mikarin624 の回答履歴

全731件中321~340件表示
  • 20代後半から30代の方、美容室を選ぶポイントを教えてください。

    タイトル通りなんですが、20代後半から30代の方、美容室を選ぶ際のポイント・こんなサービスが欲しい・あのサービスはいらないなど、ご意見・ご要望をお聞かせ下さい。また、他の年齢層の方でも、是非参考にさせていただきたいと思いますので宜しくお願いいたします。

  • 尼崎はゴキブリが多い?

    今まで色んな地域に住んできましたが、ゴキブリが一回も出たことはありませんでした。 結構古いアパートとかでも、マンションでも。 最近、尼崎の新築のマンションに引っ越したのですが、1ヶ月ちょっとでもう何匹もゴキブリを見ています。普通新築なら、ゴキブリなんて10年くらいでなくても不思議じゃないと思ってました。 家の中ではまだありませんが、玄関のポーチ付近に死んでいたり、ベランダで窓に石が当たるような音がすると思ったら、ゴキブリが窓の外を飛んでいて、ぶつかる音だったりと、怖いし、ベランダにも出れず、ほんとに困っています。 後、道を歩いていても、道路をゴキブリが普通にはっていたりするので、びっくりしたりもしています。 ちなみにセミも多いみたいです。泣き声はどこに住んでても聞こえてましたが、ベランダで死んでいたり、窓を開けたときに部屋に入ってきたりもしました。 尼崎ってそういうのが多いんでしょうか?初めて住んでびっくりしています。 尼崎にお住まいの方、いかがですか?

  • 非正社員に対するイメージ

    派遣や契約でお仕事をされている方に対し、 あなたは一般的にどう思うのか 教えてください。 私は大卒後、契約で仕事をしています。 自給1000円です。 大卒以来 母は私に「所詮、バイトじゃん♪」とか 「結局就職もだめだったね」「契約もバイトと 変わらない」とか言ってきます。 大学までいったのに 正社員になれなかった 私の力不足なことはわかっておりますが、 そんなに非正社員であることは 社会的にマイナスなんでしょうか。

  • ポットのお湯、毎日かえますか?

    こんにちは。 ポットのお湯、毎日換えますか? それから いつ交換しますか? 教えてください。 私は会社で仕事をするOLです。 昨日、残業組がいたので、(わたしは先に 退社しましたが) 夕方ポットのお湯を 交換し、コンセントをつけたまま、 帰宅しました。 会社の給湯室には夏場は麦茶を作って おいて、お湯を飲む人はほとんどいませんが、 カップラーメン用にいつもお湯がある 状態です。 昨日夕方交換したので、今朝 朝一ですることも ないな、と思い、お昼前に交換しようかと 思ったのですが、さっき先輩に 「こういうことは始業前にしなさい」とお叱りを 受けました。 ちなみに自分の家ではお湯がなくなったら 継ぎ足す、的な感じで、毎日お湯はこうかんしません。 継ぎ足すのは3日に1回くらいでしょうか。

  • 社会人の方 通勤について

    先月引越しをして、自宅から10分程の所に転職しました。なかなか慣れなくて、以前の職場(市外)に戻りたいと考えているんですが、どう考えても通勤に1時間はかかってしまいます・・・。 そこで、質問なのですが。 1.みなさんは通勤にどのくらい時間がかかりますか? (また どのくらいなら許容範囲ですか) 2.通勤方法はなんですか?車?電車? 3.通勤時間は主に何をして過ごしていますか? 参考にさせていただきたいと思いますので、ぜひぜひ回答してくださいませ♪よろしくお願いします。

  • 尼崎市 南武庫之荘って・・・

    転勤で尼崎市南武庫之荘に県外から引越しするのですが、どんな所ですか?住みやすいですか?噂によると、関西は車上荒らしの被害が多いと聞きました。(今現在、車上荒らしなどあまりないような田舎に住んでいるもので警戒してしまいます・・・)また、3才の子供がいます。なんでもいいので教えて下さい。

  • 駐車場で子どもを遊ばせること

    みなさんにご意見をお伺いします。 アパートやマンション、団地などの集合住宅において、共同スペースである駐車場で小さな子どもを遊ばせながら、親同士がおしゃべりをしていることについて、どうお考えになりますか。 私と同じく、集合住宅に住みながら小さな子を育てている親御さんのほかにも、いろいろな立場から広くご意見を伺えたら嬉しく思います。 「危ない」「迷惑」と私は思っていたのですが、時代は変わってきているのだから私の勝手な常識を押し付けるのはおかしいという意見を他の質問で受け、ここで多くの方のご意見を聞いてみたいと思った次第です。 私は「駐車場で遊んではいけない」と2歳の子に教えているのですが、ご近所からは「他の子どもと遊ばせたくないからだ」という誤解を受けているようで、寂しさもあり信念が揺らいできています。

  • どういけばいいのか…

     調べてもぜんぜんわかんないのでよろしくお願いします。  埼玉の大宮あたりから兵庫の明石まで行くのに、どのようにいけばいいのでしょうか?なにでいくべきですか? またどのくらいの時間やお金がかかるんでしょうか?

  • イヤリングどう思いますか?

    20代前半の女なのですが、ピアスを開けずにイヤリングつけてます。 ピアスは金属アレルギーなどがこわくて今まで開けてきませんでした。 でも、20代でイヤリングって少数派だし、売り場もピアスだらけだし、今ピアスにしようか考えている途中なのですが、みなさんはイヤリングをつけてる20代ぐらいの人を見たらどう思いますか? 友達からは「イヤリングつけるならピアスにすればいいのに」「おばさんみたい」なんて言われてしまいます。(ハッキリ言う友達なので…笑) 私もこの歳でイヤリングってちょっと抵抗があうので、ピアスっぽいイヤリングをしてますが(>_<) 堂々とイヤリングつけてればいいんだ!ってことはわかってるんですけどね…。 イヤリングをしてる人を見てどう思うか、教えてください! 男女問わず、たくさんの人の意見を聞きたいです。 (「何とも思わない」という回答でもいいです!)

  • 【引越し】「武蔵小杉」か「新丸子」か「溝の口」か悩んでいます。

    32歳女性です。昨年結婚しました。今都内東エリアに住んでいるのですが、駅から遠く通勤に不便で今後のことも考えて引越しを考えています。武蔵小杉か新丸子か溝の口か悩んでいます。この近辺にお詳しい方この辺りの住み心地、環境はいかがでしょうか?できれば駅徒歩7~8分以内で将来子供が安心して生活できる環境を探しています。スーパー、物価、幼稚園から高校ぐらいまでの学校レベルも含めてご存知の方がいらっしゃたら是非教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。

  • 西宮で一人暮らし

    阪神西宮近辺で一人暮らしを考えています。 徒歩15分以内ぐらいが希望なのですが(JR西宮にも近い場所ならさらにうれしい)、町並みや、治安はどんな感じでしょうか?? 不動産も今探しているのですが、信頼が出来て、お勧めの不動産があれば教えていただきたいです。

  • 化粧をしている姿を見せられますか?

    女性の方に質問です。 ダンナや彼氏じゃない人に化粧している姿を見せられますか? 電車の中等で化粧をされる方もいるので全然大丈夫という意見もありそうですが・・・ 知り合いには見せられない、他人だから見せられないと言った事でも構わないので色々とご意見下さい。

  • みんな、何を食べているの???(アンケート)

    毎日どんなものを食べていますか? みなさんがどんなものを、どれくらい食べているのか興味があります。 毎日食べるものが違う人もいれば、 毎日同じようなものを食べている人もいると思います。 「ある一日」の献立で構わないので教えていただけませんか? 朝・昼・晩のメニューを簡単に書いてください。 一日2食の方や、1食の方はその回数分を書いてください。 食パン1枚・ごはん2杯などのように量も書いていただけてると嬉しいです。 おやつもあればお願いします。 それと年齢と性別もできればご記入ください。 では私から書かせていただきます。 26歳・女 朝→スナックパン3本、牛乳 昼→えびピラフ、たまごスープ 夜→発芽玄米ごはん1杯、みそ汁、いんげんの胡麻和え、豆腐ハンバーグ いろいろな方からの回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • こういう状況、あなたならどうする?

    古いアパートに住んでいたとします、洗濯機の設置場所がベランダです。 一年後にはマイホームを買う予定です。そのときに古くなってる洗濯機は買い換える予定でした。 しかし、洗濯機が壊れてしまいました。 修理に3万ほどかかります。 あなたなら、修理しますか?安い洗濯機を買いますか?マイホームを持つときに買う予定だった洗濯機を買いますか? 私が、いまこの状況で悩んでます。外置きなので高い洗濯機を買うのももったいなく、修理するのも3万より安い洗濯機があるのでもったいなく、安い洗濯機を買ったとしても外においてしまった洗濯機を中置きにするのもなんだか嫌だし・・・・。そこで皆さんならどうするかお聞きしたいです。コインランドリーは、一年間続けると高くなるので考えてません。

  • どんなボディソープを使っていますか?

    ボディソープについて質問です。 今、ご使用になっているボディソープの満足度はどれくらいですか? 夜お風呂で使用した場合、翌日の朝くらいまで潤いは残っていますか? それと、よろしかったら商品名も教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • CMで、こんな細かいことが気になる私・・・

    「2ウィーク アキュビュー」サッカー編・・・ 憧れのサッカー部員の男子にボールを蹴り返したあとで、右手が自分のスカートに引っかかってしまうんですが、気がつきました? http://acuvue.jnj.co.jp/event/cm/cm18.htm どうでもいいことなんですが、CMを見るたびに気になります。 こんな私は異常? 皆さんはどうなんでしょう。CMでも番組でも細かいことは気になることはありませんか?

  • コンタクトレンズをしている人に質問

    はずした後ちゃんと洗っていますか? 1)コンタクトの種類(1日使い捨てetc) 2)ケアの仕方(毎日洗浄液で洗って保存etc) 3)その他(いけないのに3日間つけっぱなしetc) 実はいけない使い方をしている方が多いらしいと聞いて・・・ お願いいたします。

  • 美容院の料金設定について

    新規オープンを考えている友人から尋ねられました。私の意見だけでは参考にならなそうなので、どなたかお暇な時アンケートにご協力をお願いしますm(__)m 1.美容室のメニューでいつも「は?」って思う事は何ですか? 2.根元だけ(伸びてきた部分)染めるのと、全体的に染める、カラー料金が同じ。どう思いますか? 3.前回はやや強めのウエーブパーマ、今回はゆる~いクセ毛風パーマ、はい!料金同じ!どう思いますか? 4.今時割り引きクーポンのないサロンをどう思いますか? 5.逆に割引クーポンを大量に配っているサロンをどう思いますか?

  • 「すき焼き」についてのアンケート

     こんにちは  一昨年から昨年にかけて放送された、NHKの朝ドラ「てるてる家族」が大好きで、今でも飽きもせずに再生していますが、このドラマでは、何か良いことがあると、決まって食卓に「すき焼き」が登場します。  しかし私は、すき焼きはどうも苦手です。  砂糖や醤油をたっぷりかけ、溶き卵で食べるというあのスタイル、全く美味しいと思わないだけでなく、 塩分、糖分、コレステロールの摂り過ぎはかりが気になります。  職場の飲み会などで、すき焼きが出されることが少なくなく、こういうときは憂鬱です。  しかし、「てるてる・・」の時代(昭和20年代~40年代)は、すき焼きが一番のご馳走だった、今は贅沢になりすぎたと反省しなければならないと考えることもあります。  そこで質問ですが 1、皆さんは、すき焼きは好きですか、嫌いですか。 2、嫌いな方は、飲み会などで、料理内容がすき焼きだとわかると、やはり何か理由を付けて欠席されますか。 3、反対に好きな方で、飲み会の幹事をされた方、されたことのない方はこれからなさると仮定して、出席者の好みを無視して、すき焼きに決定されましたか、 またはそうなされますか。 4、その他、すき焼きにまつわるエピソードなどを、何でもかまいませんから教えてください。  つまらない質問ですが、一部の項目のみでもかまいませんから、お答えいただければ幸いです。

  • 胴長短足・・・涙が出ます

    私は身長が156cmで座高が91cmもあります。 どうしようもない事だと思うのですが、毎日考えない日はないくらいに悩んでいます。自分がどう見られているのかと人の目が気になって外に出られなくなってしまいました。部屋に閉じこもる事が多くなり、友達とも会っていません。いろいろ検索をして同じ悩みを持っている人がいる事も知りました。その中でご自分の写真を掲載しているウェブサイトを見つけました。この方と私はよく似た感じの体型です。皆さんはこの方を見てどう思いますか?私が皆さんに教えて欲しいのは、「第一印象でどう感じたのか」そして「どうしたら気にならなくなるか」という事です。どうかよろしくお願いします。 http://dounagatansoku18.fc2web.com/