keronyanのプロフィール

@keronyan keronyan
ありがとう数113
質問数6
回答数165
ベストアンサー数
31
ベストアンサー率
25%
お礼率
88%

  • 登録日2001/03/15
  • どうやって言葉を知り合えたのか?

    ずっと前からの疑問なんですけど、 昔は、例えば日本だと日本語しかありませんでしたよね。 なのに今は外国語を翻訳できる。これってどうやって出来たんですか? 外国語を知らない~知ってる、の過程に何があったんでしょうか? 解る方教えて下さい。お願いします。

  • ケーキはどちらに?

    二人の兄弟に一つのケーキが与えられました。 兄はゲームでどちらがケーキを食べられるか提案し、弟もそれに同意しました。 兄は三つの同じ箱を用意し、そのうちのひとつにケーキを隠しました。 兄はどの箱にケーキがあるか知っていますが、弟は知りません。 兄は弟にどの箱に入っているか当てられたらおまえが食べていいと言うと 弟は「これにする」と三つのうちの一つを選びました。 兄が弟の選んだ箱を開けようとすると、 弟は「待って、これだと僕が勝つ確率は1/3で兄ちゃんの勝つ確率は2/3で不公平だ」と言いました。 すると、兄は「おまえの選ばなかった箱のどちらかは空だ」と教えてくれ、弟の選ばなかった空の箱を開けました。そして、箱を選び直すか聞いてきました。 すると弟は、 「ケーキは兄ちゃんが開けなかった二つのうちどちらかに入ってるわけだ、どちらも確率は1/2だね。それなら選びなおすか直さないかは問題じゃない。僕は変えないよ。これは公平なゲームだ。」 さて、あなたは弟の意見に同意できますか?

  • 簡単な質問で申し訳ないのですが・・・。

    磁性についてお聞きしたいのです。 一応常磁性、強磁性、反強磁性など習ったのですが、 今ひとつ意味が分かっていません。 というのは日常と結びつけることができないわけで、 磁石にくっつくということと磁石になると言うこと の違いがよくわからないのです。 1磁石にくっつくということについて 常磁性のものは磁石にくっつくのですか? プラスチックやビニールなどは常磁性なのですよね。 温度によっても変わると思いますが、磁性が無いという のはこのことをさすのでしょうか? 2磁石になるということについて ただ強磁性と言うだけでもだめらしいということは 聞きました。残留磁化がどうこうの・・・・ よくわかりません。 つまり常磁性、強磁性、反強磁性(こいつもよくわからない)について深くわかっていないので わかるかたどうか教えてください。

  • 磁石について。

    鉄には永久磁石とそうでないものがあるといいますが、 この双方の違いってなんでしょうか??知っている方、宜しくお願いします。

  • 試作品は必要?

    特殊な就労者に対してあるものを考案したのですが、それがデジタルの時計で、試作品すら個人では作ることが出来ません。例えばメーカーにアイデアを持っていく、町工場に試作の協力を頼む、など方法はいくつかあるかもしれませんが、その場合アイデアを自分のものにしておくにはどうすればいいでしょうか。コスト面(商品化への費用対効果)も含め検討してみたいのですが。よろしくお願いします。