tnk_tk の回答履歴

全1427件中1261~1280件表示
  • VISA について

    またまたVISAについての質問があります。 私は今、公立高校にJ-1 ビザを使って留学中です。そして来年もアメリカに残り卒業しようとおもっています。しかしJ-1ビザは、1年有効でその後日本に帰り2年間は、J-1ビザが取れません。けれど私は公立高校に行きたいし、F-1ビザでも授業りょうを払えばいけると知り、F-1ビザをとりたいのですが、 しかし、私のビザには、Not subject to 212E と書かれています。私の友達は来年私立の高校にいくと、決めていたようで、その子のビザには、Bearer is not subject to section 212E Two year rule does not apply と書かれています。私も同じものが必要なんですが、どうしたらよいのでしょう??? 良いアドバイスをおねがいします。

  • SEVIS ID について

    1年通ったアメリカのESLプログラムを終え、今日本に1ヶ月の予定で一時帰国しています。来月からアメリカの別のカレッジに行くことになり、先日その大学からI-20を送ってもらいました。前の学校に行くときに2010年までのF1ビザを取得したので、そのビザを使って入国するつもりなのですが、新しいI-20と前の学校のI-20に書かれてあるSEVIS ID numberが違っています。この場合は、また新しくビザを申請しなければならないのでしょうか? 出発は9日なので、時間が無く困っています。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • アメリカに旅行目的で入国の際、アメリカ学生ビザを使える?

    留学を終え、日本へ帰国して、再度アメリカへ留学を考えています。 でも、再出発の日は未定です。ビザの有効期限は5年あります。 でも、うわさで、帰国後5ヶ月を過ぎると再度ビザを申請しなければならないと聞きました。 申請は結構めんどうだったので、再申請はしたくないのですが、そんな場合、5ヶ月切る前に、たとえば、ハワイなどアメリカに旅行で1週間くらい行ったとすれば、旅行者が保持してるビザで入国したとみなされ、5ヶ月という期限が先延ばしになりますか? 教えてください。

  • 英文エッセー

    私は学生ビザを申請してアメリカに留学をする予定でいます。ただ過去にビザを却下されたことがあるので、今回は英文エッセーを提出するつもりでいます。でも、私は現在英語があまり得意でないので、色々な本や、インターネットでエッセーのサンプルを探したりしていますが、なかなか見付かりません。もし書き方や、サンプルが載っているものをご存知の方がおられましたらお教えください。

  • 英文エッセー

    私は学生ビザを申請してアメリカに留学をする予定でいます。ただ過去にビザを却下されたことがあるので、今回は英文エッセーを提出するつもりでいます。でも、私は現在英語があまり得意でないので、色々な本や、インターネットでエッセーのサンプルを探したりしていますが、なかなか見付かりません。もし書き方や、サンプルが載っているものをご存知の方がおられましたらお教えください。

  • アメリカ、F-1で入国する際に必要なもの

    ↑ですが、 パスポート、F-1visa、I-94、I-20の他に必要なものはありますか? あと他に何か注意すること等ありましたらアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • バークリー音楽大学

    僕はバークリー音楽大学に留学したいと思っています。 バークリーについてご存知の方、情報などをよろしくお願いします。 あと、バークリーの資料請求などはできないのでしょうか?

  • 留学できるか? アメリカ大学留学体験談も聞かせてください

    こんにちは。私は現在高校2年生です。 そろそろ進路を考え始めているんですが、アメリカの大学に留学したいと考えています。 けれど家はそこまで余裕がありません。でも、アメリカに父の母(祖母)と父の妹(叔母)が住んでいます。叔母は是非こっちの大学に来たら良いと言ってくれています。が、もしも本当に行けたとしてもやって行けるか不安です。 この様にアメリカの大学に留学した時の良かったことなど、なんでも良いので聞かせてください。 また、お金も心配です。もし行くことになる大学はシティカッレッジです。 少し調べてみた所、日本の大学よりは学費が安いみたいですが、留学生の料金だと分かりません。 もしアメリカの大学に行けなかったら外国語系の専門学校に行きたいのですが、その学費と、シティカレッジの学費+仕送り だと、どっちが安く済みまそうですか?? わたしは是非むこうに行ってみたいのですが、不安もそれだけ大きいです。それなら行かない方がいいのでしょうか?

  • アメリカのホームカミングやプロムについて。

    こんにちわ。高校留学を考えている中三です。 高校留学をした方で、ホームカミングのことやプロムについて教えてください! とても、興味があります。 ご回答お願いします。

  • 大学に奨学金で留学

    お世話になります。 将来オーストラリアかニュージーランドの大学に留学したいと 思っているのですが、家は母子家庭で金銭的に余裕がないので 出来れば奨学金で行きたいと思っています。 しかし私は高校を卒業しておらず、高卒認定(旧大検)は 合格しています。 いくら頭が良くてもやはり高校を卒業していないと海外の大学に進学、 まして奨学金でなんて無理なのでしょうか。 ご存じの方は教えて下さい。お願いします。

  • 大学に奨学金で留学

    お世話になります。 将来オーストラリアかニュージーランドの大学に留学したいと 思っているのですが、家は母子家庭で金銭的に余裕がないので 出来れば奨学金で行きたいと思っています。 しかし私は高校を卒業しておらず、高卒認定(旧大検)は 合格しています。 いくら頭が良くてもやはり高校を卒業していないと海外の大学に進学、 まして奨学金でなんて無理なのでしょうか。 ご存じの方は教えて下さい。お願いします。

  • アメリカ高校留学!!

    高1からアメリカに留学した場合、10thにはいるのですか?? 回答おねがいしますっ!

  • パスポートの期限が1年未満になりました

    パスポートの有効期限が1年未満になりました。(有効期間は来年の12月のはじめまでです)1月からアメリカに留学するのですが、日本にいるうちに、更新しておこうと思っています。現在持っているパスポートにF1ビザが貼ってあるのですが、今持っているパスポートが失効になっても、F1ビザはそのまま有効ですか?あたらしく大使館にF1ビザを発行してもらう必要はありますか? どなたか、分かる方、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • I-94って・・??

    来月アメリカに行く予定です。F-1ビザを持ってます。 ここで疑問があるんですけど、I-94ってなんですか?アメリカに行くために必要なものなのですか?どういうものなのか良く分からないので、どなたか知っている方教えてください。よろしくおねがいします。

  • アメリカ留学したいです。ビザ等について色々教えてください。

    初めまして。アメリカ留学を考えています。 いま、迷っているのが、短期留学にするか長期留学にするかです。始めから長期で申し込んだほうが授業料が安くつくのは知っていますが、初めての留学で色々不安なので、私としては、とりあえず3ヶ月のコースで学校を申し込み、もっと勉強がしたい!と思ったらあらためてI-20を取得し、滞在を延ばそうかと思っています。 そのような場合、ビザの申請書類の「滞在予定期間」には3ヶ月と書いてもいいのでしょうか?偽りの申請をしている気がしてしまいますが、これは問題ないことでしょうか?かといって、ビザ発給が厳しくなってきている昨今、「帰国日は未定で、実際に住んでみて、英語学習の進み具合によって決めます」なんて正直に言うのは、却下されそうで怖いです。もちろん、実際3ヶ月で帰国する可能性もありますが、とりあえずI-20は3ヶ月のものしか入手できないため、3ヶ月の留学として申請したほうが無難なのかと思いまして・・・。 その場合、もしビザ取得に成功したら、そのビザの期限っていうのはやっぱり3ヶ月間しかもらえないんでしょうか?あと、短期留学のつもりで入国する人に対しても、I-94をD/Sとしてくれるんでしょうか?ここを3ヶ月ってされてしまうと、否応なしにほんとに3ヶ月で帰国しなければならなくなるんですよね。 分かる方、教えてください。短期留学を経験されたことのある方など、お知恵を拝借できればと思います。

  • 中国から日本の大学に留学したい場合

    中国の友達が日本の大学に留学したいといってるのですが、どういう試験が必要ですか? 日本語能力検定試験1級合格者でないと、国立大学への留学はできませんか? どういう手続きや試験が必要なのか、詳しい方がおいでましたら、教えていただけませんか。

  • 短期留学のふりをしてF1ビザを申請し、実際は長期留学したいのですが

    来年の春に、語学留学でNYに行こうと思っていて、いま色々と調べているのですが、分からないことがあるのでどなたかアドバイスをお願いします。 米大使館のウェブサイトによると、「複数年留学の予定がある場合、最初の1年間の生活費を保持していること」あります。 私は、1~2年間ぐらい滞在しようと思っていますが、ESLをまずは3か月のコースで申し込もうと思っています。その場合は、1年間ぶんの資金の証明は必要ないということですよね? 正直な話し、NYでは、知り合いの店でバイトをさせてもらうことになっていて、あまり充分な貯金をしていかないから「1年間分の証明」とか言われても、キツイんです。 もちろん、ただNYに長期滞在したいというのではなく、英語を勉強するために行くのですが、 ただ、もうひとつ目的があって、それは、以前NYに旅行で訪れた時に知り合った恋人と一緒に住むことです。 話しがそれましたが、恋人とは関係なく、英語の勉強は最低1年間は必要なんじゃないかと思うのですが、パンフレットやウェブサイトの情報だけで1つの学校に1年間も申し込んでしまうのは怖いし、第一、先にも書きましたように1年間分の資金の証明なんか私にはできません。 なので、語学学校には3ヶ月で申し込み、ビザ申請時の面接でも3ヶ月の留学をしてくると言い、実際に住み始めて、本当に自分に合う学校を探したりしながら勉強したり(働いたり)して過ごしたいのです。この場合、不法就労を除いて法に触れることってあるんでしょうか? I-20さえあれば不法滞在にはならないということですので、ビザは取ってしまえばこっちのもんっていう部分もあるとおもうんですけど、何かマズイ点があれば教えてください。たとえば、面接時に言った通りの期間に帰ってこないと、次に何かのビザを取る時に困難になるとか・・・。 どなたかお答えよろしくお願いいたします。

  • 短期留学のふりをしてF1ビザを申請し、実際は長期留学したいのですが

    来年の春に、語学留学でNYに行こうと思っていて、いま色々と調べているのですが、分からないことがあるのでどなたかアドバイスをお願いします。 米大使館のウェブサイトによると、「複数年留学の予定がある場合、最初の1年間の生活費を保持していること」あります。 私は、1~2年間ぐらい滞在しようと思っていますが、ESLをまずは3か月のコースで申し込もうと思っています。その場合は、1年間ぶんの資金の証明は必要ないということですよね? 正直な話し、NYでは、知り合いの店でバイトをさせてもらうことになっていて、あまり充分な貯金をしていかないから「1年間分の証明」とか言われても、キツイんです。 もちろん、ただNYに長期滞在したいというのではなく、英語を勉強するために行くのですが、 ただ、もうひとつ目的があって、それは、以前NYに旅行で訪れた時に知り合った恋人と一緒に住むことです。 話しがそれましたが、恋人とは関係なく、英語の勉強は最低1年間は必要なんじゃないかと思うのですが、パンフレットやウェブサイトの情報だけで1つの学校に1年間も申し込んでしまうのは怖いし、第一、先にも書きましたように1年間分の資金の証明なんか私にはできません。 なので、語学学校には3ヶ月で申し込み、ビザ申請時の面接でも3ヶ月の留学をしてくると言い、実際に住み始めて、本当に自分に合う学校を探したりしながら勉強したり(働いたり)して過ごしたいのです。この場合、不法就労を除いて法に触れることってあるんでしょうか? I-20さえあれば不法滞在にはならないということですので、ビザは取ってしまえばこっちのもんっていう部分もあるとおもうんですけど、何かマズイ点があれば教えてください。たとえば、面接時に言った通りの期間に帰ってこないと、次に何かのビザを取る時に困難になるとか・・・。 どなたかお答えよろしくお願いいたします。

  • I-20 と F1ビザ

    今アメリカのビジネス学校に通っています。私のF1ビザとI-20の有効期限が同じ日にちです。でも、学校のプログラムの変更により1週間ほど終了期間が延びてしまいます。それに、OPTビザを申請する予定でいます。その手続きは3ヶ月前から始めるのですが、この場合I-20の日付を変更する必要はあるのでしょうか? それともこのまま申請してしまってよいのでしょうか? どなたかご存知の方ご解答お願い致します。

  • ★F1ビザの再申請について★

    日本に二ヶ月間一時帰国しております。 F1ビザでアメリカのコミカレに通っているものです。 私のF1ビザは2007年2月で切れます。今手元に あるI-20の有効期限は2007年1月です。このコミカレ を卒業するのにはこれでビザもI-20も十分なのですが 私はコミカレ後には4年生の大学にトランスファーをする予定でいます。 なので今ビザの再申請をしようと思うのですが、うちの コミカレのアドバイザーは切れた後にまた改めてビザをまた5年間更新すれはいい、と言いました。そのトランスファー先のI-20があれば問題なく更新できるといわれたのですが、実際はそうも簡単に同じビザ(F-1)を2度も発行 してくれるのでしょうか? それとも、私の思うように今から再申請という形の方が 確かなのでしょうか?でも今のI-20とビザではぜんぜん問題ないし、トランスファーするという根拠も見せることできないので、発行してもらえないかも・・・と心配です。 一度ビザ取得失敗するとブラックリストにのり、次のビザの更新が大変になると聞いたこともあります。 アドバイスよろしくお願いいたします。