hatena11810 の回答履歴

全498件中121~140件表示
  • 女性の心理について質問します。

    女性の心理について質問します。 付き合って一年弱の彼女が居るんですが、その彼女がいきなり自分を見つめ直したい、気持ちの整理をしたいと今日になって、言い出しました。 前日まで普通にLINEのやり取りをしたりと普通のカップルのように過ごしていたのですが、いきなりなので、こっちにしたら何それ??って気持ちです。 別れるとかそういうことは、言ってません。 自分最近が誕生日だったのですが、その時も最高の演出、最高のサプライズを彼女は、してくれて愛されてるなって実感したのに…。 彼女には、2人の子供が居て、お互いバツイチで子供達とも自分は、良好な関係を築いてやっています。 子供の事というのは常に色々考えているでしょうから、見つめ直す必要は、ないと思うし、やっぱり自分との事なのかな?って考えてしまいます。 聞いても答えてくれないので、ザックリでいいです。 女性の心理みたいのを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 出会って半年くらいの人がいます

    出会って半年くらいの人がいます 私は相手のことが好きで付き合いたいと思っているのですが 相手が私のことをどう思っているのかわかりません 恋人のような関係ではありますが、付き合ってほしいと言うとはぐらかされているかというか「少し待ってほしい」とばかり言われます これはただのセフレと思われているのかほんとに付き合ってくれる気があるのか…… ちなみに相手はバツイチで年上です どうなんでしょうか……??

  • 男性に質問。男のホンネ

    私は、40代半ばの処女です。精神障害があって性格も重く、これまで過去に男性とお付き合いした経験が有りません。 現在、好きな男性がいます。 男性は20代半ばです。上記のコトは、知っています。 20代半ばの男性には、現在、一回り年上の30代後半の彼女がいます。話を聞く限り、さほど恋愛感情はなく、私と言ってくれるコトも変わらないと言います。 30代後半の今カノとは既に、複数回の別れ話をしたけど、泣かれて別れられないと、言っていました。 20代半ばの男性と30代後半の今カノは、現在、遠距離恋愛中です。また、20代半ばの男性に、私の気持ちはバレた状態です。 遠距離恋愛中の彼女持ちだけど、さほど今カノに対して恋愛感情が無い(冷めている)時に、自分(男性)に好意を抱いている女が近くにいたら、男性はどうしますか? 30代後半の今カノは結婚・出産願望有り。20代半ばの男性は、結婚願望はいずれは…程度。私は40代半ばですが、結婚願望は有りません。←20代半ばの男性には、伝えています。

  • 警察官だからだめなのですか?

    今年、高3になる女子です。 私の家族は警察官だらけです。 父親、兄、兄嫁(元警察官)。 母親は普通の人ですが、私が赤ちゃんの時に亡くなりました。 父親とはいろいろ衝突があったりして、父親も警察という職業も好きにはなれませんが、大嫌い、生理的に嫌いというレベルまではいってません。 父親や兄は、同僚をときどき家に連れてきます。 その中の1人が何かと優しくしてくれます。 父親もその人のことを褒めます。 仕事のミスはときどきあるけど、性格はまっすぐで情が深いと言ってます。 その人と私は付きあってます。 映画見に行ったり動物園に行ったりしてます。 父親の許可をもらって私を連れて行ってくれてます。 お付き合いを認めてることになるのかな? あいつとだったら結婚してもいいぞ。結婚はタイミングも大事だから、お前がまだ大学生だとしても結婚していいから。とか言ってます。 その人とキスはしたことありますが、エッチはまだです。 高校を卒業するまでエッチはしたらいけないそうです。 父親も付き合うことを認めてるのに、やっぱりエッチしたらいけないのでしょうか? 私は、その人とだったらエッチしてもいいなぁと思っています。 ひょっとして、警察官だからエッチしたらいけないのでしょうか?

  • 彼氏が出来たのに・・・?

    質問です。 最初にスペック晒しときます 僕:大学院生 彼女:高校生 彼女が小学生の頃からの知り合いです 2年間ぐらいほぼ毎日LINEしてて、二人でデートに行ったり、いい感じだった子がいました。 ですが、年明けすぐぐらいに、その子に彼氏が出来たと、共通の友人から教えてもらいました。 彼女にそれとなく聞いてみたら、はぐらかされるばかりで、はっきりと「彼氏が出来た」とは聞けませんでした(ただし、バレバレでしたので”察してね”ってことかもしれませんが) 僕は彼女のことが大好きだったんですが、彼氏ができたんなら仕方ないと思い、少し距離を置こうと思いました。 ただ、彼氏が出来てからも毎日結構な頻度でLINEをしてくるので 「彼氏ができたんなら他の男と毎日LINEするのはやめたほうが良いんじゃない?」と言うと「え~そうかなぁ・・・?まぁなんか言われたらそんとき考える笑」と返されました 個人的には、好きな子に彼氏が出来てキツイ状況ですし、頭を冷やす意味合いも込めて距離を置こうと思っていましたが、未だにLINEがきます 強引に会話を断ち切ろうと思って、「それじゃ!またね!」って送るだけ送ったら次の日の朝には「おはよ~~今日も眠い笑」と返ってきて正直なところ、呆れが混じってきました 確かに好きな子とLINEが毎日出来るのは嬉しいことではありますが、同時に彼氏がいるので何とも言えない気持ちになりますし、結局彼女の都合のいいように使われてる気さえします 最近の女の子ってこんなもんなんでしょうか? 恋愛経験が少なく、判断しにくい状況です。 よろしければアドバイスなど頂けたらと思います。 また、状況把握のための情報も必要ならば可能な限り提示したいと思いますので、どしどしよろしくお願いします。

  • 毎日メールするカップルは

    メールの話題が無くなったらどうしますか? それでも何かしら話題を作りメールをしますか? それとも話題が無くなるって事は大して気が合わないと思い別れを意識しますか?

  • 警察官だからだめなのですか?

    今年、高3になる女子です。 私の家族は警察官だらけです。 父親、兄、兄嫁(元警察官)。 母親は普通の人ですが、私が赤ちゃんの時に亡くなりました。 父親とはいろいろ衝突があったりして、父親も警察という職業も好きにはなれませんが、大嫌い、生理的に嫌いというレベルまではいってません。 父親や兄は、同僚をときどき家に連れてきます。 その中の1人が何かと優しくしてくれます。 父親もその人のことを褒めます。 仕事のミスはときどきあるけど、性格はまっすぐで情が深いと言ってます。 その人と私は付きあってます。 映画見に行ったり動物園に行ったりしてます。 父親の許可をもらって私を連れて行ってくれてます。 お付き合いを認めてることになるのかな? あいつとだったら結婚してもいいぞ。結婚はタイミングも大事だから、お前がまだ大学生だとしても結婚していいから。とか言ってます。 その人とキスはしたことありますが、エッチはまだです。 高校を卒業するまでエッチはしたらいけないそうです。 父親も付き合うことを認めてるのに、やっぱりエッチしたらいけないのでしょうか? 私は、その人とだったらエッチしてもいいなぁと思っています。 ひょっとして、警察官だからエッチしたらいけないのでしょうか?

  • 愚痴を聞くのに疲れました

    ストレスの多い職場に勤めている友人の愚痴を毎日のように聞かされています。 最初のほうはそうでもなかったのですが、ほぼ毎日のように似たような内容の愚痴を聞かされて正直疲れてきて、愚痴が始まると苛々するようになりました。私自身はあまり愚痴などがない性質で、いつも聞き役に徹しています。(既にこの質問が愚痴のようになっている気がしないでもないですが) 最初の頃に「聞くくらいしか出来ないけど溜め込むくらいなら言ってね」と声を掛けてしまったことも相まって断りづらく、また私が拒絶したせいで誰にも言えずに溜め込んで心を病んでしまったらと思うとやめてくれと言うこと自体躊躇ってしまいます。また、最初にあんな優しそうなことを言っておきながらうんざりしてきている自分にも嫌悪感を覚えます。 どのように対処するのが良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分の好みを押し付ける心理は何だと思いますか

    先ほど質問しましたが、いったん締め切ってあらためて質問します。 私は趣味で音楽活動をしていて、ロックが好きですのでロック系の歌を作ったりしています。 しかし知り合いでやはり趣味で音楽活動をしている人がいて、その人は唱歌や演歌を作っています。 音楽の好みがまったくちがいます。 その唱歌や演歌が好きな人が私に「あなたはロックをつくらないで。あなたがロックをうたう 姿をみてると寂しさを感じるから、唱歌や演歌を作って歌って。」と何度もいう人がいます。 他の人で趣味で音楽活動をしてて洗練されたポップスを作ってる人にも同様のことをいったことがあるそうです。 スルーするようにしていますが、他人にそのようにいう心理はなんなのだと思いますか? 趣味でやってることにどうして口をはさむのか理解できません。

  • 好きでも追われるとテンション下がりますか?

    男性に質問です。 Sっ気の強い男性は、いくら相手の女性が良いと思っても、女性が振り向くとテンションが下がったり、その女性の価値が低く感じたりしますか? 私は、ある男性に初め思わせぶりな態度を取られていたのですが、逆に私が男性をすごく好きになってしまった頃から、彼は、新しく入ってきた女性に興味が移ってしまったようです。 こちらでも、blazinさんに何度もアドバイスを頂き、相手あっての活きた想いだから、好きという気持ちをもう少しライトにしようと思うのですが、自分がその女性より魅力がなかったんだなと考えてしまうと、どうしようもなく辛くなり、過呼吸になりそうです。 気持ちにどう折り合いをつければよいでしょうか。。

  • 19歳時点で人間性が最低になった原因は何か?

    30歳です。 一浪した後、大学生になってバイトを始めました。 そちらで勤務し始めたばかりの頃、大学院生のベテラン先輩から退勤後の飲み会に誘われましたが、断って帰りました。 その時の会話が、今思い出しても最悪の対応だったと思っています。 正確に書いてみます。 先輩「俺たち、バイト終わりによく飲みに行くんだけどさ、新入生の皆にも来てもらいたいんだよ。これからどう?」 私「ああ、そういやライバル会社のA社でバイトしている友達から聞きましたよ。ここのバイトは稼いだバイト代をすぐ飲み会に使うって。噂は本当だったようですね。」 先輩「いや、ウチらそんなにガッツリとは飲まないよ。そんな心配しなくても大丈夫だから、どうかな?」 私「僕、未成年なんですよ。法律違反なんで、まだ飲まないことにしているんです。すいません。おつかれさまでした」 と言って、参加せずに帰りました。 また、同期とも下記のような会話をしました。 同期「今日はお疲れ~。携帯のアドレス交換しようよ~」 私「いいですよ、分かりました・・・。」 同期「あれ、俺ら同期じゃん。なんで敬語なの?」 私「同期っていっても歳は僕の方が1個下ですよね。○○さん、2浪ですから・・」 同期「まあ、いいけど交換しようか~」 私「あれ、赤外線通信ってどうやるんだったかな。ここだったか?」 同期「お~、使いこなしてないな~笑」 私「いやだって僕、去年親に携帯買ってもらったばかりですからね。」 同期「遅くね?」 私「ウチの高校、みんなそうなんですよ。学年全員にアンケートを取ったところ、男子校なんですが、携帯を持っている率は40%でしたから、持っている人の方が少ないんであって・・・」 こんなどうしようもない会話が展開されていました。 特に先輩からの飲みの誘いを断ったあたりは、最悪だったかなと思ってます。 今から思えばそう分かるんですが、どうして当時の自分にはそれが分からなかったのか、不思議なんです。 あとで反省したところで、人間性は所詮、20歳近くにもなれば固まっていると思います。 鉄は熱いうちに打てといいますが、物が柔らかいうちであれば形も真っすぐにできようものも、固まってから形を変えようとしても困難です。 どうしてそういう人物が出来上がってしまったのか。 親が柔軟性がなく視野が狭かったのか、自分自身の何かに問題があったのか。 分からないので、何かご意見御願いいたします。

  • メールしてくる元カレ

    30代男性、もしくは同様の経験をしたことがある方に質問です。 元カレからメールが来るのですが、特に旅行や飲んでいるときが多いです。 旅行は2人で行ったことのあるところだったりすると余計に連絡があります。 お土産買うよ、など期待させる言葉まで。 懐かしくて連絡してきているだけなのでしょうか?男友達と飲んでる時にメールする心意もわかりません、、 ただ寂しいだけ?なのでしょうか。。

  • 35歳独身女

    35歳独身女 どの人にも特別な感情が持てません。 最近は社会人サークルや婚活に参加し、女性も男性も知り合いが増えてとても楽しく連絡したり出掛けています。 中には2人でと誘われ、出掛ける男性もいます。 お笑い好きでお笑いライブへ行ったり、映画見に行ったり。 でも今会ってる男性は、どの方も特別お付き合いしたいとは 思えなく考えられません。 40代半ば男性もいて、失礼ながら老けている方だと おじいさんに見えてしまったり、 会ってる時はとても話が合って楽しく、趣味も一緒で嬉しいですが 異性としては見れません。 これまで、お付き合いした男性とはスキンシップがあり 触れるのも自然に出来、手を繋いだりしたいと思える男性でしたが 今会ってる男性方はスキンシップはちょっと考えられないので、お付き合いしたいとまでは思いません。 でも共通の友達も出来、仲間が増えて嬉しいので これからもずっと続いていきたいです。 いい歳して恥ずかしい質問ですみません。 特別な感情がない男性でも、とにかく話が合い気が合うなら 2人で会っていっても大丈夫でしょうか?

  • 別れを切り出す勇気、方法

    長文失礼します。 当方高校3年生の男子です。 ひと月ほど前から彼女と付き合いました。同じクラスの子で、お互いに精神的に弱ってたこともあり支え合う形で付き合いました。 しかし、元々付き合う前はお互いの弱っている原因について話してばかりいたので分からなかったのですが、いざ付き合ってみると、あまり感性が合うタイプではないように思ってしまいました。 相手にも悪いですし、僕自身もしんどいので別れたいなと思っています。 ただ、自分勝手ですし、また情けないのですが、あまりその子にも、他のクラスの女の子にも恨まれたりするのは避けたいなと思ってしまい勇気が出ません。 断る上でどのようなことを告げるべきでしょうか? 正直に伝えることは、好きではなかったと言っているようでマズイのではないかと思ってしまっています。 質問としては、どのような理由が最も適しているか助言を頂きたいです。一応嘘も方便ということも考えていまして。 また、伝える時期としてはいつが良いかもお考えを教えて頂ければと思っています。早い方が良いのか、春休みを過ぎてから伝えるべきなのか。 あまり気持ちのよい相談ではなく、申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 男性に質問。男のホンネ

    私は、40代半ばの処女です。精神障害があって性格も重く、これまで過去に男性とお付き合いした経験が有りません。 現在、好きな男性がいます。 男性は20代半ばです。上記のコトは、知っています。 20代半ばの男性には、現在、一回り年上の30代後半の彼女がいます。話を聞く限り、さほど恋愛感情はなく、私と言ってくれるコトも変わらないと言います。 30代後半の今カノとは既に、複数回の別れ話をしたけど、泣かれて別れられないと、言っていました。 20代半ばの男性と30代後半の今カノは、現在、遠距離恋愛中です。また、20代半ばの男性に、私の気持ちはバレた状態です。 遠距離恋愛中の彼女持ちだけど、さほど今カノに対して恋愛感情が無い(冷めている)時に、自分(男性)に好意を抱いている女が近くにいたら、男性はどうしますか? 30代後半の今カノは結婚・出産願望有り。20代半ばの男性は、結婚願望はいずれは…程度。私は40代半ばですが、結婚願望は有りません。←20代半ばの男性には、伝えています。

  • 好きでも追われるとテンション下がりますか?

    男性に質問です。 Sっ気の強い男性は、いくら相手の女性が良いと思っても、女性が振り向くとテンションが下がったり、その女性の価値が低く感じたりしますか? 私は、ある男性に初め思わせぶりな態度を取られていたのですが、逆に私が男性をすごく好きになってしまった頃から、彼は、新しく入ってきた女性に興味が移ってしまったようです。 こちらでも、blazinさんに何度もアドバイスを頂き、相手あっての活きた想いだから、好きという気持ちをもう少しライトにしようと思うのですが、自分がその女性より魅力がなかったんだなと考えてしまうと、どうしようもなく辛くなり、過呼吸になりそうです。 気持ちにどう折り合いをつければよいでしょうか。。

  • 脈なしなんですかね……(>_<)

    投稿失礼いたします。 私:金融関係の仕事、社会人一年目 彼:激務の仕事(残業時間160時間ぐらい)、社会人三年目 半年前あたりにサイトで知り合いました。一日に一回のペースでやりとりしており、もしよかったらご飯いかないかというそこでラインを交換してラインでやりとりするようになりました。 2回目のデートは私からイベントがあるのでよかったら一緒に行きたいということで2週間後に一日デートしました。 しばらくまた仕事が忙しくなったみたいで、ラインのペースは週3ぐらいでした。 3回目のデートは向こうから映画を観に行かないかというと誘いがあり前から2ヶ月後ぐらいに行きました。 デート後とくになにもなく、ラインはしていたのですが、かなり返信ペースが遅くなり11月は月1ぐらいでした。あとから謝罪のラインが入り、睡眠時間がほとんどなかったとのことでした。ただ最近に仕事が落ち着いたとの話しと3が日に初詣行かないかと誘われ最近4回目のデートに行ってきて、特に進展のないままです。 デート4回していてもう半年もたっているというのは期待しないほうがいいんですかね。アドバイス頂けると幸いです、お願いいたします!

  • あまりしつこくない程度に話しかけてきたり、他愛もな

    あまりしつこくない程度に話しかけてきたり、他愛もない内容のLINEを送ったりなど控えめにアプローチしてくる男性がいたとしたら、女性は男性の好意に気づきますか? また、その男性に対してどういう気持ちを抱きますか?

  • 中絶した事ある人って

    その都度新しい彼氏に言ってますか? それとも結婚を決めた人だけに言ってますか? それとも一生隠し通しますか?

  • 婚活で既婚者にあった場合。

    婚活で既婚者にあった場合。 婚活サイトを通し、出会った男性がいます。 バツイチと聞いていましたが、会った時に実は籍がまだ抜けていない、 一緒に住んだのは1年半、別居まもなく2年、いまは弁護士を入れて最終的な奥さんへの慰謝料の提示をしている状態だと言われました。 奥さんは専業主婦、彼の持ち家に住んでいて、最初は離婚に反対でしたが、いまは離婚には合意し、あとはお金の話だけと最初に言われました。 子供はいなく、離婚したら、なるべく早くに結婚して子供を作りたい、 もうすぐ片付きそうで、離婚したらと思ったけど、その前に活動をはじめたと言われました。 私の外見・性格を非常に気に入っているのが分かりますが、 ・生まれ育った環境が違いすぎる ・実際まだ離婚は成立していない段階での活動は、誠意にかけるのかな、、 という点がネックです。 彼 35歳・外資金融アナリスト(ネットで探すと画像もでてきます) 高校~大学までは親の転勤でイギリスへ、大学院は北海道。(ご実家が北海道です) 身長179CM、フットサルをよくしています。顔は普通、、でしょうか。 髪は短いですが、少しブラウンに染めてパーマをかけています。 年収は1500-2000万となっていました。(虚偽の可能性もありますが、、) 豊洲に持家があり、そこには奥様がすんでおり、現在は中央区で1人暮らしをしています。 私 30台・中規模メーカーの総務 短大卒、1人暮らし、料理はある程度なんでもできる 外見は特に困ったことはなく、いままで良いなと思ったひととは付き合えてきた。 年収420万円 でも彼との学歴差もあり、そこに非常にコンプレックスを感じました。 初めて会った時に、彼が家まで歩いて帰る(40分程)といっていたので、 冬場の寒い時期で風邪をひくと悪いと思い、別れ際にコンビニでホッカイロと入浴剤を買って渡すと、 それがとても嬉しかったようで、あとで“出会えて本当によかった!すごく嬉しかった。君の事を本当に良いなと思った”と連絡がきました。 ただ、ずっと大切にするからや、早く一緒に住みたい、結婚式は和装・ドレスどちらがよいかななど聞いてくるので、女性慣れしているのか、まだ既婚者なのに、、と内心感じてしまいます。 やはりケジメはつけたいと思い、 「ごめんなさい。やっぱり来週会えない」と送ると、 「どうしたの?別の日ならいいの?もう会いたくなくなったのかな、、、」と返信がきました。 「会いたい気持ちはあるよ。 実は最初にあったときから胸につっかえていたんだけど、 現状籍が抜けていない点、 籍が抜けるまで一緒にいるとしても、ふたりともまだサイトで活動しているのは、やっぱり私としてはどうなんだろうな..と思う気持ちがあってね。 それでも、素敵な人だから一緒にいたくて、会いたい気持ちは強いんだけど、 今の状況が続くのは私としては心苦しくて、いま会うのが良いのかわからない。」と送りました。 その返信は 「気持ちは分かるよ。悩んじゃうよね…。 会うのは俺の方の話がもう少し明確になってからの方がいいかも知れないね…。 でも、月1くらいは会いたいな…。」ときました。 なんだか彼はずるいでしょうか。 私もよい年齢なので、結婚したいし、彼に惹かれているのも事実です。 皆さんなら私の状況の場合、縁をきりますか?それとも関係を続けたいなら、会ったほうがいいでしょうか。