IZUMI5161 の回答履歴

全67件中21~40件表示
  • 彼の気持ちは?

    初めて質問させていただきます。 私には今付き合って約1ヶ月の彼がいます。その彼が元カノに(とは言っても元々カノなので別れてからかなり長い時間が経ってます)告白されたそうなのです。しかも泣きながら「今でも好きなの。あなたしかいない」みたいな感じで。 そしてその告白で彼の気持ちが揺らいでいるのです…。 当時はすごく好きだった相手で、現恋人はまだ付き合いが浅い。多少考えてしまうのはわからないわけではありませんが…。でもやはりショックは大きいですよね。「今付き合ってる彼女がいるから」とその場で断ってほしかったというのがやはり本心です。 「すぐ結論出すから」「多分元カノは選ばないと思う」「今6:4くらい。もちろん6がお前だよ」等言われましたが、気が気じゃありません。正直6:4って微妙じゃないですか? もちろん私の気持ちはちゃんと伝えました。彼が大好きという事を。 もうどうしていいのかわからない状況です。 男性側からの意見を伺いたいです。(もちろん女性でも、たくさんの方の意見を伺いたいのでよろしくお願いします)

    • ベストアンサー
    • noname#21311
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • サーバー選びで迷っています

    ■今現在わかっていることや遣りたい事 ・金額は、安いに越したことはありませんが、 ・重いのは絶対いやです。 ・CM?入るのもいやです ・ビッグローブでHP持っていますが、また1から作り直したいと考えている ・お絵かき掲示板を、HPにつけたいと考えていました らステップサーバーにありました ・ドメイン持っていますが、そのドメインでHPを新しく作りたいと考えています。 ■聞きたいこと 1)ステップサーバーにする (ここは、どんな特徴のサーバーですか?) 2)今現在使っているビッグローブにし、自力でお絵かき掲示板を、HPにつける(難しいのかな?CGI?わかりません) 3)その他に良い方法ありますか よろしくお願いします

  • Docomoの受信メールについて

    DoCoMoのフォーマN900iを使用している者です。フォーマに変える以前からあったことなのですが、アドレス帳にも登録している数人の人のメールを受信すると、その人の名前ではなくアドレスで表示されてしまいます。通常ですとアドレス帳に登録した人から受信するとその人の名前で表示されると思うんですが、これは何かの設定ミスなのでしょうか?ちなみに名前で表示されないのはauとボーダフォンの一部の人です、他にもauとボーダフォンを使用している人からの受信はあるのですが、その人達からのは普通に名前で表示されます。

  • Docomoの受信メールについて

    DoCoMoのフォーマN900iを使用している者です。フォーマに変える以前からあったことなのですが、アドレス帳にも登録している数人の人のメールを受信すると、その人の名前ではなくアドレスで表示されてしまいます。通常ですとアドレス帳に登録した人から受信するとその人の名前で表示されると思うんですが、これは何かの設定ミスなのでしょうか?ちなみに名前で表示されないのはauとボーダフォンの一部の人です、他にもauとボーダフォンを使用している人からの受信はあるのですが、その人達からのは普通に名前で表示されます。

  • オークションでの到着商品について

    こちらは出品者としてオークションで商品を落札いただいたのですが商品が雨漏れのためその商品が使えないと言われました。こちらは定型外の場合郵便事故等の責任は負えないとメールしていますし、商品もプチプチに包んで上下は開いていましたが・・・返品してほしいといわれたのですが100%こちらの責任になるのでしょうか?郵便局で以前ガムテープの貼り方で取れそうなのでこちらでもう一度貼っておきますという対応もしていただいたことがあります。今回は郵便局の窓口でもそのような対応はなかったので大丈夫と判断されたと思っているのですがどうでしょうか?よろしくお願いします。

  • DoCoMoの機種変更について

    DoCoMoのmovaを使用しておりますが機種変更してから10ヶ月たたないうち故障してしまいました。携帯を買った店に相談したところFomaになら変更できるとのことです。しかしFomaで欲しい機種がないうえ、仕事で使用している環境ではFomaの電波が入りにくいためmovaにしたいのですがmova機種に変更する何か良い案がありましたら教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 携帯電話水没させました。機種変について

    機種変して1ヶ月なため安くできても12000円分だといわれました(Docomoです)。それでも機種変だと3万くらいします。他の人からもらってきてもいいといわれたのですが、持込で機種変できるのでしょうか?

  • 姉夫婦に保証人になってもらいたいが

    私は仕事をしている主婦です。 私には一人の姉がいます。 結婚していて、姉の旦那はすごい良い場所に広い土地と一戸建てを所有しています。 仕事もお給料のいい会社です。 姉は金に目がくらんで結婚したのではないかと思うほどです。 数年前、姉は5年ほど自宅で介護していた義理兄の親が亡くなって、今は自由気ままに専業主婦をしています。 子供も4人もいます。 はっきり言って金持ちだから4人産んでも専業主婦で楽に生活していけるのだと思います。 姉とは私が独身の時の数年前、私の生活態度やまわりの人への思いやりが足りない等という事を、姉と義理兄達に注意された事が原因で私が「もういい!」『お姉ちゃんとはしばらく距離を置きたい」という感じで、私からは連絡を取っていません。 姉に子供が生まれた時、法事、子供の行事の時など呼ばれましたが、お金を渡すのがイヤなので行ってません。 最近私達夫婦は家を建てることになりましたが、銀行から借金をするので保証人が必要になりました。 主人には親兄弟がいません。 私に親はいますが、年老いている事で保証人にはなれませんでした。 この場合、姉夫婦しか保証人を頼めないのですが、姉からはもう何年も連絡をもらっていません。 姉夫婦は金持ちなので、保証人になる事は簡単だと思うのですが、私から数年前の事をきちんと謝った方がいいでしょうか? 喧嘩は姉夫婦の言いすぎも原因だと思うので、喧嘩両成敗という感じだと思うのですが・・。

    • 締切済み
    • noname#9922
    • 恋愛相談
    • 回答数28
  • 姉夫婦に保証人になってもらいたいが

    私は仕事をしている主婦です。 私には一人の姉がいます。 結婚していて、姉の旦那はすごい良い場所に広い土地と一戸建てを所有しています。 仕事もお給料のいい会社です。 姉は金に目がくらんで結婚したのではないかと思うほどです。 数年前、姉は5年ほど自宅で介護していた義理兄の親が亡くなって、今は自由気ままに専業主婦をしています。 子供も4人もいます。 はっきり言って金持ちだから4人産んでも専業主婦で楽に生活していけるのだと思います。 姉とは私が独身の時の数年前、私の生活態度やまわりの人への思いやりが足りない等という事を、姉と義理兄達に注意された事が原因で私が「もういい!」『お姉ちゃんとはしばらく距離を置きたい」という感じで、私からは連絡を取っていません。 姉に子供が生まれた時、法事、子供の行事の時など呼ばれましたが、お金を渡すのがイヤなので行ってません。 最近私達夫婦は家を建てることになりましたが、銀行から借金をするので保証人が必要になりました。 主人には親兄弟がいません。 私に親はいますが、年老いている事で保証人にはなれませんでした。 この場合、姉夫婦しか保証人を頼めないのですが、姉からはもう何年も連絡をもらっていません。 姉夫婦は金持ちなので、保証人になる事は簡単だと思うのですが、私から数年前の事をきちんと謝った方がいいでしょうか? 喧嘩は姉夫婦の言いすぎも原因だと思うので、喧嘩両成敗という感じだと思うのですが・・。

    • 締切済み
    • noname#9922
    • 恋愛相談
    • 回答数28
  • 心療内科への受診を説得させるためには

    今、妹が心の病にかかっています。何年か前から美醜心が強かったのですが、最近やせ願望が強くなり、すごく摂生しています。しかし、もともと食べることが大好きであり、気晴らしでもあったため、食事摂生はストレスとなり、過食にはしっています。また、猜疑心がとても強く他人の発言を悪く捕らえ、ことに両親に対してはいつも悪態をつきます。そして、すぐ死ぬといって両親を脅してきます。特に母は持病もあり、精神的に負担を考えると、私は一度心療内科に入院してほしいとおもっているのですが、妹は病院にいれたら死ぬといって脅してきます。どうやって病院にいくよう説得したらよいでしょうか。ご助言お願いいたします。近くに心療内科はありません。

  • スーツ販売店のバイト

    スーツ販売店でバイトをしようと思ってるのですが、いまいち業務内容がはっきり分からないんです。詳しい方がいたら教えて下さい!おねがいします

  • 妊娠と慰謝料の請求について

    31歳の男性です。 友達以上恋人未満のような関係の女性がいますが、 相手を妊娠させてしまいました。 妊娠していから5~6週目(推測)です。 付き合ってはいません。それは彼女も認めています。 なので私の意見は生まないでくれですが、 彼女は生むと言っています。 ですが、結婚は要求されません。 親に内緒で一人で生んで育てると言っています。 体調が悪いので働けないからと仕事もやめ、 さらに借金が300万あるとのことで、 毎月17万の支払いをしないといけないと言います。 半ば強引に17万を持って行かれましたが、 3万足りないからとさらに請求がありました。 働けないから毎月払ってくれと。 こないだからは、会社にいくとか警察官沙汰にしたいのかと、 脅迫めいたメールまできます。 こっちも遂にキレて借金は関係ないから払わない、 子供は堕ろせ、責任は半々だろと返事したのですが、 それなら慰謝料として300万を請求されました。 彼女は自分の親にも相談しているかもしれません。 だんだん結局金目当てなんじゃないかと人間不信にもなってきます・・・ んー自分で書いてて何が言いたいのか・・・こんな状況でして、 確認と質問ですが、 妊娠したのが私の子かどうかは確認できないんですよね? 堕胎するには2人の同意書が必要なんですか? 手術費用、入院・通院費用は全額払うつもりです。 もしも彼女が本当に生んだ場合はどうなるの? 慰謝料は払う義務はないとの書き込みがありましたが、 それを証明するには弁護士などに頼む必要がありますか? 回答よろしくお願い致します。

  • 子供っぽい上司・・・

    50歳の上司についてご相談させて下さい。 私は入社3年目です。 男性なのですが、とても子供で、扱いに困っています。 私は直接仕事での関わりがないのですが、1日に何度も私の所へやって来て話をしていきます。 数えたら1日10~15回も来ていました。 話の内容はただの無駄口。 ○○ちゃん(ひいきにしている業者の担当者)からメールが来ちゃった♪とか 暇だよ~とか。 私も暇な時は話にお付き合いしますが、忙しい時は「今ちょっと忙しいので・・・」と断ります。 また、あまりに内容がくだらない時は、適当に流しています。 (多分、顔に出てしまっていると思います。) そうすると「バーカって心で思ってるだろ~??」 と聞いてきたり、ふてくされてしまうのです。 態度がガラリと変わってしまうので 正直、扱いに困ります。 若い女性社員にはそんな感じなのですが(私ほどベタベタはされていないようです)、年配の女性社員にはとても横柄な態度を取るんです。 「おばちゃん嫌い!ブス嫌い!」と陰でよく言っていて、ふざけているんだとは思いますが態度に表れていて、そういう部分も私は腹が立っています。 男性社員はそういう性格を、よく分かっていないようです。 こういう男性の扱いは、どのようにしたらうまく行くと思いますか? 上司ですし、父ほど年の離れた方なので、失礼のないよううまくやっていきたいと思っています。 ぜひ先輩方のご意見を聞かせて下さい。 ちなみに今は、ふてくされ中です・・・(-ε- )

    • ベストアンサー
    • noname#11339
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 父のこと

    私は24歳女で、兄弟姉妹はいません。 父(58歳)と母と三人家族です(今私は一人暮らしですが)。 父は、短気でプライドが高くて頑固で見栄っ張りで、昔ながらの「男はこうだ女はこうだ」と決め付けるような人です。 その父は、私が小さい頃に家を出て行きました。 (マンションで暮らしてるらしい。住所などは知りません。) その理由は、はっきりは分かりませんが、たぶん父が母に愛情がなくなったことと、ある程度自由に使えるお金ができたことかと思います。(父に聞くと怒ります。お前には関係ないと言われます。) 別居でしたが、私が小学校の時は毎週末家族で出かけてたし、連休はいつも旅行に行ってました。なので私にとっては「いいお父さん」でした。 母も生活費くれてるし、そのような家族サービスもしてくれてるからと、父にはあまり言ってこなかったようです。言うとものすごい剣幕で怒られるので、恐怖だったようです。 昔に私は父と二人でたまに(数年に一回程度)家族のことについて話しました。けど、すぐに「離婚」という言葉を使うし、小さい私には離婚ってお父さんがいなくなっちゃうものすごい寂しいことなんだという観念しかなかったのでいつも泣いてました。実際、離婚はしなかったのですが。 それからごく最近まで特に大きな変化もなく、過ごして来たのですが、一年と少し前に私が精神的に病んでしまってから、父が私のことを言葉の暴力で虐待するようになりました。正直、私ももう疲れました。 傷つきました。今でも怖いです。 父は、アルツハイマーの疑いもあります。 言ってることとやってることが正反対です。 常識的なことが通用しません。 このことについて話したくても、取り合おうとしません。 こういう父にはどう対処したらいいんでしょうか? 私も母も疲れたけど、できるならもう一度三人で暮らしたい。 離婚すべきなのか、そうではないのでしょうか。

  • 複雑な男心・・・ですか?

    先日、片思いしていた男性と食事しながらお話ししました。 この彼には、以前私から「好き」と伝えています。 でも彼は私を恋愛対象としては見ていなかったという事で、 その後も、何事も無くメールなどをやり取りしていました。 ですが、今年に入って彼に大切な女性が出来たようで・・・ 「もう会う事は出来ない」と言われました。 それでも、久しぶりにいろんな話(音楽とか映画とか) がしたかったので、食事にはOKしてくれ、会ってきました。 大切な女性・・・というニュアンスが曖昧だったので、 ちょっとでも彼女に近い話をすると、 「あんまり話したくない」とか 「彼女っていうか、んーまぁそんな感じ」とか ひと言ふた言のみ、真顔になる彼の心理がわかりません。 彼女の話は、特別私に対してベラベラ話す必要が 無いというのは理解していますが、 自分に片思いしていた女性に、もう諦めてほしいから バッサリ断る、という事はしないものなんでしょうか・・。 これは、彼の(男性の?)優しさですか? 食事をして、いろんな話をして、 自分の中ではもう彼に対しての恋愛感情は収まりましたが、 その男性心理とだけが、よくわかりません。 私の中で、彼をどんな存在としていっていいのか、 その参考にお話しいただければ、助かります!

  • 半年悩んで・・・どぉしたらいいか分かりません・・・(長文です)

     付き合って3年になる彼氏がいます。 私は、一人っ子で「必ず名前を継がなければならない。」と物心ついたときから言われていて、付き合う人には 絶対、先にそのことを言うようにしているのですが・・・  今の彼氏は付き合い始めて半年から『結婚したい』と言われ、共同通帳を作り毎月少しづつ資金をためたりしていました。彼は今まだ夢を目指していて「あと2年がんばったら実家に帰って家業を継ぐから、一緒についてきてほしい。」と言われていました。  彼の実家には一緒によく帰り、家族とご飯たべに行ったり、彼の試合を観に一緒に旅行に連れて行ってもらったりと、よくしてもらっていて、結婚の話もしたりします。(彼氏が家に彼女を連れてきたのは初めてらしいです)私は彼氏のことが大好きだし、向こうの家族とも、良くあうので、結婚するなら、この人かなぁっと思っていました。  私は25歳。彼氏は27歳でそろそろ本気で将来を考えようって話がでたとき、彼氏が「自分も名前は継がなきゃいけない。親とも話したけど、変えられない。」って言い出したんです。私は、事あるごとに、自分の家の状況を話していて納得してるものと思っていたのですが、彼氏のほうは「女なんだから、どうにかなる」と軽く考えていたようです・・・。それからは、話しても話しても、話は平行線・・・。  それぞれの親にも話はしてみたのですが、どうにもならなくて、私は毎日泣いてばかり。『先がないなら別れるしかない』という結論に達したのですが、やっぱり好きで、別れられなくて・・・もう半年になります。  もう、どうしても一緒になることはできないのでしょうか・・・?やっぱり、別れるしかないのでしょうか・・・?ホントにどうしたらいいのか分かりません・・・。結婚は、お互いの両親を納得させてしたいです。どうかしたら、納得してもらうことできるのでしょうか・・・??

  • こういう場合どうしますか?

    母の遺品の整理をしていて、入院中のポーチからある品を見つけました。 それはティッシュに包まれていて、別珍の袋に入っていました。 そういえば実家を訪れていたとき父がしきりにそれを見かけなかったかと私に尋ねてきていました。 いろんなところの整理をしていても何もそれらしきものはなかったし、まさかこんなところに入っているなんて夢にも思いませんでした。 金額的には数十万くらいの値段のするものです。 これがどんないきさつのものかはよく知りません。 母がどうしてそれを入院中のポーチの中に入れていたのか、もう母に聞くことはできないので知る由もありませんが、気になることがあります。 亡くなる一日前にお見舞いに行ったとき、父が席を外しているとき母が私に何か伝えようとしていました。思うように出ない母の声は聞き取ることができず結局母の言いたかったことが伝わらなかったのですが、入院中の用具の入っているかばんのあたりを気にしていました。 後から思えばその中にポーチがあったので、これはこじつけかも知れませんが、母がその品をそこに入れていたのが気になるのです。 でもそれは母の品だし、父が探しているのでもちろん返さなくてはならないと思います。 故人の気持ちを尊重したいと言ってもどうして欲しいのかもう母に聞くことはできません。 意見してもらってどうこうという問題ではないことはわかっています。 ただ、こういう場合あなたならどうするか教えてください。

  • ワカサギ釣り

    名古屋から近いところ(2時間くらいでいけるところ)で、ワカサギの穴釣りが出来るような湖があったら教えてください。

  • お見合い【初めてお会いする時】

    私は30代前半の女性です。 明日、お見合いをすることになりました。 母とおばの相談の結果、待ち合わせの場所が、ある通りに面した建物の前になりました。 お相手は車で来るそうです。(私の住む地域は地方都市なので車=足が一般的なのです。) おそらく、通り沿いに車を停めて挨拶もそこそこに乗り込む・・・という形になるかと思うのですが、こういうスタイルをどう思いますか? 付き添ってくださる方もいなくて、お写真だけを頼りに、言ってみれば「見ず知らず」の方の車にいきなり乗り込むのは、とても抵抗があるのですが・・・。 それにいきなり二人きりの空間なんて、息が詰まらないか、とても不安です。 こう考えるのは私の考えすぎなのでしょうか? 普通の女性の、普通の感覚をお聞きしたいです。 また、お見合い経験のある男性からの意見も伺えたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 友人の場合おごってもらう?それとも

    女性ですが、今度男性の友人と食事にいきます。 その方とは前一度一緒に食事に行き、その時はおごってもらいました。(一応私も払うとは言ったのですが) そしてその後、恋人としてお付き合いしてほしいと言われたのですが、私は彼とは友人でいたかったため、そのように答えました。彼は納得してくれ、その後も友人として付き合いを続けています。(メールなどで) そして二回目の食事に誘われたのですが、おごってもらうのか、無理にでもワリカンにするべきか、迷っています。 正直言うと自腹をきってまで食事したいと思うほどの相手でもないんですよね。自腹なら行きたくないってのが本音です。彼が選ぶ店も私には高めだし。 でも、おごってもらうことで相手に変な期待を抱かせるのも嫌だし。 たとえ友人でも、相手が男性ならおごってもらいますか? 補足データは以下の通りです。 ☆私も彼も二十代後半の会社員。彼は一つ年上。 ☆彼は社会人だけど、収入が多い方ではない。 ☆店は彼が決める。二人で8千円くらいの店。 ☆食事に誘ってくるのは彼の方 ☆基本的に二人で食事をしたらおごろうとしてくれる。

    • 締切済み
    • noname#9331
    • 恋愛相談
    • 回答数11