keikunhyogo の回答履歴

全896件中201~220件表示
  • 普通二輪免許

    普通二輪の免許を取りたいんですが、費用はいくらくらいかかるもんなんですかね? ちなみに私は原付の免許すらもってないんですがそれでも大丈夫ですか?

  • 海外の二輪免許制度について

    日本での二輪免許制度は排気量別で区分されていますが、外国では重量制で区分されているようです。 このため、海外旅行先等でバイクに乗る場合、普通二輪免許の国際免許でも大型バイクも乗れてしまうことになります。 とすると、海外に長期間滞在するとして、日本の普通二輪免許を外国の二輪免許に切り替える手続きをするとします。 この時点でバイクは同様に 400cc以上の排気量でも乗れてしまうのでしょうか。 また、その逆はどうなのでしょうか。 海外の二輪免許は大型二輪免許としてあつかわれるのでしょうか。

  • どのくらい海外に住めるか。

    どのくらい海外に住めるか。 今一生懸命働き、資金を貯め将来海外をあちこと転々としながら住んでみたいと思ったのですが、資金があるだけでは海外に住むことは出来ないのでしょうか?一年くらいでもいいのです。最高でどのくらい滞在出来るのか教えて下さい。

  • ヨーロッパ旅行の小遣いについて

    ヨーロッパ旅行の小遣いについて おはようございます。 明日から2/17まで13日間のヨーロッパ旅行(パリ・バルセロナ・マラケシュ)に行く予定の者です。 お小遣いについて、少し困っております。。。助言を頂けますと幸いです。 日程としては、パリ5日半、バルセロナ1日半、マラケシュ1日半といった感じで、残りは4日半はほぼ移動日です。 贅沢はパリで50ユーロ程度のディナー1回とブランド物のネクタイを一本買えればよいかなぁという程度です。学生ですので、基本的に節約コースでいくつもりでございます。ちなみに、パリミュージアムパスを購入しましたので、パリでの博物館代は考慮に入れておりません。 自分の考えでは、一日9000円程度、計約8万円(現金5~5.5万、クレジット3万の予定)程度あれば大丈夫かなと思うのですが、同行者がもっと持っていったほうが良いと言うので足りるかどうか心配になってきてしまいました。 どなたかご意見、ご提案頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 予約済のTGVの乗り方

    友人がパリ・リヨン駅からリヨン・パールデュー駅の チケットをネットで予約してくれ、そのチケットを添付ファイルで 送ってくれました。これを印刷して乗務員に見せればいいと 言われたのですが、ホームの改札を通る際、乗務員さんは付近に いるのでしょうか? それとも、予約したこの紙をどこかで乗車チケットと交換しないと いけないのでしょうか? 大きい駅なのにあまり乗務員さんを見掛けないという情報を聞いたので不安です。 また、エールフランスバスを利用してシャルルドゴール空港から 来るのですが、降車してからホームまでかなり距離がありますか? ご存じの方どうぞよろしくお願い致します!

  • ニュージーランドでのトラベラーズチェック使用法について

     私は三月にニュージーランドに一か月短期留学に行くきます。 そこでお金をどのような方法で持っていくか悩んでいて、安全性を重視してトラベラーズチェックで持っていこうかと思っています。  1.ニュージーランドでは、トラベラーズチェックを円建て・ドル建てで持っていくらしいのですがどういう形で持っていくのがよいでしょうか?  2.また円建て・ドル建てで持っていったものはどのようにつかえるのですか?  3.トラベラーズチェックは現金よりレートが有利と聞いたのですがどういうことですか? 海外は全くの初心者であいまいな質問ですいません。 よろしくおねがいします。

  • 海外往復航空券の買い方

    娘がイギリスに1年間の留学中、シェアハウスで泊まれるので、往復チケットだけ購入して遊びに来いと言われています。 4月に妹と2人で遊びに行きたいと思っているのですが、どこでどのように購入したらいいのか分かりません。 全くの初心者で無知なので、教えてください。 福岡からロンドンで、1週間から10日位の予定です。 やはりネットでしょうか?できれば、旅行代理店のようなところの方がわかり安いのですが…

  • 東京から四国にいくことになり、なるべく安くいける手段を探しています。

    東京から四国にいくことになり、なるべく安くいける手段を探しています。 自分で調べた限りでは高速バスが安いようですが、ほかにおすすめの方法はありませんか? 飛行機や鉄道など、参考にしたいので是非いろいろ教えてください。

  • 今私は日本の永住権を持っている状態でアメリカにいる姉を日本へ招待したい

    今私は日本の永住権を持っている状態でアメリカにいる姉を日本へ招待したいのですがどうすればいいですか? 教えてください!!

  • モロッコでレンタカー

    モロッコでレンタカーを借りて、フェズからメルズーカまで行こうかと考えています。そのあと、マラケシュにいきます。 (フランス語、アラビア語は話せません) いままでに行かれた方がいらしたら、是非お話をきかせてください。 ・レンタルカーを借りる場合は、予約した方がいいですか? ・お勧めのレンタル屋はありますでしょうか? ・モロッコにいけば、ドライブ用の地図がありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウィーン・パリを個人旅行で回るのにおすすめの旅行会社は?

    ウィーン・パリを個人旅行で回るのにおすすめの旅行会社は? 今年の4月か5月に、新婚旅行でウィーンとパリを回りたいと考えています。 ツアーのパンフレットを色々と見ているのですが、この2都市の丁度良いツアーが無いため、旅行会社でプランを君でもらうしかないのかな、、などと思っています。 飛行機のチケットとホテルの手配だけしてもらえればよいのですが、おすすめの旅行会社はありますでしょうか。 (プラスαで、オプションツアーが充実した会社があればなお良いです) ちなみに、彼女はHISにあまり良い思い出がないそうで、HIS以外がよいです(汗 よろしくお願いします。

  • 関空での所要時間

    関空発18:35のJALに乗りたいのですが、関空快速で18時に着くのでは遅いでしょうか?快速を降りてからの距離などどうでしょうか?

  • マイルの加算の仕方

    現在、ノースウェストの会員カードを持っております。 先日、チャイナエアラインにてアジアに旅行に行きましたが、ノースウェストのマイレージカードを忘れた為、加算できませんでした。 チャイナエアライン、ノースウェスト、デルタ、どちらでどのようにマイルを加算すればよいのでしょうか? ちなみに、半券は往復分あります。

  • 福岡から盛岡市までの交通手段

    福岡から盛岡市に3月に行く予定です。 どのような交通手段で行くと、適当な値段、時間で行くことが可能でしょうか? 飛行機での行き方としては、大阪で乗り換えて岩手花巻空港に行く方法と、福岡から仙台まで飛行機で行き、盛岡まで鉄道で行く方法もあるようですが、どのような方法がおすすめでしょうか? 多にもいいプランあれば、価格も含めて教えてください、よろしくお願い致します。

  • 海外でケータイをレンタルする予定ですが

    現大学4年で初海外です。ケータイはauを使っています。今月末にグアムに4泊5日の予定で(フライトは行きが夜の便,帰りは朝の便なので実際は3泊4日程度)いきます。今回レンタルする際に、任意で保険に入れば、故障は全保証、紛失は50パーセントの保証されるのですが、海などショッピングなどいろいろ首にかけて持ち歩いて、緊急用に使います。実際、入ったほうがよいのでしょうか。5日程度なら1000円プラスなのですが、壊すこともないと思うので、もったいないとも感じています。ぜひ、意見を聞かせてください。

  • ライアンエアーについて。

    ライアンエアーについて。 オンラインでチケットを予約しようとしています。 Ryan airのHPで、日にち、出国地、到着地を入力すると、次画面で料金、時間などが出るのですが、 その際、出発時刻によって『No Taxes』と『Regular Fare』のフライトがあります。 違いはあるのでしょうか?? No Taxesのフライトに乗れば空港でTAXを支払わなければならないということですか? また、何かと色々言われるライアンエアーですが、時刻通り出発などはキチンとするのでしょうか?? 質問だらけで申し訳ございません。 ご利用されたことのある方がいらっしゃいましたらご回答お願いします!

  • 日本に住んでるアフリカ人

    が、旅行でフランスに行く場合ビザは必要ですか??

  • 格安航空会社の機内持ち込みについて。56×45×25のサイズにギリギリの荷物は危ないですか?

    本日登山用品店にいって、バックパックを買ってきました。 40Lのものですが、荷物の量を抑えれば、高さ55センチ+数ミリ、幅30センチ、奥行き24くらいにおさまりそうです。 つまりギリギリサイズなのですが、easyjetやWizz airなどで機内持ち込み可能かどうかチェックするのに使うという箱は小さめに作ってあるとかいう話とかありませんか? もしそうなら本当に紙一重の差でダメになりそうで悔しいなと思いまして・・・。 かと言って、35Lのバッグだと2ヶ月の旅をするには少々厳しいし・・・。 大体機内持ち込みする人にギリギリのバッグの人っていないものなのですか。 格安航空ははじめての利用で不安があります。

  • パリ 夜一人で散歩できるか(女)

    7月に一週間ほど旅行でパリに行きます。 夜の女の独り歩き(散歩)は危険でしょうか? ホテルを予約するに当たって一人で街中を散歩するのに避けたほうが良い地域などはあるでしょうか? フランス語は全く話せませんが英語は話せます。

  • あさってから年老いた母とフランスに旅行に出かけるのですが、帰国の搭乗手

    あさってから年老いた母とフランスに旅行に出かけるのですが、帰国の搭乗手続きの際に「出来るだけ、ブロックの最後尾で背もたれを倒しっぱなしに出来る席(後ろに人がいない席)、また2人掛けもしくは3人掛けを2人だけで使える席にして欲しい」というリクエストを伝えたいのですが、いつも私の英語ではうまく伝えることが出来ません。旅行会社の人の話ではおそらく、帰りの便はかなり空きがあるので、早くに行けば席の融通が利くとのことなので、今回はこのリクエストをフランス語で紙に書いて、搭乗手続きの際、係の人に見せたいと考えています。 もう1つ、いつもうまく伝えられないリクエスト内容がレストランなどに行った際、「母が肉類(牛・豚・鶏)を全く食べることが出来ず、ハムやサラミ、ミンチさえ食べるのは無理。でもベジタリアンでもないし、アレルギーがあるわけではないので、出汁(ブイヨン)に入っている分には全く大丈夫。出来れば手頃な値段の海鮮類のお料理を出してあげて欲しい。」という内容です。これはどう紙に書いて伝えればよいのでしょうか? そこでフランス語に詳しい方、搭乗手続きに詳しい方、うまくこのリクエストを伝えられるようフランス語でリクエストを翻訳して頂けませんか?どうぞよろしくお願いします。