korokorokorochi の回答履歴

全280件中121~140件表示
  • ハングル 語基式の辞書 電子辞書も

    語基式でハングルを学んでいます。 他の質問をした時に、『コスモス朝和辞典』が語基式に基づいた辞書というご回答を頂きました。 他にも、語基式に基づいた辞書はありますか? また、電子辞書があれば、それも教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • a_m_
    • 韓国語
    • 回答数1
  • 「무거워 보이는데」の「워」は?(語基式で勉強)

    ハングルを語基式で勉強しています。 「무거워 보이는데」(重そうにみえますが)という例文の「워」についての質問です。 「무거워」を辞書をひくと、「무겁다+-어」とあります。 「어」を辞書でひくと、「用言の陰語幹および時制補助語幹につく 1.連用形を作る」とあります。 「워」は、ㅂ不規則活用で、「무겁(다)」が「무거워」になっているのですか? それとも、連用形を作るための語尾なのですか?(この場合、なぜㅂが脱落するのですか?) 文法的な説明をして頂けませんか? できれば、直訳があれば助かります。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • a_m_
    • 韓国語
    • 回答数2
  • ★僕の気を引くため???

    GWだと言うのに、この質問の山・・・ ホント、自分でも嫌になります。 回答者のみなさまのなかにも、恐らく・・・ と、言いながら、毎度の質問です。 お詳しいかた、どうぞ宜しくお願い致します: ★내 관심을 끌려고 일부러 지어낸 얘긴 줄 알았어요 →訳例: 僕の気を引くためにわざと作り話をしたんだと思っていました ◎辞書では【끌리다】は受け身とあります。 관심을 끌려고 → 関心を引くために この部分を見ると、受け身ではなく、普通の”目的語と他動詞のように”見えるのですが、やはり끌려고は受動の用法になるのでしょうか?訳は訳例のままで正しいですか? ◎지어낸の지어の原形は【짓다(作る)】でいいでしょうか? ◎얘긴 줄 알았어요の얘긴のnは主格?でいいでしょうか?目的格rにして 【話“を”与えるのだと理解していました】 とするのが正しいのではないのでしょうか? 回答お待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • ★★이래???とは?

    お詳しいかた、宜しくお願いします。 ★왜 이래 →やめて この【이래】ですが、이러다が原形でしょうか? 直訳だと、なぜこうするの?ですか? すみません。回答下さい。

  • 「무거워 보이는데」の「워」は?(語基式で勉強)

    ハングルを語基式で勉強しています。 「무거워 보이는데」(重そうにみえますが)という例文の「워」についての質問です。 「무거워」を辞書をひくと、「무겁다+-어」とあります。 「어」を辞書でひくと、「用言の陰語幹および時制補助語幹につく 1.連用形を作る」とあります。 「워」は、ㅂ不規則活用で、「무겁(다)」が「무거워」になっているのですか? それとも、連用形を作るための語尾なのですか?(この場合、なぜㅂが脱落するのですか?) 文法的な説明をして頂けませんか? できれば、直訳があれば助かります。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • a_m_
    • 韓国語
    • 回答数2
  • ★길래???

    お詳しい方、ご指導お願いします。 ★어떻게 했길래 →何をしたんだ 辞書を引くと: 第一語基 + 길래=~なので がありました。用例としては: 雨が降りそう【なので】 いい子【なので】 などがありますが・・・ 原文のような意味では、見当たりません。 この場合の用法について、解説をお願いできませんか? 宜しくお願いします。

  • ★持っているなり???

    急に暑くなって、初夏?の感じですね。 最近まで、肌寒かったのに・・・ またも、質問です。ご回答下さい: ★니가 갖든지 아니면 (ある品物を渡して、渡した相手に向かって)あんたが持っているなり、さもなければ 갖든지の文法的解釈をお願いします。 宜しくお願いします。

  • ★辞めます???

    今日から大型連休のかたもいらっしゃるでしょうか? そんな中でも、やはり相変わらずの質問でございます。 どなたかお詳しいかた、回答お願いします: ★그만 두겠습니다 →では私も(この仕事を)辞めます 두다、のこの場合の用法について、解説お願いできますか? 回答お待ちしております。

  • 「아실 거예요」の直訳・文法的な説明

    「お分かりになると思いますよ」の訳が「아실 거예요」となっています。 私は、日韓辞典に 〔想像する〕(略)〔推量する〕-ㄹ 것이다 とありますので、「거」は動詞と思っていましたが、同じ例文で、他の質問(「お分かりになると思いますよ」の「예요」は何?)をした時に、 「거は것からㅅが取れた形」 というご回答を頂きました。 「거」が「것」からㅅが取れた形ということは、「것」は「もの、こと」ということになり、それに「이다」(~だ、~である)が付いたと考えて、直訳すると、「お分かりになるものだ」の様な感じになるのでしょうか? 「아실 거예요」の直訳と文法的な説明をお願いします。

    • ベストアンサー
    • a_m_
    • 韓国語
    • 回答数2
  • 「아실 거예요」の直訳・文法的な説明

    「お分かりになると思いますよ」の訳が「아실 거예요」となっています。 私は、日韓辞典に 〔想像する〕(略)〔推量する〕-ㄹ 것이다 とありますので、「거」は動詞と思っていましたが、同じ例文で、他の質問(「お分かりになると思いますよ」の「예요」は何?)をした時に、 「거は것からㅅが取れた形」 というご回答を頂きました。 「거」が「것」からㅅが取れた形ということは、「것」は「もの、こと」ということになり、それに「이다」(~だ、~である)が付いたと考えて、直訳すると、「お分かりになるものだ」の様な感じになるのでしょうか? 「아실 거예요」の直訳と文法的な説明をお願いします。

    • ベストアンサー
    • a_m_
    • 韓国語
    • 回答数2
  • 「만들어 본 적은 없어요」の「은」は何?

    NHKラジオのレベルアップハングル講座2014年7月号の「作ってみたことはありません」の訳が「만들어 본 적은 없어요」となっています。 インターネットで調べると、 「「~したことがある」という経験を表す言い方は「~ㄴ/은 적이 있다」を使います。」 (http://hangulforest.com/idiom/exp.htm) とあります。 「적은」の「은」は文法的に何を表していて、「적은」の「은」と、「적이」の「이」の文法的な違いは何ですか ? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • a_m_
    • 韓国語
    • 回答数1
  • ★말도 안돼???

    皆様、どうぞ宜しくお願いします。 ★그런 말도 안되는・・・ →訳例: そんな話にもならない・・・ 말도 안돼 →話にもならない、でしたらよく見るのですが・・・ → 【안되는・・・】の는って何ですか? → 는の後ろで、省略されているとすれば、どのようなものがありますか? ご回答お待ちしております。

  • ★どんどん食べて???

    毎度の質問です。 ご回答お願いします。 ★푹푹 좀 떠먹어 →どんどん食べて この場合の【떠】って何ですか? 宜しくお願いします。

  • ★自炊しないの???

    だんだんと、質問にも疲れてきましたが・・・ また性懲りもなく、質問です: ★아무것도 안해 먹을게 뻔해 →自炊しないの目に見えているもの。 直訳だと【何もしないで食べそうだ】でしょうか? 韓国語はこれで、【自炊をしないで】の意味になるものなのでしょうか? 回答下さい。

  • 「お分かりになると思いますよ」の「예요」は何?

    韓国語の基礎を、語基式で、学んでいます。 本の例文の最後に「お分かりになると思いますよ」という部分があります。 この訳が「아실 거예요」となっていますが、「예요」が何なのか知りたいと思っています。 辞書をひくと、「예요」には「語尾→-에요」とありました。 「예요」は、 「에요」の事なのですか?(これは体言に付く物で、パッチムの有り無しに関係する語尾であれば、これではないとは思うのですが、まだ、あまりよく分かりません。) それとも 「이에요」の縮約形なのですか? それ以外なのでしょうか? どなたか、易しくご解説をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • a_m_
    • 韓国語
    • 回答数1
  • ★分かりきっているわよ???

    さて!いよいよ週末ですね! そして、質問です! ? どなたか、ご回答お願いします。 ★김 얘기는 들으나 마나야 →キムの話なんか分かりきっているわよ 들으나 마나야がよく分からないのですが、文法的解釈含めて教えて頂けませんか? ご回答お待ちしております。

  • ★言わないから、白状したら???

    桜は散ってしまいました。 一体いつになったら、この桜の季節が終わるように、質問がなくなるのか・・・ そして、また性懲りもなく、質問でございます。どなたか回答お願いします。 ★김씨한테 안이를 테니까 말해봐 →キムさんには言わないから、白状したら? 안이를 테니까について文法的解釈をお願いできませんか? ご回答お待ちしております。

  • ★気を使わせたり?/★不安だ【った】し???

    またもや細かすぎる質問です。 お詳しいかた、ご指導お願いします。 ★★★ ★나땜에 계속 신경쓰이고 힘들면 어쩌지 私のせいで気を使わせたり、辛い思いをさせたらどうしよう → 直訳ではどうなりますか? → 【신경쓰이】の部分は受け身?ですか?態が、こう・・・ねじれているような気がするのですが、問題ないでしょうか? ★★★ ★A한테 B씨랑 일한다는 말 안한것도 불안하고 →Aに、Bさんと仕事をするって言わなか【った】事も不安だ【った】し この訳ですが、過去形なのはどうしてなのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • ★辞める理由がない???

    ネタもつきましたので、早速本題に入らせていただきます。 皆様、どうぞ宜しくお願いします。 仕事を続けるよう説得している場面でのセリフです: ・・・・・苦労して準備してきたのに仕事を・・・ 【辞める理由がないよ】 この部分にあたると思われるハングルが: ★그만 둘 이유가 없어 です。この둘って何ですか? 回答お待ちしております。

  • ★お詫びに夕食でも・・・???

    このところ、急に寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? こちら、相変わらずの細かい質問でございます。 皆様、どうか宜しくお願いします。 ★기분 나빴다면 저녁 사드릴 수 있어요 →気分を害されたなら、お詫びに夕食でも・・・ 辞書に見当たらないのですが、사드릴 수 있어요とは?どのような場合に使う表現なのでしょうか? 回答お願いします。