aiaiai32000 の回答履歴

全50件中21~40件表示
  • 結婚に迷っています。

    去年の春プロポーズされ、来年の春予定しています。 付き合って5年が過ぎて1年くらい前からだんだんと好きという気持ちも薄れてきました。プロポーズをされて、また彼とやっていける自信が持てたのですが、最近親の事で喧嘩してして彼は「もう無理だ」と言って別れを感じさせる事がありました。私は「別れたくない、許してほしい」と泣いてすがりました。仲直りはしたのですが何となくその時から私の心は彼を信じられない気持ちになってしまいました。そして彼が好きか、結婚したいのか、喧嘩したときどうして別れるのが嫌だったのか分からなくなってしまいました。そして仕事中や一人になると「結婚したくないな・・・」という気持ちが芽生えるようになりました。 婚約指輪はすでに貰っていて、お返しも検討中です。結納もそろそろ考え、式場も沢山見ています。・・・なのにどうしてか別れる事ばかり考えてしまいます。 付き合いたての頃、彼との間に子供が出来ましたが、彼が無職だった為中絶しています。その事で彼を責めたりする自分もとても嫌です。 私はいったい彼とどうしたらよいのでしょう。もう一度彼を一途に好きと思える日が来るのでしょうか・・・・。

  • 顔のシミ

    30代前半の女性です。 この頃、顔にシミが増えて、悩んでいます。 なんとかしたいのですが、食べ物や化粧品、薬で良いものがあれば教えてください。

  • 海外帰りの商社マンに一目惚れ。脈はありますか?

    はじめまして!24歳の女性です。 どうか率直な感想をお願いします。 ★背景★ ・とあるマイナーなSNSで数週間ほどメールを交換していた彼から誘いを受けて、飲みに行くことに。 ・一度会っただけで彼に夢中。今までのどんな人とも比較にならない。 ・ところが、昨日上司から私に突然の海外転勤の打診! ・大事な決断をする前に、ようやく出会えた運命の彼に、脈があるかどうか知りたい。 ・彼は出張中で、その後一度も会っていないため、たった一度のデートの内容から判断するしかない。 ★彼の人物像★ ・学生時代から海外へ。現在は日本の商社マン。 ・スポーツマンタイプのイケメンで28歳。 ・賢いけれども少年ぽさを残す、おそらく「男にも女にもモテるタイプ」。 ・普段は「一人で家でDVDを観るのが好き」だそう。 ・週末はスポーツに勉強にと忙しく過ごしているみたい。 ・独身なのか彼女持ちなのか、そういう話はしたことがない。 ★デート中及びその前後の彼の気になる行動★ ・会ってすぐの名刺交換には快く応じてくれた。 ・終電で帰ろうとする私を送る最中、駅が見えてきた時点で「ごめん、カミングアウトしていい?・・・もう一軒、行かない?」 ・悩んだ末、一緒に次の店へ。ビリヤード真剣勝負中、闘志を燃やす彼が一言。「俺、ここで負けたらもう君に逢えなくたっていい!」 ・次の店を出てからも「次は向かいのカラオケ店へ」と誘う彼。ここでも渋ってみせる私の手をおもむろに取り、そのまま道路を横断。 ・カラオケ店では私の好きな曲をきいてはそれを入力し熱唱。歌っている間も笑顔で5秒に一回アイコンタクトを送ってくる。たまに私をじっと見てニコニコしている。 ・平日なのに夜中の三時までカラオケ。タクシーチケットをくれ、乗り場まで送ってくれる。荷物も持ってくれる。そして別れ際、友情っぽい感じのハグ。 ・会ってからはメールが携帯に移行。仕事中でも合間に返事をくれる。一日の行動を報告してくれる。 ・数日後の現在、彼は前々から言っていた国内出張中。ところが出張に出かけた途端、急にメールが来なくなった。早3日。怒らせるようなことも言っていない自信がある。まさか携帯を忘れたの?それとも私を忘れたいの?SNSの方にもログイン形跡はあるものの、メールは無し。 ・帰ってきたらその週末に会う約束はしている。これも会う前から決まっていたことだが、連絡が無いのが気になる。もう会えなかったらどうしよう。 以上です。 長々と本当にごめんなさい。 近日中に上司に返事をしなければならず、彼はまだまだ帰ってこないので、みなさんのアドバイスだけが頼りです…

  • 結婚する前にしておいたことがいいことについて

    よくまだ結婚願望がないのに、一人で遊ぶ時間がほしいとか聞いたりしますが、具体的にどんなことがあるのかよくわかりません。 結婚してからしておけばよかったと思ったことがありましたら、どんな些細なことでも知りたいので回答お願いします。

  • 離婚について(長文です)

    質問の閲覧ありがとうございます。 Aさんが離婚しようとしているのですが、分からない事だらけなので質問させていただきます。 Aさんは結婚5年目で、奥さんとは3年半家庭内別居状態です。 原因は奥さんの浮気によるかなり激しい人間不信です。 Aさんは以前、付き合っていた人を親友に取られてしまい、女性が怖かったのですが、さらに怖くなり、人間不信に陥りペットに愛情を注いでいます。 子供もいないし、スムーズに離婚できそうなのですが、Aさんとの奥さんの関係が少しややこしいんです。 奥さんはAさんの友人の妹なのですが、出会って三ヶ月で籍を入れました。 なぜかというと、娘を邪魔者扱いしていた彼女の親に結婚してくれと押し付けられたからです。 Aさんも当時は軽くノイローゼ状態だったので、結婚したくなかったのに言われるがままに籍を入れたそうです・・・。なので、もちろん結婚式は挙げていません。しかも奥さんが結婚1ヶ月目で浮気をするくらいです。 Aさんは好きな人(Bさん)ができて、その人と一緒になりたいと言っておりますが、奥さんの父親がチンピラなので、Bさんに間接的に被害がいかないように離婚をしたいと言っています。 一応、お金の面ではBさんが結婚資金を貯め、Aさんが奥さんの慰謝料を貯めている状態です。 Aさんから、離婚の資料を集めてくれと頼まれている私ですが(Aさんはインターネットをしていないので)、慰謝料は最低いくらいるのか、これは知っておいたほうがいいというのがあれば教えてもらえると嬉しいです。

  • ママ友グループで一人だけ苦手な人がいる

    仲良くしているママ友4、5人が集まるグループがあります。 その中の一人だけ、どうしても合わない人がいます。 その苦手な人(Aさん)以外は、気が合うので仲良くしていきたいのですが グループで集まるのが恒例になってしまっていて(多分一人だけ誘わないと不自然だから…)一斉送信メールでお誘いが来ます。 最近は、Aさんが来るとわかると、何かしら理由をつけて断るようにしています。それぐらい苦手です。 Aさんが来ないとわかる時だけ、参加するようにしています。 いっそのことグループ毎付き合いを絶ってしまった方が良いのかとも思いますが、子供同士が仲が良いことと、Aさん以外は好きなので付き合うを絶ってしまうことが少し残念でもあります。 ママ友トラブルはよく耳にしますが、ママ友に限らず人間関係においてグループ内で一人だけ苦手な人がいる場合の付き合い方ってどうすれば良いのでしょうか?何か良い方法があれば教えて下さい。

  • 赤ちゃんは無事なのでしょうか?(家事による負担)

    今、妻が妊娠11週目なのですが、昨日お客さんが家に来るということで、3時間ぐらい、トイレ掃除、洗濯、お風呂掃除、部屋の掃除などかなり体に負担のかかる作業をしてしまいました。 病院では切迫流産と診断されていて赤ちゃんが死んでいないのか、元気にいてくれているのか心配で心配でしょうがないです。 一番危険とされる、8,9週目は乗り切ったのですがまだまだ11週の初期だということで安心できる段階ではないと考えています。 今のところ出血などは見られませんが、少し無理をしてしまったため、危険を感じています。出血などがなければ流産したという可能性はゼロという認識で大丈夫なのでしょうか? 体に負担をかけたことで、赤ちゃんに何かがあったのでは・・・ とにかく元気なのかそれだけが気がかりです。 お詳しい方、是非アドバイスをいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • ippuni
    • 妊娠
    • 回答数4
  • つわりについて

    つわりがひどくて困っています。何かつわりをおさめる方法はありますか??

  • 妊娠5週目、新たしい短期の仕事(事務)を始めてもよい

    昨日妊娠4週と診断されました。まだ胎のうは確認されていません。 タイミング悪く、今週に引っ越し、来週からは短期(1週間)の派遣事務の仕事の予定が入っています。 また、私は甲状腺の持病があり、現在は薬を飲むほどではありませんがホルモン数値がやや高めで 経過観察中の身でもあります。 こうした状況ですが、派遣の仕事を開始しても差し支えないのでしょうか? よく、初期流産の原因は染色体異常などの不可抗力であると言われていますが、新しい仕事や引っ越しなどが 引き金となって流産というのはあり得るのでしょうか? また、妊娠を報告した人みなから「重いものをもってはいけない」と言われましたが、 妊娠初期も同様なのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • ahaha33
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 「偉そうに言うな」と言われる…

    こんばんは。高校生の男です。 近頃よく母と喧嘩をしてしまいます。 喧嘩のパターン、というか流れは大体決まっていて、 僕が母親の行動を批判する→言い争い→母親が逆上する→僕が更に理屈をこねて追求する→母親が開き直って捨て台詞を吐く といった感じです…。自分で言うのも何ですが、僕はかなり理屈っぽい上にしつこいので、 1度「それはおかしい」と思ったら徹底的に追求してしまいます。 それに対して母は僕に「偉そうに言いすぎ」と言います。 誰かに文句を言う時は相手のどこがどうおかしいか、自分もどこか間違っていないか、 徹底的に考え込んでから相手に言うので、一応間違ったことは言ってないと思います。 僕の物の言い方が偉そうなのでしょうか。 それとも理屈をこねて批判すること自体が偉そうなのでしょうか。 偉そう、というのがよくわかりません……。 どのような態度や物言いを「偉そう」と感じますか? また、理屈っぽいのは「偉そう」と感じるのでしょうか? かなり困ってます……よろしくお願いします。

  • うつ病の人への接し方。

    うつ病の方に、メールや電話など、 連絡をとる行為をしても大丈夫なのでしょうか? 会社の先輩がうつ病になってしまいました。 サイト等を見て、励まさない、無理に連れ出さない、辛抱強く見守る、 などの知識は入手しましたが、 その中には、 家族の協力が不可欠、というような記述もありました。 先輩は一人暮らしで、うつのことを 家族にはわかってもらえなかったそうです。 お世話になっている先輩なので、 私にできることがあれば何でもしたいのですが、 どこまでが親切&回復への近道で、 どこまでが迷惑&やってはいけないことなのか、 線引きがわかりません。 (先ほど電話で話をしたときは、普通の口調でした。  うつ病といっても、特別重度ではなさそうです) 電話したり、メールしたり、家にお邪魔したりするのは 大丈夫なんでしょうか? 人にあれこれしてもらうのは、うれしいのでしょうか?  それとも、そっとしておいた方がいいのでしょうか? うつ病を克服した方、うつ病の方が身近にいる方、 ご回答をお願いします。

  • うつの薬を急に辞めるのは良くない?

    現在軽いうつ傾向にあり、1月半のペースでメンタルクリニックに行って薬を貰ってます。 薬はソラナックス・ロミニアン・トレドミンゼストロミンです。 よくうつが治ったと思っても薬の服用は辞めないほうがいいなんて聞き ますが実際はどうなんでしょうか? メンタルクリニックの先生やそこの薬剤師も服用は長期間続けた方がいいといいますが それは自分の商売の為に言ってないとも言えないと思うので鵜呑みには出来ないです・・・ ソラナックス・ゼストロミンはドリエルのような睡眠補助薬として使っているので急に服用を やめても大丈夫だと思うのですが・・・トレドミン の服用は急にストップしない方がいいのでしょうか?? ※トレドミン=気持ちを落ち着かせたり・意欲を向上させる作用がある薬で 脳内のセロトニンの作用不足を助ける薬です。

  • 妊娠と睡眠薬

    不眠症で6年間、睡眠薬(ベゲタミン、ハルシオンなど) を服用してきました。 結婚し、妊娠を希望の為、薬の服用はやめました。 やめてから、どのくらい経ったら妊娠しても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 子持ちの主婦になじめない

    小学生の子供がいます。妊娠中に母親学級などに行ったときから、周りから浮いてるのを感じました。あまり気にしないで来ましたが、やはり親しく出来るママ友のいない日々は、結構寂しいものです。 ですので色んなところに顔を出し、友達を作ろうとしました。 が、大体どこに行っても違和感を感じるんです。 先日も主婦同士で集まったのですが、手作りの話ばかり。リネンやフェルトの小物を見て「かわい~~!」「作り方教えて!」と言う人ばかり。正直私はそういう小物をカワイイと思わないんです。むしろオバチャン臭いと思ってしまいます。(雑誌で言うとサンキュ!やESSEなどを読んでるような方?) 逆にComoやVeryを読んでいるようなセレブっぽいママとも違うなと思います。どちらかというとまだこちらのほうが近いかなとは思うのですが、いかんせん経済力がないので、お付き合いが疎遠になってしまいます。 独身女性の中でも流行りってありますが、主婦の中の流行りについていけてないのです。 もちろん同じようについていけてない主婦の人も多いかと思います。でもそういう人の多くは独身時代からの似たような価値観のお友達と親しくしてる場合が多いようです。 こんなどこにもなじめない主婦の人、普段どのように生活してますか?孤独感は感じませんか? ネット上で同じような趣味の人を見つけようとしてもいないんです。検索が下手なだけかもしれませんが。 いっそ働きに出たほうが気が楽なのかなと思いますが、小学生のうちは家にいてあげたいと思っています。その後もやりたい仕事があれば資格取得に向けて頑張ったりも出来るのですが、特にやりたい仕事があるわけじゃありません。 今は子供が相手をしてくれるから何とか持ってますが、そのうち空の巣症候群になってしまいそうで怖いです。 独身時代からの友人は疎遠になってしまいました。お互いに結婚してる場合は主婦としての価値観の違いが大きく、独身の友人には連絡してるものの返事も返ってきません。

  • 生理が遅れています

    今までは今年が始まってからは生理が1~3日に決まってきてたんですけど今日現在になっても生理がこないんです。検査薬を使ってみましたが妊娠反応は出ませんでしたが、こんなに遅れることってあるんですか?

  • 妊娠の可能性

    いきなりなんですが、すごく不安で質問しました…。 膣内外射精で妊娠の可能性って、どれくらいなんですか? でも、入れて2分くらいですぐやってる事の怖さにビビッて抜いたのですが

  • 妻と死別した男は対象外?

    私は30代後半の男性で、かなり前に妻と死別しています。 ここ数年、再婚を目指していますが、なかなか良縁にめぐまれません。 途中までうまく行きかけても、婚歴を知るとたいてい逃げられてしまいます。 その多くが「離婚ならいいけど死別した人はイヤ」というものでした。 なぜイヤなのか、理由を詳しく説明してくれた人はいません。 かと言って、「霊が……」などの非科学的理由でもないようです。 私は不思議でたまりません。 離婚の場合、元妻との間のトラブルに巻き込まれるのを恐れるのはわかります。 死別の場合、霊や縁起を気にしなければ、そんなトラブルの心配はありません。 どう考えても納得できません。 そこで、女性(特に独身)の皆さんに質問です。 妻と死別した男と恋愛や結婚をするのは抵抗がありますか? あるとすれば、その理由も併せてお答えいただければ幸いです。

  • 妊娠の可能性。。。

    22歳OLです。 元々生理不順なんですが、8/2に6日間の生理がきて以来、きていません。 30日~40日クライの周期ではきているのですが、まだ来ません。 いつもは2日クライ前~必ず胸が張るので予測が出来ますが、今回張りません。 彼とのHは1週間に2日程度しています。全てゴムなし膣外射精です。 9/15に検査薬をしましたが陰性でした。 ここ1週間クライずっと乳首が痛くて、気付けば立っている状態です。気分が悪くて今日はお昼ご飯が全く食べれませんでした。 ここまで気分が悪いのは今日が初めてです。 検査薬が陰性とは言え、妊娠の可能性はありますよね?9月以降のHで妊娠していないとも言い切れませんよね? そのHからはまだ3週間立っていませんし…。 不順の為、いつ検査したらィィのかあまり分からず…。詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#68544
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 妊娠何ヶ月くらいからお腹の大きさの変化を感じましたか?

    現在10週目です。昨日出血して焦って病院に行きました。赤ちゃんは元気なのでとりあえず安静に、とのことなのでなにもせずすごしてます(パソコン使ってるのもひょっとしてだめなのかもしれません。。。)なんとなくお腹がはってるなあと思ってお腹をさすってたのですが、明らかに昨日より大きくなってると感じました!もともとやせ型でつわりで体重がかなり減ったこともあってきのうはズボンがごそごそだったのですがきょうはお腹がぽっこりしてる。。。人生初の便秘のせい?たいてい5ヶ月くらいから目立ち始めるといいますがちょっと早すぎるのでは?このままではすごく巨大になるのでは?と思ってしまいました。ちゃんと育ってるってことだと思うのである意味安心なのですが、みなさんはいつくらいからお腹が大きくなるのを感じましたか?個人差はあると思うのですが教えてください。

  • 妊娠ごく初期、下腹部痛、出血、不安です

    ずっと子供が欲しくて基礎体温や排卵検査薬を使って、 5/13にうっすら早期妊娠検査薬で陽性、 5/15に少し濃くなって陽性反応があったので、 昨日5/15に病院へ行き、尿検査と内診で妊娠が確認されました。 たぶん5/2が排卵日だったので、まだごくごく初期なのですが、 赤ちゃんのすごく小さな袋もありました。 ですが今日5/16の夕方に茶色い水っぽい出血のようなものがありました。 水っぽかったので量も生理くらいに思えました。 また5/13頃から下腹部にちくちくしたような痛みと、 生理痛かな?と思えるようなすこーしの痛みもありました。 着床出血とかなのかと思いまして、いろいろ検索してみたのですが、 すごく不安で、こちらに質問させて頂きました。 病院に行ったときにお腹の下のほうの痛みはあるとは言ったのですが、 そのことは特に何も言っていませんでした。 ただまだ早い時期なので2週間後に来るようにと。 7年前に流産(育たなく)で手術をしているので、 また流産してしまうのではないかととても不安です。 ちなみに7年前は出血は無かったです。 2週間普通に生活していていいのでしょうか? よかったらご意見お願いします。