kyu2000 の回答履歴

全231件中221~231件表示
  • 母の日―出過ぎた真似でしょうか?

    自分の家族が鬱病や何らかの精神病を患っている状況で、血縁ではない相手から励ましの手紙をもらったら、重いでしょうか? 実は婚約者の父がその状態です。これにより、結納がのびのびになっている状況なのです。 そんな中の母の日到来。私としては当初、頑張っているが内心は相当つらいであろう義母(正式にはまだ、ですが)にお花を贈るつもりでいました。 ちなみにこの義母には2回ほどしかお会いしたことがありません(遠方なため)。でも、その2回とも、自然体で接していただき、さほど緊張せずにお話することができました。 が、上記の状況により、ただでさえ私方の家族に「申し訳ない…」と気落ちしている様子。お花なんて贈ったら、却ってもっと気を使わせてしまうかなと思いまして、それは止めました。 ただ、私や私の両親としては、身体のことが一番大事ですし、何とか気を使わないでいただきたいなと思っているのです(その辺のことは婚約者の方から伝えてもらってはいますが)。 それを何らかの気持ちで表したいとは思いまして、母の日に手紙を書くことも考えました。ただ、そういう状況の場合、そっとしてもらいたいと思うこともあるのではないかと考え、迷っています。 そもそも、まだ家族ではない、他人の私が出来ることなど本来は無いとも思います。 ただ、私自身心の病を負った家族を抱える身として、少しはそのつらさを判るつもりではおります。若輩者の私が、それを表すことは、出過ぎた真似でしょうか?

  • 改めて言うべきか言わぬべきか悩んでいます。

    彼と喧嘩しました。 不安になり悪いと思いながらも彼の携帯を見てしまったのです。 (なぜそんな事をしてしまったかと言うと、彼とは5.6年前に一度付き合ってましたが当時彼の1度(あって2度)の浮気をしました。許しはしたもののその後喧嘩ばかりで別れてしまいました。が、今年に入り全く連絡していなかったのですがある切っ掛けから連絡しあいお互いに気持ちがあったため改め付き合う事になりました。今度は大丈夫と思っていたんですけど急に不安がよみがえってきて携帯をみてしまったのです。) 女の子とのメールのやり取りがありました。 そこまでは別に良いのですが送信メールが消されてるのです。100%確実とはいえませんが『あれ?この間してたのにない・・』って感じです。この間よりも前のメールとかは残っているのに・・・ それから携帯を見た事を誤りました。すぐに許してくれました。 少し怒りながらも『消してない』と言ってはくれました。 私も罪悪感でその後メールの事で突っ込むことができなかったのですが、改め考え直しても(やっぱり消せしてるよな・・・)って感じで気持ちがスッキリしないんです。 女の子のメール内容は友達メールといったものでした。 『彼女って元彼女のだよね』とかそういったメールなんですが彼の返信メールが無いんです。 でも、いかにも彼が答えたメールを改め友達が返信しているような内容のメールがありました。 題名に『Re:』があったのかは覚えてません。 また嘘を付かれてるのも怖いんです。 改めてメールの事を突っ込んで聞くべきか、聞かぬべきか悩んでいます。

  • 結婚式の服装

    5月15日に遠方の友人の結婚式に参列します。東京です。 ベージュの光沢かかったドレス(肩だし・膝下丈)を着ていこうと思います。 着替えるところがないので家から着ていくしかありません。 黒だったら良かったのですが・・・ こんな格好で1時間も電車に乗るのはおかしいですか? また電車に乗るときの羽織物はどんなのにすればよいのでしょうか? 春物のコートでドレスに合うのないし・・ 東京の気候はどんな感じですか? 式はお昼、披露宴は夜です。 アドバイスお願いします。

  • 音信不通な友人について。

    その友人とは飛行機にのらないとだめなほど 家が遠いのでめったに会えません。 なのでずっとメールか手紙でやり取りしてました。 でも今年の2月ぐらいからその友人から連絡が 来なくなったんです。 はじめは忙しいのかなと思ってたんだけど 何回かメールを送ったんですがまったく無視なんです。 いくら忙しいからと言ってもまったく音沙汰がないのでどうしたんだろう?と思ってます。 前回もここで相談させていただいて いろいろ回答もらっていたんですが。 その子は春から遠距離の彼氏と同棲を始めるらしくて それで忙しくて連絡ないのかなと思ったりしたんですが、、、本当にそれだけか?と最近思い始めてます。 私なら忙しくても友達から何回もメールもらってたら 返事はすると思うし、、、、 嫌われるようなことを言った覚えもないし、、、 月1か2でメールしてるんですが、まったく返事が ないので最近は腹立たしく思ったりしてます。 でも、なんで連絡してくれないの?的な ことはメールには書いてませんよ。 ごくごく普通の世間話メールです。 みなさんはどう思いますか? なぜ、友人はメールすらしてこないのでしょう? 本当に忙しいだけ??? でも、忙しいにしても友達からのメールをずっと 無視するのはどうかと思いますが 皆さんはどう思いますか? 以前はけっこうマメな性格でよくメールとか くれてました。 すごく気になってるので意見などお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 彼氏が交通事故を起こしちゃったのですが

    私は高校3年生で大学4年生の彼氏がいます。 その彼氏が、追突事故を起こしてしまったそうです・・・・責任は100%かれしのほうにあり、とても落ち込んでいます。こんなときはどのように接するのがいいとおもいますか?

  • 血液ドロドロとサラサラを検査する

    自治体の「健康祭り」なるものに参加しました。 その時、血液のサラサラ度なるものを検査して貰いました。そして、血球の重なっている写真を貰いました。説明は「血液がドロドロですね!!」 早速医療機関で尋ねましたが、要領を得ません。 この検査って何だったのですか。 又、サラサラ度を数値で表すことが出来るのですか。

  • 結婚式の服装

    5月15日に遠方の友人の結婚式に参列します。東京です。 ベージュの光沢かかったドレス(肩だし・膝下丈)を着ていこうと思います。 着替えるところがないので家から着ていくしかありません。 黒だったら良かったのですが・・・ こんな格好で1時間も電車に乗るのはおかしいですか? また電車に乗るときの羽織物はどんなのにすればよいのでしょうか? 春物のコートでドレスに合うのないし・・ 東京の気候はどんな感じですか? 式はお昼、披露宴は夜です。 アドバイスお願いします。

  • 兄嫁の親御さんの暴言(長文です)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1320050 ↑で兄のことについて質問させていただきました。その節はありがとうございました。 同じようなことになってしまうんですが、また質問させてください。 上記の質問をしたときに頂いた回答を参考に、兄とはほとんど連絡を取らず、平穏な日々を過ごしておりました。しかし兄嫁の親御さんからしょっちゅう文句の電話がかかってくるのです。 「家の娘をだました」とか「どこぞの馬の骨の出来損ない(兄のことです)に奪われた」とか「何とかしろ」とかもう聞き飽きました。もう私も私の両親もうんざりなのでナンバーディスプレイにしてその方々の電話には出ないことにしてたのですが、先日間違えて私がその電話に出てしまったのです。想像通りのことをガンガン言われて、聞き流そうとしてたのですが、こんなことまで言われてしまいました。 「あなた将来○○(←私が就きたい職業)になりたいんですって?くっだらない!やっぱり医者じゃなきゃ!」ここでいきなり電話を切られてしまいました(兄嫁の家は代々お医者さんなんです。医者じゃない兄に娘を取られたことに憤慨してるらしい)。 私は昔からその仕事に就きたくて頑張ってるのに何でそんなことを言うんだと腹が立ってしょうがありません。 長々とすみません・・・本題ですが、今度またこのようなことを言われたら何と返してやればよいでしょうか?こちらから電話したくないので、また言いがかりをつけてきたときに言ってやりたいのですが・・・キレて怒鳴ると相手と同レベルになってしまう気がして嫌なので、うまい言い方を教えてください! ・・・連絡取らないとは決めてたんですがどうにも腹の虫が治まらなくて・・・お願いします(TT)

  • 母の日に・・・

    5月1日~5日まで、遠距離恋愛中の彼の実家へ遊びに行って来ました。 彼のご両親、特にお母様には色々と良くしてもらって、お土産まで沢山頂きました。 そこで、ちょうどもうすぐ母の日ですし、お礼にお花か何か贈ろうと思うのですが... 婚約者でもなく、ただの息子の彼女の私が 母の日のプレゼントを贈るってどうなんでしょう? 娘でもないのに、変に思いますか? ご意見・アドバイス宜しくお願いしますm(__)m

  • みなさんは、言いますか?

    こんにちは。 29歳の会社員(女性)です。今から数年前に元彼の借金の保証人になってしまって、弁護士に頼んで「債務整理」を頼みました。今現在後、1年で終わります。元彼とは一切連絡を取っていなくって今現在どこのいるかもわからない状態です。もちろん、債務整理の事は家族や友人も知りません。支払いが終わってもブラックリストにのるので、5~7年はカードも作れないし、ローンももちろん組めないんです。仮に、私に好きな人が出来て、付き合う事になったら、相手の方にその事を言った方がいいのでしょうか?もちろん、彼氏が出来たとしても自分一人で返して行く事に変わりはないのですが、そういう事情を聞いたら普通は距離を置いてしまんじゃないかなぁと思うのです。好きなら距離を置かないと言う人もいますけど、やっぱりお金は少なからず関係してくると思うんです。それとも、支払いが終わるまでは、誰とも接しない方がいいのでしょうか?みなさんだったら言いますか?あと、相手の方だったらやっぱり言ってほしいですか? よろしくお願いします。

  • 体調が悪く動けません・・

    24歳、女性です。 ここ一週間くらいとても体調が悪く、日常生活に支障をきたしています。家事、外出も満足にできず、このままだと夫にも迷惑がかかるので、来週にでも夫に付き添ってもらい、病院に行くつもりなのですが、症状がいろいろありすぎてどこの科にかかればいいのか迷っています。 症状としては、 ・食欲が全くない ・ひどい倦怠感、やる気がでず疲れやすい、一日眠い ・一日とても気分が悪い(気持ち悪い) ・低血圧のような貧血のような感じ(頭がぼーっとする、くらくらする、血の気が引く) ・手や足に冷や汗、手に力が入らない ・排尿痛 ・下腹部痛 などです。 今考えてる科としては、内科、精神科(パニック障害のような症状が以前あったので)、泌尿器科(排尿痛、膀胱炎?、下腹部痛)、婦人科(重い生理痛、生理以外の時期の下腹部痛)などなんですが・・。 こんなに気分が悪くなったのは初めてで、とにかく原因を知りたいです。食べ物も全く食べられないので、体力が落ち、貧血もひどくなりそうで、ますます動けなくなるんじゃないか不安です。 まず内科に行けばだいたいの原因は分かるのでしょうか。異常ないですと言われて、他の科を転々とするのは今の体調では正直つらいです。仕方ないことだとは思うのですが・・夫も多忙なのに申し訳ないです。 貧血や低血圧がひどいと食欲不振、倦怠感がでてくると聞きましたが、それででしょうか。それともホルモンバランスが悪いのか、子宮に異常があったりするんでしょうか。精神的なものかな、とも思うのですが・・。なんだかいろいろ考え込んでしまいますが、不安で・・。これ以上まわりに迷惑かけたくないのです。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • erina65
    • 病気
    • 回答数9