coldcup の回答履歴

全713件中201~220件表示
  • ここ数日2ちゃんねるが見れません。

    ここ数日2ちゃんねるが見れません、特に何も 変更や他変更した事はないいのですけど。 例えば、どこを選んでもおなじなんですが、マスコミを クリックしても、掲示板の画面が出てきませんどういった 事なんでしょうか? ウイルスソフトはバスタ2007。

  • 以前見かけたお絵描き掲示板のようなサイトを探しています。

    以前、たまたま見かけたお絵描き掲示板のようなサイトが見つからず質問させていただきました。 投稿者は基本的に、キーボードで文字を打つようなことがなく、 決まったサイズの中に絵も文章も全て手書きで描くような感じでした。 (FAXみたいに1枚の紙の中に伝えたい事を全部描くようなイメージでした) 日記みたいに使ってる人も多くいたと思います。 一番特徴的だったのが、 誰かが描いたそのイラスト等に対してコメントを残せるのですが、 コメント欄も文章を打つ場所があるのではなく、 全て指定された枠の中にタブレットなんかを使って描くような手書きのスペースでした。 最近の投稿の絵が、一覧でばーーーっと並んでいるようなトップだったかと思います。 (もしかしたらトップページではなかったのかもしれませんので自信は無いのですが…) どなたか心当たりのある方、どうかよろしくお願いします。

  • 手書きMADをニコニコ動画にうpしたい。

    一応検索かけてみたのですがそれらしいものが出てこなかったので質問させていただきます。 もしも既出の場合、お手数ですが質問ページのURLなど貼っていただけたら嬉しいです。 現在、ニコニコ動画にて手書きMADをうpしているものです。 今日、2作目を完成させたのでうpしようとしましたが、何度やってもSMILEVIDEOに「エンコードに失敗しました。ビットレードがオーバーしているかも…うんぬん」と言われ、動画をうpできませんでした。 ちなみに、2月3日には普通にうpできました。方法もおそらく変わっていないはずなのですが…。 私の動画作成方法。 OS:Windows Vista Home Premium 1.Windowsムービーメーカーに画像を取り込み、一連の動きを作って 『ムービーの発行』から【追加の設定】→【Windows Media DVDの品質(3.0Mbps)】、【圧縮サイズ】→【10MB】を設定します。 ※このMADは2分ちょいくらいの長さのものです。 2.WMVファイルができたらもう一度動きを確認。(この時点ではこのMADも1作目と同じようなまぁまぁ画質でした) FLVへの変換にはmencoderを使用します。 以下、mencoderの設定。使うにはFLV4enc_D&D_2pass_4:3のほう。 オーディオのビットレート:64 映像のビットレート:536 Mode:Two Pass-First Pass End Usage:VBR Material:progressive Noise Reduction:0 Sharpness:0 Auto Keyframe:チェック入 Max Frame Btw Keys:300 【OK】をクリックした後、ModeのみをTwo Pass-Second Pass-Best Qualityに変更後、再び【OK】をクリック。 3.できたFLVの段階でちょっと画質がショボイのが気になったのですがかまわずうpしようとして…上述のようにうpできませんでした。orz できたファイル→【形式】.flv【サイズ】13.1MB その後、自分でもなんとかしようとしてニコ動の講座を漁り、 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1764817 の中で紹介されているmencoderの編集も試してみたのですがうpできませんでした。。・゜゜(ノД`) 「解決方法を知っているorもしかしたら…」とう方、お返事待ってます。(´・ω・`)

  • ムービーメーカー 画質の違い?

    ムービーメーカーのタイムライン欄での動画再生で、コレクション欄と比べ画質がだいぶ劣化しているのですが これは劣化したまま保存されてしまうのでしょうか? ※一度保存してみたらというお声が上がりそうですが、編集途中の上保存が長引きそうなサイズなので・・・

  • 自分だけではてなブックマークを使いたい

    今までブラウザのお気に入り機能やgoogleブックマークを使っていました。 もっと各カテゴリごとに分けやすくて、自分だけのオンラインブックマークできるものはないかと探しています。 はてなブックマークというものをよく耳にするのですが、人に公開せず自分だけのブックマークにするためにはどのようにしたらよいのでしょうか?(非公開にするという意味) また、googleブックマークとはてなブックマークの違いも教えてください。

  • ニコニコ動画

    こんにちは。 ニコニコ動画について質問します。非公開で動画をアップしたのですが、これを削除か公開モードで新しいものに更新という作業はできないのでしょうか?

  • ブラウザーのトップページ

    現在、自分のブラウザーのトップページはiGoogleを使っていますが、メールはYahooとかGooとか複数のメールサービスなどを使っています。 そこでブラウザーのトップページにいろいろ表示できるようなmyyahooやigoogleのようなホームページ(?)があれば教えてください。ブラウザーはFireFoxを使っています。

  • 自分がした「はてブ」を人に見られたくない

    はてなブックマークの使い方についてです。 今までブラウザのお気に入りを利用していたのですが、複数パソコンを使うようになったので、どこからでも同じブックマークが見られるようにと思い、はてなブックマークを利用し始めました。 当たり前なのかもしれませんが、はてブはどの人がその記事に対してブックマークしているのかがわかってしまいますよね? その記事をブックマークしているユーザが少なければ少ないほど、誰がブックマークしているかが容易にわかってしまったり、そのIDをたどれば自分がhatenaでした質問まで見られてしまいますよね? ブックマークを非公開にすることはできないのでしょうか?

  • ipod touch

    ipod touchを使っているんですけど 音楽を聴くときにリピートされてし まうんですけどリピートしないよう にするにはどうすればいいですか? またipodtouchでインターネット で文字をうっているときにひとつ 文字を消すボタンを押すとインターネット がきれてしまうんです;; なぜでしょうか? 回答おねがいします。

  • このチェスソフトの使い方がわからない

    http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/10/25/nvchess.html にあるチェスソフトをやってみたいのですが フリー版なら2段階の難易度でコンピューターと対戦ができると書いてありますが プレイしようとメニューを選択していると 製品版購入を促す画面が出てきてプレイできません。 2段階の難易度からコンピューターと対戦するにはどうすればいいのですか?

  • media player classicでflvを再生したんですが

    画像が再生されません。どうしたらいいと思いますか?ffdshowのflv1はlibavcodecにしたのですが問題が解決できません。 ほかに原因がわかる方がいたら教えてください

  • このチェスソフトの使い方がわからない

    http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/10/25/nvchess.html にあるチェスソフトをやってみたいのですが フリー版なら2段階の難易度でコンピューターと対戦ができると書いてありますが プレイしようとメニューを選択していると 製品版購入を促す画面が出てきてプレイできません。 2段階の難易度からコンピューターと対戦するにはどうすればいいのですか?

  • ニコニコ動画の嘘字幕シリーズ

    ニコニコ動画の嘘字幕シリーズでよく使われている、 エースコンバット0のオープニングトレーラーの字幕がついていないものってどこにあるのでしょうか? http://www.nicovideo.jp/watch/sm1068792 http://www.stage6.com/user/yama2/video/1924839/TALES-COMBAT-ZERO-THE-STRONGHOLD-DEFENSE どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • サイト、ブログ閲覧での質問

    ブログやサイトについて、例えばこのブログを読んでいる人は このようなブログ、サイトも見ていますというような 分かる機能ありませんか。

  • Flashアニメを探しています

    Flashアニメを探しています。 記憶が正しければ5,6年くらい前に見たと思います。 動物園を電車で回っているような設定で車掌さんが案内してくれる感じです。 黒背景に白く車掌さんのセリフが出るだけの絵のないFlashです。 何かで友人に見せてもらったのを思い出しググってみたのですが見つけきれませんでした。 情報少ないですがもし分かる方いましたらお願いします。

  • 初音ミクについて

    初音ミクというソフトを買い、使い方を調べるためにマニュアルを見てみたのですが、分かり辛かったので、書籍類を探してみました。 しかし、適当なのが見つからずサイトの検索で、初音ミク関係の技術的な情報を掲載しているサイトを探してみたのですが見つかりませんでした。 初音ミクの技術的な情報が掲載されたサイトをご存知の方、何卒ご教授お願い致します。 若しくは書籍類でも構いません。 宜しくお願いいたします。

  • 数式が使えるブログ、Wikiなどのサービス

    自分のメモのために、ブログなどをつけたいと考えています。書き込む内容の関係上、数式が使えるとうれしいです。 探した限りでは「PukiWikiなどの様なものに、mimetexの様なプラグインをインストールして・・・」という記述しか見当たりません。しかし、この種のものは、自分で「Perlか何かが動かせるスペース」を確保する必要があるように思えます。 googleのbloggerのようなサービスや、livedoorのwikiのようなサービスで、数式が使える物はないのでしょうか?

  • firefox 検索した単語の履歴

     firefox2を使用しています。  検索した単語の履歴を、検索バーから選択できないでしょうか。 検索バーの左側には検索エンジンの絵が表示されていて、そこをクリックするとさまざまなエンジンを選択できます。 同じように、検索バーをクリックすると、以前検索した単語が表示される機能はないでしょうか。 今のままでは、前に打った単語でもう一度検索する場合、同じ単語を2度打つ事になるので面倒なのです

  • ノートPCでもプレイできる有料FPSゲームを教えてください

    お願いします 有料です。

  • PCゲーム専門サイト・雑誌

    今までPS2でゲームをしていましたが、最近PCゲームのクオリティの高さに驚き、PCゲームにハマってしましました。 PS2の時はファミ通、電撃プレイステーションを見てゲームの情報を見ていましたが、PCゲームとなると何を見ていいのか発売などの情報を得るのに苦労しています。 それで、お勧めのPCゲーム専門のサイトや雑誌なにかありませんか?