mt_mh の回答履歴

全3006件中221~240件表示
  • 昨日の午後に雹が降ってきました There was

    昨日の午後に雹が降ってきました There was hail yesterday afternoon. この英訳はあっていますか?

    • ベストアンサー
    • y_k_w58
    • 英語
    • 回答数3
  • 喉締めについて

    上を向いてポカーンと口を開けて発声すると喉が開いた発声になると聞きましたが、喉を開いて発声している感覚が掴めません。他に何か良い方法はありませんか? また、正しい発声の仕方を教えてください! お願いします!!!!!

  • 重複表現

    日本に来日する、頭痛が痛い、馬から落馬したは変だと 思うのですが、「違和感を感じる」も使ってはいけない 重複表現ですか?個人的には違和感がないのですが。

  • 昔の方が危険だったのになぜ生きてこられたのでしょう

    最近、マンションの上の階から幼児が落ちたとか、アウトドアに行けば子供が行方不明になり川下で遺体で見つかったとか痛々しい事件が多いですね。 ただ、ふと自分が生まれ育ったところを思い出すと生きてこられたのが不思議に思います。 自分が育った地域は山を切り崩して作ったような小さな町で、実家は山を登ったところにありましたから、家の裏は思いっきり林のまんまでしたし、色んなところに池や沼もありました。 まあ親たちもそういう危険なところには近づくなと注意して履きますが、子供なので普通に遊びに行くんですよね。 それなのに誰かが死んだとか、そういう話は一切なかったです。 誰かが亡くなれば普通は先生が神妙な顔つきで、こういう事があったので気をつけましょうねみたいな話をしますよね。 そういうのもなかったし。 自分自身は小さい頃からかなりアホだったんで、幼稚園児の頃から車道に飛び出して車にはねられることも3回ほどありました。 大きい池の淵に降りて友だちとよく遊んでましたし、マムシなんかも出る地域でした。 弱ってるマムシなんか見つけたら、尻尾掴んでブンブン振り回してましたし、毛虫が何故か大好きで見つければ手当たり次第に素手で掴んで捕まえていました。 今思えばかなり危険なことやってたなと。 蜂にも何回かさされたことがありますが、よくアナフィラキシーショックを起こさなかったなと。 両親とも働きに出ていて鍵っ子だったので、夜までは弟と2人だけだったし、よく犯罪に巻き込まれなかったなと。 なんで生きていられたんでしょうかね? みなさんも自分の子供の頃を思い出して不思議に思いませんか? 今は事故が起これば「親が悪い」なんて責め立てる人も多いですが、確実に今の親の方が気を使ってると思います。 それなのに悲しい事件が起こってしまう。 内容を聞くと、本当、何でここまで気を使っていてそんな一瞬の隙で…?と思うようなものばかりです。 まあ、ニュースはそういうのばかり取り上げてるので、そういう事件が多いように見えるだけというのはありますが、それにしても昔の人間の方が危険な環境にあったのに生きていられたのは不思議ですね。 自分を振り返ってみてどうですか? みなさんの場合は、これがあったからこんな環境でも無事でいられたのかなと思えるものはあるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#257304
    • アンケート
    • 回答数15
  • 「都会や都会への憧れを歌った曲」で良い曲は?

    前回は故郷の曲を募りましたが、今回は逆に「都会や都会への憧れの曲」です。 「都会」をイメージする「街や言葉」が入ってる、それらしい曲でもOKです。 ジャンルや洋の東西を問いません。 1度に3曲まででお願いします。 僕が好きな曲は。 「僕は泣いちっち」(守屋浩)https://youtu.be/O_8vnblfDMo  東京に行ってしまった彼女を故郷でしのぶ男の歌です。 「イスタンブール(Istanbul)」(The Four Lads)https://youtu.be/Wcze7EGorOk  トルコの古い都への憧れの曲です。

  • 「都会や都会への憧れを歌った曲」で良い曲は?

    前回は故郷の曲を募りましたが、今回は逆に「都会や都会への憧れの曲」です。 「都会」をイメージする「街や言葉」が入ってる、それらしい曲でもOKです。 ジャンルや洋の東西を問いません。 1度に3曲まででお願いします。 僕が好きな曲は。 「僕は泣いちっち」(守屋浩)https://youtu.be/O_8vnblfDMo  東京に行ってしまった彼女を故郷でしのぶ男の歌です。 「イスタンブール(Istanbul)」(The Four Lads)https://youtu.be/Wcze7EGorOk  トルコの古い都への憧れの曲です。

  • 傘の曲

    歌詞に傘 https://www.youtube.com/watch?v=ZjFftoiDcho 曲名に傘 https://www.youtube.com/watch?v=njmeNPymPrE うん、タイムリー!(笑)

  • 傘の曲

    歌詞に傘 https://www.youtube.com/watch?v=ZjFftoiDcho 曲名に傘 https://www.youtube.com/watch?v=njmeNPymPrE うん、タイムリー!(笑)

  • 傘の曲

    歌詞に傘 https://www.youtube.com/watch?v=ZjFftoiDcho 曲名に傘 https://www.youtube.com/watch?v=njmeNPymPrE うん、タイムリー!(笑)

  • 傘の曲

    歌詞に傘 https://www.youtube.com/watch?v=ZjFftoiDcho 曲名に傘 https://www.youtube.com/watch?v=njmeNPymPrE うん、タイムリー!(笑)

  • 傘の曲

    歌詞に傘 https://www.youtube.com/watch?v=ZjFftoiDcho 曲名に傘 https://www.youtube.com/watch?v=njmeNPymPrE うん、タイムリー!(笑)

  • 天地の文の暗記!!

    今日から、来週の金曜日までに、天地の文を暗記して、テストしまーす と小学校の先生に言われました。 いざ、と思ったのですが、教科書を見た途端、長すぎてむりーと感じてしまいました。 一応復唱して、練習はしているのですが、全然覚えられません。 何か、言い覚え方を知っている人は居ませんか? 教えてください。(気合!とかはやめてください。)

  • 歌詞や曲名に「ふるさと(と同じ言葉)」が入る曲は?

    タイトル通り、「ふるさと」が入る郷愁を誘う良い曲はありませんか? 1度に3曲まででお願します。 ジャンルは問いません。 僕の好きな曲は。 「津軽のふるさと」(美空ひばり)https://youtu.be/gWC5VRPXoPc 「ふるさとのはなしをしよう」(北原 謙二)https://youtu.be/iGiOmz_-f8U

  • ネイティブのような発音

    日本に居ながら、ネイティブ並みの英語の発音を身に付けることは可能だと思いますか?

  • ブッカー•リトルのアルバムについて

    ブッカー•リトル(Booker Little)について詳しい方、よろしくお願いします。 彼の公式アルバムが欲しいのですが、画像のアルバムで合っているでしょうか? また『このアルバムは彼の死後、レコード会社等が金儲けの為に発売したものだからお勧めしない』等があればアドバイスお願いいたします。

  • 「いつどんな場合(とき)も」は「常に」と言える?

    「いつどんな場合(とき)も」は「常に」と常に言い換えられるでしょうか?

  • 歌詞や曲名に「ふるさと(と同じ言葉)」が入る曲は?

    タイトル通り、「ふるさと」が入る郷愁を誘う良い曲はありませんか? 1度に3曲まででお願します。 ジャンルは問いません。 僕の好きな曲は。 「津軽のふるさと」(美空ひばり)https://youtu.be/gWC5VRPXoPc 「ふるさとのはなしをしよう」(北原 謙二)https://youtu.be/iGiOmz_-f8U

  • 歌詞や曲名に「ふるさと(と同じ言葉)」が入る曲は?

    タイトル通り、「ふるさと」が入る郷愁を誘う良い曲はありませんか? 1度に3曲まででお願します。 ジャンルは問いません。 僕の好きな曲は。 「津軽のふるさと」(美空ひばり)https://youtu.be/gWC5VRPXoPc 「ふるさとのはなしをしよう」(北原 謙二)https://youtu.be/iGiOmz_-f8U

  • 歌詞や曲名に「ふるさと(と同じ言葉)」が入る曲は?

    タイトル通り、「ふるさと」が入る郷愁を誘う良い曲はありませんか? 1度に3曲まででお願します。 ジャンルは問いません。 僕の好きな曲は。 「津軽のふるさと」(美空ひばり)https://youtu.be/gWC5VRPXoPc 「ふるさとのはなしをしよう」(北原 謙二)https://youtu.be/iGiOmz_-f8U

  • 歌詞や曲名に「ふるさと(と同じ言葉)」が入る曲は?

    タイトル通り、「ふるさと」が入る郷愁を誘う良い曲はありませんか? 1度に3曲まででお願します。 ジャンルは問いません。 僕の好きな曲は。 「津軽のふるさと」(美空ひばり)https://youtu.be/gWC5VRPXoPc 「ふるさとのはなしをしよう」(北原 謙二)https://youtu.be/iGiOmz_-f8U