Apple4548 の回答履歴

全113件中81~100件表示
  • 1歳8ヶ月。引っ込み思案?

    今迄、これはこの子のペースなのだからとあまり気に留めてなかったのですが、不意に気になりましたので相談させていただきました。 例えば、児童館で知らない人(大人でも子供でも)が大勢いると私にぺったんこです。 何度かこういう状況を繰り返し、知っている顔になってくると、私から離れて遊べます。 また、かなり欲しいおもちゃがあっても私の顔をみて、おもちゃを指差します。 こう訴えている感じです。<あれが欲しいけど、あの周りに人がいっぱいいるから近づけない・・・ママとって!> 私はとりあえずは「欲しかったら遊んで良いんだよ。持ってきてごらん」といいますが、動きません。 他の子供を見ていると欲しいと思ったら他の人の視線なんか気にするどころか、脇目もふらずそれに向かって突進している気がします。 なんか心配です。 よく泣くし、抱っこちゃんだし、難しい子だなと思う事は多いのですが、それでもよくはしゃいで活発な面もあります。 小さい時そんな子供だったけど、今はこうだよ。という方。 その他のご意見もありましたら、何か教えていただけたら。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#44425
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 私の考えがおかしいのですか?

    初めまして。 今月末に義父母と主人の4人で温泉旅行に行きます。 寝る場所ぐらいは別がいいと主人に言ったら 「そんなことをするな! うちの親が変に思う」と叱られました。 一緒に行動するだけで気疲れするのに 寝るときも一緒かと思うとうんざりです。 私の言った言葉はそんなにおかしなことでしょうか?

  • 友達になりたい・なりたくないママ友は?

    子どもが1歳に近づいています。子どもを通じた知人もたくさんできました。 でも学生時代の様な友達のつくり方とは勝手が違くて、なかなか上手くいかない気がしてきました。 学生時代との違いで言えば、 お互いに状況が同じ分、比較できるものがたくさんあるので、かなり言動に気を使う必要があることに気がつきました。 例えば子どもの成長状態、金銭面、住居、だんなについて等など。 また育児家事で疲れているのでつい愚痴が多くなり、せっかくの時間をつい暗くしてしまったり。。 一方、会うと楽しい雰囲気にしてくれる思わず憧れてしまうママもいます。 私はどんなママなのか、、、自分のことはよくわかりません。 でもいいことを心がけたり、人が嫌だと思うことを避けたりすることはできるので、そういうことの参考にしたいので、皆さんの経験を教えてください。 皆さんは、 「この人と友達になりたいなあ」と思ったママについて、その理由を教えてください。 逆に「この人とはお友達になりたくない」と思った人がいれば、その理由も教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sairy
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 最近の育児方法について

    こんばんは、中学生と小学生を持つ二児の母です。 小さかった頃に比べて、子育てもずいぶん楽になってまいりました。以前は散々見た育児雑誌も見ることもなくなりました。 そこで、ちょっと育児方法についてお聞きしたいのですが、最近「泣かせる子育て」という育児方法があると聞いたのですが、それは本当ですか? もしあるなら、簡単に言うとどんな育児方法なのでしょうか? 実は、最近よく目にする光景で、1歳~3歳くらいのお子さんを泣かせるままにしているお母さんがいます。 「なんで?赤ちゃんかわいそうに」と思っていたところ、友人が「最近は泣いてもすぐに泣き止ませない育児方法が流行りらしいよ」と教えてくれました。その友人もお子さんが大きいので、別の友人から聞いたらしいのですが…。 もしそうなら、泣かせっぱなしのお母さんを「ひどいお母さん」と決めつけて見てしまうのも、申し訳ないような気がしたもので、質問させてもらいました。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • zappa-z
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 卵巣の腫れ

    先日、病院に行き妊娠がわかりました。 なんですが・・・先生より「卵巣が腫れてる、多分水が溜まっているんだろう」といわれました。 次の週には少し腫れは引いているらしいのですが、 まだ様子見の段階です。 もともと、不妊治療をしていたのですが、その関係なのかもしれません。 こういった症状だった方はいらっしゃいますか? その後、どうだったですか? 差し支えなければ、教えてください。

    • ベストアンサー
    • ziiz
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 結婚前・結婚後のそれぞれの預金

    既婚者へ質問です。 結婚前のそれぞれの預金額は、オープンにしましたか? (万が一に備えて具体的な金額は内緒・・・という方が多いように思いますが・・・) また、結婚後も共働きの方は、結婚後にそれぞれが貯めた預金額はオープンですか?

  • 3人暮らしの食費

    3人家族で、食費はどれくらいが妥当だと思いますか? ちなみに我が家は義父と夫と私の3人で6万強です。

  • 「お金がない」ってどういう状態?!

    我が家は、毎月貯蓄ができるかできないかの収支でやりくりしています。 ですので、我が家はいつも、「お金がない!」状態です。 しかし、ほぼ同じ給料の主人の同僚のいくつかの家庭は、「お金がない」様子は全くなく、派手に使っています。なぜ??と、とても不思議に思っていました。そんな周りに影響されてか、主人が、「お前は貯蓄に回しすぎだ」と言い出しました。 私は、貯蓄を崩すなんてことはもってのほか、毎月貯蓄をしていくものだと思っています。 私の考えがおかしいのでしょうか。 分かりにくい文章ですみません。 みなさんの「お金がない」基準って、何でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 傷付くならどっちがマシ?

    17歳の女です。同い年の好きな男子に家に泊まりに来てと誘われています。付き合ってるわけではありません。私から告白したら返事が曖昧で家に誘われるようになりました。 泊まりを断れば彼は私のことを見向きもしなくなると思います。 1)Hをしてそのときはどんな形であれ関係が持てたことを嬉しく思う反面後々後悔する 2)誘いを断って相手に振られて今すごく落ち込むけど、この人以上に好きな人ができればあのときHしなくて良かったと思う ではどっちがマシだと思いますか? 「彼氏じゃない人の家に泊まりに行けない」と言いましたが、「いずれお前は俺の彼女なんだから」とか適当なこと言って話をまとめられそうになったので…。 もちろんHした後にいずれなど来ないことはわかってます。 今はすごくこの人が好きだけど、軽い女になりたくない気持ちが葛藤して悩んでます。

  • 嫁の愛想(挨拶)をよくするには?

    どうしたら嫁さんの愛想や挨拶を改善させることができると思いますか? 我々夫婦と子供二人、母、姉と新居で同居を始めて約半年。 先日夕食後、ついに姉が嫁にキレました。母も同じく。 日頃から嫁は愛想が良くなく、まともに挨拶もできず(おはよう・ただいま・ありがとう、ハイという返事等)、コミュニケーションも悪いことからよく小さな誤解が発生していました。ちょっとしたきっかけで姉がキレてしまい、積もった不満が一気に噴出して修羅場となりました。 母も毎日声を掛けるようにしているようだけどダメで、馬鹿にされているとかなり溜め込んでいます。 嫁いだ姉や叔母も嫁さんが挨拶やお礼を言わなく、無愛想なので、怒っているようです。 正直、私は嫁の愛想の無さに慣れ(諦め?)ましたが、他人にはそうはいかないです。 嫁の性格はいい意味では表裏がありません。表面的だけ取り繕おうとはしません。よって確かに気分しだいでは愛想は悪く、頑固ですが、意地が悪いとか、悪い人間ではないです。よくしゃべるし、冗談とかもよく言います。彼女なりにや姉を大事にしようとは思っているようです。 頑固でプライドが高いので、愛想(挨拶も含めて)良くするようにと注意したところで、改善するような人間ではないので、困っています。私のスタンスとしては、嫁さんも姑や小姑との同居や子育てで苦労しているのは分かりますので、嫁さんの味方になってあげようと思っていますが・・・ 人間付き合いの基本と思われる挨拶や愛想さえ良くできるようになれば、嫁姑問題の半分以上は解決されると思っています。 彼女の育った家庭環境の影響かなと思ったこともありますが、義父、義母、義兄や義妹は愛想がいいですし、普通の雰囲気の家庭です。 改善できないならば母姉達とは別居するしかないかなとか思い始めていますが、住宅ローンがあって、厳しいです。

  • 赤ちゃんの名づけ

    現在二人目の子どもを妊娠中で性別もほぼ男と判り、名前を検討しているところです。 一人目も男の子で~太郎という名前です。以前から二人目も男の子だったら~太郎とつけたいと思っていたのですが、太郎のような名前は長男だけのほうがいいとか、詳しくはよくわからないのですが、そんな感じの話をちらっと聞きました。 やはり、二人目には、~太郎というのはあまりよくないのでしょうか?またそれは、どのような意味合いから言われていることなのでしょうか? ご存知の方、どんなことでも結構ですので教えてください。

  • ハムスターのえさ(ダイエット)

     5ヶ月前からハムスター(ジャンガリアン・サファイアブルー)を飼っています。  ひまわりの種が入っているミックスフードを食べさせすぎて、肥満ぎみのせいか回転車もドスドスと、重そうです・・・  人参やりんごを中心にあげるようにしてるのですが、あまり食べません。  固形のフードはもっと食べません。  最近、人間のご飯(炊いたもので、発芽玄米入り)を洗ったものを小さじ1杯ほどあげると、喜んで食べます。  ただ、ますます野菜嫌いにさせてしまいそうで心配です。  アドバイスお願いします。    

  • 彼が差別意識を持っている人でした。。。

    彼はクリスチャンで、常日頃人を愛する事や赦す事について語っています。とても優しく、周りからも「本当にいい人だね」と、言われてきました。 つきあいだして4年、何も迷わず、とにかく彼を尊敬し愛してきました。(つまらない喧嘩は時々あっても。) 先日、何気ないことから部落差別の話題になりました。私の母の親友は在日韓国人の方でしたし(別にそんなこと知りもせず育ってきましたが)、私の姉は第三国出身の外国人と結婚しています。 我が家には、差別とか偏見というものがまったく存在しませんでした。 ところが彼が「子供が部落出身の人と結婚すると言って反対しない親の方がおかしい。」と言ったのです。耳をを疑いました。 私のように幸せに育った者には想像もつかないような世界があるんだ、と諭されました。 「日ごろあなたが言ってる事と矛盾している」と反論したら「何百年という歴史を甘く見るな。世間知らずのきれい事をならべても何の意味もないんだ。」といわれました。変なことに巻き込まれてからでは遅いのだ、と。 「私は人を差別します」と公言する人はほとんどいません。 問題の根源は、「自分の身にだけは。。。」という彼のような人にある、と思えてなりませんでした。 彼も私も身近に部落の人がいて、問題を抱えてるわけではありません。 ムキになる私がおかしいのだろうか。。。と目を逸らし思い出さないようにしていますが、あんなに尊敬していた彼の言葉だと思うと、何か大切なものをなくしてしまったような気がしてなりません。 私は傲慢に、自分の価値観を押し付けようとしているのでしょうか。。。

  • 家に帰るのが億劫になる旦那さんの気持ち

    お世話になります。 既婚・三十代女です。 タイトルの気持ちが何となく判るような気がしています。 実は今、夫が専業主夫です。 私は仕事が好きなので、この選択に対しては歓迎しています。 私は元々掃除が好きではなく、何事にも大雑把な性格です。 仕事をしつつと言う事に甘えてあまり掃除をしていませんでした。 (料理や洗濯よりも優先順位が下だったもので) 会社を辞めてしばらく充電期間中だった夫が、家事とかをし始めてくれました。 私とは正反対の性格を持つ夫はものすごく家の中を綺麗にしてくれました。 ただ、「汚さないでね」と言われます。 それは当たり前の事なので、気をつけようと思うのですが、気のつけ方の程度が違うようで注意されます。 掃除が進むにつれ、私の居場所が無くなっていっているような気がしてきました。 また、家に帰ったときに仏頂面で迎えられる時があり、そういう時は落ち込みます。 私に対して何かあったという訳では無いのでしょうが、仕事で疲れて帰ってきてそういう感じだととても疲れるのです。 今はまだいいのですが、これが続くと家に帰りたくなくなりそうで怖いです。 この程度の悩みで相談するのは申し訳ありません。 ただ、今、気持ちを何とか変えていかないとこれから先が続かないような気がしています。 同じような悩みを抱えてらっしゃる方は、どのように考え方を変えて乗り越えてらっしゃるのでしょうか。 こういう方法がいいのでは?というご意見を教えていただきたいのですが。 主夫(婦)側の方のご意見もあれば嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • どこの旦那さんも口がうるさいのですか?

    いつも夫婦喧嘩が私の家事の件なんですが、みなさんの旦那さんもこれほど口うるさいか聞きたいので、意見欲しくて投稿しました。 私は子供が寝て、自分の事してからお茶碗洗うのが日課なんですが、旦那は早く洗えの連発で、後でするからいいじゃん。と答えても、 すぐして。早くして。はよ。まだ?早くて。はよ洗え。ってしつこいくらいにず~っとうるさいんです。 それと今までに数回ほど子供と布団に入ってたらそのまま寝てしまってお茶碗洗わず寝てしまった事もあるんですが、朝起きてすぐに朝一でしているのに、そういうのもいちいちグチグチいってかなりストレスがたまります。 私がご飯が遅いとかなら、文句言われても分かるし、 私がしないから旦那がしないといけなくなったとかだったら、怒ってもしょうがないと思うし、申し訳ないとか感じたりもするんですが、旦那は全然手伝いとかしないので、結局私がしてるのに、なんでそこまでガミガミ言われないといけないのかなと感じるんです。 私は家事をするのが自分の仕事なので、家事を手伝って欲しいとかは思わないんですが、私のペースでしたいんです。 他にもすごく口うるさいです。 『早くたたんだら?』とか・・ 『まだせんと?』とか・・ それで家事は旦那の手伝い無しですべて私がしているのに、『お前は何もせんよね~』とか言われます。 ご飯も毎日作るし、掃除機も毎日かけるし、布団も晴れたら毎日干すし、お弁当も作ってるし・・普通にしてるつもりです。 それなのに、そんな事言われると本当にやる気なくします。 こんなうるさい姑さえいないと思いますが、姑と暮らしているような感じですごく疲れます。これって普通なんですかね? そのせいでストレスで最近肌もボロボロでヤバイ状態になってしまいました。 男の人の意見もききたいです。 よろしくお願いします。

  • トイレトレーニングが長引いて3歳

    こんにちは。 3歳1ヶ月の男の子です。 トイレトレーニングを2歳半から開始し、少しずつトイレに慣れ始め、もらさずトイレでできる日もあります。 ...が、成功、おもらしの繰り返しで、最近ではおもらしするほうが増えてしまいました。 できたら褒める、叱らない、もらしても「いいよ、次はトイレでしようね」といいつづけていた頃もあったのですが、それでももらし続けることに苛立ち、自分が甘かったのかとも思い、「またなの?もうわかるでしょう、嘘つかないで、もらしたら教えなさい」と最近ではきつめの言い方になってしまっています。 今3歳という理解できる年齢になりましたが、やはり叱らず、できたら褒める、という姿勢が大切なのでしょうか。 また、保育園では寝るときオムツをしています。完全オムツレスの方が良いのでは...とも思うのですが、夕方うんちをもらすことが多く、おねしょ&うんち対策でオムツにしているようです。パンツのウンチを洗うのは保母さんも大変かな、と思うので言われたままオムツをもってきているのですが、他の時間はパンツなのでそれはそれで割り切って良いのでしょうか。 ただ、オムツをはいているとトイレに行かないので、本音は完全パンツにしたいところです。

  • 断乳物語

    1歳7ヶ月になり、いよいよ週末にも断乳をしようかと考えています。 カレンダーにしるしをつけて、この日でおっぱいはバイバイねって言い聞かせをしています。 といいつつ、いざその日が近づいてくるとさみしい気持ちになっています。 初めての断乳って、初めての出産と同じように未知のことなのでちょっと不安もあります。 みなさまの断乳物語をよかったら聞かせてください。 断乳する時ってどんな気持ちでしたか?またその後はどんな気持ちになりましたか?

  • 義母との同居について

    結婚と同時に同居 もうすぐ丸2年になります。 3DKの賃貸マンション 義母72歳 無職 夫32歳、私30歳、共働き 子供は居ません。 ここのところ、いろいろありすぎて自分が被害妄想に 陥っているような気がします。 完全同居によって私がやるべき事、我慢する事、 最低限のルールなど教えていただけませんか?

  • 子供と二人がつらいです

    3歳の息子一人の母です。 よく話す子なので、一日「ママ、ママ」と私に寄ってきます。質問攻めもすごいです。最近うんざりしてきました。 家事をしてても、本人は手伝ってるつもりで邪魔してくる、私が自分のことをしてても、僕も、と邪魔してくる、正直うっとうしいと思います。 少し退屈すると、足がしんどい、おなかが痛いと言って「ママ、立たせて!一人じゃ起きれないよー」と甘えてきます。 このまま一人っ子の予定なので、もっとしっかりして欲しいと思うのですが、まだ3歳じゃ無理なのもわかってます。でも毎日子供子供でうんざりしてきました。相談といっても公園のママ友とはそう深い話までできない雰囲気で、どこにこの思いをぶつけていいのかわかりません。 なんとか子供が家を散らかすのは我慢できるようになったのですが、グズって何かごちゃごちゃ言うことにはたえられません。 手が出るのはもちろん暴言をはいたりちょっとかわいそうかなって思ったりもしますが、怒りがおさまりません。どういうところに相談すればいいでしょうか? 感情が高ぶってるときに書いた文章なので支離滅裂ですが、なにか助言おねがいします。

    • ベストアンサー
    • HE392
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 1歳4ヶ月児の協調性について

    友人宅で、友人二人の子供1歳8ヶ月(男)・2歳6ヶ月(男)・6歳(女)と遊んだのですが、息子1歳4ヶ月はちっとも混ざって遊ぶ様子がなく、常に一人で我が道を行く!と言う感じで協調性がないのです。 日中は、いつも私と二人でお散歩や公園にいきます。公園に連れて行くと、息子より大きい子や小学生には興味を示し近寄って行きます(当然相手にされませんが…f^^;) 友人曰く「B型だからマイペース」とか「母親とずっと一緒にいるからじゃないか」と思うとのこと。 私は息子の性格なのかなと思っていましたが、うちの子だけなのでしょうか? それともこのぐらいの子はみんなこんな感じなのでしょうか?