mr-115 の回答履歴

全557件中261~280件表示
  • 電車内のマナー、鼻をチューンとかむ、は許せますか?

    先日、レストランで、高校生くらいの女の子が、 くしゃみしそうになっているのに、はなをつまんで、無理やりくしゃみを押さえているのを見ました。 その女の子は、風邪で鼻水が出ていて、時々ズルズルと吸っていましたが、たれる鼻水を押さえるだけで、チューンとかむことはありませんでした。 そういえば、高校時代に、授業中にチューンと音を立てて鼻をかむ女の子がいましたが、よくは思われていませんでした。 でもそれは、知り合いの異性がいる空間でのことで、レストランとか電車内では、チューンとすることはいいと僕はおもうのです。 主にレストランとか電車内を想定していますが、生理現象でのマナーとして、 許せない おなら<ゲップ 許せる くしゃみ<せき<鼻をチューン<あくび と中年の僕は思っていますが、みなさんはどういった基準をもたれますか?

  • 失恋してボロボロです。恋してたときより綺麗になりたい。

    今までに、何人かと付き合っては離れ、別れを言う時もあれば、言われるときもあり、普通に恋愛事情を踏んで来ました。 が、最近まで付き合っていた彼から別れを告げられ、自分でもビックリするぐらいショックを受けてしまい、『急性腸炎』にかかり、睡眠もとれず、やつれた感じで、体重が減ったけれど、みっともない体つきになってしまいました。 こんな事は初めてで、自分でも戸惑っています。 28歳ですが、急激に老化したような感じで、肌もボロボロ、髪もパサパサ、目の下にクマ、ほほにたるみが出てきて、自分で見てても哀れな顔をしています。 一年前までは、『凄く綺麗になった』と言われていましたが、今では大違い・・・恋をしている最中と、恋に破れた後でこんなに違うものかと。 このまま、崩れていくのは嫌で、自分に自身を持つ為と、しっかり立って、前を見ていく為に恋をしていた頃より綺麗になりたい。 若かった頃、恋してた頃より綺麗になったよという方が居れば、是非お話を聞かせてください。 そんなステキな方たちのお話を聞いて元気になりたいです。 お願いします。

  • 水着・レオタード素材の生地

    子ども用の水着を作ろうと思うのですが、一般的な水着・レオタード素材の生地は、ニット地などのように水通しした方が良いのでしょうか?教えて下さい。

  • ウォッチリストに登録してくれているのに売れない・・!

    今まで落札ばかりしてきて評価は100を越えました。洋服もかなり増えてきたので思い切って初出品を試みました。 30点ほど出品(洋服中心・数点カバン含む)していて初日に2点カバンが売れました。 他の洋服もアクセス数やウォッチリストに登録がかなり増えていてワクワクしながら家事の合間を見てオークションを開いてみたら・・。 ウォッチリスト数17件あった商品が誰にも落札されず終了(再出品)になり・・かなりビックリ&ショックでした・・(∋_∈) 私自身はウォッチリストに入れた商品は欲しいと思って入れていて終了間際とかに入札し落札してきたのでみなさんそうなのかと思っていましたが違うのでしょうか・・?しかし、17件もウォッチリストがあったのに誰も入札しないなんて・・原因は何でしょうか?質問は一切ありませんした。不思議で不思議でショックでショックで・・。 今日はワールドカップだったから?もしそうだとしたら再出品していれば17件の人たちは入札してくれるかな・・。ウォッチリストばかり増えて肝心の入札が30数点どれも入っていません・・。一個ぐらい入札されてもいいのに・・。(大体再出品も含めてこの1週間で終了が殆どです)

  • 香港での買物

    初めて香港に今度行きます。 そこでインポートジーンズを探そうかと思っています。 やっぱり日本より安いのかと期待しますが、そのような お店はありますか? あと服でお勧めのスポットもあれば教えてください ネットで探してもなかなか見つからず質問しました。 知っている方がいましたら、よろしくお願い致します

  • 今日のW杯日本対オーストラリア戦にまったく興味の無い方いますか?

    質問は↑のまんまなんですけど、試合中はどんな風に過ごす予定ですか?また興味が無いのは何故ですか?実を言うと私もあまり興味が無くて連日の報道に正直うんざりしています。試合中はハンゲームでもしていようかなと思っています(笑)。

  • プーケット行った人そんで、エヴァソン泊まった人の感想聞きたいです♪

    8月頭ぐらいにプーケットのエヴァソンプーケットに 泊まろうと考えてるのですが 良かったところとか悪かったところとか どんな遊びが楽しいとか エヴァソン以外のことでも なんでもいいのでアドバイス下さい^^

  • 香港での買物

    初めて香港に今度行きます。 そこでインポートジーンズを探そうかと思っています。 やっぱり日本より安いのかと期待しますが、そのような お店はありますか? あと服でお勧めのスポットもあれば教えてください ネットで探してもなかなか見つからず質問しました。 知っている方がいましたら、よろしくお願い致します

  • オークションで出品されているKAT-TUNのサイン

    お目にとめていただきありがとうございます。 私はKAT-TUNのファンなのですが、先日オークションでKAT-TUNで検索をかけたら直筆サインが沢山出品されているのに驚きました。 しかも結構安価なんですよね。 本物か偽物かなんて貰った本人しかわからないですけど、オークションで出品されている人気アイドルのサインって偽物が多いと思いますか?? みなさんの意見を聞かせて下さい!! 私はどうしても偽物としか思えないので。本物ももちろんあるんでしょうけども。

  • 洋服の出品について

    夏物の出品を考えていますアドバイスお願い致します。 (1) 梱包の仕方 (2) 発送方法 (3) 出品の際の注意点 新品中古両方の出品を考えています。 他にも在りましたら宜しくお願いします初心者なので。

  • 香港 VS 日本

    香港へ行ったことがある方、香港と日本の相違点について、面白い感想がありますか。 私は日本に住んだことがあるので、今まで面白い相違点は。。。 HK:人は電車で大きい声で電話を話す JP:電車で電話をかけない HK:電車を1分2分だけ待っても"遅い!"と JP:人身事故で1時間待っても平気 HK:香港人はいつも交通費が高いねとクレームする JP:日本に来てください。2・3倍も高いよ HK:歩行者の歩道、自転車を走ることが禁止、皆車道で自転車を危なくて走ってる JP:道を歩きながら、突然後ろに自転車が走ってくることにビックリされ HK:女性は化粧しないほうが多い JP:化粧するほうが多い、髪形、服装までよく選び HK:上司にお茶を入れることは不要 JP:入れることは要る HK:店員さんは迷惑をかけるお客さんに叱る JP:叱らないで、変わりに"いらっしゃいませ”で対応 (これは結構上手なやり方ですね) HK:お勘定の時、チップスをいくらにすることに悩む JP:チップスなんかない、いいですね HK:いらっしゃいませという"歓迎光臨"、店によって発音も違うし、大切されていない JP:きれいな店員さん、きれいな発音でやさしくて"いらっしゃいませ" 皆さん、どう思いますか?

  • 香港島と九龍島

    今度、香港に旅行に行く予定にしています。宿泊するなら香港島と九龍島のどちらがいいのでしょうか。香港島のハーバープラザノースポイントというホテルに宿泊予定ですが、九龍島のほうが香港らしいと言う方がいて九龍島のハーバープラザメトロポリスに変更しようか迷っています。 レパルスベイ、ホンコンコンベンションセンター、ビクトリアピーク(中腹)、黄大仙への観光が組み込まれているツアーですが、他にもいろいろ見たいと思っています。 オススメの宿泊地、観光スポットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出品している業者さんの値付け、高過ぎないか?

     ヤフオクで出品されている品物をよく見ています。 私の場合、家が農家なもので、所有しているトラクター、コンバイン、田植え機がいずれも、古いものなので、これらの品物を見ているのですが、出品されている農業機械は、業者さんと見受けられる方の出品が多いです。  しかも最低希望落札価格、開始価格を見ていると結構、高い設定をされています。  先日もトラクターのフロント用の重りウェイトを見ていて欲しいと思い、入札しましたが、段々、価格が吊り上り、私の許容価格を超えたので入札から撤退しました。ヤンマー純正の中古重りが1コ5千円まで上がりました。  ヤンマー営業所で尋ねたら定価は8千円だそうです。そこまで金額を出してまで落札するのは馬鹿らしいので、中古農機輸出業者さんで同じものを1コ、千円で分けていただきました。  オークションなら安く買えると思いましたが、間違いでした。他の中古農機のHPも見ますが、同じ商品を同じ人が出品されています。細かく条件を付けられている(価格)品物は殆ど入札が入っていません。  この価格で売れると踏んでいるようですが、相場よりかなり高いです。  利用価値がなく、見ていても意味がないのでオークションID・会員を削除しました。  中古農機は数が出ないので1台で設けなくてはならないのは分かりますが、かなり古い機械が結構な高値を付けられています。  売れないのに何度も再出品しても買い手が付かないの繰り返しではないでしょうか?  ヤフオクには同じ商品の繰り返し出品回数に上限はないのでしょうか?    

  • YahooオークションとBiddersではどれくらい落札数・額が違いますか?

    Yahooオークションをメインに今まで出品していましたが、少額の書籍が多く出品手数料に落札手数料まで引かれるのなら出すだけ無駄だと思うようになってきました。 そこで、オークション二番手のBiddersに出品しようと思うのですが、Yahooオークションと比べてどれくらい閲覧・落札・額が違うのかふたつのサイトを知りたいと思いました。 それぞれのメリット・デメリットをふまえてご回答いただければ幸いです。

  • 30代女性の方にお聞きしたいです。

    みなさんはオークションで1ヶ月どれくらい お金を使っているのでしょうか? わたしは、だいたい2万円くらいです。 お化粧品等は見本がでているので定価の半分以下 で買えるし、実際はもっと使ってしまう月もありますが… 彼は使いすぎといいますが納得いきません。 お給料は手取りで18万ほどですが貯金もしています。

  • 中国語の将来性。

    若い人が中国語を学んで将来性あると思いますか。 あるとすれば、どのような生かし方ですか?

  • 落札者が評価不要の場合、出品者は?

    初心者の出品者です。 落札者から評価不要の連絡をうけました。 こういう場合、出品者である私の評価もしないという事なのでしょうか? 最近出品デビューしたばかりで、迅速&丁寧をモットーにお取引するつもりで、できれば良い評価を頂きたいのですが。

  • 女性ファンって、どう思いますか。(長文)

    私は野球と格闘技が好きで、よく試合を見に行く高校生の女です。 この前、私より少し年齢が上の格闘技が好きな男性の方とお話する機会があったのですが、その方に、 「女の子って試合見ないで選手ばかり見てるよね。」 「○○選手(私の好きな選手の名前です)が好きなのって顔がカッコいいからでしょ。」 みたいなことを言われました。(実際にこんな言い方はされていませんが) 私は別に顔がいいからその選手が好きな訳ではなく、その選手のパフォーマンスや、試合が好きだから応援しているので、この時はかなりショックでした。 実は、男性のファンの方から「ミーハー」とか「何にも知らないくせに」と言われることがあります。(男性ファンは優しい方がほとんどなんですが、一部の方から時々言われます) 残念ながら、確かに女性ファンの中には上のような方もいらっしゃるのですが、全ての女性ファンがそうな訳ではありません。 女性ファンにもちゃんとしたファンはいるんです。 ここで本題ですが、男性の方から見て、正直女性ファンってどう思われますか?(この場合、女性ファンというのは野球、格闘技、サッカー等のスポーツの女性ファンです) やっぱり、ミーハーとか思ってしまいますか? そして、どうすればそう思われなくなると思いますか? 正直なご意見、お待ちしております。

  • ☆ジーンズのリメイク☆

    お気に入りのジーンズがあるのですが、だんだんよれよれになって(すたれて)きました。 まだまだ履けるし捨てるのはなんだか気が引けるので、他の物にリメイクしたいなぁ~と思っています。 バッグとか作りたいのですが、詳しく載っているサイトや雑誌等教えてください。

  • singerのミシン

    娘の洋服や小物を作るためにミシンを購入予定です。 3万弱のシンガーのミシンを(デザインにひかれて)購入しようかと計画中ですが、いろいろ調べると安いミシンは買わない方がいい!というコメントをよく見ます。 10年使えればいいかな?くらいなのですが、なにか他にネガティブな理由があるのでしょうか? ちなみにミシンに望むことは、ロック処理ができるもの、フッとペダル、デニム地が縫える、などです。