superjapan の回答履歴

全52件中41~52件表示
  • 命題とは?

    こんばんは。 命題と言う言葉を辞書で調べると「判断を言語的に表現したもの。論理学では真偽を問いうる有意味な文をさす。また、その文が表現する意味内容をさす場合もある」等となっているのですが、バカな私にはチンプンカンプンです。 どのような言語や文等が命題で、どのような言語や文等が命題ではないのか具体的に教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 草食動物について

    草食動物は草しか食べないと思うのですが、生きるために必要な栄養素を草だけで補うことができるのでしょうか? 人間はいろいろな栄養素をバランスよく取らないと病気になってしまいますが、動物と人間では体の造りが違うのでしょうか? そもそも、馬は草だけであんなに筋肉質になれるというのが驚きです。なぜなのでしょうか・・・。 お詳しい方にご説明いただけたらと思います。

  • 気がある人に対して

    ふと思ったので質問いたしました。 気がある人に対して、自分では何もしていない(その女性を見つめていない等)のに、相手に察せられてしまうことってあるんですかね? 特に女性の場合、好意を持たれると察することが多いといわれているようですが、どうなんですかね? すみません、最近好意を寄せている女性がいるもので気になってしまいました。 ちなみにその女性には視線を送ったりしていないし、むしろあえて見ないようにしているほどです。会話にその女性のことも触れませんし。

    • 締切済み
    • noname#10158
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 気がある人に対して

    ふと思ったので質問いたしました。 気がある人に対して、自分では何もしていない(その女性を見つめていない等)のに、相手に察せられてしまうことってあるんですかね? 特に女性の場合、好意を持たれると察することが多いといわれているようですが、どうなんですかね? すみません、最近好意を寄せている女性がいるもので気になってしまいました。 ちなみにその女性には視線を送ったりしていないし、むしろあえて見ないようにしているほどです。会話にその女性のことも触れませんし。

    • 締切済み
    • noname#10158
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 円の面積について

    円の面積を求める時に円周率を使いますよね。 そして円周率は無限に続きますよね。 って事は、円の正確な面積って求められないんですか? それとも、円周率が無限に続く以上、正確な真円などと言うものは存在しないのでしょうか?

  • 円の面積について

    円の面積を求める時に円周率を使いますよね。 そして円周率は無限に続きますよね。 って事は、円の正確な面積って求められないんですか? それとも、円周率が無限に続く以上、正確な真円などと言うものは存在しないのでしょうか?

  • 数学勉強方!

    初めて質問させてもらいます。 私は今度受験生になる高校2年の者です。私は、以前からず~っと数学が苦手で、どうしても点数がとれません。 私の学校は進学校なので、今の段階で数学さえなければ難関大学も頑張ればいけそうな可能性もなくはない状況です。でも、数学がかなり足を引っ張っています。 なんとかしなくては・・・。と思いつつ改善されないまま今日に至ります。 どなたか、数学が得意な方or数学を克服した方などどうか私に数学勉強方のアドバイスをいただけないでしょうか?もうなにからしたらいいのかわからないのです>< よろしくお願いします。

  • 円の面積について

    円の面積を求める時に円周率を使いますよね。 そして円周率は無限に続きますよね。 って事は、円の正確な面積って求められないんですか? それとも、円周率が無限に続く以上、正確な真円などと言うものは存在しないのでしょうか?

  • 2次関数

    y=x^2-2x のグラフをx軸方向にa、y軸方向に 2a-1 だけ平行移動したグラフをCとするとき、次の各問二答えよ。 (1)Cが直線y=x 相異なる2点で交わるとき、 {1}aの値の範囲を求めよ。 {2}2つの交点のx座標がともに1以上となるようなaの値の範囲を求めよ。 なんですが、なんで、y=x^2-2x のグラフをx軸方向にa、y軸方向に 2a-1 だけ平行移動して、得られる、グラフとy=x が相異なる2点で交わるときでなくて、 y=xをx軸方向に-a、y軸方向に -2a+1 だけ平行移動して、得られる直線とy=x^2-2x のグラフが相異なる2点で交わるときのことを、考えなければいけないんですか?

  • 数学の体系

    数学の体系を次のように考えていますが、 どのような体系がいいですか できるだけ整理したいのですが よろしくお願いします mm(__)mm ______________ 数学より基礎部分  哲学  超数学 etc ______________ 数学の部分  論理学  集合論  位相空間論  代数学(群・・加群、体)   加群→線型代数  実数論   連続の公理・定理の関係   数ベクトル(ex 複素数、四元数)   行列としての数ベクトル  実数列・級数の理論  実関数の理論  位相幾何学  微分・積分  微分幾何学  確率論   確率分布   確率過程  関数解析   バナハ・ヒルベルト空間→関数空間  関数方程式・微分方程式 こうやってみると、数学の体系もまだまだ整理する余地があると思います

  • 円の面積について

    円の面積を求める時に円周率を使いますよね。 そして円周率は無限に続きますよね。 って事は、円の正確な面積って求められないんですか? それとも、円周率が無限に続く以上、正確な真円などと言うものは存在しないのでしょうか?

  • 円の面積について

    円の面積を求める時に円周率を使いますよね。 そして円周率は無限に続きますよね。 って事は、円の正確な面積って求められないんですか? それとも、円周率が無限に続く以上、正確な真円などと言うものは存在しないのでしょうか?