adele244 の回答履歴

全808件中761~780件表示
  • 夢を歌った曲で、すぐ浮ぶ曲教えて下さい。

    夢 このフレーズを含む曲って沢山あると思います。 タイトルまたは歌詞に含まれていても結構です。 みなさんが特に好きで良く聴いていると思われる曲 その曲はどの曲なのでしょうか ? 1~2曲で結構です、お薦めがあれば教えて下さい。 岡村孝子 夢をあきらめないで https://www.youtube.com/watch?v=JUqG5ArvZ7E

    • ベストアンサー
    • noname#246945
    • アンケート
    • 回答数30
  • あなたの心に棲む竜(ドラゴン)は?

    ふ~う、皆さん、聞いてください。 実は先週、季節外れのインフルエンザ(A型)にかかり、約40度の高熱で頭が朦朧としていたせいでしょうか、何故か、羽が生えたドラゴン(飛竜)の夢ばかり見ていました。 これが、中国であれば、超プラス思考で、天下を取る前兆だとか色々妄想を膨らませるのかもしれませんが、実は、何故こんな夢を見たのかは自分自身理解しています。 (1)以前、ある方のドラゴン(ヨーロッパ)に関する論文?(HP)を偶然見る機会があったこと (2)最近観た映画ハリーポッターにドラゴンが出てきたこと (3)ドラゴンに関する間違いを妻に指摘されたこと 特に、(3)妻に間違いを指摘されたことが、かなりショックだったのかも知れません。 それは、 日本橋を歩いていて橋の上で見た飛竜の像の話を妻にしたところ、 「あれは、竜じゃなくて麒麟、東野圭吾の小説にも出てきたし映画化もされてたでしょ!読書好きだと言ってる割には知らないのね~」 そうなんです。実は知らなかったのです。 でも、間違いを指摘してくれた妻には感謝しています。 何が言いたいのか混乱してきましたが、病み上がりということで許してください。 そこで、皆さんに質問です。 「竜といえば、何を思い出しますか?」 「竜って何?」 竜、またはドラゴンに関することなら、どんな事でも構いません。 あなたの竜ちゃんについて教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 【サラリーマン川柳】こんなん出ましたァ~

    http://career.oricon.co.jp/rank_shoukai/news/2053208/?anc=099#rk 皆様にお尋ねします ご自身の中でどれが1位ですか? 理由があればコソッと教えてください ここだけの内緒にしておきます 私は9位の「ひどい妻 寝ている俺に ファブリーズ」です 職場のウザい奴にぶしゅーしたいです(笑) 出来るならカビキラーでもぶっかけてやりたい…

  • 【サラリーマン川柳】こんなん出ましたァ~

    http://career.oricon.co.jp/rank_shoukai/news/2053208/?anc=099#rk 皆様にお尋ねします ご自身の中でどれが1位ですか? 理由があればコソッと教えてください ここだけの内緒にしておきます 私は9位の「ひどい妻 寝ている俺に ファブリーズ」です 職場のウザい奴にぶしゅーしたいです(笑) 出来るならカビキラーでもぶっかけてやりたい…

  • 皮膚炎病に効いた民間療法など御座いますか?

    何らかのアレルギーから発症すると聞きましたが、私は ●自家感作性皮膚炎と云う,自己免疫異常の病なのでアレルゲン特定の検査は受けてません。 大震災の直後に発症したまま現在も続いてます。 サッカーの中田英寿氏が政治団体に脅されて罹患したのと同じ病で、恐怖などの精神危機も引き金になるとか、。現在私は精神的には安定しており、皮膚科の薬も使用してます。 主にステロイド剤、痒みは引きますが根本治療ではない。 学会内でも其の使用に対して意見が二分されてるそうで、皮膚炎に関しては西洋医学も、全幅の信頼を置ける物ではないようです。 ~そこで民間療法、試しにと云う事で此れも絶対的に信頼する訳ではないのですが、古来よりの経験知も捨てたもんでもないでしょう。 🌊~私は沿岸地域に住んで居り、夏場の連日の海水浴は効きました。日光浴ではなくシュノーケリングです。 🍊冬至の柚子湯も効いて、以来 柑橘類(生レモンや乾燥させた陳皮など)の潤いも多少は効きました。  皮膚炎一般で構いません! 何か御座いますでしょうか? 他に健康一般と云う事で、体質改善の為の民間療法も承ります。其の場合、何に効くのかは御提示下さい。~以下蛇足ですが、明治生まれのウチの爺様は、ドクダミと雪の下の葉を搾ったり煎じて飲んでました、何に効くのかは聞きそびれてしまった(^^;、媼サマは弘法様だか巣鴨地蔵さんだかのお札を良く丸めて飲んでました、私も飲まされた、両親には内緒で(^^)婆さんっ子でしたので。 👃山野草や貝原益軒の養生訓等でも健康一般に良い物は有るのでしょう、興味ありです。宜しくどうぞ願います。

  • 「こいつが出たらチャンネル変える!」という有名人

    テレビをつけていて うっかりこの人が映るとチャンネル変える(または消す)という 有名人はいますか? 私は安倍晋三です。 最近、ますますヒトラー、あるいは金正恩に見えてきて 気持ち悪いので、速攻変えます。 困ったことに日に日にNHKニュースへの出現頻度が増えてきて (それも大した政治ニュースでもないのに) 油断ができません(苦笑)。 あとは、和田アキ子は、意味不明に威張っていて 不快なのでみません。 冠番組は絶対見ないのですが、 ときとき意外な番組のゲストに出ているので これも油断できないので困ります(苦笑)。 というわけで、皆さんの 「こいつが出たらチャンネル変える」有名人は誰ですか?

  • 孤高の人、誰が浮かびますか?

    こんにちは。 孤高の人、独りわが身を高みに置いた人と私は理解しておりますが、 誰が浮かぶでしょう? あるいは自分の信念を貫いた人でも構いません・・・ 孤高とはある意味そう言うことでもあるのでしょう。

  • 孤高の人、誰が浮かびますか?

    こんにちは。 孤高の人、独りわが身を高みに置いた人と私は理解しておりますが、 誰が浮かぶでしょう? あるいは自分の信念を貫いた人でも構いません・・・ 孤高とはある意味そう言うことでもあるのでしょう。

  • 9歳と6歳の姉弟に観せるおすすめの映画を教えて

    9歳と6歳のきょうだいに、毎週末映画(DVDで)を観せたいと思っています。いろいろなジャンルの映画を家族で観ようと思っています。これまでに鑑賞したのは、ジュラシックパーク、ET、パイレーツカリビアン、ハリーポッター、インディジョーンズ、バックトゥザヒューチャー、ホームアローン、ジャッキーチェンの作品、ジブリの作品、ディズニーの作品、このあたりです。ジョーズを観ようと思ったら、吹き替え版がなくて、観ていません。夏場に犬神家の一族も観ました。他にこれが面白かったよ、とおすすめの作品があれば、ぜひ教えて下さい。洋画もたくさん観せたいと思います。できれば、吹き替え版のあるものが今は、希望です。ナイトミュージアムとか昔やってたグーニーズとかジュマンジとか、グレムリンとかもまだ観てないのですが、、、このあたりは面白いんだっけ?どうだったかなと。面白いだけでなく、人情や、人生の悲しみの情景などなんでも観たいと思っています。子供のころ、鑑賞して感動したとか印象に残っているものなど、ご紹介いただければ、うれしいです。よろしくお願いします。

  • 相変わらず綺麗だねぇ !

    かつて挨拶代りに連発した ( 飽く迄も私がです ) 掲題の褒め言葉が、特に職場に於いて禁句となり久しいとの印象が有ります。 古より世界史上に於いて例外的ですらある ( ・・と私が勝手に考える ) 、我が国の女性の地位の高さと裏権力の所在を知ってか知らずか、いまだ男女同権を声高に叫ぶ時代錯誤の一団に引き摺られ、うっかり美貌をも褒められない妙な御時世を嘆くその一方で、これ以上パワーを増した女性に果たして男が太刀打ち出来るものなのか?、そんな事を考えたりもしまして・・。 さて本題、 NHK の朝ドラ好きのカミさんに引き摺られ、時折 「 まれ 」を観ておりますが、その内容はともかくとして、主人公の母親役にして個人的なかつての NO 1 常盤貴子嬢が相変わらずお美しい。 思えば20歳前後の彼女を初めて見たその刹那、 「 ああ、この娘は絶対にスターになるだろうなぁ 」 そう確信した自分がおりましたが・・。 そもそも若い女性が持つ輝きは旬の魅力でありまして、それはそれで我々を惹きつけて止みませんが当然未来永劫続くはずもない、その一方でいい年の取り方をするというのは本当に難しいものです、この点は女性に限らず男性にも言える事でしょう。 それなりにお年を召されても尚、貴方を可愛い・美しいと唸らせる女性、或いは素敵な男性がおりましたら、お聞かせ願いたいと思います。

  • 寡黙な人、誰が浮かびます?

    こんにちは。 「沈黙は金」と言います、なるほどそれだけの値打ちはありそうです。 寡黙な人、私は高倉健さんがすぐに浮かびます・・・。 静かな人でも構いません。

  • タイトルにstreet叉はavenueが入った洋楽

    タイトルにstreetまたはavenueが入った洋楽でお勧めの曲を教えてください。 以下のような曲が好みです。 Reo Speedwagon - 157 Riverside Avenue http://m.youtube.com/watch?v=8UGPp3yPe1s&itct Bruce Springsteen - Tenth Avenue Freeze-Out http://m.youtube.com/watch?v=BL-HL3ELvFI&itct Iron Maiden - 22 Acacia Avenue http://m.youtube.com/watch?v=5zyUG0KHlKk&itct XTC - Respectable Street http://m.youtube.com/watch?v=OwuaG-ojLQ8&itct The Rolling Stones - Street Fighting Man http://m.youtube.com/watch?v=3LnqRu5Llwo&itct お礼の都合上、お一人様一回5曲まで、複数回答はありとさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 愛川欽也さんを偲ぶ・・・

    皆様、こんばんは。お世話になります。lin(_ _)imo 4月15日に俳優で司会者の愛川欽也さんが80歳でご逝去されました。もうじき一ヶ月ですね。 改めて、謹んでご冥福をお祈り致します。 永らく「キンキン」の愛称で親しまれ、放送界に多大な貢献をされて来ました。 ゴールデン・ウィークがあけた本日、“久しぶりに、いつもの集会場(?)”で顔を合わせた我ら“ムサクルシイオッサン連中”の間で、なんともなしに、話題に上がりました。(苦笑+汗;) 我々、昭和30年代生まれともなりますと、いろんな場面が思い起こされます。 深夜ラジオ「パック・イン・ミュージック」のDJ、アニメ「いなっかぺ大将」のニャンコ先生の声や、テレビドラマ「十津川警部シリーズ」の亀井刑事役、等々... まぁ、ここ20年ぐらいは、例の「おまっとさんでした、私があなたの街の宣伝部長を勤める...」の名調子で始まる、あの「アド街ック天国」での名司会ぶりでしょうかね... 最近、ここの運営側の横暴で、質問一覧での質問者IDが表示されなくなったことにもめげず(?)、この愚問をお読みいただいたあなた、あなたにとっての「愛川欽也さん」を、よろしければ、この酔いどれにも語ってください。(苦笑+汗;) 本人の都合により、5月11日(月)より、順次お礼させていただきます。 なにぶん、誠に拙く、質問者自身の持つ語彙の貧困さに伴い、他の会員様のように、小説を読むがごとく心洗われるお礼はできません。 また、お礼とも、自己主張とも付かぬ駄文に終始しますこと、遅筆により、お礼を書くペースが極端に遅くなりますことをあらかじめご了承くだされば、幸いに存じます。 なお、ご回答の数、内容如何によっては、お礼を簡潔にさせていただく場合もあります。併せてご了承願います。 また、お礼書きをしている間は、そちらを優先させていただいておりますので、お気に入りの会員様のご質問に参加しかねる場合も多々あります。併せてご了承いただければ幸いです。 質問へのお礼や回答で、相対した会員様ご本人の退会後にGoogle等の検索にヒットしないように、会員様名を表記することは控えております。併せてご了承いただければ幸いですが、当方宛への書き込みについては、親しみを込めて会員名を明記していただくことになんら抵抗はありませんし、それは、それで大変ありがたく想います。(笑) 今回は、締め切りを考えた時点で、一番支持数(ありがとうの数)の多かったご回答にベスト・アンサーを進呈します。いつものように補足欄に集計結果を書くようなことはしません。(まぁ、質問の性格上、それもできないでしょうからね...) 悪しからずご了承願います。 長々となり、大変申し訳ありません。 それでは、宜しくお願い致します。 lin(_ _)imo

    • ベストアンサー
    • noname#216458
    • アンケート
    • 回答数11
  • 遠くへ行きたい・・・

    こんにちは。 ジェリー藤夫の唄に「遠くへ行きたい・・・」 知らない町を旅してみたい・・・・ 皆さんは何処を歩いてみたいですか?

  • 「風と共に去りぬ」のラストのセリフについて

    「風と共に去りぬ」のスカーレットのラストのセリフについて教えてください。 "Tomorrow is another day" の日本語の訳を教えていただいたり調べたりして いるのですがこれは日本では訳がいろいろ考察さ れていますが本国では特に話題になってないので しょうから「違和感ないセリフ」なのだと思うの です。国内での訳についてや本国での解釈につい てヒントなどあれば教えてください。 参考 補足現在、映画やDVDで使われているのは以下のようです ・明日は明日の風が吹く(一番古い、映画の訳) ・明日に望みを託して(現在の映画の新訳) ・明日は必ず来るのだから(一部のDVD)

  • 可愛い歌詞の洋楽(男性)

    男性が歌う、可愛い歌詞の洋楽を探しています。 例えば JUSTIN BIEBERの「Baby」や One Directionの「Kiss you」 のように、好きな人に夢中になって、ひたすらに恋をしている、そんな感じの曲です。 曲調はノリに乗れるような、明るいものでお願いします!

  • 主題歌じゃないけどあなたが気になる挿入歌あります?

    洋画の挿入歌で忘れられない曲を教えて下さい。 いや~春っていいですね♪ 無意識のうちに頭の中で音楽が流れてるってことはありませんか? 私も、最近、ある映画音楽が‥それも主題歌じゃないのに頭の中をぐーるぐる♪ それが、これ↓ https://www.youtube.com/watch?v=A70c1DrsUOg あのときは、パッツィ・クンジットに夢中だったな~ と、これ↓ https://www.youtube.com/watch?v=P5FLjAs2nQI 大ヒットした主題歌より、何故かこれ(苦笑)鈴木雅之っぽい声? もし、宜しければ、主題歌じゃないけれどあなたの気になる1曲、教えて頂けないでしょうか? いや~映画音楽って本当にいいものですね~♪

  • ほんわか女優のノホホン映画おしえて下さいな

    🌸◎春は曙、ボケ~っとしたく、ノーテンキな気分に成れるような、ホンワカとした女優さんの映画、教えて下さい。 天然で無くとも、計算した演技でもOK、態とらしく無ければ。不思議系でも構わんか、。フワフワと、お気楽で結構。地に足ついてない人居ますね、夢見がちな方も、。 ラブコメディーが多いでしょうが、ジャンルは問いません。 ◎マリリン・モンロー嬢のコメディが一番のイメージかな ゴールディ・ホーン さんも一寸その気か? 軍服姿の、 「プライベート・ベンジャミン」は観ました。 アンナ・カリーナ とかのフレンチにも有ったか⁈ 近年では◉地上5センチの恋心」の,カトリーヌ・フロ さんがホンワカしてたよう..他作品は未見です。 水森亜土ちゃんのイラストShowも良かった。 山口百恵さんから何かを引いてしまった?*^,おっとり系で 山口もえ,等もそのイメージですが、出演作を知りません。 女優名は憶えてませんが「天然コケッコー」と云う邦画が結構ノホホンとしてました。  時代や地域は不問です、宜しくお願いします。

  • タイトルにBoogieまたはBluesが入った洋楽

    タイトルにBoogieまたはBluesが入った曲で、お勧めの洋楽を教えてください。 因みに、以下のような曲が好みです。 Foghat - Chateau Lafitte 59 Boogie http://m.youtube.com/watch?v=kyyHkSbSyDg&itct T.Rex - Born To Boogie http://m.youtube.com/watch?v=1vgibvCCPL0&itct Led Zeppelin - Boogie With Stu http://m.youtube.com/watch?v=gvKGM93yoCI&itct The Doors - Roadhouse Blues http://m.youtube.com/watch?v=4pEMd1SdkAE&itct Janis Joplin - Kozmic Blues http://m.youtube.com/watch?v=nLN72sR9w0M&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで、複数回答はありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • 主題歌じゃないけどあなたが気になる挿入歌あります?

    洋画の挿入歌で忘れられない曲を教えて下さい。 いや~春っていいですね♪ 無意識のうちに頭の中で音楽が流れてるってことはありませんか? 私も、最近、ある映画音楽が‥それも主題歌じゃないのに頭の中をぐーるぐる♪ それが、これ↓ https://www.youtube.com/watch?v=A70c1DrsUOg あのときは、パッツィ・クンジットに夢中だったな~ と、これ↓ https://www.youtube.com/watch?v=P5FLjAs2nQI 大ヒットした主題歌より、何故かこれ(苦笑)鈴木雅之っぽい声? もし、宜しければ、主題歌じゃないけれどあなたの気になる1曲、教えて頂けないでしょうか? いや~映画音楽って本当にいいものですね~♪