mochizukikanna の回答履歴

全407件中181~200件表示
  • 「のり巻」「簀巻き」「名古屋巻き」・・・いろいろありますけど、「巻き」ものというと、何を思い浮かべますか?

    私たちの周りには、「巻いているもの」が、たくさんありますね。 元々、宇宙の構造からして「巻いている」ようですし、この世は「巻きもの世界」とさえ、いえるかもしれませんね~ では、皆さんは「巻き」というと、どんなものを思い浮かべるものなのでしょうか。 どうぞ教えて、下さいな。

  • 悪気はないんだろうけどイライラする事

    皆さんが普段の生活、仕事、学校等において 相手には悪気はないんだろうけどイライラする行為 ムカつく行為を教えてください。 まず私の場合 朝のラッシュ時の自動改札で前の乗客が引っかかった時ですね。 悪気はないんだろうけどこっちは早く改札抜けたいので イライラします。 こんな感じでお願いします。

  • 定年がなく、生涯続けられる仕事って…

    いろんな仕事がありますが、60~65年で定年って言うんじゃなく、 やりたければいつまでも続けられる オススメの職業にどんなものがありますか?

  • シャチハタについて教えてください!

    シャチハタが薄くなったので 液体タイプのインクの補充をしたのですが なんか、すっごい、補充されすぎって 感じになってしまいました。 スタンプすると、にじみまくりです・・・。 どうすればよいでしょうか? どなたかアドバイスお願い致します!!

  • 【短所】面接でどう答えていますか~?

    同じ質問を先程しましたが再度こちらから質問します。 私の短所は【忘れっぽい】ところなんですが、これって面接時に答えると、とてもマイナスイメージになるのでは??と思い質問してみました。ちなみに、事務職希望で転職活動しています。 皆さんは、どう【短所】を表現していますか?

  • フラれたあとの女性(女性の方お願いします)

    先日ご質問をさせていただいたものです。http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1928482 後日またいつもの3人で遊んでいたら、いわゆる恋愛感の話しになりました。 その話しの中で、彼女が僕と出会うちょっと前にフラていたという事が分かりました。理由はケンカとかではなく、彼女は付き合ってる時は良かれ悪かれ、トーク一つでもリアクションが欲しいのだそうです。連絡が少なくなっていた彼氏にそのことを言うと、元カレ曰く「ある程度時間がたてば仕方ない。」「一旦別れてまだ気持ちがあれば付き合おう」と言われ別れられたそうです。その後たまに会ったりしていたらしいのですが今はもう連絡もとっていないそうです。 そんな話しをしていたら彼女が「少しの間は彼氏とかいらないかも」って言いました。その彼女に限らずなんですが、僕の周りの女性は分かれた後はほとんど皆「当分彼氏はいらない」と言います。 女性の方に質問なのですが、みなさんもやはりそう思ったり、言ったりしますでしょうか??特に意味は無く言っているだけなんでしょうか??

  • ロレックス(腕時計)のお店のある都内(近郊)のデパートや直営店などについて

    ロレックスの腕時計のお店に行ってみたいのですが、 中古でなく、新品で、品数のあるお店で写真でなく、一度、本物を見てみたいです。 詳しい方いらっしゃいましたら、おしえてください。 直営店はもちろん、デパートなどでもかまいません。 よろしくお願いします。 ちなみに、HPはなんだか、堅苦しい感じで、お店の場所がどこから入っていけば、見れるかわからず、 お店自体は、東京丸ノ内口に偶然、見つけ、入ったのですが、修理専門だったらしく、全然、腕時計を見れませんでした。(+_+)

  • 貴方にとって、若かれし頃とは

    疑問に思っていることがあるので、書き込ませていただきました。ずばり、今の貴方にとっての若かれし頃(あるいはあの頃に戻りたいという頃)はいつでしょうか。よろしければ、年齢と「あの頃」を一緒に教えてほしいです。お願いします。 ちなみに私の場合は現在、十七才の受験生なのですが、早くも去年の今頃に戻りたい、と思っています。もう一度、あの高校で最高学年として友達と一緒に授業に出たいからです。

  • みなさん、通勤時間、勤務時間はどれぐらいですか?

    実際の通勤時間、限界の通勤時間、理想の通勤時間を教えてください。また、実際の勤務時間、限界の勤務時間、理想の勤務時間を教えてください。仕事について、いろいろと語ってください。よろしくお願いします。

  • 冬の掛け布団は 2枚? 3枚?

    寒い日が続きますが、寝るとき布団は何枚掛けますか? うちは今まで毛布と掛け布団の2枚だったのですが、 あまりにも寒いので毛布を半分足元に追加して寝ています。

  • このコーナーだから言える!・・・今までに、どんな妄想を抱いたことがありますか?

    誰でも「妄想」を抱くことがありますよね? 例えば私なら、 「中年になって参加した青梅マラソンで、世界新記録を出して、突然オリンピックの代表に・・・」 とか、 「特賞が『デパートで、一日買い物し放題』の懸賞に当たって・・・」 とか、 ・・・なんか、情けない妄想ですけどね~ 「夢」ならまだしも、「妄想」は恥ずかしくて人には言えないけど、このコーナーなら言えますよ! どうぞ、思い切って話してくださ~い。

  • 貴方が好きな「オフクロ」の味

    質問タイトル通りですが・・・・ 「貴方が好きな「オフクロ」の味」 は、何ですか? ただし「条件」が、あります それは、「和食限定」でお願いします

  • ドナーカードについて

    1、ドナーカードはお持ちですか? 2、持っている人・・・どういうきっかけでお持ちになりましたか? 3、持っていない人・・・なぜ持たないのですか? 4、ドナーカードについてどう考えていますか?

  • チケットを買うときに座席指定させる映画館て好きですか?

    シネコンが増え、チケットを買う時に席を決めさせる所が多くなったんですが 自分の座りたいように座れません。映画館内に入ってみたら、「もっと後ろの席が良かったとか」「すごい混んでる訳でも無い映画なのに近くに人が固まっちゃった」とか、その点から、あまりシネコンは好きではありません。 (空いてたらチケット買ったときに決めた席を気にせず移動する事も出来ますが、徐々に込んできたら席を変えられないし、ガラガラなのに僕の隣に律儀に指定どおり座る人もいますし) しかし自分の家の周りだとミニシアター系を除けば こういった類の映画館多くて あれて良いシステムだと感じますか?僕はとてもそうは思えなくて 早く来た人から好きなところに座るほうがいいです。

  • いろいろあるでしょうが、「取替えがきかないもの」というと、まずは何を思い浮かべますか?

    世の中、「取替えがきかないもの」は、たくさんあるでしょうが、まずは何を思い浮かべますか?

  • 友達とランチ。他のみんなはカレー、あなたはハンバーグが食べたい…

    1.みんなに合わせてカレーにする。 2.ハンバーグを頼む。 あなたはどちらですか? 心理テスト等でこういう質問があります。 私は2.なんですが、先日友人達と話していて「大体、自分でお金を払って食べるのに何故人に合わせるのか分からない。私の中では質問自体が成り立たないんだよね、これ」と力説したらあなたらしいと大笑いされました。 そのときの友人は「う~んカレーにしちゃうかもしれない…」と言っていました。その友人は、私が「絶対ハンバーグを頼む」という事に関しては、別に気にならないけれど、自分自身はつい周りに合わせてしまいそうだ、と言っていました。 もしかして「みんなに合わせないなんて協調性のない人ね」とか思われたりする事もあるのかしら…と少し心配になりました。(もちろん時間がないとか、店が混んでるとか、条件によっては私もちゃんと人に合わせます) 皆様でしたら、1.2.のどちらですか?(1.の方、出来れば理由も教えていただけるとありがたいです) そして逆の選択をした人に対して何か思うところはありますか? 私は2.で、1.の人には「誰も文句言わないから、食べたいもの頼めばいいのにな」と思います。

  • 2ヶ月間自由なら何をしますか?

    こんにちは。 会社を退職し、2ヶ月間無職予定の20代後半男です。 2ヶ月間のやるべきこととやりたいことをリストアップしているのですが、 もっと普段は考えないような何かやりたいやれることはないか? と真剣に考えています。 皆様なら何をしたいですか?教えてください。 現実的なことでお願いします笑。 ちなみに私ができなそうなことでも構いません。 参考にしたいです。 以下が出ています。 ・海外旅行 ・六本木、西麻布、赤坂の昼の観光→ほぼ知らない街だから ・一人新幹線スノボ ・平日休みの友人に会う ・漫画喫茶入りびたり ・好きな作家にファンレターを書く ・帰省して実家の庭を綺麗にする ・ゲーム「竜が如く」を借りてやる ・あらゆることのリセット(PCの情報やいらない物) 東京在住です。 宜しくお願いします!

  • だし汁の作り方

    はじめて料理というものをする男です。 レシピにダシ:みりん:醤油=5:5:3とあるのですが、 ダシ汁というのはどのようなものなのですか? 昆布や煮干を煮てとるものなのでしょうか? 味の素や、ダシの素で簡単に作れるものなのでしょうか? ダシの素の粉はあるのですが、作れるとしたら、どんな濃さにしていいのかがわかりません。 恐らくすごくアホみたいな質問ですみません。

    • ベストアンサー
    • noname#137025
    • 料理レシピ
    • 回答数2
  • 子連れ雪どころの旅

     みなさんこんにちは。 2月か3月に三歳になったばかりの子供を 連れて雪のあるところに夫は行きたいそうです。  夫は温泉に入るのが目的です。  銀山というところに行こうという 案が友人との間で浮上しているらしいですが 子供を連れて長時間のバスはつらいし、 三歳の子供が最上川ラインくだりを 楽しめるとも思えないので、  雪と温泉があり、子供も楽しめる場所で 電車(東京から新幹線、 あるいは飛行機)でいける 場所をご存知でしたら教えていただきたいのですが。 一泊をよていしています。

  • 失業保険と入籍時期

    はじめて質問させていただきます。 2月中旬に結婚するため少し前から準備をしてきました。 入籍は引越し日にあわせて3月中旬にする予定でした(引越し先は新築の為式あとになります) 結婚しても仕事を続けるつもりでしたが 昨日、急に社長から経費削減の為解雇通告をされました。 倒産寸前の為給料が支払うことができないとも言われました。 会社の経営状況も理解できたので解雇については仕方がないと思ってます。 会社都合の解雇の為、本来なら失業保険は待機期間なしで支給されると思うのですが、 あまりにも結婚とのタイミングがあうので 家事に専念するための退職と勘違いされそうで不安です。 自己都合になると支給期間が減ってしまうので 会社都合で提出したいと思ってます。 私はすぐにでもまた働きに出たいと思っているので 彼の扶養に入るのは辞めておこうとも考えてるのですがこの考え方はまちがっていないでしょうか そこで、3月の入籍を2月に早めて在籍中に名前の変更を行って健康保険等の手続きをしたほうがいいのではないかと思ったのですが 2月に入籍するメリットはあるでしょうか。 できれば予定通り3月に入籍したいというのが本心ですが・・・ このような状況ですが、 入籍日、失業保険、名前の変更等の手続きで 一番ベストの方法があれば教えてください。 説明が下手でわかりにくいかと思いますが どうぞ、よろしくおねがいします。