asami826 の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • 喧嘩するのに何で結婚するの?

    私は喧嘩が出来ない性格です 喧嘩する前にそっと縁を切ります 喧嘩=嫌われている、嫌っている、終わり、みたいな感覚があります 友達関係でも言い合いの喧嘩等したことがなく、しかしながら長い付き合いで仲良くやれてます。 なので喧嘩をしてまで一緒にいる夫婦ってのが不思議です

  • 対人恐怖症になりました(死を選びたい)

    40歳(妻、子供2人)になります 人間関係で苦しんでいます 前の職場では労働法違反は多くいことや人間関係がひどく営業でも人の契約を取る人はいるし、妬みから人のデマを流したりする人がいたりするなどで会社にいるのが嫌になり退職したはいいものの会社から賃金未払いや嫌がらせの請求書が届いたり退職金はもらないなどのことが起こりました、その後に知人と一緒に仕事をしようとしたのですが、知人の裏切りにより個人事業を奪われるところまできています(正確に私の名前で事業登録をしなかったのが責任ではあるでしょうけど)。 知人はどうやら金と社長としての地位に目がくらんだようです 重ねての人からの裏切りに対人恐怖症になってしまいました。 このまま知人が事業を奪うのは目に見えていますが この先 何も考えることができなく何も手につかない状態で 仕事を探す気力もありません どうすればよいでしょうか? このまま死を考えてしまいたいくらいです

  • 常備薬について

    最近薬箱の整理をしたらみんな配置期限が切れていて薬がなくなってしまったんです。それで自分で揃えようと思ったんですが何を揃えたらいいのかわからないので配置薬で数ヶ月に一度使った分だけお金を支払うというのを探してみました。でも我が家は夫婦二人だけだし、そんなに使う事もないので市販の薬を自分で揃えた方が経済的なのかなと思ったりして考え中です。市販の薬も一つ一つ揃えると結構高いし、置き薬屋さんにお願いした方が間違いないかなとも思うし…どちらがいいでしょうか?薬箱がからだとちょっと不安なんです。

  • 赤ら顔とファンデーション

    30代後半です。色白で皮膚が薄いのとニキビとニキビ跡のせいで、真赤な顔が悩みです。 毎日カバー力の強いファンデーションを厚塗りしていますが、悪循環を繰り返すより、本当は肌自体をきれいにしたいんです。ファンデをニキビ処方のもっと軽いものにしようかと思うんですが、仕事で人に会うことを考えると、今のファンデーションを手放す勇気がありません。 そこで、赤ら顔を克服された方がいらしたら、体験談を聞かせて頂けないでしょうか? 私に希望と勇気をください。

    • ベストアンサー
    • noname#16593
    • スキンケア
    • 回答数4
  • 赤ら顔とファンデーション

    30代後半です。色白で皮膚が薄いのとニキビとニキビ跡のせいで、真赤な顔が悩みです。 毎日カバー力の強いファンデーションを厚塗りしていますが、悪循環を繰り返すより、本当は肌自体をきれいにしたいんです。ファンデをニキビ処方のもっと軽いものにしようかと思うんですが、仕事で人に会うことを考えると、今のファンデーションを手放す勇気がありません。 そこで、赤ら顔を克服された方がいらしたら、体験談を聞かせて頂けないでしょうか? 私に希望と勇気をください。

    • ベストアンサー
    • noname#16593
    • スキンケア
    • 回答数4
  • ファンケルのサンプル

    前回も質問したのですが、その回答の中にカタログを取り寄せて、サンプル専用の番号があると回答があったのですが、先日そのカタログ(エスポワールという)が届いたのですがどこを見てもサンプル番号が記載されていませんでした。カタログが違ったのでしょうか?教えて下さい。

  • お墓の建立について。跡継ぎがいない場合

    お墓の建立について、皆さんのお知恵を拝借したいです。 質問1。私は次男の嫁なのですが、次男の場合は、普通、新しくお墓を建立する物なのですよね?(ちなみに主人の実家は、車で2時間程度の所なので、遠いため、建立するとしたら、現在すんでいるところの近くにしようかと思っています) 質問2。子供は長女がいます。現在妊娠中なのですが、女の子の可能性が高いです。女の子が生まれた場合、お墓を守ってくれる跡継ぎがいないと思うので、子供の代までは、お墓参りをしてくれたとしても、孫の代以降に、お墓が寂れてしまうような気がします。 最近は、引き出しのような所に骨壺を入れるような共同のお墓などもテレビで見ましたが、私が住んでいるところは田舎なので、そういうお墓はないようです。このような場合、皆さんなら、お墓をどうしますか?

  • お墓の建立について。跡継ぎがいない場合

    お墓の建立について、皆さんのお知恵を拝借したいです。 質問1。私は次男の嫁なのですが、次男の場合は、普通、新しくお墓を建立する物なのですよね?(ちなみに主人の実家は、車で2時間程度の所なので、遠いため、建立するとしたら、現在すんでいるところの近くにしようかと思っています) 質問2。子供は長女がいます。現在妊娠中なのですが、女の子の可能性が高いです。女の子が生まれた場合、お墓を守ってくれる跡継ぎがいないと思うので、子供の代までは、お墓参りをしてくれたとしても、孫の代以降に、お墓が寂れてしまうような気がします。 最近は、引き出しのような所に骨壺を入れるような共同のお墓などもテレビで見ましたが、私が住んでいるところは田舎なので、そういうお墓はないようです。このような場合、皆さんなら、お墓をどうしますか?

  • これは肺ガンですか?

    64歳の父があるきっかけで肺ガンの疑いが持たれ、この1ヶ月あまり精密検査をしましたが、結果は *ペットCTでは、ステージIII-Bに影がある。 *ブラシを使った気管支鏡の検査結果はシロ。 *腫瘍マーカー、血液検査、喀痰検査でもいずれもガン細胞は見つからず。 本人は極めて健康で、恰幅もよく体重減少は全くありません。タバコも日30本ほど吸っていましたが検査の間は止めており、さらに元気なようにも見えます。 また肺ガン患者にありがちな背中の痛みも全く訴えていません。 主治医はペットCTの影についてガンと断定しかねており、優柔不断さに父もイライラを募らせています。 これはガンでしょうか?ガンでなければ何でしょうか?

  • 高血圧が原因の病気。

    もともと血圧が高めで、医者に食生活に気をつけるよう言われていました。 一昨日、酷い頭痛に異常を感じ、救急車で救急病院に運ばれ、そのまま入院しました。 血圧がかなり高くなっていましたが、その病院が「とても評判の悪い」病院で、案の定、不安の残る治療しかしてもらえないまま退院となりました。 それで明日、違う病院に受診することにしましたが、ここで質問させていただきたいのです。 「高血圧が原因で起こる病気」って、どのようなものがありますか? 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • このメールは嫌味ですか?

    こないだ友達とメールのやり取りをしてました。 友達は子どもなしの専業主婦 私は子供なしのパート。 メールは私は本を読むのがすきなんですが メールで「今日たくさん本買ったんだー」的な 事を書きました。 そうしたらこういうメールが帰ってきました。 「パートもしてて家の事もしないといけないのに 本なんて読む暇あるの?自分の時間ないんじゃない? 年中寝不足とか?私なんて1日12時間寝てるよ。」 これを見てちょっと不愉快になったんですけど、、 なんだか生活に追われてるんじゃない?見たいな事を 言われた気がしてムカッときました。 専業主婦の方と比べたら時間の余裕は少ないかも しれないけど家事に支障がない程度に要領よく働いてるし自分の時間だってけっこうあります。 みなさんはこのメール見てどう思いますか? もしご自分がこのようなメールをもらったら、、、 私考えすぎですか?

  • ペットの火葬

    14歳と9歳のヨーキーを飼っています。もし、死亡したら火葬にして遺骨は家においておこうと思っています。 信頼できる火葬をしてくれるところをご存知のお方はお教え願えないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 葬儀屋さんのエピソード

    どんな仕事をしていても、その仕事ならではの面白い話ってあると思います。 先日葬儀屋さんと話す機会があり、 大変なお仕事だと思いました。 (実は、笑ってはいけないと思いながらも抱腹絶倒) そこで、遺体に関する話から、幽霊、お家騒動、医学・・・・、 葬儀屋さんならではのお話が載っているホームページを教えてください! よろしくお願いします。 葬儀屋さんで働けば分かるのでしょうが、そうもいかず・・・

  • 葬式が済んだとたんセールスの電話、どこから情報がもれるのか

    タイトルどおりなのですが父の葬式が済んだとたん 墓石、仏壇、香典返しのセールスの電話や訪問が ひっきりなしに来ます。間に合っていると断わっていますが 一体どこから死亡したという情報が流れるのですか? 病院?区役所?葬儀屋?お寺? そしてどういう仕組みで石屋サン、仏具店、デパートまで 漏れていくのかご存知の方教えてください。

  • 女性で無口な方教えて下さい。

    会社の後輩で無口な子がいます。彼女と私、先輩の3人で全て女性です。 大人しく礼儀正しいと言った感じです。 受付なので忙しい時意外は のほほんとしています。 私は普段3人でいる時や友達とは よく喋るタイプです。しかし後輩と2人きりになると沈黙が流れます。  彼女は自ら話さないタイプなので気を使ってテレビの話とか彼氏の話をしますが 私も気を使うのが疲れる時があります。 普段が喋るタイプなだけに 話し掛けないと「今日は機嫌が悪いとか思われてるのかな?向こうから話し掛けにくいのかな?」など思って どちらにしても気を使います。 今日は3時間位会話がありませんでした。 そこで無口な方へ質問です。 3時間も同じ空間にいて会話がないなど苦痛ではないのですか? 彼女は自分の意見をいえないタイプだと言ってますが 喋る人がウザイと思いますか? よく喋る人が2人きりになったら無口になるのは どう思いますか?

  • 不倫中の彼の奥さんが妊娠・・・どうすればいいですか?

    現在、同じ職場の彼と付き合って3ヶ月になります。 彼に奥さんがいることは、みんなでご飯を食べに行ったりするときに会ったこともあり、承知の上でした。 先日、彼の奥さんを偶然見かけてしまいました。奥さんは妊娠していました・・・。 彼に問い詰めたところ、来月産まれるとのことでした。 なぜ、付き合う前に言ってくれなかったのでしょうか・・・。 彼に別れを告げたのですが、彼は泣いてしまい断ち切ることができませんでした。 彼は、私が会いたいと言えば毎日でも会ってくれるし、わがままも聞いてくれます。彼のことが大好きです。 私はこれから、どうすればいいのでしょうか。

  • 「危険な関係」6/30放送分

    最初の15分見逃してしまいました。 すでに柊子は病院に運びこまれてました( ┰_┰) 康一郎が柊子に何て言ったのですか? そしてどんな行動をとって柊子だけが助かったのですか? 教えて下さい。どうもスッキリしません。