v4493p の回答履歴

全100件中81~100件表示
  • FedoraCore3でflash Player7をインストールしたい。

    よろしくお願いいたします。 FC3をインストールしました。ブラウザはFirefoxを使用しています。 Macromediaのページを参照してダウンロードしました。途中までは手順どおりに進むのですが、「コマンドラインに./flashiplayer-installerと入力してインストーラを実行します」というところで何度か「enter」を押すように促されてその後「Please enter athe installation path of the Mozilla.Netscape,or Opera browser(i.e.,/usr/lib/mozilla):」と表示されてしまいます。ここではどのように入力すればよいのでしょうか? 因みに自分で作成したディレクトリなどを指定すると「それはディレクトリではありません」といったようなメッセージが返ってきます。 ご教示いただけますと幸いです。

  • flashplayer7のインストール方法

    ダウンロードして、展開した後に、コマンド画面で、 # ./flashplayer-installer と入力したところ、 Please enter the installation path of the Mozilla, Netscape, or Opera browser (i.e., /usr/lib/mozilla): と表示されたのですが、 : 以下は何て入力すればよいのでしょうか? そもそもこれでいいのでしょうか? 他に良い方法があるのでしょうか? 宣しくお願いします。 VineLinux3.1です。

  • WinXP Service Pack2 をインストールできるか教えてください。

    Norton Antivirus を使用していますが、標記SP2をインストールすると、Nortonと競合して不都合が起こるという話を聞いたことがあります。 それと、インストールが難しそうなので、インストールをためらっています。 哀れな初心者にどうぞアドバイスを下さい。(1.競合するか否か 2.インストールの難易度)

  • WinXP Service Pack2 をインストールできるか教えてください。

    Norton Antivirus を使用していますが、標記SP2をインストールすると、Nortonと競合して不都合が起こるという話を聞いたことがあります。 それと、インストールが難しそうなので、インストールをためらっています。 哀れな初心者にどうぞアドバイスを下さい。(1.競合するか否か 2.インストールの難易度)

  • Window maker について

    現在Debian(woody)でXの設定をしています。 ウィンドウマネージャーとしてwindow makerを入れ、起動することができたのですが、日本語環境にしたところ右クリックで表示される Applicationsのメニューが表示されなくなりました。 日本語表示にする設定を行う際に変更したのは ~/GNUstep/Defaults/WMRootMenu の "menu.hook"を"/etc/X11/WindowMaker/plmenu.ja"と変更しました。変更後の最初のログインでエラーが出ていましたが、忘れてしまいました。 そして、デスクトップ環境とウィンドウマネージャーの違いが分かりません。window makerはGNOMEに対応しているという記述をみたのですが、対応とはどういうことなのか、詳しく説明しているサイトなどがあれば教えてください。そして、GNOMEなどにはバージョンがあると思いますが、Debianのwoodyやsargeなどの種類によってかわってくるのですか?GNOMEもKDEも古くさい表示のものになってしまいます。 皆さんのおすすめの組み合わせなども教えてくれればうれしいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#92415
    • Linux系OS
    • 回答数1
  • Sambaが繋がらない

    過去ログを見ても検索しても解決しなかったので 質問させてください。 現在、ノートパソコンAにはWinXPを、ノートパソコンBにはFedora3を入れています。 書籍を見ながらFC3でファイルサーバを作ってみたところ、XPのマイネットワークでSamba Serverはちゃんと表示され、開くこともできました。 Samba Serverの中には「adm」と「プリンタとFAX」が入っており、問題はこれらを開こうとするとユーザとパスを聞かれ、ちゃんと入力しても何度も聞かれて前に進めないということです。 FC3側のセキュリティが原因かと思い、一度ファイアウォールを無効にしてみましたが、結果は同じでした。 ネット上でも調べ、[global]security = share にしてみましたがこれもダメです。 当方初心者のため、解決策が見当たらずに困っています。どなたか宜しくお願い致します…。

  • このウイルスはどこから来てるの!?

    こんにちは。 分かる方教えて欲しいのですが、現在会社にWindowsXPのPCが4台あるのですが、すべてのPCにウイルスバスターを導入しています。(もちろん日々最新状態に更新しています)更にウイルスメール自体がPCに届かないようにする為にレンタルサーバーのオプションでウイルスチェック機能も使っているのですが、削除されずに毎日PCにウイルスがやって来ます。(かろうじてその都度ウイルスバスターで駆除はできているのですが)なぜウイルスチェック機能でサーバーでウイルスが削除されないのですか?とレンタルサーバーの管理会社に問い合わせた所、同じサーバー内から出るウイルスは削除できません。という答えが返って来ました。つまり、うちの会社のPCのどれかが感染しているという事らしいのです。しかし!1日1回は全PCをウイルスバスターでウイルスチェックしているのですがウイルスが発見された事がありません。そこでトレンドマイクロに問い合わせた所、ウイルス検索をして発見されなければウイルスには感染していません。という答えが返って来ました。確かに深夜や会社が休みの日など会社のPCが全てダウンしている最中でもウイルスはやって来ます。では、一体このサーバーで削除されないウイルスはどこから来ているのでしょうか???誰か分かる方教えて下さい!ちなにみやって来るウイルスは「ネットスカイP」と「ネットスカイQ」と「マイドームL」の3種類が主です。

  • このウイルスはどこから来てるの!?

    こんにちは。 分かる方教えて欲しいのですが、現在会社にWindowsXPのPCが4台あるのですが、すべてのPCにウイルスバスターを導入しています。(もちろん日々最新状態に更新しています)更にウイルスメール自体がPCに届かないようにする為にレンタルサーバーのオプションでウイルスチェック機能も使っているのですが、削除されずに毎日PCにウイルスがやって来ます。(かろうじてその都度ウイルスバスターで駆除はできているのですが)なぜウイルスチェック機能でサーバーでウイルスが削除されないのですか?とレンタルサーバーの管理会社に問い合わせた所、同じサーバー内から出るウイルスは削除できません。という答えが返って来ました。つまり、うちの会社のPCのどれかが感染しているという事らしいのです。しかし!1日1回は全PCをウイルスバスターでウイルスチェックしているのですがウイルスが発見された事がありません。そこでトレンドマイクロに問い合わせた所、ウイルス検索をして発見されなければウイルスには感染していません。という答えが返って来ました。確かに深夜や会社が休みの日など会社のPCが全てダウンしている最中でもウイルスはやって来ます。では、一体このサーバーで削除されないウイルスはどこから来ているのでしょうか???誰か分かる方教えて下さい!ちなにみやって来るウイルスは「ネットスカイP」と「ネットスカイQ」と「マイドームL」の3種類が主です。

  • このウイルスはどこから来てるの!?

    こんにちは。 分かる方教えて欲しいのですが、現在会社にWindowsXPのPCが4台あるのですが、すべてのPCにウイルスバスターを導入しています。(もちろん日々最新状態に更新しています)更にウイルスメール自体がPCに届かないようにする為にレンタルサーバーのオプションでウイルスチェック機能も使っているのですが、削除されずに毎日PCにウイルスがやって来ます。(かろうじてその都度ウイルスバスターで駆除はできているのですが)なぜウイルスチェック機能でサーバーでウイルスが削除されないのですか?とレンタルサーバーの管理会社に問い合わせた所、同じサーバー内から出るウイルスは削除できません。という答えが返って来ました。つまり、うちの会社のPCのどれかが感染しているという事らしいのです。しかし!1日1回は全PCをウイルスバスターでウイルスチェックしているのですがウイルスが発見された事がありません。そこでトレンドマイクロに問い合わせた所、ウイルス検索をして発見されなければウイルスには感染していません。という答えが返って来ました。確かに深夜や会社が休みの日など会社のPCが全てダウンしている最中でもウイルスはやって来ます。では、一体このサーバーで削除されないウイルスはどこから来ているのでしょうか???誰か分かる方教えて下さい!ちなにみやって来るウイルスは「ネットスカイP」と「ネットスカイQ」と「マイドームL」の3種類が主です。

  • Linux の apt-get dist-upgrade が止まる!

    友達にLinux をすすめられたので、Vine Linux を使い始めました。 Windows Update みたいなことは # apt-get update # apt-get dist-upgrade この2つだけで簡単にできる と聞いたのですが、次のようなエラーが出ます。 <問題1> apt-get update をすると ===================================== ・・・・ 以下の取得に失敗しました: ftp://ftp.jaist.ac.jp/os/linux/Vine/apt/2.6/i386/base/srclist.plus Unable to fetch file, server said '/os/linux/Vine/apt/2.6/i386/base/srclist.plus.bz2: No such file or directory ' パッケージリストを読みこんでいます... 完了 依存情報ツリーを作成しています... 完了 E: いくつかのインデックスファイルのダウンロードに失敗、無視、あるいは古いものが使用されました。 ===================================== のようなエラーが出ます。「取得に失敗しました」が10個あります。 <問題2> つづけて apt-get dist-upgrade をすると、 ====================================== ・・・・ 48 個のアップグレードパッケージ, 0 個の新規パッケージ, 0 個の削除/リプレースパッケージ, 4 個の保留パッケージがあります。 取得パッケージ: 0B/68.0MB のアーカイブを取得します。インストール後は 8614kB が使用されます。 続行しますか? [Y/n]Y RPM コマンドを実行しています (-U)... エラー: 依存性の欠如: libruby = 1.6.7-0vl5は ruby-tcltk-1.6.7-0vl5 に必要とされています E: Sub-process /bin/rpm returned an error code (48) ===================================== のようなメッセージが出てとまります。 どうすればよいでしょうか?

  • ApacheとPHPの連携

    vinelinux3.1でWebサーバを構築しようとしています。 またxoopsをそのサーバにインストールするためapacheとphpの連携が必要になります。apacheの起動は行くのですがphpとの連携が上手くいきません。httpd.confなどのどこを直したらよいのですか?必要なもののインストールは終了しています。

  • ブラウザーでインターネット等ができません。

    ブラウザー(モジラ)でインターネット等ができません。 OSはVINE3.1です。pingは通りました(127.0.0.1、ルータ、他のWINDOWS PC、www.goo.ne.jpはOKでした)。ブラウザーでは最終的にタイムアウトします。他のWINDOWS PCでは問題なくインタネットに接続されます。そのWINDOWS PCのブラウザーでVINE3.1 PCにアクセスするとApacheのテストページが表示されます。どうすればよいでしょうか?

  • ブラウザーでインターネット等ができません。

    ブラウザー(モジラ)でインターネット等ができません。 OSはVINE3.1です。pingは通りました(127.0.0.1、ルータ、他のWINDOWS PC、www.goo.ne.jpはOKでした)。ブラウザーでは最終的にタイムアウトします。他のWINDOWS PCでは問題なくインタネットに接続されます。そのWINDOWS PCのブラウザーでVINE3.1 PCにアクセスするとApacheのテストページが表示されます。どうすればよいでしょうか?

  • ブラウザーでインターネット等ができません。

    ブラウザー(モジラ)でインターネット等ができません。 OSはVINE3.1です。pingは通りました(127.0.0.1、ルータ、他のWINDOWS PC、www.goo.ne.jpはOKでした)。ブラウザーでは最終的にタイムアウトします。他のWINDOWS PCでは問題なくインタネットに接続されます。そのWINDOWS PCのブラウザーでVINE3.1 PCにアクセスするとApacheのテストページが表示されます。どうすればよいでしょうか?

  • FedoraCoreでUSBを使えようにする方法

    こんにちは。 FedoraCore3.0を使用しています。 セキュリティー強化のためUSBデバイスを使えないようにしたいのですが、 どうしたら良いか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Canonのプリンタをvine3.1で動かせた方、どの型番かお教え下さい

    Canonのインクジェットプリンタを探しています。 vine3.1でCanonのインクジェットプリンタ動いたという方のご情報を戴きたいのです。 現在、vine3.1でCanonのインクジェットプリンタをお持ちの方でプリントアウトに成功された方、どのプリンタなのか型番をお教え下さい。

  • パーティション設定から先に進まない(Vine)

    WinXPsp2がインストールされたパソコンに、VineLinux3.1をインストールしています。 CD-ROMからブートして、マウス・キーボード設定と進み、パーティション設定で「次へ」をクリックしても先に進みません。 「自動設定」「fdisk使用」の二つを試しましたが、5分くらい経っても画面に変化がありません。 使用パソコンのスペックは、 CPU:P4 3.0GHz、RAM:512MB、HDD:160GB です。 HDDの容量が大きいため、時間がかかるのでしょうか? あきらめて、CD-ROMを抜いて再起動したところ、XPとVineを選択する画面が出てきました。 HDDには3つのパーティションがあり、全てNTFSでフォーマットされています。 これが原因でしょうか? 1つのHDD内に、C・D・Eドライブがあり、CにはXP・Eには個人データが入っています。 XPの環境は崩さずに、DドライブにVineをインストールしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • 電源まで消せるコマンドはないでしょうか

    シェルでshutdownコマンドをしても電源を消してもいいところまで行きますが、電源自体は人間が消してやらなければなりませんでした 本によると、機種などの条件によっては電源も消してくれるらしいのですが、一般的な場合でも電源まで消すコマンドはないでしょうか?

  • PCカードのドライバがありません!

    現在、TOSHIBAのDynabook(466MHz、メモリ64MB、HDD8GB)にWin2000とFedora Core1をデュアルブート環境で使用しています。 インターネットにはIO DATAのETX-PCMというPCカードを使って接続しています。 Win2000のほうは問題なくネットに接続できるのですが、Linuxでは出来ません。 というのも、PCカードの付属ドライバはWin専用であり、ググってもドライバが見当たらないのです。 私の探し方が悪いのでしょうか?ちなみに↓こちらのPCカードです。 http://www.iodata.jp/prod/network/lanadapter/2004/etx-pcm/index.htm ドライバを認識しないことにはネット接続は不可能ですよね?どなたかアドバイスいただけると助かります。

  • RedHatLinux9のGRUB削除方法

    一つのパソコンにWindowsXP-Pro-とRedHatLinux9を インストールして使っております。Linuxだけを 削除したいのですが方法がわかりません。 わかる人、教えてください。方法を是非知りたいですm(__)m ------------ /dev/hda1 C: /dev/hda2 D: /dev/hda3  /root /dev/hda4  /Linuxの仮想領域 /dev/hda5  /何か忘れたけど、Linuxの領域 ブートローダはWinXPもGRUBも、hda1にしています。 インストールした順番は、WinXP→Linux ------------ パソコン本体…HDD、CD-ROMドライブ、USBポート2つ 周辺機器…外付けMO(640)、CD-RWドライブ、FDD ------------ 外付けFDは、何故か起動しない可能性が高いです。 MS-DOS起動ディスクでFixMBRで上書きしようと したんですが、FDを認識してくれないみたいなんです。 (でも、FDを使用した回答も募集です。今後の参考に) WinXPのOSディスクは所持してますが、bootイメージが 焼きこまれていないので、コマンドラインが 使用できないと利用できません。 Linuxの方は所持しています。 現状は、WinXPもLinuxも使える状態です。 --------------- ここからは、小言です(本件とは関係ないかも?) WinXPにVisualStudio.net(以下、VS.net)が インストールされているんですが、Program Filesの 中の VS.netフォルダをバックアップしておいて アンインストール後に、元のProgram Filesに置き setup.exe実行するとCDが無くても再インストールできる …なんてこと無いでしょうか? VS.netのインストールCDを失っているので、 ちょっと困ってます。別件、失礼致しました。