 3年6ヶ月勤務 会社都合で退職 どちらも雇用保険に加入 の場合、B社だけだと、受給日数は1年以上5年未満で90日になりますが、Aの分も加算できるとすれば、5年以上10年未満で120日になります。 たしか、A社を退職したときにこの様なことを職安で言われたような気がして、まだA社の離職表を持っています。 記憶が定かでないのでどうなのかしりたいです。 よろしくお願いします。

  • 領収書 経費計上について

    個人事業主として 仕事をしています。 経理初心者です。 私はよく仕事で パーキングを利用するのですが、 元請会社より 「パーキング代は うちで持ってあげるから 請求の際、一緒に請求して。 その領収書も一緒に 送って下さい。」 と言われており その様にしています。 今まで単に 領収書が手元にないからと この分を『経費』として計上していませんでした。 しかし最近 『経費』として計上するのでは? 計上しても良いのではないか? と思い始めたのですが・・・ 工事代金 30万円  パーキング代 1万円  の請求だとした場合 < 経費として計上しなかったら > 『売上金額 31万円』 = 『所得金額 31万円』 < 経費として計上した場合 > 『売上金額 31万円』 - 『経費 1万円』 = 『所得金額 30万円』 パーキング代は 元請持ちなので 『工事代金 30万円』が 私の『所得金額』 になると思うので 経費として計上するのでは? と思いました。 もし経費計上するのであれば、今年の確定申告時より 計上しようと思っています。 初歩的な質問ですが よろしくお願い致します。 

  • 個人に発行済の源泉徴収票の修正をしたいのですが・・・

    年末調整事務が初めての者です。いろいろと分からないことが多く、悩んでいます。 ぎりぎりですが、社員の源泉徴収票(給与支払報告書)をいざ市区町村へ提出しようとしています。 「中途就職・退職欄」に日付を書くのを忘れていたのに気付き、修正したいのですが、勝手に修正して提出してしまって大丈夫でしょうか?個人には発行済みなのです。 中途就職で、前職は個人事業主という形なので、摘要欄には、「前職なし」としようと思っています。 金額には変更ないので、こちらだけ修正して出してしまいたい気持ちです。でもそうすると、どこかに影響はでるでしょうか? また、「前職なし」ではなく、「前職 個人事業」とでも書くべきなのかどうか、悩んでいます・・・。