titanic の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • 就職に現実感が湧きません。

    就職に現実感が湧きません。 このままだとまただらだらと中途半端な基準で就職を決めてしまいそうです。 というのも、僕が大学を選んだときも、「権威は嫌いだ。大学なんていかない。」という考えと「やっぱり、いい大学出ていたほうが将来的に得かな。」という考えとの狭間で引き裂かれそうになっていました。そのときは、精神的に参っていた事もあり、自分で物事を決断することをいったん放棄し周りの流れに身を任せ、とりあえず一応難関といわれる大学に進学することができました。 大学在学中は、何かをつかもうと必死にさまざまなことに手を出しましたが、結局ほぼ何もつかめていないような形でまた就職という関門に差し掛かりました。 この人生における重大な決定も、なんだか、無難にとおりすごしてしまいそうで不安です。 実際にいろいろなことを体で経験しようと、毎年夏に海外一人旅をします。今まで、中国は2ヶ月。フィリピンに3週間。東南アジア45日間。北アフリカ(モロッコ3週間)、中欧(スロヴェニア・クロアチア・ハンガリーは日本までのチケットを取るために1週間滞在)を含め西ヨーロッパに2ヶ月近く、一人旅をした経験があります。 また、この旅行資金をためるために100種類を超えるバイトを経験しました。最近では、日本にくる米国人研修生のために日本案内ボランティアや、稲刈りのボランティアなどに手を出したりもしています。 しかし、好奇心旺盛なのですがこのように、ひとつこれに賭けた。というものがないのが駄目なところだと思います。 今まで「学校」という枠で守られていた自分が「会社」という新たな枠組みで守られる。ということに対しても何か釈然としない思いがあります。つまり、大学受験のときと同じようなアンビバレントな感情をまだ、持ちつづけているということなのです。 何か、助言がありましたらよろしくお願いします。

  • 小田原と芦ノ湖間の渋滞について

    紅葉の時期に箱根に車で行こうと考えています。 国道一号線の小田原⇔芦ノ湖間はかなり混雑するのでしょうか? 詳しく教えていただけると助かります。 教えてください!!

  • 体育会系と普通の人の体力の違い

    体育会系と普通の人の体力の違いって、どのくらいなんですか? やたら筋肉が多かったり10キロも走って平気でいるのが信じられません。 また、普通の人が鍛えたら何ヶ月くらいで体育会系並の体力がつきますか?

  • ウェイトベルト、グローブは効果ありますか?

    ジムではウェイトベルトを巻いている人を良く見かけます。腰を保護するようですが、効果の程はいかがなものでしょうか?あとグローブの効果は? 購入して見たいと思うのですが、何処でどんな物が良いのか教えて下さい。

  • 関東近郊でふらりと立ち寄れるお勧めの温泉

    安くてきれいでゆっくり出来る温泉(健康ランドでも可)教えて下さい。 私は神奈川県川崎市在住です。

  • すぐ疲れる人の効率的な大掃除の手法ありませんか

    こんにちわ。 友人に31才男性がいます。一人暮らしで近くに友人はいません。 大変な「片づけられない人」で、ずっと6畳の部屋一面ゴミ箱という中で暮らしてきた 人なんですが・・・ 掃除をしてる光景をみていると、動きが鈍く大変に疲れやすい事が分かりました。 ちょっと片づけるとすぐ息が上がってしまうのです。よって大変に能率が悪いです。 そもそも片づけに意欲的になってないのもあるとは思うのですが、 見つかるものも見つからない状態。私の貸したものもなかなか出てきません。 あまりの悪臭に私自身手伝えないのです。業者を頼むくらいなら本人が 片づけるべきだと思うし。 一時は脂肪肝を宣告され、500kのカロリー制限を受けていたやや肥満の人なので、掃除とフィットネスを兼ねられれば良いだろうと 思うのですが、どんな掃除の仕方をすれば短い時間で用が足りるのかわからなくて。 疲れと付き合いながら能率良く掃除を済ませるには、どんな時間配分で 作業を進めるのが良いんでしょうか。 10分動いて10分休むようなやり方は効果がありそうでしょうか?

  • 逆三角形にするために

    肩を逆三角形にするためがんばって1年ですがかたが硬くなるばっかりで逆三角形になりません。どうしたらなるんですか? ちょっと肩に肉が付いているので それが原因でしょうか? 教えてください

  • 素敵な笑顔になりたいです!!

    どちらかというと表情が乏しい方です。輝くようなニコッという笑顔が苦手で、無理にしようとするとこわばった顔になってしまいます。素敵な笑顔の持ち主になりたいのですが、何か良い方法、アドバイス等、経験者の方からのご意見等、宜敷お願いいたします。

  • 鈍ってる体を鍛えたい

    仕事がデスクワークで休日も家にゴロゴロという訳ではないですが、 相当体が鈍っていると思い、鍛えてみようと思うのですが、 漠然とした質問で申し訳ありませんが、皆さんの体験談や、 自分はこーゆートレーニングをしているなど、食事など、 健康や運動のトータルな話を聞きたいです。 そーですね、特に色々なトレーニング方法をお聞きしたいです。 ヨロシクお願いします。

  • 「うわー、やられた」って映画

    こんばんわ、久しぶりに皆さんのお力をお借りしたく、罷り越しました。 見終わった後「うわー、こう来るか、やられた」って映画ありますよね。ドンデン返しと言うんでしょうか?古くはスティングのような・・・。 最近私がやられたのはまず、「シックス・センス」。冒頭ブルース・ウィルス名で「この映画には秘密があります。まだ見ていない人には絶対に秘密にして下さい」ってな断りがあり、かなり深読みして見てたんですが、恥ずかしいかな最後まで気が付きませんでした。悔しくて検証する為に、その後6回も見てしまいました。 それからもう一つ最近では「ユージュアル・サスペクツ」これなんかも、結構やられた映画でした。 是非とも皆様お薦めの「ドンデン返し」「やられた映画」教えて下さい。 ただ、かなり前にある友人に薦められ「ワイルド・シング」というのを見たのですが、ああいうのは正直嫌いです。(ドンデン返しの大判振る舞いというか、コロコロ変わり過ぎ)出来ればシンプルな中に監督、シナリオの手腕を味わいたい、というか敢えて騙されたいのです。 皆さんの良きアドバイスお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • nyahaha
    • 洋画
    • 回答数18
  • 長距離選手に階段って必要?

    僕は部活(陸上部で10kmぐらいの長距離)で走っています。先生もまともな先生がいなくて部活も自主練で各自が自分でメニューを考えて部活をしています。それで、僕は今度から「階段」をメニューにとりいれようと思うのですが、どうなんでしょう?長距離選手に階段って必要なんですか?また必要なら階段での練習法も教えて下さい。お願いします。

  • 背筋トレーニングの仕方と腹筋の仕方

    器具やマシーンを使わずにできる背筋の鍛え方を教えてください。 また、腹筋ですが、上体を上げるのと、下肢を持ち上げる腹筋とのちがいはあるのでしょうか? 腹筋と背筋のバランスとれたトレーニングの仕方を伝授ください。

  • 水泳の前後のお肌の手入れ

    週に2、3日のペースで水泳をしています。泳ぐ前には「ふくだけコットン」みたいので化粧を完全に落としているので、スッピンの状態でプールの水に浸かっていることになるのですが、これって肌には良くないのでしょうか? なんとなく、肌荒れしそうなイメージがありますが、みなさんどうしていますか? それと、プールから出た直後は、やはりすぐに洗顔・基礎化粧とかしたほうがいいのでしょうか。最近寒くなってきたので、何もせずに帰宅すると顔がパリパリです。アドバイスお願いします!

  • 伊東温泉までのドライブコースを教えて

    今週末 家族3人で伊東温泉に泊まること になりました。東京 杉並から朝出発して 1泊2日です。観光の穴場など是非教えてください。

  • 足のトレーニングについて

    わたしの妻のことなのですが、右足のひざが以前脱臼したことがありまして、何かの拍子にまたすぐ脱臼するようです。医者からは運動などしない様に言われたのですが、本人はバレーボールがしたかったり自転車に乗ったりしたいそうです。そこであまりひざの負担にならないでひざの回りの筋力を鍛えて脱臼しにくくなりスポーツもできるようになるような何かいい方法はご存知ないでしょうか。ヒントでもいいですからよろしくお願いします。