shinpu の回答履歴

全519件中241~260件表示
  • 軽自動車なんですけど・・・

    初歩的なことを質問しますが・・・ 軽自動車って、高速走れましたっけ?? 免許取得以来ずーとペーパードライバーなので、記憶があいまいなもので・・・ あと購入するとした時の、メリット・デメリットなどあれば意見をお願いします。

  • DVDスター・ウォーズ トリロジーは【特別編】?

    エピソード4,5,6には公開時バージョンと特別編がある と聞いています。 DVDスター・ウォーズ トリロジーを持っているのですが、どのバージョンなのでしょうか? パッケージを見ると2004年と書いてあるので 2004年に編集したバージョンなのでしょうか? といいますのもamazon.co.jpで ビデオ版スター・ウォーズ トリロジー のレビューで ”最近DVDも発売になりましたが、特別編のラストシーンが一部差し替えられたりしています。このビデオでは差し替え前のバージョンをみることができるので、マニアの方には貴重な品だと思います。”と書いてあります。 編集内容やバージョンの違いについてご存知の方や それらに詳しいサイトがありましたら教えていただけると助かります。

  • スターウォーズトリロジーでの質問

     スターウォーズファンです。あまりCD屋に行くことがないので、今日行った時に気づいたのですが(そこ周辺の突っ込みは置いといて・・)今「スターウォーズ トリロジー」というエピソード4,5,6がひとつになったDVDが売っているみたいです。しかもいつも行っているすみや(隣町にはツタヤがあるのですが未確認です)に1万近くのものが、8000円?位で売っているらしいです。キャンペーン中で8月いっぱいなら・・という形らしいです(9月になったら1万に戻るらしいです)。貧乏人なので、とても悩んでいます・・・。    新作の3はDVDになってから見よう・・と思って3の映画版はまだ見ていないのですが、このトリロジーが出て思うに、そのうち1~6まで1つになったトリロジーが出そうな気もします。(全くの予想ですが)でももし、ここで買わなかったら後悔してしまったり、買って後悔してしまったり・・。どうすればいいのか困っています。  Q1 これを買った人に聞くのですが、いかがでしたでしょうか?(特にメイキングとか入ったディスクについて)  Q2 そのディスクは価値に値しますか??(別にいらないとか、とってもよかったとか)  Q3 1~3、もしくは1~6がひとつになったディスクは出ると思いますか?(いつくらいでしょう?いくらくらいですか??)  Q3 その場合、今回のメイキングとかはなくなっていると思いますか?    ネットうまくできないので、ネット通販とかできないということを前提にしています。そして田舎に住んでいるので「すみや」を利用しています。隣町には「ツタヤ」があります・・。キャンペーン?(値段が安いというのは)は明日までなので、よろしくお願いします。

  • USBフラッシュメモリ について

    USBフラッシュメモリをパソコンから抜く時安全な抜き方は理解できたのですが、万が一USBフラッシュメモリを入れたままパソコンの電源を落としたときは、またパソコンを立ち上げてまで安全な方法で抜かなければならないのですか?

  • 液晶画面に縦に線がある

    FMV-BIBLO NE/36Xです。 突然画面に縦線が入りました。 右から5cmくらい、太さは1.5~2mmで上から下までです。液晶がいかれたのでしょうか?

  • 下線のある文字をクリックしたときの文字の変色をもどすには???

    質問がおかしくてすみません。 たとえばyahooのホームページを見ていて、 オークションに入り込むとき、オークションという文字に下線が引いてあってそこをクリックすればはいっていけますよね? そうすると今まで青文字だったところが紫になるんですけど、それがいつまでたっても紫のままなのが嫌なんです。 いかにもそこを展開しましたって他の人にわかるようなのが。。。 それを直す方法はあるのでしょうか?

  • 「タイタニック」の最後でローズがジャックを沈めますが

    映画「タイタニック」の最後でローズがジャックを沈めますが、どうしてでしょうか? 救助の船が呼ぶ音がして、意識が戻り、ジャックの死を確認します。 その後声が出ないので、知恵を絞って、泳いで死んでいる客室乗務員のところまで泳いでいって笛を吹きます。 わざわざジャックの指を離したのは、どのような理由があったからでしょうか? 好きな人の死体を誰にも見せたくないというような倫理ですか? あるいは宗教的な理由でしょうか? よろしくお願いします。

  • FMV-BIBLOのリカバリの方法

    FMV-BIBLO「MODEL: FMVNE560C3」のリカバリCD-ROMの使用方法を教えてください。 ※中古購入のためマニュアルがありません。 できれば、富士通のマニュアルダウンロードの マニュアルの番号、URLを教えてください。

  • 四條畷市の市外局番

    大阪府四條畷市の市外局番は基本的に072-8**-****となっていますが 奈良県生駒市に近い一部の地域では生駒市と同じ0743-7*-****になっています。 でも郵便番号の方は電話番号が0743-7*-****の地域でも生駒市の630-0***ではなく、他の四條畷市の地域同様575-00**が割り当てられています。 これは単にNTT(旧電電公社)の都合なのか、それともこの地域は四條畷市よりも生駒市とのつながりの方が深いからなのでしょうか。

  • 大阪府茨木市の幼稚園

    来年の3月~4月頃に茨木市の彩都というニュータウンに引っ越しする予定です。 子供が現在3歳で、来年の4月から幼稚園に通うことになるのですが、調べてみると茨木市にはたくさんの幼稚園があります。 一体どこが良いのか悩んでいます。 公立、私立は問いません。 茨木市の幼稚園に詳しい方、どんな情報でも良いので教えてください。 よろしくお願いします。

  • かぶと虫の幼虫の飼育方法

    飼ってたかぶと虫が子孫を残し、幼虫が何匹か腐葉土の中に確認できました。で、質問ですが 1.市販されている腐葉土で殺虫剤等が含まれていない 物はどうやって判断すれば良いですか?また、この 腐葉土は幼虫用に向いている、向いていない等の情 報が有れば教えてください。 2.腐葉土を乾かさない為に水を与えるのはわかります が水道水で大丈夫ですか?或いは沸かして塩素分等  を除去したものが良いのでしょうか? なにぶん素人なので良きアドバイスをお願いします。

  • FMV-BIBLOのリカバリの方法

    FMV-BIBLO「MODEL: FMVNE560C3」のリカバリCD-ROMの使用方法を教えてください。 ※中古購入のためマニュアルがありません。 できれば、富士通のマニュアルダウンロードの マニュアルの番号、URLを教えてください。

  • FMV-BIBLOのリカバリの方法

    FMV-BIBLO「MODEL: FMVNE560C3」のリカバリCD-ROMの使用方法を教えてください。 ※中古購入のためマニュアルがありません。 できれば、富士通のマニュアルダウンロードの マニュアルの番号、URLを教えてください。

  • アメリカのコンセント。

    仕事で行かねばならないのですが、コンセントの形状や電圧、周波数がわかってません。 デスクトップを置くには、どんな変換器がひつようになりますか?

  • 保存メールのPC移動

    98からXPにOE内のメールを移動させようと外付けのHDDにいったん保存しております。「C:¥WINDOWS」~「Outlook Express」とたどって保存したのですが、保存後なにか間違った操作をしたようです。アイコンがデスクトップのショートカットのOEと同じようなものになっており、またファイル名(?)も「受信トレイ」などとなっており、拡張子名が付いてません。XPで開こうとしたら「拡張子が~」となってしまっって開けません。XPで開けるようにするにはどのようなことをすれば開けるように(元に戻る)のでしょうか?教えて下さい。

  • 分かりません・・・泣

    バージョンを質問されました。 ヘルプ→バージョン情報を出しました。 どこを入力すればいいのですか?? プロダクトIDと出ました。 このいっぱいの数字を入力すればいいですか? お願いします。

  • (大阪府守口市)大日駅前 三洋の跡地...

    大日駅前、三洋の跡地には何が建設されるのでしょうか?? かなり大きな敷地なので、ショッピングセンターやマンションなどでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。。。

  • 分かりません・・・泣

    バージョンを質問されました。 ヘルプ→バージョン情報を出しました。 どこを入力すればいいのですか?? プロダクトIDと出ました。 このいっぱいの数字を入力すればいいですか? お願いします。

  • アウトルックエキスプレスのバックアップについて

    今使っているPCは仕事兼用です。退職に当たり、業務に関係のあるものは全て削除することになっています。 Outlook Expressでは、会社用のでももちろん、プライベートアドレスも使っているので、万が一誤ってプライベートのアカウントやこれまでのメール、アドレスなど削除されてしまった場合に備えて、バックアップをとっておきたいと思います。ヘルプを参照してもよくわからないので、具体的な方法を教えて頂きたいと思います。 詳しい方からのご回答をお待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • 保存メールのPC移動

    98からXPにOE内のメールを移動させようと外付けのHDDにいったん保存しております。「C:¥WINDOWS」~「Outlook Express」とたどって保存したのですが、保存後なにか間違った操作をしたようです。アイコンがデスクトップのショートカットのOEと同じようなものになっており、またファイル名(?)も「受信トレイ」などとなっており、拡張子名が付いてません。XPで開こうとしたら「拡張子が~」となってしまっって開けません。XPで開けるようにするにはどのようなことをすれば開けるように(元に戻る)のでしょうか?教えて下さい。