keikunhyogo の回答履歴

全896件中781~800件表示
  • リッツカールトンバリで2006年6月に海外挙式したいのですが…。

    初めまして、お世話になります。 2006年の6月頃にリッツカールトンバリで海外挙式+新婚旅行をしたいと思い、これから準備にかかろうと思うのですが、色々わからないことが出てきて困っています。 今の悩みを箇条書きにすると… 1.すべて専門の会社に任せるか、自分である程度手配するか?(ちなみに個人で手配した経験はなく、英語力はほぼゼロですが、インターネットは得意です。) 2.専門の会社に任せる場合、どこの会社に見積もりを取るか?(とりあえず見積もりは無料、と聞いたので2.3件は参考のために取ってみようかと思うのですが、どこがいいのかさっぱり…。ちなみに関西在住です。) 3.旅行のプランを個人の自由に決めたいけれど、対応してくれる旅行会社があるのか?(今のところJTBやHISその他…の旅行会社のパンフレットを見たところ、希望のプランがなかったので…。) 非常に大雑把な悩みかもしれませんが、お勧めの旅行会社やプランの立て方など、ちょっとしたことでも構わないのでアドバイスいただければと思います。 ちなみに予算は挙式+挙式後のちょっとしたパーティ+自分たち2人の旅費で100万~130万ぐらいで考えています。(もちろん低予算で済むなら非常にうれしいです!) 同行者も10人~15人ぐらいになる予定なので、団体割引などある場合はぜひぜひ教えていただきたいです。 それから相手のご両親が高齢の為に、飛行機に乗る時間はできるだけ短い方がいいかなと思っているのですが、関空~デンパザールの直通便は、ガルーダインドネシア航空しかないのでしょうか?その場合ガルーダインドネシア航空ってどうなのでしょうか?利用したことがないので、利用された方の感想など教えていただければと思います。 色々書きましたが、少しでもアドバイスもらえることがあれば大変助かります。 宜しくお願いします。

  • 台湾旅行について

    台北から阿里山に行きたいのですが、どういけばいいのかわかりません。ガイドブックには台北駅のことしか記されていないので・・・。時刻など詳しく教えていただけたら幸いです♪それとおすすめの阿里山プランなどありましたら教えてください(^^)☆

  • 大学受験経験者とか進路関係者の方へ相談があります。長くてすいません。

    こんにちは。私は宮城県内の私立女子高に通う高校二年生です。今回は進路の相談をしたくてここにきました。 相談というのは私は動物看護師になりたいのです。なるには専門学校に行くのが一番よいと進路資料に書いてありました。なので専門学校の資料を取り寄せたり色々調べたりして親にもその旨を伝えました。そしたら「専門学校行ったなんて情けなくて言えないから」とか「専門学校は馬鹿でもいける」とかヒドイことを言うんです。私はちゃんとした理由があるからこういうことを言ったのに。。。親はどうしても大学に進学してほしいみたいです。それに自分で言うのもなんですがうちの学校は進学校なのです。だからそういうのもあるみたいですが。でも自分の夢をあきらめたくないし散々なやんでやっと見つけた夢なんです。でももし仮に大学行くとしてもどの大学にいってどの学部にいくかとか全然決まらないし・・・どうしたらいいんでしょう。それに去年から自分で次の学年で勉強する教科を選択しなければいけないので、文系理系も決めなきゃいけないんです。できれば早く回答ください!!ちなみに私の苦手教科は理系教科です。特に数学が苦手です。

  • 8月末の台湾、海外旅行の必需品

    8月の末に友達と3人で台湾へ4日間行くことになりました。 ツアーで行きます。 私は初海外ではなく、以前NZに2週間行ったのですが、そのときは交流事業で行ったため、 持って行くものなども、全て指示してもらったうえで行ったので、 今回何を持っていけばいいのかよくわかりません。 これは持っていったほうがいいというものを教えて下さい。 また、かばんはやっぱりスーツケースのほうが良いでしょうか? そして、もう1つ質問なのですが、8月末の台湾はスコールが多いのでしょうか? せっかく行くのに、天気が悪いと残念だなぁと思っているのですが。 教えて下さい。

  • 航空会社で迷ってます(すみません長いです!)

    こんばんは。東京の大学に通う一年生で、しあさってに実家の福岡に初めて帰省しようと思ってます。飛行機で帰る予定なのですが、航空券はとっておらず、スカイメイトを利用して帰るつもりです。 最初私はANAを利用するつもりでした。受験で上京したときもANAだったし・・程度の理由ですが、なんとなく好き、というのもあってです(笑)しかしネットで調べてみると、スカイメイトを使ってもANAは高くて、JALやスカイマークの方が安かったので、そっちにしようかな・・・とも思い始めました。が、JALはいまいち好感が持てず(ごめんなさい!)スカイマークは使ったことがないのですが座席が異様に狭いと聞いたことがあるので、やっぱり会社によって違うのかなーと決められずにいます。他にも知らない会社も色々あると思いますし・・。 何故こんなに私が一つの会社に決めようとしているかというと、年に最低4回(お盆とお正月で最低)は飛行機に乗るのだからあわよくばマイルというものがたまるのでは?という考えからなのですが、よくよく考えればマイルというものは国際線とかの大きな旅行に行くから、またはクレジットカードなどを頻繁に使うからたまるのであって、年に何回か国内を移動しただけでは意味がないのかなーとも思います。 結局は個人の好みなのかな、とも思いますし、こんなくだらない質問で申し訳ないのですが、何せあまり利用経験がないので(搭乗手続きもかなり怪しいです)、航空会社やマイルについてのお話や体験談がありましたら教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 関西で就職・・・?(みなさん教えて下さい!)

    私は関西の人間なので、出来れば就職は住み慣れた関西の地でしたいと考えています。 そこで質問なのですが、例えば大学は東北の学部を卒業し、院は関西の大学に進学する・・となると、就職する時には関西の企業のほうが受け入れてもらいやすくなりますか? (学部も院も同じようなレベルの大学だったとして考えて下さい・・) 関西以外の学部+院の卒業だと、よっぽど有名な大学じゃない限り、あまり関西での就職では有利に働かないと思い、 それだったら院の時に関西に戻ってこれたら(←受かることが出来た場合です)関西で就活しやすく、企業も認知しているので有利かな・・・という考えです(--;

  • どっちの国!?

     こんばんわ。9月の下旬から10月の中旬のどこかにアジア方面での旅行を考えています。 迷った結果、台湾かタイのどちらかにしようと思います。台湾なら3日間台北に、タイなら5日間バンコクに滞在したいと思ってます。 1)物価が安い 2)料理がおいしい 3)観光したい この、条件をより満たすのはどちらの国でしょうか? ぜひ、教えてください! よろしくお願い致します。

  • 8月末の台湾、海外旅行の必需品

    8月の末に友達と3人で台湾へ4日間行くことになりました。 ツアーで行きます。 私は初海外ではなく、以前NZに2週間行ったのですが、そのときは交流事業で行ったため、 持って行くものなども、全て指示してもらったうえで行ったので、 今回何を持っていけばいいのかよくわかりません。 これは持っていったほうがいいというものを教えて下さい。 また、かばんはやっぱりスーツケースのほうが良いでしょうか? そして、もう1つ質問なのですが、8月末の台湾はスコールが多いのでしょうか? せっかく行くのに、天気が悪いと残念だなぁと思っているのですが。 教えて下さい。

  • ニュージーランド旅行

    8月中旬に個人で旅行を考えています。 そこでマウントクック~クライストチャーチまでの 高速バスとかあるんでしょうか? バスだとどの程度の時間と費用がかかるのか、ご存知の方は 教えて下さい。 当日予約とかでも乗れるものなのでしょうか? もしくはマウントクックからレンタカーを借りて、クライスとチャーチでの 乗り捨てなどの出来るレンタカー会社はあるんでしょうか? 有名なレンタカー会社はマウントクックには支店がありませんでした。

  • ANAカードでマイルを貯めているが、家族間でも譲渡はできないの?

    もうすぐ結婚する予定です。 現在ANAカードにて、マイルを貯め始めたところです。 現在の彼氏(もうすぐ旦那)にもANAカードを持たせて、私は彼の家族カードに入るつもりです。 独身時に私が貯めたマイルも新しいカードに移行できるのですか? そして、「家族間でもマイル譲渡はできない」とありましたが、旦那さんは旦那さん一人で貯めて、奥さんは奥さん一人でマイルを貯めるという事なのでしょうか?家族旅行に使いたいのですが、個人個人で貯めるとなるとマイル獲得は難しいです。しかも有効期限は三年ですよね? 皆さんはどうしているのでしょう?初心者な質問ですみません。

  • 福岡⇔女満別の格安航空券を探しています。

    福岡⇔女満別の格安航空券を探しています。 バースデー割引が利く期間なので、1人46400円になります。 二人で行くので航空券だけでも92800円かかるので、もう少し安くできる方法がないか調べていますが、思うように見つかりません。。。 飛行機だけではなく、他の交通手段で安くつく方法はないでしょうか? ご存知の方教えてください。。。

  • 台湾から香港へ

    夏にアジア旅行を計画しています。 大阪から台湾までいって、そこから香港、ベトナム と回ってこようと思っています。 できるだけ予算を安くするため、台湾から香港までフェリーで行きたいと考えているんですが、可能でしょうか?知っておられる方ぜひ教えてください! できれば値段なども教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 釜山駅&KTX

    今年の2月末に友人と二人で韓国旅行をしました。ソウル→釜山をKTXを利用したのですが、そのKTXと釜山駅について疑問がありました。 (1)KTXは普通席だったのですが、座席が狭いため、スーツケースを網棚に乗せました。私のスーツケースは結構小さなサイズだったのですが、網棚に乗せるには重たいし、落ちそうで怖かったです。もっと大きなスーツケースや荷物を持っている人はどの様にしているのでしょうか? (2)釜山駅についたらエレベーターやエスカレーターが見当たらないので階段を利用しました。スーツケースがすごい重たかったです…。第二の都市と言われている釜山の駅に階段しかないなんてあり得るのでしょうか?それとも私たちが見落としていただけなのでしょうか? この2つはずっと気になっていました(>_<)誰か教えてください。

  • 男性の皆様!

    私にはとても仲の良い男友達がいます。でもお互いに付き合ってる人はいて本当に友達として仲が良いだけです。 彼はキリスト教徒で、ある宗派を信じているんですが、その教えが結婚するまでは性的な行いは一切行ってはならないというものなんです。(たとえ自分一人でも、です。) そこで質問なんですが男性にとってそれって可能なんですか??私の回りの男友達は「不可能。絶対やってるよー」みたいな感じなんですが・・・。 すいませんどうでもいいことなんですがとても気になっています。。。

  • ニュージーランドについて

    始めまして。31歳です。 海外旅行に行こうと思ってます。今まで、中国、韓国、ラスベガス、セブ島に行ってます。ラスベガス以外は二度と行こうと思ってません。街がきたなかったので。 で、友人でニュージーランドに行った全員が「また、行きたい」「将来住みたい」と言ってます。行きたくないという人に会ったことがありません。何がそんなに魅力なのか、よかったら教えてください。

  • 台湾から香港へ

    夏にアジア旅行を計画しています。 大阪から台湾までいって、そこから香港、ベトナム と回ってこようと思っています。 できるだけ予算を安くするため、台湾から香港までフェリーで行きたいと考えているんですが、可能でしょうか?知っておられる方ぜひ教えてください! できれば値段なども教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 大阪守口から淡輪までの道

    こんにちは。今週末に守口(国道1号線沿い)から淡輪へ車でいくことになりました。 市内から遠出をしたことがなくルートでこまっています。 1.国道163号から近畿自動車道門真ICー阪和道泉南IC  で26号線 2.阪神高速守口線から湾岸線泉佐野南ICから26号線 夏休み初めての週末ですし、混まなく早く到着するほうはどちらでしょうか?道に詳しくなく、方向音痴につき、迷わず行けるルートを教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大阪守口から淡輪までの道

    こんにちは。今週末に守口(国道1号線沿い)から淡輪へ車でいくことになりました。 市内から遠出をしたことがなくルートでこまっています。 1.国道163号から近畿自動車道門真ICー阪和道泉南IC  で26号線 2.阪神高速守口線から湾岸線泉佐野南ICから26号線 夏休み初めての週末ですし、混まなく早く到着するほうはどちらでしょうか?道に詳しくなく、方向音痴につき、迷わず行けるルートを教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • トラベラーズチェック

    ニュージーランドに行くのですが、主要な銀行のあたってみたもののニュージーランドドルのトラベラーズチェックを扱っているところがありません。扱っているところを知っている方いませんでしょうか?

  • 富山 から浜松へ鉄道、バスを利用して安く行く方法

    夏休みに浜松に行く用事があります。できるだけ安く行けたらいいなと思い、いろいろネットで調べようとしましたが、うまくいきません。富山県の高岡市に住んでいますので、金沢か富山から浜松に行く良い方法をどなたか教えてください。