A-OXIMA の回答履歴

全306件中121~140件表示
  • ポケモン(ルビー、ファイアレッド)の全国図鑑完成について

    こんにちは。 先日ファイアレッド・ルビーをクリアしました。(図鑑は完成していません) そこで質問です。 ファイアレッドでは、図鑑が全国図鑑になりましたが、 これを完成させるのは不可能ということで良いのでしょうか? (ミルタンク等の金・銀にしか出現しない、ナナシマにも出ないポケモンが多数を占めるため) エンテイ、ライコウ、スイクンや、オタチ、ハネッコなどの 極少数の金銀ポケモンならナナシマに自然に出現しますが、 ルビサファからも送れないポケモンで、出現もしないポケモンは ゲットしようがないと思うのですが… また、ルビーで全国図鑑にするには、ルビーの図鑑を完成させるしかないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • スーファミソフトのタイトル

    7,8年くらい前にちょこっとやったゲームのタイトルがわかりません。 ・スーパーファミコンのRPGで、ゲーム開始直後は、主人公が崩れる神殿からでてくるみたいなシーンではじまります。 ・最初の村の端のほうにサンタクロースがいて、話しかけると隠し装備(最初の村からいきなり取れる!)の 「むてきくん」をもらうことが出来ます。 装備するとキャラクターが点滅してダメージを全く受けなくなったはずです。 ・確かゼルダの伝説みたいなマップ上でのバトルでした。 ・カセットのラベルはレンガの壁にタイトルが書かれているようなデザインだった気がします。 「崩れる神殿から出てくる~」のところだけはちょっと曖昧で自信がないです。 少ない手がかりで申し訳ないんですが知っていたら教えてください

  • 不愉快なTVのCMは?

    最近のCMで不愉快に感じたり、怖かったり、驚いたり、ムカついたCMはありますか? ちなみに私は最近で、インターホンを使うCMが増えてきた気がします。 ピンポーンと一般家庭に普及してる例の音です。 あれがCMで流れて鳴ると、いつもドキっ!として、かなり不愉快です。 後は、PS2ゲームソフトの「忌引起草」・・怖いです。 いつもあれが流れると、リモコンが間に合わず手で耳をふさいで目を閉じてしばらく待つといった対抗策しか出来ませんでした。(発売されやっとCMが終わってくれて助かりました) みなさんはこんな不愉快なCMはありますか?ありましたら教えて下さい。

  • ミュウ Lv.1 は何故人気?

    DSでポケモンのGTSでポケモン交換しているのですがいくつか疑問があります。 1.ミュウ Lv.10未満を希望する人が多いのは何故? 2.ミュウ Lv.10未満は改造ですよね? 3.ミュウの色違いは改造ですか? 4.配布以外にミュウは居るんですか?(エメラルドのミュウは配布の部類?) 5.親はハドウとAura以外に存在しますか? 改造の見分け方、正規配布のリスト等を詳しく紹介してくれるサイトは無いですか? ミュウはどんな種類があるとか親の種類、IDとか・・・ ルギアはどんな種類があるとか親の種類、IDとか・・・ ミュウツーは・・・・ って感じで伝説系がみんな記載あると助かります。 ちなみに伝説じゃないですがブースターID 11111って怪しいですよね?

  • リーフグリーンで 『技忘れ』のおじいさんの場所

    リーフグリーンからパールにポケモンを移したいのですが ひでんわざを覚えています。 リーフの攻略本が見当たらず、 技忘れのおじいさんの居場所がわかりません。 ぜひよろしくお願い致します。

  • 妙にムカつくアニメキャラ

    皆さんが思う、 「悪役じゃないけど、何か妙にムカつくアニメキャラ」 といったら誰でしょうか。 個人的には、 「ギャラクシーエンジェル」のノーマッド・・・あの口の聞き方が何かムカつく。 「holic××」の黒モコナ・・・ノーマッドと同様あの口の聞き方が。 「ケロロ軍曹」のボケガエル・・・あの言動はマジ、ムカつく。 以上のキャラが何かムカつきます。

  • ビーズ

    ビーズで車を作りたいのですが、アクセサリーや動物が作れる本はありますが車が載っているものが見つかりません。ビーズ専門店でも「探せない」と言われてしまいました。 乗用車、消防車、パトカー、トラックなど車であればなんでも大丈夫です。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • プレステ "MOON"のおばあさんの家で流れる曲

    プレステ "MOON"のおばあさんの家で流れるピアノ曲のタイトルを教えてください。

  • FR、LGで忘れたわざを・・・・

    リーフグリーンで一度忘れてしまった技を思い出させる ことは不可能ですか?

  • ビーズアクセサリについて

    以前、人から頂いたワンちゃんのビーズアクセサリを見て、自分もいつか作りたいと思っていました。 ようやく時間も出来て、いざ取り掛かりたいと思ったのですが色々と疑問や質問があるので、どなたかご助言等お願い致します。 まず、全くの素人でも出来るものなのでしょうか? 本屋に行ったものの、種類が多く道具の説明やビーズの種類など高度だなと思うものが殆どでした。 まずは棒状に編む基礎本からになるんでしょうか・・・? 最終的には、動物やお菓子などをモチーフにしたもの。 指輪やネックレスなど作れるようになるのが目標ですが、「ビーズ教室」はちょっと嫌なのです。。 時間も拘束されてしまうので、自分のペースでやりたいなと思うのが心情です。 本屋でチェックしてきたんですが、動物をモチーフにしたものの特集本がありました。 そこに材料が記載されていたんですが スワロフスキー(型番は定かではないんですが3501だったかな?)の型番が書いてあり、赤い字で「全てソロバン型」と書いてありました。 もう一冊、まるまるビーズのカタログ本があったので調べてみたんですが「ソロバン型」なんてないんです。 ビーズの形がそろばんみたいだからソロバンって事なんですよね? カタログには「ノーマル」と「オーロラ」のパターンしかありませんでした。 ノーマルがソロバン型になるんでしょうか? それとも「ソロバン型」というものが存在するんでしょうか? その他、取り掛かるにあたって初心者の私に注意事項やご助言がありましたら宜しくお願い致します。

  • ここの「Q&A」での回答へのお礼について - 遅れや順不同は嫌ですか?

    私がここの「Q&Aサイト」に来てから、1年が過ぎました。 今では生活の一部で、IDも大切な自分の分身です。 ここのサイトは、以前に私が利用した悩み相談サイトと違って、 皆さん、真面目で嫌がらせも少なく、 また、驚くような、博識の持ち主や、頭のキレる方もいらっしゃいます。 親身にアドバイスしてくれたり、話を聞いてくれたりした方もいて、 とても感謝しています。 さて、私は基本的に、お礼は回答をくれた方、全員につけます。 しかし、「大幅な遅れ」や「順不同」があります。 中には数ヵ月後に、お礼をつけるものもあります。 (どうしても気まずくて、書けない質問も一つだけありましたが  ・・・忘れている訳ではありません。) お礼が遅れる理由は、忙しさもあります。 しかし、よく考えてから、お礼をつけたいという理由もあります。 すなわち、 (1)重要度が低い(悩み相談ではない等)故に、遅れるものもあれば、  →忙しさによる (2)逆に、重要度が高い(悩み相談等)故に、遅れるものもあります。  →良く考えて、慎重に御礼を書きたいから (3)同じく、重要度が高い相談であり、慎重にお礼を書きたい回答でも、  (2)とは逆に、重要であるが故に、優先して時間を割いて必死に考えて、  御礼をつける場合もあります。 私の場合は、お礼の遅れや順不同は、上の三つの理由によります。 皆さんは、お礼の遅れについて、どう思いますか? 率直な感想をお聞かせ願います。 (2)はいいけど、(1)と(3)は遅れてお礼をつける相手に失礼だとか、 何でも構いません。 これから7ヶ月前のアンケートの御礼を作成するところです。 これは(1)の理由です(失礼) ちなみに、私は「Excite質問広場」からの利用です。 自分が回答した質問にお礼がつくと、お知らせメールが届きます。 ところが、これまた機械処理上の遅れ(?)があるようです。 お礼がついた数日後に、 お知らせメールが遅れて配信される事があるんです。

  • ポケモン 各能力値(こうげき、ぼうぎょ、など)の最強モンスター教えてください

    HP最強 ハピナス(255) すばやさ最強 テッカニン(160) だと思うのですが(間違っていたら指摘してください)、その他の、 こうげき、ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、の最強モンスターを教えてください。 ぼうぎょは、ボスゴドラ(180)かなぁ……?

  • ポケモンなんですが・・・

    ラグラージを育成したくDQNラグラージを作ろうと思っています。 DQNラグの努力値配分を調べてみると素早さ252HP4n+1調整残り攻撃調整となっているのですがHP4n+1調整の意味がよく分りません。。ただ単に252振ればいいのでしょうか?それとも攻撃129、HP129振ればいいのでしょうか? くだらない質問ですがご回答よろしくお願い致します。 DQNラグラージ http://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/pages/82.html#id_55b64f27

  • 【ポケモン】DSにGBAから連れて来るとき…

    過去にも質問が出ているかと思い、いろいろ検索してみましたが 見当たりませんでしたので教えてください。 【DSポケモン】ダイヤ・パールにGBAからポケモンを移動でき、 一度DSに移動したポケモンはGBAに戻せないことは承知しておりますが、 GBAからほとんどのポケモンをDSに移動してしまおうと考えております。 GBAではもうあまり遊ぶつもりはない場合、 なにか不都合はありますでしょうか。 攻略本・攻略サイト等を見ると『戻せないのでよく考えて』と必ず記載があるので、 今後GBAをまた活用することがあるのかと変に疑ってしまっています。 ただ、全国図鑑完成のためにはGBAからの移動が必須のようですので、 恐らくGBAでまだ遊ぶ方のための説明だと解釈しておりますが… ご意見いただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • こんな感じのスーファミのRPG、わかりませんか?

    8年前程にやったRPGを今になりもう一度やってみたくなったのですが、タイトルが思い出せず困っています。 ソフトの特徴としては、 ・スーパーファミコンのRPG ・何章かに分かれている ・戦闘はポポロクロイスのような、コマンド指定するとキャラが場所移動して攻撃をする感じ (戦闘に入ると戦闘画面に切り替わります) ・魔法あり ・画質は悪く、RPGツクールででも作れそう(?) ・カセットに貼ってあるシールは、多くのキャラクターが描かれているものだったように覚えています 内容については一切覚えていなくてすみません。 もしこれかな、と思うものがあれば何でも挙げてくれると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • GBAポケモン

    ご質問なんですが、 GBA版のポケモン「リーフグリーン」と「エメラルド」の二つだと 全国図鑑(?)の386匹中で何匹ほど捕まえられないポケモンがいますかね? 後、GBA版では各ポケモンを捕まえる時に使うボールの種類は どこか・・図鑑などの詳細等に記載されて残っていくのですか? ・・何分、昔に初代「緑」しかやってないもんで・・。

  • かまいたちの夜について

    最近Wiiでかまいたちの夜スーパーファミコン版をDLしてPLAYしているのですが、栞には27回となっているのにピンクの栞が出てきません。攻略のHPなどを見て本編(ミステリー編?)、遭難編、鎌井達の夜、スパイ編、悪霊編のすべてのエンディングを見たのですが、栞は元のままなんです。 なにぶん懐かしいゲームで、記憶も薄れかけていらっしゃるとは思いますが、お判りになる方ご回答よろしくお願いします。

  • RPG 女の子が主人公(勇者)のもの教えてください

    初めて質問します。よろしくお願いします。 RPG好きの女性ですが、主人公や勇者は男で、女の子は魔法使いという設定が多く、いまいち乗れません。 ユーザー自身が物語の主人公になれるのがゲームのいい所なのに、これでは他人の人生を眺めているようです。 ドラクエ3や4のような、剣を使えたり自力で戦える女の子が主人公のRPGをご存知でしたら教えてください。 また、「Fate stay night」などCMでは良さそうですが、プレイした方の感想など聞かせていただけると嬉しいです。

  • RPG 女の子が主人公(勇者)のもの教えてください

    初めて質問します。よろしくお願いします。 RPG好きの女性ですが、主人公や勇者は男で、女の子は魔法使いという設定が多く、いまいち乗れません。 ユーザー自身が物語の主人公になれるのがゲームのいい所なのに、これでは他人の人生を眺めているようです。 ドラクエ3や4のような、剣を使えたり自力で戦える女の子が主人公のRPGをご存知でしたら教えてください。 また、「Fate stay night」などCMでは良さそうですが、プレイした方の感想など聞かせていただけると嬉しいです。

  • リーフグリーンの中古に残っていたポケモン

    ポケモン ダイヤモンド(長女)、パール(長男)の図鑑をまじめに完成させるため、ルビー、エメラルドに続き、今中古のリーフグリーンを買ってきましたが開いてみたら前の人のデータが消去されておらず、バッジが8個でリザードンやレックウザが残っていました。 残っているものをパルパークに移動させてから、また最初から始めようと思ったのですが、道具箱を見ると「ふしぎなアメ」が93個も入っていました。リーフグリーンにはそんな場所があるのでしょうか?それともこれって何か改造とか違法の行為をしたソフトなのでしょうか?他にピンクのマニューラもいました。(ただの色違いかな) 改造や違法と通信したりすると、今度入手予定のデオキシスなどがもらえなくなるようなことを見ましたが、このまま前の人のを連れて来るとまずいでしょうか?(子供2人分なので2回コンプリートさせるのが億劫なのです) やはりすべて消去して一からやり直すべきか、ひょっとして消去してからでもマズイものでしょうか?