cocky の回答履歴

全631件中221~240件表示
  • 親子でアメリカ大統領!

    今のブッシュさんは親も大統領になったことがありますよね。 過去にももう一組2代でアメリカ大統領になったことがある人がいるそうですが、 その人の名前と何代目かを教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 その手の資料や参考になるURLがあればそちらも教えて下さい。

  • 無視していいものか…

    私が管理するHTTPサーバをプロクシにしようとする不届き者がいます。 相手はダイアルアップ接続(?)のようでIPが特定できません。 どうにもならないので無視していますが、他の管理者の方はどうされているのでしょうか? (プロクシサービスは無効になっています)

  • ドコモのD502iで、アドレスを変える方法

    携帯に迷惑メールが入ってきて困るので メールアドレスを変えたいんですが どうやって変えればいいのかわかりません。 マニュアルをなくしてしまったようなので・・。 D502iをご利用の方、教えてください。

  • 文字化けとパスワード変更

    perlでCGIを作っています。入力フォームで文字を入力すると、text.dataでは文字化けしています。CGI上の文字は大丈夫なのですが・・。どのように対処すればいいでしょうか? あと、if構文を試していたら、正解を書いても、パスワードを変えても対応せずに間違いだという画面しか出ません。必要があればプログラムも載せます。考えれることを教えてください。

    • ベストアンサー
    • koujin
    • CGI
    • 回答数7
  • 文字化けとパスワード変更

    perlでCGIを作っています。入力フォームで文字を入力すると、text.dataでは文字化けしています。CGI上の文字は大丈夫なのですが・・。どのように対処すればいいでしょうか? あと、if構文を試していたら、正解を書いても、パスワードを変えても対応せずに間違いだという画面しか出ません。必要があればプログラムも載せます。考えれることを教えてください。

    • ベストアンサー
    • koujin
    • CGI
    • 回答数7
  • 株価指数

    東証株価指数、TOPIX、ダウ平均、ナスダックの用語の意味を教えてください。

  • DNSの新情報が更新されなていないNSが...

    インターネットに常時接続を行い、DNS(BIND4)を自サーバで運用しています。 この度、グローバルアドレスを変更しました。 JPNICの登録も無事終わり、インターネット上でも 新DNSが更新されたように見えました。 ところが、ある会社からメールが届かないとの苦情があり 調べたところその会社のプライマリNSには古いアドレスがまだ残っていました。 (セカンダリNSはISPだったがこちらは正常) この原因としてはどのようなことが考えられるのでしょうか?また、その対処方法は?(相手のbindをHUP等) 情報が足りないようであれば、補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • グラフィックデータの違い

    グラフィックデータの格納のしかたとして、 1.jpg 2.bmp 3.gif 4.png 5.tif などの形式で保存されるかと思いますが、それぞれの用途 の違いを教えていただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • apache環境におけるmod_perlのインストール

    apacheをwindows98 SEにいれて、perlを動かそうとしているのですが、うまく行きません。 成功しているかたがいらっしゃったら、方法を教えてください。 僕が試した詳細は以下の通りです。 1)ファイルをダウンロードし、dllをModuleの下にコピーをし、 C:\Program Files\Apache Group\Apache\modules\ApacheModulePerl.dll 2)httpd.confを LoadModule perl_module modules/ApacheModulePerl.dll を追加しました。 3)その後、apache コマンドを打つと、 Syntax error on line 184 of c:program files/apache group/apache/conf/httpd.conf: Cannot load c:/progrm files/aapche group/apache/modules/ApacheModulePerl.dll nto server: の様なエラーメッセージが表示されてしまい、起動しません。 #おそらくapacheを再コンパイルする必要があると思うのですが、方法がわかりません。自分でも調べている最中ですが、やられた方がいらっしゃったら教えてください。 以上、御願いします。

  • HPに、Cookieの認証を授けたいのですが

    HPにクッキーの認証を授けてたいのですが、 どうやればいいんでしょうか? HTMLは、どう設定すればいいんでしょうか? また、これは、CGIもしくは、スクリプト使用になるんでしょうか? クッキーの認証を授けて、訪問者の情報割り出せるってのは 本当なんですか? 教えて下さい、よろしくお願いします

  • WAN側のIPアドレスの見方を教えてください

    ケーブルテレビインターネットのモデムからハブを通して メルコのエアーステーションで電波を飛ばすのには、 ケーブル局のIPアドレスが必要なのでしょうか。 確か、ドスプロンプトからIPアドレスを確認する コマンドがあったと思うのですが、詳しい方教えてください

  • MS-DOS互換モードのファイル

    ハードディスクを増設した際に全てのドライブをフォーマットし、CドライブにWindows98をインストールしたのですがC,D,Eドライブは「MS-DOS互換モードのファイルを使用している」となり、パフォーマンスが下がるとあるので何とかしたいのですが全く解決できないので教えてください。

  • 回線速度の測定

    どこかのサイトに自分の使用しているインターネット回線の速度測定ができるところってありますか?

  • パソコン→アステルPHSにメール送れますか?

     パソコンのメーラーからアステルのPHSにメールを 送ることはできるのでしょうか。  できるのであれば、アドレスはどのように書けばよい でしょうか。  よろしくお願いします。

  • ATコマンドの失敗について

    まず環境なのですが SONYのVAIO(PCG-FX11/BP) OS:WindowsMe TA:NEC ATERM IT-55DSU(シリアルポート:COM1接続) 回線:フレッツISDN です。 症状はといいますと、ネットに接続できない状態になっています。 TA付属のソフトにらくらくユーティリティーというものがあり それを使ってTAの各種設定を行うのですが、設定を済ませ内容を TAに送ろうとすると「ATコマンドの送信が失敗しました」と表示されます。 モデムのプロパティで詳細を見ると正常に認識はされているようですし、 ダイヤルアップの際、ACTランプ(TAの正常接続を示すもの)も点灯しています。 ただし、SD・RDランプ(PC-TA間のデータ送受を示すランプ)は消灯しています。 COM1ポートも競合とかしていないようですし、 TAのドライバは最新の物をつかいOSにも対応しています。 説明(PCの環境等)がうまくできなくて申し訳ないのですが、なにか心当たりのある方はご返答お願いします。

  • OSの再インストールのやり方

    現在あるPCには、再インストール用のCDがありません、そこでOSを購入しようと思ったのですが OEM版っていうのは何でしょうか? また、再インストールの方法を詳しく教えてください windows meが入っているのですが、OSを購入してインストールするときは、HDDをフォーマットすしてから 入れるようにといわれたのですが、フォーマットってどのようにやるのでしょうか? 今使用しているPCは自作機購入で説明書がありません、どなたか助けてください お願いします

  • 承認機能のあるメーリングリスト

    メーリングリストのスクリプトは数あれど、探し方が悪いのか、みつからないのです。投稿や参加の承認機能がついている、メーリングリストのCGIスクリプトはご存知ないでしょうか。(例えば、FreeMLさんみたいな) また、別にCGIにこだわりません、今借りている レンタルサーバーで使えるものなら、実現可能な方法で結構です。カスタマイズしていただける方などもお待ちしております。 どうかよろくお願いします。m(__)m

    • ベストアンサー
    • yasu
    • CGI
    • 回答数1
  • GETとPOSTの違い

    <form>でCGIへのデータの転送ですが、 (1)「GET」と 「POST」がありますが、どんな違い、メリット/デメリットがあるのか教えてください (2)また、送信情報のセキュリティーと関係はありますか? (3)検索エンジンなどはGETが多いようですが、なぜですか? いろいろ質問が多くて申し訳ありません。 よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • u16
    • CGI
    • 回答数3
  • 文字化けとパスワード変更

    perlでCGIを作っています。入力フォームで文字を入力すると、text.dataでは文字化けしています。CGI上の文字は大丈夫なのですが・・。どのように対処すればいいでしょうか? あと、if構文を試していたら、正解を書いても、パスワードを変えても対応せずに間違いだという画面しか出ません。必要があればプログラムも載せます。考えれることを教えてください。

    • ベストアンサー
    • koujin
    • CGI
    • 回答数7
  • NTTコミュニケーションズの宣伝

    のやつで、すし屋で上司が何でも頼めといって部下の人が高級なねたを注文して上司が変な顔をする宣伝がありますよね。 あれの最後に他社との値段の比較表が出てきて、ナレーションではこれを見れば比べるまでもなくNTTコミュニケーションズみたいなことをいっているのですが、よく見ると金額は他社とまったく一緒なのです。これはいったい何を見てくらべるまでもなくなんでしょうか?これ以外に国際電話のバージョンの宣伝のもありこれは安いようですけど、すしバージョンに出てくる金額の比較表では全く宣伝の効果を感じないような気がします。 それも国際電話のバージョンでは金額がゆっくり出ているような感じで、どう見ても金額が一緒のすしのバージョンでは一瞬しか出てないような気がするのです。皆さん、このCMについての意見いただけないでしょうか。ただの私の好奇心ですけど。

    • 締切済み
    • masa-f
    • CM
    • 回答数5