wakame0729 の回答履歴

全1192件中121~140件表示
  • メールフォームのタグ変更

    ●サブジェクト <input type="hidden" name="formsubject" value="メールのタイトル"> 受信したメールの「件名<サブジェクト>」を指定する場合、利用者が氏名欄に入力した名前にすることはできませんか? ●必須項目に指定する。 <input type="hidden" name="formreq" value="mail"> でテキストボックスの記入漏れは防げますが、複数あるチェックボックスやプルダウンメニュー、ラジオボタンに適用するにはどうすれば良いですか。

  • 「何食べたい?」と聞かれたとき

    彼氏に、「何食べたい?」と聞かれたとき、困ってしまいます。 もともと、体育会の先輩後輩だったので私が決めることがなかったことと、 彼が下宿の学生なので(キッチンはぐちゃぐちゃすぎてで使えません><)お金がないコトをしっているので、言い出しづらくて。 彼女としては、どういう受け答えがいいのでしょうか。 いっつも、「えーっと、えーっと、」「じゃあ○○にしよか。」「おいしそう~それにしよー」という流れです。 彼が決めると、だいたい、ファミレス、丼屋さん、大学の近くのご飯やさん(量が多くて男性向け)です。 嫌じゃないけど、男性向け!という感じのお店がホトンドなので。。 ご飯をゆっくり食べるより、早く食べてどこかに行きたいみたいです。 支払いは6:4か5:5がほとんどです。

    • ベストアンサー
    • noname#12563
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • アボガドが大トロの味になるタイミング

    「アボガドが腐る直前は大トロのようだ」と、聞いたので何度もためしてみましたが、 なかなかうまくいきません。 本当に腐ってしまったり、青臭いままだったりと、とても大トロの味になりません。 アボガドが大トロの味になるタイミングをご存じのかた、その見極めかたを是非教えて下さい。

  • そうめんと野菜

    最近暑いので、休みの日にはよくそうめんを作ります。 そうめんのほかに卵焼きなど一品なにか作るのですが、野菜不足でいけないなあと思います。 そうめんに合い、しかも簡単にできる野菜を使った一品を教えてください。

  • 携帯待受画像の直リンク防止策について

    こんにちわ。 現在、携帯電話の待受画像配布サイトを作っているものです。 直リンクを防止したいのですが 普通のホームページ素材やデスクトップ壁紙の場合、よくある.htaccessを使うと画像そのものには直リンクできなくなりますが、これを携帯待受でやってしまうと携帯の人が画像にアクセスできなくなってしまいます。 何か方法はないでしょうか?

  • デモテープ

    今、バンドのほうでデモテープを作ろうという話になっているんですが、MTRでドラムを録ってみたところ、ものすごく音が悪くて聴けたものじゃないんです。(MTRが原因だと思われます)そこでドラムは打ち込んでしまおうかと思ってるんですが、デモテープで、メンバーにドラマーがいるのに打ち込んでしまうというのはありなのでしょうか?それともドラマーがいるならなんとか良い音で録れるような方法を考えるべきなのでしょうか?

  • お米炊く時、何回研ぎますか?。

    自分は3回です。

  • 浮気がばれた時の謝り方

    一昨日、浮気がばれてしまいました。 浮気がばれてしまった理由は、 ポケットに入れておいた携帯電話のボタンが押されていたらしく、会話が聞かれてしまい 数分後、彼女から電話がかかってきて 誰といるの?何処にいるの?と聞かれて、何も解っていない私は、家に居るよ!と言ったのですが・・・ 何で家に居ないか解る?と聞かれ・・・ 電話かかってきてたんだよ!と言われ背筋が凍りました 前科があるためカナリ謝っているのですが・・・ 通じません こんな解消なしですが、彼女に居なくなられると困るのです。何か良い方法、良い謝り方、教えていただけませんか?お願いいたします

  • けんちんそうめん??

    幼い頃から食べていたそうめんのつけ汁についてですが、 先日母が急に亡くなってしまった為、作り方は分からず、 食べた感想しか分かりません。 ●具はナスと玉ねぎ。 ●つけ汁は温かく、冷たいそうめんをつけて食べていました。 ●ナスと玉ねぎは炒めるか、油で揚げていたかんじ。 ●出しの色は結構濃い色だったと思います。 ●母はけんちん~と呼んでいた。母の出身は大分県です。 ご存知の方がいらっしゃったら、是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#31276
    • 料理レシピ
    • 回答数3
  • ラーメン屋にビールのメニューって普通と思いますか?(地方によって違いがある?)

    福岡在住なのですが、ラーメン屋にはビールや日本酒がメニューにあるのが普通と思っていました。 もしかしたら、全国的には違うのではと、ふと思いました。 いろんな地方のかたの意見を聞きたいと思います。 よろしくご回答のほどお願いします。

  • データベースを指定箇所に挿入する方法

    このたびMySQL+PHPの勉強を始め、映画作品の情報を管理するデータベースを作成しているのですが、データの管理の部分で悩んでいます。 レコード1 作品A レコード2 作品B レコード3 作品Bの続編1 レコード4 作品C レコード5 作品Aの続編1 レコード6 作品Aの続編2 という順番でテーブルに登録された場合、以下のように順番通りに表示したいと思っています。 1 A 2 Aの続編1 3 Aの続編2 4 B 5 Bの続編1 6 C そのためには、MySQL内でwhere構文などを使って並び替えをしたり、PHPで処理をしたりして順番を定めなければなりません。 そうすると、表示のたびに処理に負荷がかかってしまうため、新たにデータを挿入する際に、指定した場所にレコードの追加を行えるようにしたいと思っています。 レコード1 作品A (ここに「作品Aの続編」を挿入) レコード2 作品B ↓ レコード1 作品A レコード2 作品Aの続編 レコード3 作品B という処理はINSERT構文を使って可能なのでしょうか? 色々と調べてみたのですが、INSERTではレコードの最後に追加するというのしか理解できませんでした。 ぜひ、お答えをお願いします。

    • ベストアンサー
    • ryo-3
    • MySQL
    • 回答数3
  • ゲームが作りたいんですが・・・・

    ゲームが作りたいのですが、何を勉強すればいいのでしょうか?作りたいゲームは 1.プレイヤーが会社に入社して出世して社長になる話。 2.社長になっても話は終わらなくて、そこから会社を大きくしていく。 3.出来れば多人数参加型。 4.ダウンロードして起動すればインターネットに接続する。(ネット上のプレイではない) このようなものを作りたいイのですが。 希望としては、かなりリアルなものが作りたいです。

  • ユーザー認証&リンク先振り分け

    下記のようなプログラムにてユーザー認証&リンク先の振り分けを考えているのですが、上手に出来ません。どこか問題がありましたら教えていただけないでしょうか?エラー構文などは出ないのですが、フォーム上からユーザーIDとパスワードを入力してもうまくページが切り替わらず、同じログインフォームのページが開いてしまうのです。 <?php // $data_file = "d_file.dat"; //データファイルの指定 $authlevel = 0; //権限レベル if($action == "post"){ $p_data = file($data_file); $p_flag = 0; for($i=0; $i<count($p_data); $i++){ list($id,$pass,$authlv) = split(",", $p_data[$i]); if($id == $u_id && $pass == $passwd){ $authlevel = $authlv; //権限レベルを読む $p_flag++; } } if($p_flag > 0){ switch (authlevel){ case 1: require ("http://www.dell.com"); break; case 2: require ("http://www.whitehouse.gov"); break; case 3: require ("http://www.yahoo.com"); break; case 4: require ("http://www.google.com"); break; case 5: require ("http://www.yahoo.co.jp"); break; default://上記以外 require ("http://www.kantei.go.jp"); break; //echo "<CENTER><BR><BR><BR><FONT COLOR='blue'>おめでとうございます。あなたは正式に認証されました。<BR><BR>\n"; //echo "ここにお好きなHTML表示を埋め込んで下さい。</FONT>\n"; } } else { echo "<CENTER><BR><BR><BR><FONT COLOR='red'>ユーザーIDとパスワードが間違っています。やり直して下さい。</FONT>\n"; } } ?> ちなみに、パスワードファイル(d_file.dat)には (ユーザーID),(パスワード),(権限レベル), と記述したファイルを用意しました。

    • ベストアンサー
    • naranara
    • PHP
    • 回答数8
  • 不倫をどう思いますか?

    昔、不倫はなくならないかという質問をしたことがあります。不倫という現象が嫌で、考えなければ良いのですがこの文字を見るとイライラします。不倫に関する質問は絶えません。不倫は必要悪なのでしょうか。不倫を正当化する人が増えれば、社会は一体どうなるんだろう。それとも、実は昔よりマシなのでしょうか。 不倫はいけないと思うわたしが実は思慮が足りないのでしょうか。人生をおいしくするスパイスなのでしょうか。どいつもこいつもくだらないことをしている、そう思うことがしばしばあります。恋愛や結婚について、わたしは何か幻想を抱いているのでしょうか? 皆さんは不倫についてどう思いますか?

  • PHPで干支を表示する

    以前、QNo.1446745でお世話になったものです。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1446745 今回も分からない点があるので質問させてもらいます。 htmlのフォームから西暦を送って和暦に変換し同時に干支を表示すると言う課題が出ました。 和暦への変換は出来たのですが干支の表示表示方法が調べたのですが見つからず困っています。 一応、和暦変換のプログラムは if ($toshi >= 1989){ echo "平成".($toshi-1988)."年<br>"; } elseif (1926 <= $toshi and $toshi <= 1988){ echo "昭和".($toshi-1925)."年<br>"; } elseif (1912 <= $toshi and $toshi <= 1987){ echo "大正".($toshi-1911)."年<br>"; } else { echo "明治".($toshi-1867)."年<br>"; } ※$toshiはフォームから送られた変数です。 こんな感じで作ることが出来たのですが書いたとおり干支の表示方法がさっぱりです。 答えでもヒントでもいいので教えていただけないでしょうか? 書いてあるプログラムは皆様方からみれば稚拙でしょうが重大な問題がない限りはツッコミはなしでお願いします。 かなり苦労して出来上がったものなので…

    • ベストアンサー
    • DEGI
    • PHP
    • 回答数2
  • 不倫をどう思いますか?

    昔、不倫はなくならないかという質問をしたことがあります。不倫という現象が嫌で、考えなければ良いのですがこの文字を見るとイライラします。不倫に関する質問は絶えません。不倫は必要悪なのでしょうか。不倫を正当化する人が増えれば、社会は一体どうなるんだろう。それとも、実は昔よりマシなのでしょうか。 不倫はいけないと思うわたしが実は思慮が足りないのでしょうか。人生をおいしくするスパイスなのでしょうか。どいつもこいつもくだらないことをしている、そう思うことがしばしばあります。恋愛や結婚について、わたしは何か幻想を抱いているのでしょうか? 皆さんは不倫についてどう思いますか?

  • PHPで干支を表示する

    以前、QNo.1446745でお世話になったものです。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1446745 今回も分からない点があるので質問させてもらいます。 htmlのフォームから西暦を送って和暦に変換し同時に干支を表示すると言う課題が出ました。 和暦への変換は出来たのですが干支の表示表示方法が調べたのですが見つからず困っています。 一応、和暦変換のプログラムは if ($toshi >= 1989){ echo "平成".($toshi-1988)."年<br>"; } elseif (1926 <= $toshi and $toshi <= 1988){ echo "昭和".($toshi-1925)."年<br>"; } elseif (1912 <= $toshi and $toshi <= 1987){ echo "大正".($toshi-1911)."年<br>"; } else { echo "明治".($toshi-1867)."年<br>"; } ※$toshiはフォームから送られた変数です。 こんな感じで作ることが出来たのですが書いたとおり干支の表示方法がさっぱりです。 答えでもヒントでもいいので教えていただけないでしょうか? 書いてあるプログラムは皆様方からみれば稚拙でしょうが重大な問題がない限りはツッコミはなしでお願いします。 かなり苦労して出来上がったものなので…

    • ベストアンサー
    • DEGI
    • PHP
    • 回答数2
  • 不倫をどう思いますか?

    昔、不倫はなくならないかという質問をしたことがあります。不倫という現象が嫌で、考えなければ良いのですがこの文字を見るとイライラします。不倫に関する質問は絶えません。不倫は必要悪なのでしょうか。不倫を正当化する人が増えれば、社会は一体どうなるんだろう。それとも、実は昔よりマシなのでしょうか。 不倫はいけないと思うわたしが実は思慮が足りないのでしょうか。人生をおいしくするスパイスなのでしょうか。どいつもこいつもくだらないことをしている、そう思うことがしばしばあります。恋愛や結婚について、わたしは何か幻想を抱いているのでしょうか? 皆さんは不倫についてどう思いますか?

  • スタイルシートを無効にできないでしょうか

    いつもお世話になっております。 現在、仕事で他人の作ったHTMLを修正しています。 そのなかのスタイルシートで TABLE{ ****** } TR{ ****** } TD{ ****** } と、いろいろなものに初期値のようなものが、 デザインのためか、かなり細かく設定されています。 私が新しく追加したいテーブルにも適用されてしまい、設定の数が多いのでいちいち打ち消すのが大変です。 初期値(スタイルシートが適用されていない状態)からの設定だったら、少しですむのに…と思うとイライラしてきます。 このように定義されてしまったものを、いったん初期値に戻すタグは存在しないのでしょうか。 色々検索してみたのですが、そういう記述をみつけることができず、ここに質問することにしました。 あるのか、ないのか、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • shunre
    • HTML
    • 回答数2
  • アパートでバーベキューをするのはOK?

    タイトル通りなのですが、アパートでバーベキューをするのは「あり?」OR「なし?」 私のアパートの住人がアパートのちょっとしたスペースでバーベキューをしています。 最近バーベキューセットを買ったんだと思います。 週1ペースでしています。 はっきり言って、暑いのに窓を開けられません。 それに、危ないと思うのですが…。 私的には、「なし」です。 管理会社の人に言いたいと思うのですが、みなさんの意見を聞いてからにしようと思いまして。 もしかしたら、私の意見は少数派かもしれないので。 意見、お聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#21041
    • アンケート
    • 回答数15