piko404 の回答履歴

全106件中81~100件表示
  • 容姿の悪い人をかわいいと言う女性の心理。

    高1・男性です。 例えば、教室で女子数人が女性芸能人の話題でおしゃべりしているとします・・・。 「~さん(器量の悪いお笑い芸人)ってけっこうキレイな顔してない?」 「うん、マジかわいい!」 「すごい美人!」 「で、~さん(若くて美人の女優)ってブサイクじゃない?」 「うん、なんで売れてるんだろうねー!」 「うん、鼻も低いしね!」 という感じで明らかに美人ではない芸能人を褒め、誰が見ても美人な芸能人を貶します。 一般の女性相手でも同じで、クラスのかわいい子を褒める女子はいません。 でも、決してかわいくない子を褒める女子はいます。 こういう話題を電車の中やお店でもよく耳にします。 話しているのは必ず女性同士です。 自分には、この心理が理解できません。 特に女性の方、アドバイスをお願いいたします。

  • 隠し事ありますか?

    こんにちは。 皆さんは付き合っている相手、又は結婚相手に対して隠し事ってありますか? してはいけないと言われている事をしている、 あるいは、言わないでいる事がある時がある(内緒にしとく)等。 出来たらどんな事を隠しているとかも参考に御聞きしたいです。 それとも、相手の言う事は守っている、相手に疾しい事は何もないでしょうか。 聞いたからには自分の事も書きますが、 私はたばこを吸ってはいけないと言われていますが、 ほんとにまれにですが吸う時があります。 飲みにいって一本もらったりするときがあります。 旦那に「もらって吸ってんだろ」と感ずかれていますが、吸っていないと答えています(^_^; でも三ヶ月から半年に一本位です。 これくらいなら嘘ついてもいいかな‥なんて思ったりしちゃっています。 皆さんはどうでしょうか。教えて下さい。 宜しく御願いします(*^.^*)

  • 「浮気したらどうする?」

    昨日、彼に聞かれたんです。話の流れとはいえ、悲しくなりました(;_;) 「浮気したらどうする?」とあなたのパートナー、恋人に聞かれた時、あなたなら何て答えますか? また、返す言葉によって、浮気できないなぁって思わせるような言葉があれば教えて下さい。

  • 初めての浮気(?)

    No.1413101で彼が忙しくてかまってもらえないと質問したものです。 昨日彼の家(といっても普段は彼は実家にいて週末などに使うアパートを借りています)に泊まりに行くことになりました。先に彼の家に着いてご飯の支度をしようとしたら、私の知らない調味料やお米が買い足されていたり、普段は使わない洗濯機のコンセントが差し込んであったりと不可解なことが多々出てきました。でも私はこの5年間全面的に彼を信頼してたのでそのときは?程度で終わったのですが、彼が帰宅し、お風呂に入ってる間にどうしても気になった私は悪いことと思いながらも彼のメール履歴を見てしまったのです。そうしたら知らない女の人からのメールがいっぱいあって。。。私にはメールする余裕もないのにこの人にはするんだって、信じてた分ショックが大きかったです。その相手は今の仕事のお客さんらしく、アパートにも先週来てたみたいなんです(多分泊まってる)。先週彼から「今日来てる?」と確認もメールはそのためかとショックを受けました。相手は彼女がいることは知っているみたいなのです。「大切な人の話聞いてあげなさい」とか「ちゃんと指差し確認で彼女を不安にさせないように」とか書いてあるので。でもメールを良む限り彼女は彼のことが好きみたいです。一方的な思いなのかなと思ったんですけど、彼も「M(彼女)のこと知りたい」とか「Mがいてくれてうれしかった」的なことも書いてありました。彼女との関係はここ一ヶ月くらいみたいなんです。 昨日は怒りというか悲しみで体が震えてしょうがなかったです。そんな私を彼は心配してくれました。どういう気持ちなのかすぐに問いたかったのですが、彼の疲れ果てた顔を見ると何もいえませんでした。 甘えてくる彼を信じていいのか分からないし、自分自身も今不安でいっぱいです。彼と別れない方向でいきたいので私はどういう態度(行動)をとればいいのでしょうか?

  • 北欧旅行

    スェーデンやデンマーク、ノルウェーあたりに9月ころ一人で行く計画をしています。 北欧のデザインや雑貨をみたいのです。 初めてのひとり旅ですし英語もできません。 ツアーだとフィヨルド観光や船などの旅で長期しかなく、わりと高額です。 格安でいくならツアーでないほうがいいとおもいますが、初めてでも大丈夫でしょうか? 他のヨーロッパ諸国よりは治安はいいときいています。 行った事がある方体験を聞かせてほしいです。 それと北欧系に強い旅行会社はありますかね?

  • 浮気を許すという彼女の心理

    私には付き合って5年になる彼女(29)がいます。 彼女は付き合い当時からベタベタする方ではなく、今でも1日でメール1回、週一程度で会うぐらいです。 私にもほとんど束縛することはなく、たまーに私が飲みに行ったときに「浮気してない?」とカマをかけられるぐらいです。 以前このことについて話をすることがあり、「全然おれの行動に心配してないようだけど、心配じゃないのか?」と聞いたら、「心配だけど私はマメじゃないし、ほったらかしているのは私の責任だし、もし浮気したとしても許すと思う。ただ怒るけど。」と言われました。 5年も付き合ってるとこんなもんかな?とも思いますが、彼女の言動は普通なのでしょうか? 男からするとありがたいのですが、少し寂しい感じもします。 もしかして、彼女自ら浮気をしているので、彼氏のことも言う資格がない、という可能性はありますか? ちなみに私の場合は自分が浮気していると、余計彼女が心配になり、彼女の行動をチェックしたくなるものなのですが。。。(男の心理?) 色々なご意見を聞きたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 学生の女のコに質問☆今何が欲しい???

    成績が席次1位になり、なんでも欲しいもの買ってくれるそうなので何にしようか考えています。 ちなみに中2の女です。 みんなが欲しいものをいくらでもあげてみて下さいっ☆ ちょっと参考にしたいな、と思います♪ あ、平和とか健康とか抽象的なものは控えて下さい笑

  • 浮気を許すという彼女の心理

    私には付き合って5年になる彼女(29)がいます。 彼女は付き合い当時からベタベタする方ではなく、今でも1日でメール1回、週一程度で会うぐらいです。 私にもほとんど束縛することはなく、たまーに私が飲みに行ったときに「浮気してない?」とカマをかけられるぐらいです。 以前このことについて話をすることがあり、「全然おれの行動に心配してないようだけど、心配じゃないのか?」と聞いたら、「心配だけど私はマメじゃないし、ほったらかしているのは私の責任だし、もし浮気したとしても許すと思う。ただ怒るけど。」と言われました。 5年も付き合ってるとこんなもんかな?とも思いますが、彼女の言動は普通なのでしょうか? 男からするとありがたいのですが、少し寂しい感じもします。 もしかして、彼女自ら浮気をしているので、彼氏のことも言う資格がない、という可能性はありますか? ちなみに私の場合は自分が浮気していると、余計彼女が心配になり、彼女の行動をチェックしたくなるものなのですが。。。(男の心理?) 色々なご意見を聞きたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • フリーターの彼氏

    こんにちは。 最近ずーっと頭から離れず、どうしてもブルーになってしまう悩みがあります。 自分で決断できず情けないのですが、どうぞよろしくお願いします。 私には6年間付き合っている彼氏がいますが、彼はいわゆるフリーターです。 夢はあるようですが、その夢というのもあまり現実的なものではなく、 今とは違うところへ本気で修行に行かなければ難しいと思います。 それでも私は、いずれ自分の道を見つけてくれるだろうと思って 何も言わずに待っていましたが、 彼がフリーターを開始してからもう3年も経ってしまいました。 もう待つのにも疲れてしまいました。 それで、2ヶ月ほど前、ついに私から「そろそろ就職を」という話をしました。 彼も今のままでいいとは思っていないようですが、 「普通に就職」することにはまだ抵抗があるようです。 彼は今年中にはどうするか決めたい、と言いましたが、 正直、私はそれまで待てそうにありません。 この問題を棚上げしたままだと、100%の気持ちで彼と向き合えない気がしています。 ですが一方で、彼を急かすことで彼を追い詰めてしまい、嫌われてしまわないか という不安もあり、どうしたらいいかわかりません。 ちゃらんぽらんな人ではないので、信じてあげたいという気持ちもありますが、 仕事に関してはやはり考えが甘いのでは・・とも思います。 何人かの友人に相談したところ、 「信じて待ってあげたほうがいい」という意見と 「早めに話し合ったほうがいい」という意見があり、 私はまた混乱してしまいました。 このまま待つか、話し合うか、私はどうしたらいいでしょうか? アドバイスやご意見など頂けるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • 結婚するつもりが無くても長く付き合える?

    過去にもあったかも知れませんが...(^_^;) 今日、会社の後輩(女性27歳)と偶々お昼一緒に食べたのですが、彼女には彼氏がいます。 でお昼を食べながら色々と話をしていたのですが、 その中で結婚するつもりはないけど、「もう7年付き合ってる」「半同棲みたいな感じ」 「いづれは違う人と結婚する」って話を聞きました。 おっさんである(39歳)私にはそこまで一緒に長い期間半同棲みたいな事もしてなんで結婚を考えてないんだろ...って思いました。 で他に男女問わずいるのかな?と思いまして...どうなんですかねぇ...DINKSでもなくただ 一緒に居たいから居るって感覚なんでしょうか?

  • 血液型~メディアでの取り上げ方について~

    「血液型と性格」をテーマとした番組が一時期目立ちましたが、ある番組が放映された後にB型の子がいじめに遭うなど、血液型を報じることによって様々な事件が発生しています。 血液型というのは一種の個人情報であり、扱いには十分注意しなければいけないものだと私は思っています。 それでは血液型を報じる上でメディアが気をつけなければいけないこととはなんでしょうか? 血液型についてのお話が、嫌いな方には大変申し訳ないのですが、そのような方の意見も是非聞いてみたいと思っていますので宜しくお願い致します。

  • 「ナルニア国ものがたり」の順序

    ナルニア国物語の1巻「ライオンと魔女」を読んだところです。 本のあとがきを読みましたら2巻目は「カスピアン王子のつのぶえ」になっていますがこれは出版の順序で物語の順序とは違うようですね。 ちゃんと物語の順序に読んでいかなくて良いのでしょうか? これはこの順序で読んでいくようにということで7巻の順序が設定されているのでしょうか? 私は物語を読んでいく上で順序が入れ代わったりするのにどちらかと言うと抵抗があるものですから知りたいです。

  • 女が住むのに楽な国

    女性人権が高くて女を優待してくれる国は どの国なのか知たいです。 ちなみに韓国は女性の人権が高い国だと言えるんですか?

  • 聞くのが「タブー」とされる質問にはどんなのがあるでしょう?

    あまやんです。 一般に、あるいは一部の世界や業界で、これは聞くのがタブーとされるような素朴な質問というのはどういうのがあるのでしょうか? 違法なもの(例えばコビーガードのはずし方を教えてとか)、エチケットやマナーに反するもの(例えば、女性に年齢や体重を教えてとか)、人権や個人情報にかかわるものは除外します。 以前、私は、火葬場で、お骨上げの際、職員の人が「全部遺骨を持ち帰りいただくのは無理なので、残りはこちらでお引き取りさせていただきます」と言った時に、「どんなふうに処理するのですか?、金歯とかそういうのはけっこうお金になるらしいですよね、そういうのは返してもらえないのかな、どこにいくらくらいで引き取ってもらってるんですか」とか質問してみたら、タブー質問だったみたいで、職員の人の顔色が変わりました。 あと、病院の産婦人科で、「胎盤の引き取り業者が、化粧品なんかの原料にするため買いにくるそうですよね、いくらくらいになるのかな」などと医者に聞いたら、これもタブー質問だったみたいです。 こういうのでなくても、みなさんの業界別、分野別、あるいは身近にある疑問で、聞いてみた事、あるいは他人から聞かれたことで「これはタブーだ」という質問があったら、ジャンルを問わずいろいろ教えてほしいです。

  • 「ザナルカンドにて」他のピアノソロの楽譜を探しています。

    以下のゲームの曲の楽譜を探しています。 FF10 「ザナルカンドにて」 FF10-2「久遠~光と波の記憶~」 FF10-2「1000の言葉」 近くに楽器店がなく、楽譜のネットショップで探しているのですが、 いろいろな出版社から出ていてどれがいいのか分かりません。 ピアノ初心者なので、できれば簡単なものがいいです。 おすすめがあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#14549
    • 楽器・演奏
    • 回答数2
  • オペラ座の怪人のA列の座席について

    四人でオペラ座の怪人を感激することになったのです が、予約の関係上同じA列でも分かれて座ることになり ます。A19列センター付近とA9列下手だとどちらのほう がより良い席でしょうか?初めて行くので、座席表を見 てもピンときません。どなたかアドバイスをよろしくお 願いします。

  • あなたが首相だったら、どんな政策を取りますか?

    あなたが首相だったら、どんな政策を取りますか? 皆さんが行いたい政策を教えて下さい。 ・有権者か否かも教えて下さい。 ・現在の状態じゃあ、実現不可能だろうという政策でも可です(参議院制廃止等)。実現可能な政策は勿論、可です。 ・できるだけ多くの方の意見を聞きたいので、簡潔にお願いします。 ・複数回答可です(複数ある場合には過剰書きで)。 いろいろと注文が多くなってしまったのですが、 宜しくお願い致します。

  • 周りへの態度や自分自身が変わってしまう

    摂食障害と、憂うつ感などを抱えているのですが、友人はそれを知りません。言うつもりもありません。やせている時期と、太っている時期では違う人間のように人格や外見、態度などがまるで変わってしまいます。 私のような友人がいると、どう思いますか?どのように接したいですか?あまり仲良くなりたくないですか?友人にどのように思われているのかが知りたいです。さすがに「どう思っている?」なんて聞けないので教えて下さい。 具体的には何が違うかと言うと、こんな感じです。 【やせている時期(私の基準なのでそんなにやせてはいないかもしれない)】 積極的 外出したがる 友人を誘ったりする ファッションやオシャレに気を使う 自信がついて話したがる 普通の人より少しハイテンションになっているかもしれない 見るからに(自分でも分かるくらい)自信に満ちあふれている 食べ物はあまり一緒に食べられない     【太っている時期、過食の時期】 基本的にはやせている時期と正反対 友人に会えない 付き合いが悪い 食べ物は一緒に食べられる 人と一緒だとあまり食べられない 顔や姿を見られたくない  自信が無い 嫌われている気がする ファッションやオシャレに一切気を使わない どうでもいい気持ち 簡単に言うと、やせている時期は自信がありすぎて積極的になりすぎていて、反対に太っている時期は異常なまでに自信をなくし人を近づけないようなオーラを出してしまっています。体型でいちいち周りへの態度が積極的になったり消極的になったり、オシャレに関心がありすぎたりなさすぎたりしています。太っていると、太っているのに一緒に食事をしていてあまり食べないとおかしいと思われそうだとか、太っているから友達の資格が無い、嫌われていると思ってしまいます。どうしても統一ができません。 私は友人にどう思われていると思いますか?

  • 親はどこまで出してくれるのか?

    年齢と、親はどこまでお金を出してくれるのかを教えて下さい。私の家では学費以外は何も出してくれません。 今まで祖父母などに入学や合格のお祝いをもらったはずなのですが一度も私の手元に入ってきていません。 何も買ってももらえません。 たまにケーキだとか外食をおごってくれるくらいです。 結婚資金や車パソコン、洋服、ゲームや何万もする携帯代や、遊園地などに友達と行ったら出してもらう、敷金礼金、家賃、旅行の資金や小遣い、など全部ではないでしょうがこの中のいくつかなどかなり出している親がいるんだとビックリします。 この中で一つでも私からしたらものすごくうらやましいです。 子供の時から新築に住んでいる友達もかなりうらやましいです。 皆さんの親はどこまで出してくれるんですか? 親の立場ならどこまで出すのですか? 年齢も教えて下さい。

  • これって隠し事?

    この間、彼女の家に行った時でした。 お互いいちゃいちゃして、彼女が眠ってしまった時に 見るつもりはなかったのですが ケータイを覗いてしまいました。 すると知らない男の人の名前の着信やメールがあり メールは特に大した事は書いていなかったのですが 最近何度か会っているようでした。 僕は以前に、学校の友達の女の子に音楽のCDを焼いてあげたことがありました。 何気なく彼女にその事を話すと「何で今まで言わなかったの!」とこっぴどく叱られました。 彼女は、他の男の子と会っているのに、何も言ってきてくれていません。 覗いてしまってから、彼女にそれとなく 最近誰かと会った?と聞いても「全然会ってないよ」と言います。 全く悪びれたそぶりもなく、好き好き言ってきてくれています。 覗いた事も後ろめたく、何も切り出せずに 一人そわそわしてしまい苦しいです。 このもやもやは、どうすれば解決できるでしょうか?