korokorokorochi の回答履歴

全280件中141~160件表示
  • ●箸で食べてしまいます???

    皆様、またしても細かい質問で恐縮です。 ご回答お願いします。 訳例: 韓国では、ご飯をスプーンで食べるように言われたけれど、箸で食べてしまいます。 この【箸で食べてしまいます】の部分が: 젓가락으로 먹게 돼요 となっています。この訳は正しいでしょうか? 回答お願いします。

  • ●気を付けるように言われた

    皆様、またまたどうぞ宜しくお願いします。 今使っている参考書、いよいよ以前教えて頂いた【命令形の間接話法】が出てきました。 これだこれだ!と思ったのもつかの間・・・ またしても、質問がありまして書き込みます。ご回答お願いします。 ★★★ 【라고】 ~しろと言ったよ/~しろと(言われた) ? そもそも、【라고】の訳が、能動と受動の両方になる、なんて有り得るのでしょうか?実際の会話で、命令したのか、命令されたのか混乱はないのでしょうか? ★조심하라고 했어요 →訳例: 気を付けるように言われた とあります。これは、気を付けるようにと言ったよ、の訳にもなり得て、その場によって訳を変えていくもの?なのでしょうか? そんな事が、本当にあるのでしょうか??? 回答お願いします。

  • ★더래は過去の間接話法だというものの・・・

    みなさま、こんにちは。 いえいえ、こんばんわ。FELIXTHECAT、2度目の深夜ネカフェから質問です。 ★더래は過去の間接話法 の項目で、その例文として: 1) 들리더대 ⇒ 聞こえ【た】そうだよ 2) 바람이 피웠더래 ⇒ 浮気し【た】んだって と、いずれも過去形で訳されていますが、더대の直前をみると原文は現在形で表す1)、と過去形の2)が混在しているように見えます。以下、質問ですが: ★ 1)のハングルを過去形にした들렸더대 2)を現在形にした바람이 피우더래 も、正しい韓国語ですか?意味は変わりますか? ★ 指定詞に더래を接続させた用例としては 이었더래 と過去形の例文がありましたが、これを現在形にした: 이더래 も、正しいのでしょうか? 毎度細かくてすみません。 回答ください。

  • 苦労したほうがマシです、の게

    皆様、細かすぎるFELIXTHECATです。 桜の時期ですね。花見・・・?しましたでしょうか? ・・・それはともかく、また質問です: 차라리 제가 고생하는 게 나아요 ⇒むしろ私が苦労したほうがマシです この【게】ですが、辞書をひいてもぴったり来る用例がないように思うのですが・・・ どなたか解説と、同様の例文など頂けませんか? 宜しくお願いします。

  • 会いたくなる・・・・?

    皆様、よろしくお願いします。 ★어머니가 자꾸만 보고 싶어집니다 母にしきりに会いたくなります この文に主語を入れる場合、どうなりますか? ⇒【私は】母にしきりに会いたくなります 回答お願いします。

  • ●すべて自分のやる気にかかっています他1問

    お詳しい方、どうぞよろしくお願いします。 다 【자기 하기】 나름이에요 →すべて自分のやる気にかかっています 分かち書きについて質問なのですが、 【여자하기】 の場合には分かち書きしないのに、原文は分かち書きをしています。何だか統一感A?がないような気がするのですが・・・ いかがでしょうか? ★★★ 다 좋은 건 아니야 →全てよいものとは限らない この場合の건は거는の略かと思います。 아니다を習う場合に: 가/이 아니다(~ではない) と가/이をまず習うのですが、辞書をみると는も可能なようです。 가/이 아니다 と는 아니다 には、意味に違いがありますか? 回答お待ちしております。

  • ★B???と呼ばなければ?

    お詳しい方、回答願います。 ★B라고 불러야만 【직성】이 풀린다 →Bと呼ばなければ、気が済まない 【직성이 풀린다】の文法的解釈と、全体の逐語訳をお願いできますか? 宜しくお願いします。 投稿日時 - 2015-03-17 14:55:13

  • ★Aと呼ばなければ???

    すみません。ご回答をお願いします。 ★A라고 불러야만 직정이 풀린다 →Aと呼ばなければ、気が済まない 【직정이 풀린다】の文法的解釈と、全体の逐語訳をお願いできますか? 宜しくお願いします。

  • ★独特な輝きのようなものがあるんですけど?

    お詳しいかた、ご回答お願い致します。 ★독특한 광채 잩은게 나던데 →独特な輝きのようなものがあるんですけど この場合の 나던데の文法的解釈をお願いします。 宜しくご回答下さい。

  • 計画案に同意して頂ければ???

    お詳しいかた、ご回答お願いします。 ★계획안만 동의하신다면 →訳例: 計画案に同意して頂ければ この만は、【ただ/だけ】の意味の만ですよ、ね?この만を敢て訳出するなら、 計画案に‘さえ‘同意して・・・でいいでしょうか? 신다면は、間接話法でしょうか?間接話法を意識して訳出すると: A)・・・同意するとおっしゃるのなら B)・・・同意なさると言うのなら C)・・・同意なさるとおっしゃるのなら →日本語的にはC)がしっくりくるような感じなのですが、正しいでしょうか?Aは、敬体が”言う”にかかっているので、訳としては正確さに欠けますか? 신다면を시다면と変えると: → (万が一)同意なさるのならば と意味は変わっても、正しい韓国語ですか? ご回答お待ちしております。

  • ★思って【も】みませんでした

    皆様、またまた宜しくお願いします: ★직접 오실 줄은 몰랐는데요 →直々にお越しになるとは思って【も】みませんでした この、【も】ですが、どうしてこのような訳になったのでしょうか? 은の影響ですか? ご回答お待ちしております。

  • ★いろいろな事に関心をお持ちなんですねぇ??

    お詳しいかた、ご回答お願いします。 ★관심사가 참 다양하시네요 →いろいろな事に関心をお持ちなんですねぇ 관심사の【사】って何ですか 宜しくお願いします。

  • ヒウッで終わる動詞・・・?

    皆様、またまた宜しくお願いします。 パッチムがヒウッで、語幹がそのヒウッで終わる(?)動詞にはどんなものがありますか? その動詞ですが、【시지요】を続けたいときには: 【動詞の語幹】 + 으시지요 で、文法上正しいのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • ★結婚式の日にち?★訪ねてくると?★紹介して?

    みなさま、またしても細かい質問です。 ご回答お願いします。 ★결혼날짜 잡은건 아니겠지 →訳例: 結婚式の日にちが決まったんじゃないよね? この【짜】とは??何ですか? ★니가 날 찾아올 줄 알고 있었어 →訳例: あなたが私を訪ねてくると思ってた この文ですが、【줄】は必要なものなのでしょうか?意味上だけだと、なくても同じ意味になるような気がするのは間違いですか? ★너희들한테 A씨 인사시키고 나서 →訳例: あなたたちにAさんを紹介してから 直訳だと【あなたたちにAさんをして挨拶せしめてから→Aさんに、あなたたちに対して挨拶するように言ってから】でいいでしょうか? 原文の後半が、次のように言い換えているように聞こえるのですが: 原文: 인사시키고 나서 変更後: 소개시켜 주고 この変更後の文は: → 紹介させてあげる・・・? で、正しいのでしょうか? 毎度すみません。宜しくお願いします。

  • ★気分を悪くされたそうですね?

    みなさま、またまた宜しくお願いします: ★맘 상했다면서요? →気分を悪くされたそうですね? 다は間接話法でしょうか? そのあとに続く【다면서】ですが、文法的な解釈をお願いできませんか? 毎度すみません。ご回答お待ちしております。

  • ★私も最初はひどく驚いたの 他

    いかに細かいと言っても、疲れる時もあります。 回答者のみなさんも、同じでしょうか?きっとそうですよね。 それにも動じず、いつもの質問に行かせていただきます: ★나도 처음엔 많이 놀랬어 →私も最初はひどく驚いたの 【놀랬어】ではなく【놀랐어】ではないのでしょうか? ★우리 가게 들려 →店にも寄ってね 【들려】ではなく【들러】ではないですか? だんだんよく分からなくなってきました。 回答お願いします。

  • ★今日婚約した友達

    深夜のネカフェ、第二段です。 あ、細やかな質問でお馴染み、FELIXTHECATでございます。 どうぞよろしくお願いします: ★오늘 약혼하는 친구 訳例: 今日婚約した友達 これはドラマのテキストです。実際のDVDでは 오늘 약혼【 한】 친구 となっているようです。これは: 1) テキストの【약혼하는】を過去連体形にしたもの、でいいでしょうか? 2) 過去連体形にした場合訳はどのように変わりますか? 【약혼하는 = 現在連体形】 → 婚約した 【약혼한 = 過去連体形】 → ??? ご回答お待ちしております。よろしくお願いします。  

  • ★先に行ってて???

    ネカフェから、第三弾でございます。 隣からのいびきが物凄く、生まれて初めての環境に戸惑っております。 さて、質問でございます。 ★먼저 가있어요 訳例: 先に行ってて この【있】は存在詞なのでしょうか? 原文のように、動詞に存在詞が接続するのを始めて見たのですが、가は動詞でいいですよね?第何誤記にあたるのでしょうか? 毎度すみません。ご回答お待ちしております。 そろそろ、帰ります・・・

  • ★付き合っていたの???

    みなさま、アンニョンハシムニッカ? 何だか、怪しい雰囲気・・・ 今回は、深夜のネカフェから質問です。 ★사겼어 訳例: 付き合っていたの 【사귀었어】なら分かるのですが、この表現は辞書でも見当たりません。 解説お願いできませんか? よろしくお願いします。

  • ★あなたが好きだって言うから、許しただけで???

    皆様: ついに、2月も終わりですね。 だいぶ寒さも緩んできましたが、春までにはもう少しかかるでしょうが・・・ さて、それはそれとして、またいつもの質問です: ★니가 좋다니까 허락한거지 訳例: あなたが好きだって言うから、許しただけで この【다】は間接話法でいいのでしょうか? これまで教えて頂いたものとは大分形が違うので、他の文章の時に、すぐ間接話法だと判断できるかどうか不安なのですが、特に訳例がついてない、韓国語だけの時に、これが間接話法だと見極める際のポイント(? 笑)など、ありましたら、教えてもらえませんか? ご回答お待ちしております。